左線
2019/05/17
【巨人】沢村、再昇格で981日ぶりセーブ…9回に登板し3人で締める
止めた。6回に岡本の左線2点適時二塁打などで3点を先制。その後は継投で逃げ切った。先発のヤングマンは5回0/3を3安打1失点で3勝目。9回を投げた沢村は、3シーズンぶりのセーブがついた。3点リードの9回にこの日再昇格した沢村が登板。代打・友永を二ゴロ、代打・堂上を三振、大島を遊ゴロと3人で打ち取った2019/05/17スポーツ報知詳しく見る【巨人】岡本のツキあり打で連敗ストップ…9回は沢村が締め3シーズンぶりセーブ
止めた。6回に岡本の左線2点適時二塁打などで3点を先制。その後は継投で逃げ切った。G打線はプロ初先発のドラフト3位ルーキー・勝野の前に5回まで1安打に抑えられた。6回、先頭のヤングマンが右前打で出塁。山本が四球、坂本勇は二直に倒れたが、丸が右前打で1死満塁とした。すると4番・岡本がカウント1―1から2019/05/17スポーツ報知詳しく見る
2019/04/06
巨人・沢村 KO負けで2軍へ 原監督「もう少し時間が必要だった」
とが決まった。原監督は「もう少し時間が必要だったかなと思いますね」とコメント。三回までは150キロ前後の直球に変化球もさえてまずますの内容だったが、1点リードの四回に突然リズムが崩れた。2四球で無死一、二塁とピンチを招き、ロペスに左線に適時二塁打を浴びて同点とされた。ここで、交代となった。その後、宮2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/22
阪神・岩田が5回2安打無失点 2軍ソフトバンク戦に先発
感のある投球を見せた。初回、先頭の周東に左線への安打を浴びるも、左翼手の俊介が二塁を狙った周東を刺した。続く栗原を投ゴロ、釜元を遊ゴロに打ちとった。得点圏に走者を置いても冷静だった。三回は2死二塁としたが、周東を初球の140キロ直球で遊ゴロに。四回は2死三塁で真砂を139キロ直球で投ゴロに抑え、得点2019/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/03
広島、9度目のサヨナラ勝ち 鈴木が延長十一回、決勝打「最高でーす」
手の岡本から、鈴木が左線へはじき返し、一塁走者の代走・上本が一気に生還した。4番の責務を果たした鈴木は「最高です。試合時間もかかっていたので、ライトスタンドに少年野球の子どもたちがいたので打ててよかったです。打った球?ちょっと分からないが、打てて良かったです。優勝を決めてからもたくさんの方が応援に来2018/10/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/19
阪神ナバーロ 3戦連続マルチ安打
で2安打を放ち3戦連続のマルチ安打をマークした。巨人先発・メルセデスから2回の第1打席に左線への二塁打を放つと、6回の第3打席でも中前打。チームが4連敗の苦境の中、孤軍奮闘する新助っ人は「心身ともに悪い状態ではない。もっともっと状態を上げてチームの勝利に貢献できるようにやっていきたい」と力を込めた。2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
ロッテ・荻野が延長十回勝ち越し打 チームの連敗5で止める 楽天は福山打たれ3連敗
ロッテは十回、この回からマウンドに上がった4番手の福山に対して、1死から藤岡裕がこの試合3本目となる安打を左線へ運び二塁打とすると、福山の暴投で三進。ここで荻野が三遊間を破るタイムリーで勝ち越しに成功。さらに井上、清田の適時打などで突き放した連敗トンネルを抜ける一打を放った荻野は「藤岡裕がチャンスメ2018/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/07
巨人、自慢の2枚看板に異変?菅野に続き、田口も乱調 初回に4失点
から、まさかの3連続四球。ここで4番・青木に遊撃内野安打を浴び1失点して先制点を献上。続く畠山にも左線に2点適時打を打たれた。さらに荒木の二ゴロ併殺打の間に、4点目を失った。前夜、エース菅野が開幕から2戦連続5失点となる乱調で、まさかの開幕2連敗。昨季13勝の田口も今季初先発した前回3月31日・阪神2018/04/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/28
【ソフトB見どころ】「1番柳田」はシリーズ打率4割 第1打席に限れば6割!
合に1番で出場している。同年シリーズ各試合の打撃成績と第1打席の結果は、(1)戦4打数2安打1打点(第1打席…中飛)(2)戦4打数1安打0打点(第1打席…中前打)(3)戦4打数2安打0打点(第1打席…右線2)(4)戦4打数1安打0打点(第1打席…左線2)(5)戦4打数2安打0打点(第1打席…見三振)2017/10/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/20
ソフトバンク 城所がスーパーキャッチ 打でも貢献
が攻守に躍動した。守備では5-3の五回に先頭・ウィーラーの左中間方向への打球を背走とスライディングでスーパーキャッチを見せた。打では初回はバントで貢献し、三回は先頭で右線二塁打を放ち、内川の逆転3ランにつなげた。同点とされた直後の五回には先頭で打席に入り、左線への二塁打で出塁し、チャンスメークした。2017/10/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/16
聖光学院、逆転で2年連続3回戦進出 2番手・斎藤が6回1失点と好救援
回戦進出を決めた。0-3で迎えた三回、聖光学院は、1死二、三塁で3番・瀬川航騎内野手(3年)が三塁手を強襲する左線への二塁打を放ち2点を返すと、四回には2死三塁から1番・矢吹栄希内野手(2年)の中前適時打で同点に追いついた。さらに五回、左前打で出た走者が盗塁と相手投手の暴投で三塁に進み、さらに連続暴2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/30
阪神 今季最多15得点 交流戦初戦を打ち勝つ
ンで2点を先制。2-4の三回、高山の右中間4号ソロで1点。四回は1死三塁から梅野のスクイズで同点。五回は福留の左前適時打で勝ち越すと、糸井の内野ゴロ、俊介、梅野の連続2点適時二塁打で一気に6点を奪い2桁得点に乗せた。10-7の六回も俊介の左線2点二塁打で2点。七回は福留の左前適時打で13点目。さらに2017/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/19
中日 今季2度目のサヨナラ勝ち!開幕から16試合連続先発に白星なしも
松田から先頭の堂上が左線2塁打で出塁。続くビシエドが四球、木下拓が犠打を決め二、三塁とチャンスを広げた。好調の亀沢は遊飛で好機を逃すも、この日1番に座ったドラフト2位ルーキー京田の三塁ゴロを鳥谷がファンブルし、一塁はセーフ。執念のヘッドスライディングがサヨナラを呼び込んだ。中日の先発ジョーダンは、52017/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/07
DeNA・田中浩 スタメン復帰で2安打2打点「後ろにつなぐ気持ちで」
気を吐いた。四回には左線に適時三塁打。自身3年ぶりの三塁打で、移籍後初打点をマークした。五回には右線に運ぶ適時二塁打を放った。勝負強打撃を披露したいぶし銀のベテランは、「後ろにつなぐ気持ちでいきました」と振り返った。中日の先発・大野との対決で「コンタクトができるバッターがいい」とラミレス監督は、打撃2017/04/07デイリースポーツ詳しく見るDeNA・田中浩 スタメン復帰で2安打2打点「後ろにつなぐ気持ちで」
気を吐いた。四回には左線に適時三塁打。自身3年ぶりの三塁打で、移籍後初打点をマークした。五回には右線に運ぶ適時二塁打を放った。勝負強打撃を披露したいぶし銀のベテランは、「後ろにつなぐ気持ちでいきました」と振り返った。中日の先発・大野との対決で「コンタクトができるバッターがいい」とラミレス監督は、打撃2017/04/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/04
阪神がWBC強化試合で連勝 6投手で完封リレー
試合で連勝した。阪神は二回、1死二塁からドラフト1位大山(白鴎大)が左線に先制適時二塁打。三回には2死から鳥谷の左前打と盗塁で好機を広げ、原口の左前適時打で加点した。四回にも無死一、三塁から坂本の左前適時打で得点を重ねた。先発能見は3回1安打無失点。6三振を奪う投球を披露し、仕上がりの良さをアピール2017/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/18
ダルビッシュが4勝目、先頭打者弾など2発浴びたが要所締める
本塁打2本を許したが、7回0/3で99球を投げ8安打2失点で4勝目を挙げた。ダルビッシュが月間で2勝を挙げるのは今季初めて。ダルビッシュは、1回に先頭打者のクリスプに145キロのフォーシームを右翼スタンドに運ばれた。さらに5回にはスモリンスキーに147キロのフォーシームを左線際に本塁打されたが、要所2016/08/18スポーツ報知詳しく見る
2016/07/23
ラミレス監督 代打3連打で采配的中!「ワンチャンスしかない」
のチャンスから立て続けに宮崎敏郎内野手(27)、下園辰哉外野手(31)、白崎浩之内野手(25)を代打に送り込み3連打。この回で一挙5得点を挙げて試合をひっくり返した。6回、同点打を放った白崎は「みんなが作ったチャンスなので積極的にいこうと思った」と打席を振り返り、左線を抜ける2点適時二塁打を「最初は2016/07/23スポーツニッポン詳しく見る筒香弾なくても…DeNA4連勝!代打攻勢で追い付き桑原が決勝2点打
死一、三塁から倉本の左線適時二塁打で同点。1-4の六回は1死満塁から代打・下園の右前適時打と続く代打・白崎の左線2点二塁打で同点。さらに桑原の左前適時打で2点を勝ち越した。前日(22日)にサヨナラ28号を放つなど、3試合連続で2本塁打を記録した筒香は4打席2打数1単打2四球だった。先発・井納は5回22016/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/19
西武がリプレー検証で先制 金子侑がタイムリー
走者なしから、渡辺が左線への二塁打で出塁すると、続く金子侑はロッテ先発の二木のスライダーを中前へとはじき返した。この一打で渡辺は一気にホームへ。滑り込んだ渡辺の背中に、捕手・田村が追いタッチする形となった。球審の判定はセーフだったが、田村がタッチをアピールすると、伊東監督がベンチを出てリプレー検証を2016/07/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/07
中日が延長十二回に5点 コーディエ3連続与四球でオリックス敗れる
球を選び無死満塁とし、途中出場の工藤が7番手の海田から右前に2点適時打を放って勝ち越し。さらに2死満塁から杉山が左線へ走者一掃二塁打を放ってこの回5点を奪った。2度目の登板となった先発のドラフト1位新人・小笠原は5回5安打2失点。1点リードの九回に5番手・田島が今季初失点を喫した。二回は福田の左犠飛2016/06/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/25
ヤクルトが九回サヨナラ勝ち 連敗は3でストップ 阪神・球児が3敗目
の藤川を攻め、先頭の畠山が左線への二塁打で出塁。雄平が敬遠で無死一、二塁となり、西田の犠打バントで1死二、三塁とする。ここで打席には代打の今浪が登場。今浪は1ボール2ストライクから藤川の高めの143キロ直球をセンターへと飛球を打ち上げ、これが犠飛となって、試合を決めた。一方、阪神は3点を追う三回に北2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/17
阪神・メッセ、7回1失点の好投も…9回に追いつかれ勝敗つかず
本通算1000奪三振にあと10とした。しかし、チームは九回に同点に追いつかれ、メッセンジャーに勝敗はつかず。5勝目はお預けとなった。一回、二死走者なしから平田に投じた6球目、144キロの直球を左翼スタンドに運ばれる5号ソロ本塁打で先制点を献上。二回にも一死から堂上に左線への二塁打を浴びたが、亀沢、桂2016/05/17サンケイスポーツ詳しく見る阪神、原口&高山の適時打で勝ち越し!「監督の期待に応えたいという思いだけで」
、ドラフト1位・高山俊外野手(23)=明大=が右前へ2点打を放ち、勝ち越した。二回、先頭のゴメスが左線へ二塁打を放つと、板山の右前打などで一死一、三塁の好機。原口が4球目、やや外角へのスライダーを左前へ同点適時打を放った。さらにメッセンジャーの犠打で二死二、三塁と再びチャンスを作ると、高山が3球目の2016/05/17サンケイスポーツ詳しく見る