神奈川芸術劇場
2019/03/25
2019/01/18
観月ありさ、肺腺がん手術の河村隆一にエール…主演舞台に楽曲提供
舞台稽古を横浜市内の神奈川芸術劇場で行った。同作は、11日に初期の肺腺がんの手術を受けたことを公表したLUNASEA・河村隆一(48)が音楽を担当しておりテーマ曲「Hope」を提供。河村はこの日書面で「この曲は、人それぞれの心の声であり、人生であり、いろんな視点で自分を見つめる、そんな曲だと改めて感2019/01/18スポーツ報知詳しく見る観月ありさ、「天の声」予定だった市原悦子さんしのぶ「見守ってくださる」
舞台稽古を横浜市内の神奈川芸術劇場で行い、稽古前に報道陣の取材に応じた。同作は心不全のため12日に死去した市原悦子さん(享年82)が「天の声」を務める予定だったが、録音はかなわず帰らぬ人に。観月は15年に市原さんと同じ作品に参加しているが、共演の場面はなかったといい「もし共演ができていたら、という心2019/01/18スポーツ報知詳しく見る
2018/09/04
2018/09/03
2018/04/08
2018/02/08
2018/02/07
2017/12/13
2017/09/21
2017/03/25
「オペラ座の怪人」横浜地区初公演 黒岩知事も激励
で)が25日、横浜・神奈川芸術劇場で幕を開けた。パリ・オペラ座の地下にすむ怪人の歌姫クリスティーヌへの悲しい愛を描き、88年の日本初演以来、この日で上演回数6732回(国内3位の記録)の人気作品。横浜地区での「オペラ座」公演は初めてで、観劇した黒岩祐治神奈川県知事は怪人役の佐野正幸らと対面し「半年のオペラ座 ミュージカル文化 上演回数 人気作品 佐野 佐野正幸 公演 怪人 怪人役 日本初演 横浜 横浜地区 歌姫クリスティーヌ 激励劇団四季ミュージカル 神奈川芸術劇場 長期公演 黒岩知事 黒岩祐治神奈川県知事2017/03/25日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/22
2016/05/17
神奈川芸術劇場、蜷川さん演出「近松-」公演中止に
KAAT神奈川芸術劇場は17日、来年1月に上演予定だった蜷川幸雄さん演出の「近松心中物語り~それは恋」の中止を発表した。12日に蜷川さんが亡くなったことにともなうもので、同劇場の白井晃芸術監督は「つつしんで喪心からの哀悼の意を表します。蜷川さんの疾走感はただただ目を見張るものでした。多くの俳優やスタ2016/05/17日刊スポーツ詳しく見る神奈川芸術劇場、蜷川さん演出「近松心中物語」公演中止を発表
KAAT神奈川芸術劇場は17日、来年1月に上演を予定していた秋元松代作、蜷川幸雄演出の「近松心中物語~それは恋~」の中止を発表した。蜷川さんが12日に多臓器不全で亡くなったためで、「ご冥福をお祈りするとともに、公演を楽しみにしていた皆様に心よりお詫び申し上げます」としている。演出家で、同劇場の白井晃2016/05/17スポーツ報知詳しく見る