改編
2025/03/04
2019/03/14
2019/03/13
2019/03/07
2019/01/25
2018/12/28
2018/11/27
錦戸亮、竹内結子主演ドラマなど フジ1月改編発表
27日、来年1月期の改編を発表した。連続ドラマは、錦戸亮(34)主演「トレース~科捜研の男~」(月曜午後9時)、木村佳乃(42)主演「後妻業」(火曜午後9時)、竹内結子(38)主演「スキャンダル専門弁護士QUEEN」(木曜午後10時)、12月から続く真矢ミキ(54)「さくらの親子丼2」(土曜午後11THE実験 じろう サイエンスプロデューサー米 スキャンダル専門弁護士QUEEN 主演 冠番組 後妻業 改編 改編発表フジテレビ 月期 木村佳乃 矢ミキ 竹内結子 竹内結子主演ドラマ 親子丼 連続ドラマ 錦戸亮2018/11/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/21
2018/09/11
日本テレビ、10月期改編「新化&深化がテーマ」
レビの18年10月期改編説明会が11日、東京・汐留の同局で行われた。同局編成局担当局次長兼編成部長の岡部智洋氏は、改編ポイントに「GP帯強化」「平日ベルト番組改革」を挙げた。17年10月、18年4月プライム帯の2期連続無改編は「勇気ある無改編」だったことを強調し、今回の改編を「潮目を見極め、タイムテGP帯強化 THE突破ファイル タイムテーブル テーマ プライム帯 ベルト番組改革 同局 同局編成局担当局次長 岡部智洋 改編 改編ポイント 新化 日本テレビ 月プライム帯 月期改編 月期改編説明会 深化 番組 編成部長2018/09/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/10
2018/09/05
2018/09/03
2018/07/30
未成年飲酒のNEWS小山慶一郎 10月改編でキャスター降板も
郎(34)が、10月改編で「newsevery.」(日本テレビ系)のキャスターを“降板”することになりそうだ。小山は6月27日には芸能活動を再開。「MUSICFAIR」(フジテレビ系)、「NEWSな2人」(TBS系)の自粛前に行われた事前収録番組に次々と出演し、20日には、NHKの「ザ少年倶楽部プレキャスター キャスター降板 ザ少年倶楽部プレミアム テレビ本格復帰 フジテレビ系 メインキャスター 事前収録番組 小山 小山慶一郎 改編 日本テレビ系 月改編 未成年 未成年飲酒 活動自粛 自粛 芸能活動 降板 飲酒 BSプレミアム NEWS小山慶一郎 News TBS系2018/07/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/07
2018/03/30
30年前の悪夢! ゴールデンタイムを終わらせた猪木VS海賊ガスパー…金曜8時のプロレスコラム
4月はテレビ番組の改編の季節だが、ちょうど30年前にプロレスファンにとっては、悲しい改編があった。テレビ朝日の新日本プロレス中継「ワールドプロレスリング」と日本テレビの「全日本プロレス中継」がそろってゴールデンタイムから姿を消したのだ。報知新聞の過去のテレビ欄をひもといてみると…。1988年3月212018/03/30スポーツ報知詳しく見るフジ宮内社長、就任9か月経過で「今までの準備をここでステップアップしていきたい」
社で開かれた。昨年6月に就任した宮内正喜社長(73)は就任9か月を経て、4月大改編など激動の2017年度を振り返り、「去年の夏に就任して、最初に組織改革を手掛けました。タイムテーブルの改編にも着手した。この4月にも大規模改編。今までの準備をここでステップアップしていきたいと思います」と気合を入れた。2018/03/30スポーツ報知詳しく見るフジ社長、大改編の4月新番組に「期待したいと思います」
直撃!シンソウ坂上」、22年続いた「めちゃ×2イケてる」の後番組「世界!極タウンに住んでみる」などの4月スタートの新番組について「かなりのタイムテーブルを改編しました。大きな前評判もいただいていますし、期待したいと思います」と話した。同席した石原隆編成統括局長も「ゴールデン帯中心に大きな改編をしまし2018/03/30スポーツ報知詳しく見る
2018/03/19
2018/03/06
2018/03/05
フジ、4月改編キャラクターは村田諒太!「素人なんで、恥ずかしいです」
フジテレビの4月番組改編発表会見が5日、東京・台場のヒルトン東京お台場で行われた。今回の改編のスローガンは「変わる、フジ変える、テレビ」。ポスターやCMのキャンペーンキャラクターはボクシングWBA世界ミドル級王者の村田諒太(32)が務める。立本洋之編成部長は「昨年、村田さんの試合を見させていただいて2018/03/05スポーツ報知詳しく見るフジ、大改編発表「変わらなければ生き残れない」 「めちゃイケ」後番組は東野幸治MC
、都内のホテルで4月改編記者発表を開催し、この春の番組改編の骨子を発表した。改編のテーマは「変わる、フジ。変わる、テレビ」。立本洋之・編成センター局次長兼編成部長は「変わらなければ生き残れない。いろいろな意味で大きい改編となった」と決意表明。改編率は全日帯28・2%、ゴールデン帯(午後7時から同102018/03/05スポーツニッポン詳しく見るフジ、4月大規模改編!ゴールデン帯の改編率29・8%
フジテレビの4月番組改編発表会見が5日、東京・台場のヒルトン東京お台場で行われた。「とんねるずのみなさんのおかげでした」、「めちゃ×2イケてる」などの長寿番組を3月いっぱいで軒並み終了させ、新番組をスタートさせる今回の番組改編について同局の宮内正喜社長(73)は2月の定例会見で「最重要な改編となりま2018/03/05スポーツ報知詳しく見るフジテレビ戦略変更、新MCは林修らおじさんばかり
ビは5日、都内で4月改編の発表会見を開いた。「変わる、フジ変える、テレビ」をキャッチフレーズに、全日帯(午前6時~深夜0時)が28・2%、ゴールデン帯(午後7時~10時)が29・8%、プライム帯(午後7~11時)が29・5%という改編率になった。近年、視聴率が低迷する同局だが、立本洋之編成部長は「変2018/03/05日刊スポーツ詳しく見る新キャッチ「変わる、フジ 変える、テレビ」発表
フジテレビ4月改編説明会が5日、都内のホテルで行われた。視聴率の低迷が続き、前回の10月改編では「非常事態」と語った立本洋之編成部長は「変わらなければ生き残れない」「後がないと再認識することが必要」と語り、キャッチコピー「変わる、フジ変える、テレビ」を発表した。前回の「非常事態」発言について「社長の2018/03/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/02
2018/01/16
文化放送“危機感”で土曜朝を大幅改編 関ジャニ村上が経済番組挑戦
かれ、2018年4月改編を発表。新年所感で上口宏社長が時代の変化に危機感をあらわにし、4月改編の目玉である土曜朝の大幅改編について、説明した。4月7日から、お笑いタレントのいとうあさこ(47)が初のラジオキー局パーソナリティーに挑戦する「ラジオのあさこ」(土曜前7・00)、「関ジャニ∞」の村上信五(あさこ いとうあさこ お笑いタレント パーソナリティー ラジオ ラジオキー局パーソナリティー 上口宏社長 危機感 大幅改編 定例社長会見 改編 文化放送 村上信 経済 経済番組挑戦文化放送 関ジャニ 関ジャニ∞」2018/01/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/20
2017/09/07
レギュラー終了の「しくじり先生」 今後は「2時間、3時間の長尺で」
で「2017年10月改編」説明会を行い、この秋の番組改編の骨子を発表した。日曜午後10時の枠で放送されている「しくじり先生俺みたいになるな!!」が終了し、関ジャニ∞の村上信五(35)と女優の黒木瞳(56)がMCを務めるリアル・オーディション番組「今夜、誕生!音楽チャンプ」(日曜後9・58)がスタート2017/09/07スポーツニッポン詳しく見るテレ朝 10月改編で大きく変わる日曜日の朝に自信
で「2017年10月改編」説明会を行い、この秋の番組改編の概要を発表した。改編率は全日12・5%、ゴールデンタイム(午後7~10時)22・7%、プライムタイム(午後7~11時)24・1%となった。日曜朝帯の大胆な編成構造の改革と、人気ドラマの新シリーズや新ドラマ枠の新設、プライム帯・ネオバラエティー2017/09/07スポーツニッポン詳しく見るテレ朝 仮面ライダー、戦隊もの放送時間変更「長時間ファミリーで楽しんで」
で「2017年10月改編」説明会を行い、この秋の番組改編の骨子を発表した。朝に少年隊の東山紀之(50)をMCを務める大型ニュース情報番組「サンデーLIVE!!」(日曜前5・50~同8・30)がスタートする。赤津一彦編成部長は「テレビ局は災害や地震などでもライフラインとして視聴者から信頼をいただいてい2017/09/07スポーツニッポン詳しく見るテレ朝「しくじり先生」レギュラー放送が終了、特番で継続へ…10月改編で発表
内の同局で10月期の改編説明会を行った。芸能界、スポーツ界などで失敗してしまった著名人が反省し、人生を振り返る「しくじり先生俺みたいになるな!!」(日曜、午後9時58分)のレギュラー放送が10月期の改編で終了し、今後は単発の特番として放送されることが発表された。4月に現在の放送時間に移動してから半年2017/09/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/05
日テレ10月は不動の改編「あえていじらず」ゴールデン改編率たったの4・8%
の同局内で10月期の改編説明会を開いた。ただ、基本的に1クール(3カ月)で移り変わる連続ドラマや、タイトル変更や枠移動の番組を除くと番組表に変更がほとんどない「不動の改編」となった。番組が入れ替わるのは、プライムタイム(午後7時~11時)では、水曜10時、土曜10時、日曜10時30分からのドラマ枠の2017/09/05デイリースポーツ詳しく見る日本テレビ、強気の低い10月改編率
テレビの10月期番組改編発表会見が5日、同局で行われた。ゴールデン帯(後7~10時)の改編率が「ほぼ無改編です」(岡部智洋編成局次長)という4・8%と、14年4月期と同じ低い数字で、45か月連続月間視聴率3冠王を取るなど絶好調の同局にとって、変える必要のない強気の改編内容となった。同様にプライム帯(2017/09/05スポーツ報知詳しく見る日テレ10月改編は「ほぼ無改編」視聴率好調を反映
日本テレビ10月改編説明会が5日、都内の同局で行われた。視聴率好調を反映し、ドラマ以外は「ほぼ無改編」(岡部智洋編成部長)という異例の秋改編となった。ドラマ枠と、「スッキリ」と「ヒルナンデス」のキャスターリニューアルなどのほかは、ゴールデン(午後7時~10時)、プライム(午後7時~11時)ともに不動2017/09/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/01
2017/07/28
2017/07/07
2017/04/24
2017/03/23
2017/03/07
テレ朝、土曜ワイドに続き日曜洋画劇場も終了
日行われた同局の4月改編説明会で明らかになった。映画評論家淀川長治さんの名調子で一世を風靡(ふうび)したが、2013年の改編で、バラエティー番組と混在する「日曜エンターテインメント」枠での存続となっていた。今回の改編で完全に消滅する。日曜9時は報道番組「サンデーステーション」、同10時は「しくじり先2017/03/07日刊スポーツ詳しく見るテレ朝 勝負の大幅改編、力込める総合編成局長「大きなチャレンジ」
局で「2017年4月改編」説明会を行い、この春の番組改編の概要を発表した。改編率は全日14・7%、ゴールデンタイム(午後7~10時)32・3%%、プライムタイム(午後7~11時)31・4%で、全日帯、ゴールデン&プライム(GP)帯全般にわたる大幅な改革となった。同局の西新総合編成局長は「新しい時代に2017/03/07スポーツニッポン詳しく見るテレ朝「地球規模の」バラエティー改編
テレビ朝日の4月改編説明会が7日、同局で行われた。「地球規模の、スケール感の大きい改編に挑戦する」とし、世界を舞台にした2つの新番組の概要を発表した。月曜午後7時の「世界ルーツ探検隊」(MC・KAT-TUN中丸雄一、オードリー若林正恭)と、火曜午後11時15分の「陸海空こんな時間に地球征服するなんてイッテQ オードリー若林正恭 スケール感 テレ朝 バイきんぐ小峠英二 バラエティー改編テレビ朝日 世界 世界ルーツ探検隊 人気番組 冒険バラ 地球舞台 地球規模 大石絵理 改編 改編説明会 日本テレビ系 番組 舞台 視聴率 MC TUN中丸雄一2017/03/07日刊スポーツ詳しく見るテレ朝幹部 2時間ドラマの終了は「選択肢なかった」、日曜朝に移行
局で「2017年4月改編」説明会を行い、この4月以降の番組改編の概要を発表した。人気の2時間ドラマ枠「土曜ワイド劇場」を終了し、「日曜ワイド」として日曜朝10時枠に移動するに関して質問が飛んだ。4月から情報番組「サタデーステーション」(土曜後9・00)がスタートすることに伴い、「土曜ワイド劇場」は終2017/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/31
テレ朝 4月の改編で「土曜ワイド劇場」が消える?
レビ朝日の4月期番組改編では、「しくじり先生俺みたいになるな!!」(月曜午後8時)」の土曜午後10時枠への移動のほか、人気フリーアナウンサーの高島彩(37)をキャスターに据える「サタデーステーション」が同午後9時から新たに放送される。これで注目されるのが土曜午後9時の2時間ドラマ枠「土曜ワイド劇場」2017/01/31東京スポーツ詳しく見る【淫行疑惑】狩野まさかの“教壇”登場へ!下半身スキャンダル組も「しくじり先生」出演可能に
後8時)が4月の番組改編で土曜午後10時枠に移動することが分かった。人気番組がゴールデンタイムから外れるという驚きのテコ入れだが、この改編により、17歳女子高生への淫行疑惑で無期限謹慎に入ったお笑い芸人・狩野英孝(34)が同番組でテレビ復帰する可能性が高まったという。2014年10月に深夜帯でスター2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2016/09/06
2016/09/05
2016/09/01
日テレ動かぬ改編で攻める 「笑点」に象徴される「習慣」づけ
局内で10月期の番組改編説明会を開いた。注目すべきはその改編率の低さで全日帯(午前6時から深夜0時)では、わずかに3・9%。いわゆるゴールデンタイム(午後7時から同10時)でミニ番組、連続ドラマをのぞく改編番組は水曜7時のバラエティー、東野幸治司会の「1周回って知らない話」(7日初回、水曜、後7時)2016/09/01デイリースポーツ詳しく見る日テレ、SMAP中居正広のMC番組「今まで通り」
日本テレビ10月改編説明会が1日、同局で行われた。年内で解散するSMAPの中居正広がMCを務める「ザ!世界仰天ニュース」と「ナカイの窓」の2番組について、福士睦編成部長は「今まで通りで考えている」と話した。同局は現在、33週連続視聴率3冠王で、大幅な改編はない。水曜午後7時からは、過去5回の特番で好2016/09/01日刊スポーツ詳しく見る