平和PGM選手権
2018/11/03
平和PGM選手権、荒天の影響で一時競技中断/国内男子
男子ゴルフの「HEIWA・PGMCHAMPIONSHIP」は3日、第3ラウンドが行われたが、悪天候によるコースコンディション不良のため、競技中断となった。朝から降り続いた雨の影響で、アウトスタート、インスタートともに、予定時刻より1時間遅れでスタート。その後もコース内に水たまりができるなど雨脚が弱ま2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/05
チャン・キム、今季3勝目で賞金ランクトップに「一番タフな試合だった」
「男子ゴルフ・平和PGM選手権・最終日」(5日、PGMリゾート=パー71)2位から出たチャン・キム(米国)が1イーグル、3バーディー、3ボギーの69で回り、通算6アンダーで今季3勝目。今季獲得賞金が約1億3098万円となり、賞金ランクトップに立った。同組の宋永漢が16番でトリプルボギーをたたいた時点2017/11/05デイリースポーツ詳しく見る宮本勝昌、ハーフ最少スコアタイの28をマーク 通算3アンダーで5位に
「男子ゴルフ・平和PGM選手権・最終日」(5日、PGMリゾート=パー71)宮本勝昌が通算3アンダーで5位に食い込んだ。前半アウト(パー35)を7バーディー、ボギーなしの7アンダーで回り、ハーフ最少スコアに並ぶ28を出した。1番でバーディーを奪い3番からは6連続。インが35(パー36)でトータルは632017/11/05デイリースポーツ詳しく見る手嶋多一 強風ニモ負ケズ…いぶし銀の技キラリ 5位に踏みとどまる
「男子ゴルフ・平和PGM選手権・第3日」(4日、PGMリゾート=パー71)強風の中で2位から出た49歳のベテラン手嶋多一(ミズノ)が1バーディー、2ボギー、2ダブルボギ-の76で耐え、通算2オーバー5位に踏みとどまった。最終日は大逆転での2年ぶりツアー優勝を目指す。唯一のアンダーパーとなる69で回っ2017/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
遼、4戦連続予選落ちも「来週も出る」前向きの理由 心身ともに続くキツイ戦い
■国内男子ゴルフ「平和PGM選手権」第2日(3日、沖縄県PGMゴルフリゾート沖縄=7005ヤード、パー71)こうなったら我慢比べだ。87位から出た石川遼(26)は3バーディー、3ボギー、3ダブルボギーの77と崩れ通算11オーバーの98位。プロ1年目の2008年以来、自己ワーストタイの国内ツアー4試合キツイ戦い シード権 予選落ち 国内ツアー 国内男子ゴルフ 平和PGM選手権 心身とも 我慢比べ 日本オープン 沖縄 石川遼 米ツアー 自己ワーストタイ 試合連続予選落ち 連続 連続予選落ち PGMゴルフリゾート沖縄2017/11/04夕刊フジ詳しく見る
2017/11/03
パター巧者・手嶋多一が1打差2位に浮上「僕はハードヒッター」コーライにマッチ
「男子ゴルフ・平和PGM選手権・第2日」(3日、PGMリゾート=パー71)49歳のベテラン、手嶋多一(ミズノ)がパター巧者の本領を発揮し、首位と1打差の通算7アンダーで2位に浮上した。この日の第2ラウンドでは後半インの10、13番のバーディー、16番のパーは5メートル前後を沈めるなど、5バーディー、2017/11/03デイリースポーツ詳しく見るホストプロ・池田勇太 2打差3位の好位置キープ「普通にやればこのくらいは出る」
「男子ゴルフ・平和PGM選手権・第2日」(3日、PGMリゾート=パー71)主催者の平和とスポンサー契約を結ぶホストプロの池田勇太(フリー)は、母・ゆみさんの応援を受けながらのラウンドで首位と2打差の通算6アンダーで3位と好位置を守った。3アンダー7位から出て、18番パー5で2オン狙いのバーディーをは2017/11/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/20
獲得賞金ゼロのツアープロの生活に密着…2年ぶりにつかんだ賞金は
津由生(38)=総武CC=に密着した。阿久津はプロ4年目で娘3人のパパ。プロキャリア4年で通算獲得賞金は200万円、経費300万円の赤字だという。15年には所属する総武CCで開催された「平和PGM選手権」でホールインワンを達成し300万円の賞金を獲得したが、ツアー賞金には加算されない。コース所属のプ2017/08/20スポーツ報知詳しく見る
2016/11/05
入場者数でハッキリ 男子ツアーはシニア大会よりも不人気
県で男子レギュラーの平和PGM選手権(印西市)とシニアの富士フイルムシニア選手権(木更津市)が祝日の4日開幕した。秋晴れで絶好のゴルフ観戦日和だったが、レギュラー大会(当日券2000円)のギャラリー数は3561人と、シニア大会(同1000円)の3793人よりも少なかった。シニアの方が入場料が安いからギャラリー数 ゴルフ観戦日和 シニア シニア大会 レギュラー大会 不人気大会初日 入場料 入場者数 初日 富士フイルムシニア選手権 平和PGM選手権 松山英樹出場 男子ツアー 男子ツアー関係者 男子レギュラー 米ツア2016/11/05日刊ゲンダイ詳しく見る