WBC公認球
2017/03/27
2017/03/21
2017/02/25
お化けフォークで肝試し 侍ジャパン千賀
4日は、57球のブルペン投球を実施。滑りやすいとされるWBC公認球のフォークへの影響を指摘する声も出る中、25日はソフトバンクとの練習試合(宮崎・サンマリン)に中継ぎで登板予定。柳田らホークスのチームメート相手に「お化けフォーク」の真価を示す。■ド緊張ブルペン想像以上だった。昨秋に侍デビューしたばかお化けフォーク サンマリン ソフトバンク チームメート相手 フォーク ブルペン投球 侍ジャパン千賀 千賀滉 宮崎 強化合宿 柳田らホークス 登板予定 緊張ブルペン想像 総合運動公園 練習試合 試し WBC公認球 WBC日本代表2017/02/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/23
2017/02/20
2017/02/19
ソフトB・武田、新球ツーシーム「めっちゃ使える」 侍3・10中国戦へ視界良好
”を披露した。紅白戦が行われ、白組先発で3回2安打1失点。WBC公認球の性質を生かした新球ツーシームをテストし、「めっちゃ使える」とうなずいた。ともに世界一を目指す内川らを封じ、二回まで完璧に抑えた武田の見せどころは三回だった。先頭の左打者、釜元への初球は外角低めの145キロ。追いかけさせて空振りを2017/02/19デイリースポーツ詳しく見る武田、沈むツーシーム WBC中国戦先発濃厚
で3回2安打1失点。WBC公認球の性質を生かした沈む変化の新球ツーシームをテストし、「めっちゃ使える」と手応えを得た。球数制限ルールを見据えた3回32球も好材料で、先発濃厚な1次リーグ第3戦・中国戦へ視界良好だ。同じく日本代表の千賀滉大投手(24)は2回を1失点にまとめた。ともに世界一を目指す内川ら2017/02/19西日本スポーツ詳しく見る鷹・武田、WBC球数制限対策は万全!ツーシーム打たせて2安打1失点
で2安打1失点。これで球数制限の対策は万全だ。「悪くなかったです。打たせて取るイメージで投げられました」栗原の空振り三振を含めて3球投じたツーシームも「めっちゃ使える」と手応え。普段は使わないが、WBC公認球で投げると「変化が大きい」と、初の紅白戦で感覚をつかんだ。1次ラウンドは65球の球数制限があ2017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/16
巨人・菅野、新球チェンジアップいける!ゴロに仕留め「理想の使い方」
手(27)が15日、WBC公認球を使ってシート打撃に登板。打者に球種を知らせない実戦形式は今年初で、本番での新球チェンジアップ駆使へ手応えを示した。打者10人に計48球、2安打4奪三振の内容に「現段階では合格点」と納得の表情を見せた。思い描く通りのチェンジアップだったのは、重信への初球。直球と差のな2017/02/16デイリースポーツ詳しく見るオリックス田口2軍監督が侍野手陣に助言 変化球は「相当曲がる」
侍ジャパンの野手陣へWBC公認球での変化球対策を勧めた。現役時代はカージナルスなどメジャーでもプレーした経験を踏まえ、外国人投手が投じる変化球への準備の大切さを説いた。滑りやすく、変化球の曲がり具合に戸惑いを見せる投手もいるWBC公認球。それは打者も同じだ。さらに、外国人投手の強い握力で投じる変化球2017/02/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/15
2017/02/14
千賀WBC球OK 大荒れシート打撃後、ブルペンでフォーム修正
4)が、苦しんでいたWBC公認球への対応に手応えをつかんだ。この日のシート打撃では、マウンドにつまずいたり、制球を乱したりする場面もあったが、直後に行った投球練習でフォームを修正。侍ジャパンで中継ぎを担うタカの右腕が世界一奪回に向けてギアを上げていく。■「滑り」意識しすぎた倒れて立ち上がった。しかも2017/02/14西日本スポーツ詳しく見る武田「真っスラ」変化幅アップ 打者7人を1安打 球数の多さ反省
試合65球に制限される。キャンプの投球練習で変化球を1度しか投げていないこともあるが、制球を乱せば、当然投球可能なイニングが減る。先発として期待される右腕は「相手があることだから難しいけど、無駄な球は極力減らさないと」と自分に言い聞かせた。一方でWBC公認球では、持ち味の“真っスラ”の変化幅が「ボー2017/02/14西日本スポーツ詳しく見る鷹・武田、WBC球で“真っスラ”倍曲がる!初の実戦で上々の仕上がり
人を1安打に抑えた。WBC公認球を使うことで持ち球の“真っスラ”が進化。松田宣浩内野手(33)との侍対決では三振を奪うなど、初の実戦で上々の仕上がりを証明した。「“真っスラ”がよかった。日本の球でも(曲がるのは)一緒だけど、曲がり幅が違う」滑りやすいとされるWBC球で、直球が微妙な変化を起こした。「2017/02/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/11
2017/02/09
2017/02/08
2017/02/07
2017/02/03
2017/01/29
2017/01/25
2017/01/24
2017/01/22
2017/01/21
日本ハム大谷、WBC「奪」に好感触 初ブルペンで公認球初使用
2球を投じた。初めてWBC公認球を使用した投げ込みで上々の感触を明かした二刀流。千葉・幕張のイベントで大谷の初投球を動画チェックした栗山監督も及第点を与えた。外気2度という寒さの中、ブルペン入りした大谷の2017年初投げは1球ごとに熱を帯びた。投球フォームを固める一環で、ノーワインドアップから直球を2017/01/21デイリースポーツ詳しく見る巨人・菅野、WBC向けブルペンいつでもOK「仕上がりはいい」
を明かした。「去年と同様、仕上がりはいい。22日に小林に受けてもらって感覚を試したい。(27日にキャンプ地の)宮崎へ行く前に傾斜(があるところ)で投げられれば」昨年12月13日の離日から約1カ月。WBC公認球への適応、新球チェンジアップの習得をテーマとしてきた。ハワイでは80メートル以上での遠投も行2017/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/16
カブス・上原 侍投手陣に無関心のススメ「(WBC球)神経質にならなくても」
C出場は辞退しているが、第1回優勝メンバーとして侍投手陣のWBC公認球への対応に“無関心のススメ”を説いた。「そこまで神経質にならないでいいと思う。練習でいい感じでもその場の話。その時その時で状況が変わる、ということを頭に入れておけばいい」。世界一奪回へのポイントに対応力を挙げた。自身は昨季、ワール2017/01/16デイリースポーツ詳しく見るヤクルト・秋吉、変化球よし!’17初投げでWBC球に手応え
ニングを公開した。室内練習場のブルペンで初投げにも臨み、WBC公認球に手応え。プロ入りから3年連続で60試合以上登板を継続する鉄腕は、「全試合に投げるつもり」と2大会ぶりの世界一へ、フル回転を誓った。今年最強の寒波が到来した日本列島。秋吉は室内練習場のブルペンで初投げに臨み、手に息を吹きかけながら、2017/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/11
日本ハム・大谷、苦笑い!太田がWBC公認球で暴投連発
ッチボールを行った。WBC公認球を使い、2学年下の太田と約50メートルの距離で投げ合ったが、滑るボールに慣れない太田が暴投を連発。「(NPBから配布された)24球しかないんだけどー!!」と汚れた球に苦笑いしながらも、大谷は気にする様子もなくビュンビュンと投げ込んだ。「(今後も外で)やると思います」。2017/01/11サンケイスポーツ詳しく見る阪神・藤浪WBCメンバー入りへ球団全面支援約束 早期実戦OK
球場で自主トレした。WBC公認球を使用したキャッチボールを香田勲男投手コーチ(51)が視察。状態の良さに太鼓判を押した上で、本人が希望するハイペース調整を容認。WBCのメンバー入りを、チームでも後押ししていく。40メートル前後の距離でキャッチボール。1球1球、フォームを確認しながら、徐々に強度は増しキャッチボール ハイペース調整 メンバー入り 三塁ベンチ付近 球団全面支援約束早期実戦OK阪神 藤浪晋太郎投手 藤浪WBCメンバー入り 阪神 香田コーチ 香田勲男投手コーチ 鳴尾浜球場 WBC WBC公認球2017/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/29
2016/12/01
2016/11/19
2016/11/16
2016/11/13
2016/11/11
千賀、侍ホロ苦デビュー 3回3失点1被弾、WBC公認球に戸惑い
賀滉大投手(23)=福岡ソフトバンク=は一発を浴びるなど3回3失点(自責2)のホロ苦デビューとなった。また、先発で4回1失点の武田翔太投手(23)=同=は、扱い慣れたNPB統一球とWBC公認球の感覚のズレに苦心した。日本は11日にメキシコと第2戦を行い、12、13日はオランダと対戦する。国際試合の“ホロ苦デビュー メキシコ メキシコ代表 代表 侍ジャパン 侍ホロ苦デビュー 千賀 千賀滉 国際試合 失点 強化試合 強化試合メキシコ戦野球日本代表 投手 日本 武田翔太投手 福岡ソフトバンク NPB統一球 WBC公認球2016/11/11西日本スポーツ詳しく見る