連盟代表
2018/11/13
環太平洋大が初の決勝進出 広島・野村謙二郎氏の弟・昭彦監督「出来過ぎ」
平洋大(中国・四国3連盟代表)が、近大(関西5連盟代表)を八回コールドで破って初の決勝へ進出した。中国地区大学野球連盟としては、04年の東亜大以来14年ぶりの決勝進出となった。広島の前監督・野村謙二郎氏の弟、野村昭彦監督(50)は「理想通りというか、四球をきっかけにして、足を使って、(打撃で)引っ張2018/11/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/12
近大が完封勝ちで12年ぶりのベスト4 関西勢2校の4強は初
東日本国際大(東北3連盟代表)を破り、前回出場した2006年以来、12年ぶりに4強入りした。関西国際大(関西5連盟第2代表)と合わせて関西勢2校がベスト4に進むのは初となった。近大は初回、谷川刀麻右翼手(3年)の中前適時打で先制。小寺兼功(4年)、鷲崎淳(3年)の継投で完封した。決勝打を放った谷川は2018/11/12スポーツ報知詳しく見る
2018/11/11
環太平洋大が2年連続4強進出 法大を撃破 2年連続東京六大学から白星
平洋大(中国・四国3連盟代表)が法大(東京六大学野球連盟代表)を破り、2年連続の4強へ進出した。17年の2回戦で破った慶大に続いて、2年連続の東京六大学代表撃破となった。同点の三回に勝ち越しを許したが、1点を追う五回に打線が集中力を見せた。2死二塁で4番・志賀巧朗捕手(4年・文徳)が同点二塁打を放ち2018/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/09
関西国際大が初戦突破 尾崎が満塁弾を含む2安打5打点
学院大(北陸・東海3連盟代表)を破り、初戦を突破した。尾崎亨四郎三塁手(4年)が大会史上5人目の満塁本塁打を放つなど、2安打5打点と活躍した。関西国際大は初回、尾崎の中前適時打と持田大和右翼手(2年)の左前タイムリーで2点を先制。2回は有本大世左翼手(2年)の適時二塁打で加点し、4回は尾崎の満塁弾で世左翼手 中前適時打 中部学院大 代表 初戦 初戦突破 大会史上 安打 尾崎 尾崎亨四郎三塁手 打点 持田大和右翼手 明治神宮野球大会 満塁弾 満塁本塁打 神宮 連盟 連盟代表 適時二塁打 関西 関西国際大2018/11/09スポーツ報知詳しく見る
2017/11/15
北海道勢初Vならず…3戦連続先発のエース・福田「悔しいの一言」
星槎道都大(北海道2連盟代表)は、日体大(関東5連盟第1代表)に0―3で敗れ、初優勝を逃した。神宮大会3試合連続で先発した最速148キロの左腕エース・福田俊(3年、横浜創学館)が5回1死二塁から日体大3番・船山に左越え2ランを浴びたところで降板。打線もわずか2安打に終わった。福田は「悔しいの一言。(2017/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
星槎道都大 北海道勢初Vに王手!8回コールド勝ちで初の決勝進出
14日神宮)北海道二連盟代表の星槎道都大(札幌学生)が投打に中国・四国三連盟代表の環太平洋大(中国地区)を圧倒。8回コールド勝ちで初の決勝進出を果たした。1点を先行された星槎道都大は2回、石黒凌(4年)川崎進也(1年)の長短打で同点。3回にも石黒の適時二塁打などで勝ち越し、6回は相手投手の乱れと大西コールド勝ち 中国 中国地区 北海道 北海道勢初V 大西主将 川崎進也 明治神宮野球大会大学 星槎道都大 札幌学生 決勝進出 環太平洋大 相手投手 石黒 石黒凌 神宮 走者一掃 連盟代表 適時二塁打 部準決勝星槎道都大2017/11/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/11
東海大北海道、DeNA2位の水野「他の投手に負けない投球をしたい」初戦、日本文理大
2位指名された水野滉也投手(4年)=札幌日大高出=を擁する東海大北海道が初出場する。10月31日の指名あいさつの際、「恥ずかしい試合は絶対にできない。ドラフトで指名された他の大学の投手に負けない投球をしたい」と意気込んでいたサイド右腕。11日の1回戦で日本文理大(九州3連盟代表)と対戦する。高校の部2016/11/11スポーツ報知詳しく見る