セーフティースクイズ
2025/04/01
【中日】代走・上林誠知の神スライディングからセーフティースクイズで勝ち越し
◆JERAセ・リーグ中日―巨人(1日・バンテリンドーム)中日・上林誠知外野手の“神スライディング”が勝ち越し点を呼んだ。1―1の7回に先頭の中田が左翼線二塁打。上林が代走で起用された。続く村松が初球を投手正面にバント。処理した井上は三塁に送球し、完全にアウトのタイミングだった。だが、水口三塁塁審の判セーフティースクイズ ヘッドスライディング 三塁 上林 上林誠知 上林誠知外野手 中日 代走 勝ち越し 勝ち越し点 左翼線二塁打 巨人 投手正面 水口三塁塁審 神スライディング 阿部監督 JERAセ・リーグ中日―巨人2025/04/01スポーツ報知詳しく見る
2019/06/24
2019/06/23
決戦で采配的中 ソフトバンク交流戦15年で8度目V
、初回に巨人先発の菅野からプロ初の先頭打者本塁打。2四球などでなおも1死満塁とし、敵失や甲斐のセーフティースクイズもあってこの回4点を奪った。菅野を2回無死で降板に追い込んだ一方、先発のベテラン和田は5回を岡本のソロによる1失点の好投。6回は左腕の嘉弥真がワンポイントで先頭の丸を抑え、2年目の椎野が2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク和田に四球で巨人原監督が断 菅野2回無死で降板
1番福田のプロ初となる初回先頭打者本塁打で先制すると、制球が定まらない菅野の2四球とグラシアルの内野安打で1死満塁。松田宣の内野安打に相手エラーが絡んで2点を加え、なおも一、三塁から甲斐のセーフティースクイズも決まった。打者8人を送り込み、続く2回は9番投手の和田から。3球で追い込まれた後、和田は粘2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/21
2019/06/14
2019/06/04
DeNA大貫 粘投5回無失点で交流戦初勝利の権利「ピンチでも冷静に」
ンドを託した。初回、先頭の小田に左翼線への安打を許したが、左翼手・筒香の好返球で二塁タッチアウト。これで波に乗り、毎回走者を許しながら粘った。1―0の3回1死一、三塁からは大城がセーフティースクイズを試みるも素早いフィールディングで本塁へグラブトス。得点を許さなかった。5回にも1死一、二塁のピンチをDeNA大貫 グラブトス セーフティースクイズ ピンチ 二塁 二塁タッチアウト 交流戦 交流戦オリックス 京セラD 勝利 勝利投手 大貫晋一投手 失点 安打 左翼手 左翼線 救援陣 権利 筒香 DeNA DeNA先発2019/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/11
オリックス、大城が意表突くセーフティースクイズ 六回2死三塁で先制に成功
で迎えた六回2死三塁。大城がカウント1ボールから相手の意表を突くセーフティースクイズを決行した。三塁前にゴロを転がして一塁にヘッドスライディング。判定はセーフとなり、この間に三走・高城が先制のホームを踏んだ。一方、先発はK-鈴木で立ち上がりから上々だった。3回までパーフェクト投球。特に三回2死からは2019/05/11デイリースポーツ詳しく見るオリ・大城、絶妙なセーフティースクイズで1点先取
っと神戸)で懸命なプレーを見せた。0-0の2死三塁で三塁線に転がす絶妙なセーフティースクイズ。一塁へ頭から滑り込み、1点をもぎ取った。直後に楽天・平石監督からリクエストの要求があったが、審判団によるリプレー検証後も判定はかわらず一塁はセーフ。これで大城は10試合連続安打、3試合連続打点をマークした。2019/05/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/06
2018/11/13
MLB・マッティングリー監督、日本の緻密な野球に脱帽「いい形の攻撃」
ィングリー監督は侍ジャパンの緻密な野球に脱帽した。まずは「いい試合ができたと思う。前田が先発して2イニングを抑えてくれたし、その後も投手陣がいいピッチングをしてくれた。残念ながらリードを守ることができなかった」と総括した。2点のリードで迎えた九回は2つの盗塁やセーフティースクイズなどを絡ませた日本の2018/11/13デイリースポーツ詳しく見る侍・菊池、本拠地で決勝のセーフティースクイズ 自己採点は「打球強すぎて30点」
と2点を追う九回、上林の中前適時打と田中広(広島)の中前適時打で同点に追いつき、なおも1死一、三塁のチャンス。ここで打席に入った菊池が一塁線への転がし、三走・田中広がヘッドスライディングで生還。菊池の鮮やかなセーフティースクイズが決勝点となった。地元・マツダスタジアムでお立ち台に上がった菊池は決勝の2018/11/13デイリースポーツ詳しく見る侍ジャパンが土壇場で逆転勝ち 菊池が決勝のセーフティースクイズ
「日米野球、MLBオールスター3-5侍ジャパン」(13日、マツダスタジアム)侍ジャパンが土壇場で逆転勝ち、このシリーズ3勝1敗とした。1-3と2点を追う九回。先頭の代打・田中和(楽天)が四球で出塁すると、すかさず二盗に成功。続く上林が中前へはじき返して1点を返した。続く会沢の犠打で1死二塁とすると、2018/11/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/02
2018/09/02
2018/09/01
2018/08/24
中日・高橋 佐藤のプロ初セーブ祝福「2人で引っ張っていけたら」
打者として左前打で出塁し、松井雅のセーフティースクイズで貴重な5点目のホームを踏むなど活躍した。3回、アルモンテの勝ち越し打の後で「前の打席で凡退していたので、とにかく走者を還すことだけを考えて」入ったという打席で2点適時打を放った高橋は「何とか抜けてくれて良かった」とホッとした表情。8回の打席は「2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る阪神・金本監督、敗戦も前向き 梅野のスクイズ称賛「良い点の取り方できた」
得点。適時打はなく、セーフティースクイズと2つの内野ゴロで、コツコツと加点した。まずは2回。糸井、ナバーロの連打などで1死満塁の先制機を築くと、8番・梅野が、吉見がカウント2―2から投じた低め変化球に食らいついた。バットの先で当てた三塁への弱いゴロとなり、糸井を生還させた。「全部が全部、ヒットで(点2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/25
2018/06/09
2018/06/06
金本監督イラッ…スクイズ不発また不発、阪神ついに交流戦単独最下位
。1点を追う5回の好機で北條史也内野手(23)、植田海内野手(22)がそろってセーフティースクイズを決められず、金本知憲監督(50)は苦言を呈した。打線低調の中、活路を求めた小技が不発。今季最悪に並ぶ借金3へ後退した。1点を追う5回。大山の二塁打と梅野の犠打で1死三塁を整え、金本監督は代打で北條を送オリックス スクイズ不発 セーフティースクイズ 不発 交流戦単独最下位 交流戦最下位 交流戦阪神 北條 北條史也内野手 植田海内野手 死三塁 競り負け 金本監督 金本監督イラッ 金本知憲監督 関西ダービー初戦 阪神2018/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/05
2018/04/07
猛打のカープじゃ セ・タイ記録!開幕7戦連続5点以上 緒方監督「大したもの」
で5得点以上を奪い、2008年・ヤクルトのセ・リーグ最長記録に並んだ。プロ野球最長記録は1985年・南海の8試合。開幕ダッシュを支える打線が、日本記録を塗り替えていく。雨上がりのマツダスタジアムに大歓声がこだました。4-2の六回1死一、三塁。野村のセーフティースクイズで1点を追加すると、スコアボード2018/04/07デイリースポーツ詳しく見る阪神・金本監督「決めないと」ホーム開幕戦で衝撃結末…セーフティースクイズ失敗
選択した策は、梅野のセーフティースクイズだったが、打球は投手正面に転がりダブルプレーでゲームセット…。ただ六回は無死二、三塁で無得点に終わるなど、ほかにも好機はあった。前を向いてきょうこそ勝つ!一瞬のうちにゲームは終わりを告げた。金本監督はベンチから、じっと幕が下りたグラウンドを見つめていた。同点に2018/04/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/18
2017/10/31
2017/10/16
2017/08/06
2017/06/18
2017/05/17
2017/05/05
中日・5試合連続の逆転負け!森監督はリリーフ陣再整備を示唆
き、またも8回に三ツ間卓也投手(24)がつかまった。1点リードの一死一、二塁の大ピンチに先発のラウル・バルデス投手(39)の後を受けマウンドに上がった横手右腕。名誉挽回のチャンスだったが代打・亀井に右前打を浴びて同点とされ、さらにセーフティースクイズで逆転を許した。試合後、森繁和監督(62)は「今は2017/05/05東京スポーツ詳しく見る巨人、小林のスクイズなどで逆転勝ち 中日は泥沼の5連敗
)を挙げた。中日の連敗は5になった。巨人が粘った。1-2の八回、代打・亀井の適時打で同点。一、三塁とした後、小林が捕前へのセーフティースクイズで三走・長野が生還。クロスプレーとなったが、捕手・杉山がタッチした際にボールをこぼした。先制したのは中日。一回二死二塁から、4番・平田が放ったゴロを一塁手・阿2017/05/05サンケイスポーツ詳しく見る【巨人】8回逆転!亀井同点打、小林スクイズで勝ち越し
野が四球を選んで一、二塁に。続く代打・亀井が、中日2番手・三ツ間から右前適時打を放って同点に追いついた。巨人はさらに小林が2ストライクからセーフティースクイズ。中日捕手・杉山がゴロを捕球し、三走の長野にタッチして一度はアウトが宣告された。しかし、杉山がボールをこぼし、判定は一転セーフとなり逆転した。2017/05/05スポーツ報知詳しく見る
2017/04/12
2017/03/16
2017/02/10
2016/11/13
2016/09/18
2016/09/02
2016/08/28
2016/08/20
広島・緒方監督「今日は黒田でしょう」 投打で活躍のベテランを絶賛
安打無失点で8勝目。88球、二塁すら踏ませぬ熱投で、四回にはセーフティースクイズを決め、これが決勝点に。緒方監督は「今日は黒田でしょう」と絶賛した。「苦しかったですね。きょうはブルペンから体が重くて、いつも以上に思ったところにボールがいってなかった」と初回、2本の安打を許したが、以降は五回、鵜久森に2016/08/20デイリースポーツ詳しく見る広島の堂林が今季初盗塁で勝利に貢献 バットでも4月以来のマルチ安打
球で出塁すると、続く石原の打席で、ヤクルト先発・石川の投球モーションを完璧に盗んだ。「フリーのサインが出たので思い切って行きました。いい感じで走ることができた」と楽々と今季初盗塁を成功させた。石原の左前打で一、三塁。黒田の意表を突くセーフティースクイズ。一塁側に打球が転がるのを確認すると堂林は一気に2016/08/20デイリースポーツ詳しく見る