戦国時代最後
2016/12/18
「真田丸」視聴者が決める最終回副題は…無題が一番ふさわしい?
戦国時代最後の名将・真田幸村の生涯を描き、ブームとなったNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)は18日、10分拡大版で最終回(第50話)を迎えた。最終回は第1話から第49話まで漢字2文字を貫いてきた副題もなく、異例の無題。制作統括の屋敷陽太郎チーフプロデューサーが「皆さんが副題を付けて」と呼び2016/12/18スポーツニッポン詳しく見るあふれる「真田丸ロス」感謝と惜しむ声続々 ネット号泣“衝撃”ラストに笑いも
戦国時代最後の名将・真田幸村の生涯を描き、ブームとなったNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)は18日、10分拡大版で最終回(第50話)を迎えた。ヒットメーカー・三谷幸喜氏(55)の冴え渡る脚本、主演の堺雅人(43)をはじめとした芸達者なキャストの熱演がユーモアを交えながら骨太な人間ドラマを形2016/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/17
2016/09/16
2016/05/18
高橋和也「真田丸」で“大坂城の松岡修造”宇喜多秀家役「情熱的に」
が18日、分かった。戦国時代最後の名将・真田幸村=本名・真田信繁(のぶしげ)(堺雅人)の生涯を描くヒットメーカー・三谷幸喜氏(54)の脚本。第14話(4月10日放送)から大坂編に突入した。信繁の父・昌幸(草刈正雄)の上洛、信繁と茶々(竹内結子)の恋模様など、新しい展開とキャストが好評を博している。高のぶしげ 三谷幸喜 信繁 堺雅人 大坂城 大坂編 宇喜多秀家 宇喜多秀家役 恋模様 戦国時代最後 松岡修造 男闘呼組 真田丸 真田信繁 真田幸村 竹内結子 草刈正雄 豊臣政権 高橋 高橋和也 NHK大河ドラマ2016/05/18スポーツニッポン詳しく見る