日本将棋連盟
2025/04/04
福間香奈女流名人の昼食は「幕の内 松」 西山女流三冠は「オムハヤシ」女流名人戦第4局
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)五番勝負第4局が東京・渋谷区の「将棋会館」で指され、午後0時から昼食休憩に入り、同1時に再開された。福間が「幕の内松」(渋谷松川)。天ぷら、まぐろ、ホタテの刺身など彩り豊かなメニューがそろっている。お吸い物が添えられ倉敷藤花 女流名人戦 女流王位 女流王将 女流王座 将棋会館 岡田美術館杯 日本将棋連盟 昼食 昼食休憩 清麗 渋谷 渋谷松川 特別協賛 白玲 福間 福間香奈女流名人 西山女流 西山朋佳女流 (株)ユニバーサルエンターテインメント2025/04/04スポーツ報知詳しく見る
2025/03/30
西山朋佳女流三冠が福間香奈女流名人に逆転勝利! 女流名人戦第3局
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)五番勝負の第3局が30日、千葉県野田市の「野田市市民会館」で指され、挑戦者・西山朋佳女流三冠=白玲、女王、女流王将=が福間香奈女流名人=清麗、女流王座、女流王位、倉敷藤花=を先手番で破り、スコアを1勝2敗とした。昨年倉敷藤花 先手番 女流名人戦 女流王位 女流王将 女流王座 将棋 岡田美術館杯 市民会館 挑戦者 振り飛車 日本将棋連盟 清麗 特別協賛 白玲 福間 福間香奈女流名人 西山 西山朋佳女流 逆転勝利 野田 飛車 (株)ユニバーサルエンターテインメント2025/03/30スポーツ報知詳しく見る
2025/03/29
福間香奈女流名人スイープで14期目戴冠か西山朋佳女流三冠が一矢報うか…五番勝負第3局へ両者「頑張る」
(主催=報知新聞社、日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)の第3局は30日、千葉・野田市の野田市市民会館で福間香奈女流名人=清麗、女流王座、女流王位、倉敷藤花=と西山朋佳女流三冠=白玲、女王、女流王将=によって指される。29日は野田市郷土博物館で歓迎セレモニーが行われ、女流倉敷藤花 勝負 女流名人戦 女流棋界 女流王位 女流王将 女流王座 将棋 岡田美術館杯 市民会館 戴冠 日本将棋連盟 歓迎セレモニー 清麗 特別協賛 番勝負 白玲 目戴冠 福間 福間香奈女流名人 福間香奈女流名人スイープ 西山朋佳女流 郷土博物館 野田 (株)ユニバーサルエンターテインメント2025/03/29スポーツ報知詳しく見る
2019/06/20
日本将棋連盟、7月からAI棋譜記録システムの実証実験開始 記録係不足で
日本将棋連盟は20日、リコーと共同開発したAI棋譜記録システムを7月からの一部公式戦で実証実験すると発表した。将棋の対局は奨励会員や若手棋士による記録係が手作業で棋譜を付けるのが原則だが、対局数増加などの理由で記録係の慢性的不足が問題となっている。このため将棋連盟は昨年春、リコーに自動記録システムのAI棋譜記録システム システム リコー 中継カメラ 公式戦 奨励会員 実証実験 実証実験開始 対局 対局場 対局数増加 将棋 将棋連盟 慢性的不足 日本将棋連盟 東西将棋会館 棋士 棋譜 自動記録システム 若手棋士 記録係 記録係不足2019/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/08
2019/05/13
千葉雄大、NHK連続ドラマで初主演 BSプレミアム「盤上の向日葵」
日、同局から発表された。千葉が同局の連続ドラマに主演するのは初めて。原作は昨年の本屋大賞2位となった作家、柚月裕子(ゆづき・ゆうこ)氏(51)の同名小説。日本将棋連盟のプロ棋士養成機関・奨励会を経ずして実業界から転身しプロになったという設定の異端の棋士、上条桂介(千葉)の半生が、ミステリータッチで描ドラマ プロ プロ棋士養成機関 ミステリータッチ 上条桂介 千葉 千葉雄大 同名小説 同局 向日葵 奨励会 実業界 日本将棋連盟 本屋大賞 柚月裕子 棋士 盤上 経ずし 連続ドラマ BSプレミアム NHK連続ドラマ NHKBSプレミアム2019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/05
里見女流名人就位式 10連覇の祝福を受け「これからも『今』を大事に」
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)で10連覇を飾った里見香奈女流名人(27)の就位式・祝賀パーティーが5日、東京都港区の明治記念館で行われ、棋士や女流棋士ら約150人が出席した。色とりどりの果物で描かれた「10」の文字。偉業を祝福するケーキを頬張った女流棋士 将棋 就位式 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 明治記念館 棋士 特別協賛 社会人 祝賀パーティー 連覇 里見女流名人 里見女流名人就位式 里見香奈女流名人 (株)ユニバーサルエンターテインメント2019/04/05スポーツ報知詳しく見る
2019/02/18
里見香奈女流名人10連覇か伊藤沙恵女流二段タイか…18日・女流名人戦第4局
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)が18日、東京都渋谷区の将棋会館で行われる。前人未到の10連覇を目指す里見香奈女流名人(26)=女流王座、女流王将、倉敷藤花=と、2期連続挑戦で悲願の初タイトルを狙う伊藤沙恵女流二段(25)の顔合わせ。里見が開幕局か伊藤 伊藤沙恵女流 倉敷藤花 女流名人戦 女流王将 女流王座 将棋 将棋会館 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 特別協賛 角交換振り飛車 連続挑戦 連覇 里見 里見香奈女流名人 開幕局 (株)ユニバーサルエンターテインメント2019/02/18スポーツ報知詳しく見る3時前…ではなく2時半のおやつは―。将棋女流名人戦第4局は終盤戦へ
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)が18日午前から東京都渋谷区の将棋会館で行われている。前人未到の10連覇を目指す里見香奈女流名人(26)=女流王座、女流王将、倉敷藤花=と、2期連続挑戦で悲願の初タイトルを狙う伊藤沙恵女流二段(25)の顔合わせ。本局伊藤沙恵女流 倉敷藤花 女流王将 女流王座 対戦成績 将棋 将棋会館 将棋女流名人戦 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 特別協賛 終盤戦 連続挑戦 里見 里見香奈女流名人 (株)ユニバーサルエンターテインメント2019/02/18スポーツ報知詳しく見る
2019/01/27
将棋女流名人戦第2局、里見ペースで昼食休憩に 勝負めしは出雲そば
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)が27日午前9時、島根県出雲市の出雲文化伝承館で始まった。10連覇に向けて先勝した里見香奈女流名人(26)が一気に王手を掛けるか、初タイトルを目指す挑戦者・伊藤沙恵女流二段(25)がタイに戻すかの一局になる。12時、ペース 伊藤沙恵女流 出雲 出雲そば将棋 出雲文化伝承館 勝負 勝負メシ 将棋女流名人戦 岡田美術館杯女流名人戦 手得 挑戦者 日本将棋連盟 昼食休憩 特別協賛 立会人 里見 里見ペース 里見香奈女流名人 (株)ユニバーサルエンターテインメント2019/01/27スポーツ報知詳しく見る
2018/12/25
羽生善治氏、肩書きは「九段」に 公式HP「本人の意向踏まえて」
日本将棋連盟は25日、無冠となった羽生善治前竜王の肩書きを「本人の意向を踏まえ『九段』とすることに決定いたしました」と公式HPで発表した。羽生九段は21日に行われた竜王戦7番勝負第7局で、広瀬章人八段に167手の末敗れ、91年以来27年ぶりにタイトルを失った。勝てばタイトル通算100期という前人未到2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る羽生善治前竜王 肩書は「九段」を選択 27年ぶりに無冠も段位で再出発
ぽう旅館「春帆楼」)日本将棋連盟は25日、27年ぶりに無冠となった羽生善治前竜王(48)の肩書を、本人の意向を踏まえ「九段」とすると発表した。竜王と名人は、希望により1年間は「前」をつけて名乗ることができる。タイトルを失冠すれば通常は段位を使うが、27年ぶりに無冠となった羽生は七つの永世称号を持って2018/12/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/11
2018/12/10
2018/11/13
将棋女流名人リーグ最終一斉対局始まる
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)の女流名人リーグ最終一斉対局が13日午前10時、東京都渋谷区の将棋会館で始まった。リーグ優勝者は来年1月に開幕する5番勝負での里見香奈女流名人(26)=女流王座、女流王将、倉敷藤花=への挑戦権を獲得する。リーグに参戦リーグ リーグ優勝者 伊藤沙恵女流 倉敷藤花 女流名人リーグ最終 女流棋士 女流王将 女流王座 対局 将棋 将棋会館 将棋女流名人リーグ最終 岡田美術館杯女流名人戦 挑戦権 日本将棋連盟 特別協賛 相川春香女流初段 里見香奈女流名人 (株)ユニバーサルエンターテインメント2018/11/13スポーツ報知詳しく見る
2018/09/08
松田龍平初段は攻守にバランス、瀬川五段が強さ語る
台あいさつに出席し、日本将棋連盟から、初段の免状を贈呈された。同作は、アマチュアからプロ棋士になった瀬川晶司五段(48)の実話原作の映画化。初段免状の贈呈は、映画を通じて将棋文化の普及に貢献したことが理由。松田は「全然弱いんですけど…」と恐縮しながらも、免状を受け取ると「あ、松田初段です。僕に挑戦しTOHOシネマズシャンテ プロ棋士 主演映画 免状 公開記念舞台あいさつ 初段 初段免状 実話原作 将棋 将棋文化 日本将棋連盟 映画 映画化 松田 松田初段 松田龍平 松田龍平初段 瀬川 瀬川晶司 豊田利晃監督2018/09/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/31
2018/07/19
「竜王戦」つるの剛士の熱弁に高島礼子も感動
棋界最高位タイトル戦の1つで、16年から対局開催地を公募している。今回、その第3局が11月1、2日、同所で開催されることになった。アマチュア将棋3段の腕前を誇り、日本将棋連盟「将棋親善大使」を務めるつるのは、「3度の飯より将棋が好き」と話し、「羽生善治先生が前人未到のタイトル100期をかけた戦いですつる アマチュア将棋 タイトル 剛士 女優高島礼子 対局開催地 将棋 将棋界最高位タイトル戦 将棋親善大使 感動タレントつる 日本将棋連盟 竜王戦 羽生善治先生 開催スペシャルサポーター就任式 高島礼子 鹿島神宮2018/07/19日刊スポーツ詳しく見るつるの剛士、携帯で将棋始めてもうアマ三段の腕前
記者発表会に出席した。つるのはアマチュア三段で、14年から日本将棋連盟の将棋親善大使。「3度の飯より好き」というほどの将棋マニアで、振り飛車派だ。TBS系「ウルトラマンダイナ」(97年)主演時代、移動中の新幹線の中で携帯ゲームを何気なく始めたことが、はまったきっかけ。「ゲーム性はもちろん、棋士の皆さ2018/07/19スポーツ報知詳しく見る
2018/07/06
藤井七段、荒天も前日大阪入りで影響なし 西のイケメン王子と激突 タイトル挑戦へあと2
戦者決定トーナメント準決勝で、午前10時から斎藤慎太郎七段(25)との対局に挑んでいる。本州付近に停滞した前線による大雨の影響で、関西地方を中心とした広域で朝から、鉄道各社の運行休止が多数出るなど交通機関が大混乱。ただ、日本将棋連盟からの勧めもあって藤井は前日に大阪入りしており、対局に影響はなかったイケメン王子 タイトル挑戦 交通機関 大阪入り 大阪市内 対局 将棋 影響 斎藤慎太郎 日本将棋連盟 本州付近 王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝 藤井 藤井聡太 運行休止 鉄道各社 関西地方 関西将棋会館 高校生棋士2018/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/19
2018/06/08
日本将棋連盟が棋士総会開催 斎藤明日斗新四段が師匠との爆笑エピソード披露
日本将棋連盟は8日、都内で通常棋士総会を開催した。年度に1回、連盟正会員(棋士、一部の女流棋士)が集い、定款の変更など重要事項を決議する通常総会。羽生善治竜王・棋聖(47)、佐藤天彦名人(30)、高見泰地叡王(24)、菅井竜也王位(26)、中村太地王座(30)、渡辺明棋王(34)、久保利明王将(42タイトルホルダー 中村太地王座 久保利明王将 佐藤天彦名人 佐藤康光会長 史上最多連勝記録 女流棋士 斎藤明日斗 日本将棋連盟 棋士 棋士総会開催 渡辺明棋王 爆笑エピソード披露日本将棋連盟 羽生善治竜王 菅井竜也王位 藤井聡太 通常棋士総会 通常総会 連盟正会員 重要事項 高見泰地叡王2018/06/08スポーツ報知詳しく見る
2018/05/26
【勝負師たちの系譜】始まりはコンピューターvs人間 電王戦を発展させた叡王戦
。ドワンゴ社はコンピューターとプロ棋士の対決の企画である電王戦から、将棋界に参入した。コンピューター将棋の研究は、50年ほど前から始まったが、10年前にはプロ棋士と同じ実力になったと言われ始めた。電王戦は2012年、まず日本将棋連盟の米長邦雄会長(当時)自らが対局者となって始まったが、ソフト「ボンクコンピューター コンピューター将棋 コンピューターvs人間 タイトル戦 ドワンゴ社 ドワンゴ社主催 プロ棋士 勝負 勝負師たち 叡王戦 対局者 将棋界 日本将棋連盟 米長邦雄会長 金井恒太 電王戦 高見泰地2018/05/26夕刊フジ詳しく見る
2018/05/18
2018/04/07
2018/03/13
【勝負師たちの系譜】里見香奈女流五冠、高かった棋士の「壁」 病気克服も三段リーグを抜けることができず
退会して、女流棋士になった人は何人かいたが、その反対はいなかったのだ。里見は当時、女流棋戦の三冠(女流名人、女流王将、倉敷藤花)を持ち、これを返上しても良い覚悟でいたが、それは棋戦の運営上、許されない。しかし当時の日本将棋連盟の米長邦雄会長は全面協力の態勢を取り、奨励会と女流棋士の重複を認めたのだっ2018/03/13夕刊フジ詳しく見る藤井聡太六段 最年少四冠王 記録を1位独占 史上3人目「これからもより良い将棋を指すべく精進」
定。最年少「四冠王」となった。日本将棋連盟が同日発表した。連盟に正式な資料の残る1967年度以降で4部門を独占したのは、69年度の内藤國雄九段(78、ただし将棋大賞制定が74年度のため記録上)と88、89、92、2000年度の羽生善治(47)に続いて3人目。藤井は「一局一局の積み重ねがこのような結果2018/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/06
2018/02/19
将棋通「シャンプーハット」てつじ 今秋完成、尼崎城で王将戦開催熱望
新聞社、毎日新聞社、日本将棋連盟)の第4局は、19日から兵庫県尼崎市の都ホテルニューアルカイックで開幕する。18日は同所で前夜祭があり、約200人が両対局者を激励。また、スポニチ本紙取材に将棋通のお笑いコンビ「シャンプーハット」てつじ(42)が、棋界7年ぶりの関西対決を展望するとともに、今秋完成予定お笑いコンビ シャンプーハット スポニチ本紙取材 テツ 主催スポーツニッポン新聞社 完成 完成予定 対局者 将棋通 尼崎 尼崎城 日本将棋連盟 王将戦 王将戦開催 王将戦開催熱望久保利明王将 豊島将之 都ホテルニューアルカイック 関西対決2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/23
長谷部久雄九段が死去 84歳 日本将棋連盟理事・監事を長く務める
日本将棋連盟の理事・監事を長く務めた長谷部久雄九段が昨年12月27日、千葉市内の自宅で死去した。84歳だった。日本将棋連盟が23日、発表した。葬儀は近親者のみで営まれた。2月28日に東京・将棋会館(東京都渋谷区千駄ヶ谷)でお別れの会が開かれる。2018/01/23スポーツニッポン詳しく見る将棋の長谷部久雄九段が死去 アマチュア王将戦など立ち上げに携わる
日本将棋連盟の理事・監事を長く務めた長谷部久雄(はせべ・ひさお)九段が昨年12月27日、千葉県千葉市の自宅で亡くなった。84歳。23日、日本将棋連盟が報道各社に発表した。葬儀は近親者のみで営まれ、「お別れの会」が2月28日に東京・将棋会館(渋谷区千駄ヶ谷)で営まれる。長谷部氏は千葉市生まれ。昭和252018/01/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/14
伊藤の向かい飛車に里見は三間飛車で対抗…女流名人戦第1局始まる
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=株式会社ユニバーサルエンターテインメント)の第1局が14日午前9時30分、神奈川県箱根町の岡田美術館で始まった。自己の持つ棋戦最多記録を更新する9連覇を狙う里見香奈女流名人(25)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=と、女流名人戦5番勝負初登場の挑戦タイトル戦 伊藤 伊藤沙恵女流 倉敷藤花 倉敷藤花戦 勝負 向かい飛車 女流名人戦 女流王位 女流王位戦 女流王将 女流王将戦 女流王座 将棋 岡田美術館 岡田美術館杯女流名人戦 挑戦者 日本将棋連盟 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 棋戦最多記録 特別協賛 里見 里見香奈女流名人 飛車2018/01/14スポーツ報知詳しく見る
2017/10/31
里見女流名人への挑戦者に伊藤沙恵女流二段 リーグ戦8連勝で決める
(主催=報知新聞社、日本将棋連盟、特別協賛=(株)ユニバーサルエンターテインメント)のリーグ8回戦が東京都渋谷区の将棋会館で行われ、伊藤沙恵女流二段(24)が岩根忍女流三段(36)に勝ち、8戦全勝で里見香奈女流名人(25)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=への挑戦権を獲得した。1敗がいないたリーグ リーグ戦 伊藤 伊藤沙恵女流 倉敷藤花 女流名人 女流名人戦 女流王位 女流王将 女流王座 将棋 将棋会館 岡田美術館杯 岩根忍女流 挑戦 挑戦権 挑戦者 日本将棋連盟 特別協賛 里見女流名人 里見香奈女流名人 (株)ユニバーサルエンターテインメント2017/10/31スポーツ報知詳しく見る
2017/10/26
藤井四段「高校進学」決断の裏 今後も続く長距離移動対局
は、進学に定まった。日本将棋連盟が25日に発表。史上最年少で棋士となり、同じく最多の29連勝を遂げた藤井四段は、高校進学か将棋に専念か迷いを感じていたが、名古屋大教育学部付属中(名古屋市)から来春、同付属高へ進学する。中高一貫校のため、受験せずに入学できる。藤井四段の進路問題では29連勝達成時の6月2017/10/26東京スポーツ詳しく見るひふみん、藤井四段の進学発表喜ぶ「運命がシンクロしているような絶妙なタイミング」
(15)が高校進学を決めたことに「聡太さん応援しています」とつづった。来春、中学を卒業する最年少棋士が将棋に専念するかどうか、進路に注目が集まっていたが、日本将棋連盟が25日に藤井四段が高校進学を決めたことを発表していた。加藤九段はこの日、日本郵政の年賀状CMへの出演が決まったことをツイッターで告知2017/10/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/23
2017/06/30
藤井聡太四段 グッズ第3弾はジグソーパズル!30日発売
ズ第3弾が登場した。日本将棋連盟が30日、藤井のジグソーパズルを発売した。7日に初の公式グッズとして揮毫(きごう)入り扇子、12日には加藤一二三・九段との対局時の写真がプリントされたクリアファイルが発売され、即完売の人気ぶり。第3弾となるジグソーパズルは東京・将棋会館は30日午前10時、関西将棋会館クリアファイル グッズ ジグソーパズル 人気ぶり 入り扇子 公式グッズ 加藤一二三 史上最年少プロ 将棋 将棋会館 日本将棋連盟 発売デビュー 藤井 藤井聡太 販売開始 連勝記録 連盟オンラインショップ 関西将棋会館2017/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/26
2017/06/21
2017/06/20
2017/06/17
14歳・藤井四段、27連勝かけ東大生・藤岡アマと対局
後2時、大阪市の関西将棋会館で始まった。藤井四段はデビュー後連勝記録の更新とともに、歴代最多連勝記録「28」への王手を目指す。相手の藤岡アマは、東大1年生で学生名人。朝日杯はファンが目の前で対局を観戦できる一般公開棋戦だが、日本将棋連盟は予想された混乱を避けるため急きょ公開を中止に。逆に、会館内に設あま デビュー 一般公開棋戦 会館 公開 史上最年少棋士 学生名人 対局 対局将棋 日本将棋連盟 朝日杯 東大 東大生 歴代最多連勝記録 藤井 藤井聡太 藤岡アマ 藤岡隼太 連勝 連勝記録 関西将棋会館2017/06/17スポーツ報知詳しく見る
2017/06/16
2017/05/20
2017/04/10
将棋連盟理事選に森内九段と清水女流六段が立候補
0日、5月下旬開催の日本将棋連盟・通常棋士総会で行われる理事選挙への立候補を連盟に届け出た。1987年に四段(棋士)となった森内九段は奨励会(棋士養成機関)同期の佐藤康光会長(47)や羽生善治3冠(46)とともに一時代を築き、名人8期などタイトル12期を獲得している十八世名人資格保持者。先月、名人をフリークラス 佐藤康光会長 参加資格 名人 名人資格保持者 奨励会 将棋連盟理事選 日本将棋連盟 棋士 棋士養成機関 森内 森内俊之 清水女流 清水市代女流 理事選挙 立候補 立候補将棋 羽生善治 通常棋士総会 連盟 順位戦2017/04/10スポーツ報知詳しく見る
2017/03/09
初の外国人棋士・カロリーナ女流2級がプロ初対局
(主催=報知新聞社、日本将棋連盟)予選決勝が8日午前10時、大阪市福島区の関西将棋会館で始まった。カロリーナは先月20日の予選2回戦で、貞升南(さだます・みなみ)女流初段(30)に勝ち、規定を満たして女流棋士正資格となる女流2級に昇級し、史上初の外国人棋士になったばかり。今回がプロとして初の対局となカロリーナ カロリーナ・ステチェンスカ女流 カロリーナ女流 プロ 予選 予選決勝 史上初 外国人棋士 女流 女流初段 女流棋士 対局 対局ポーランド出身 将棋 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 石本さくら女流 貞升南 関西将棋会館2017/03/09スポーツ報知詳しく見る
2017/02/06
里見女流名人、小学校で将棋指導「みんな無邪気でかわいくて、癒やされました」
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=株式会社ユニバーサルエンターテインメント)の第4局(岡山県真庭市)から一夜明けた6日、2勝2敗のタイに持ち込んだ里見女流名人は、妹の里見咲紀女流1級(20)ら女流棋士計9人で真庭市立湯原小学校を訪問。生徒に将棋を指導した。学校の音楽室に集まった4~6年の生ら女流棋士 上田初美女流 将棋 将棋指導 小学校 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 特別協賛 生徒 真庭 真庭市立湯原小学校 里見咲紀女流 里見女流名人 里見香奈女流名人 音楽室2017/02/06スポーツ報知詳しく見る
2017/02/05
里見が勝って逆王手!2勝2敗で最終局へ…将棋女流名人戦第4局
女流名人戦5番勝負(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=株式会社ユニバーサルエンターテインメント)の第4局が5日、岡山県真庭市の湯原国際観光ホテル菊之湯で行われ、先手の里見が91手で勝ち、対戦成績を2勝2敗のタイに戻した。運命の最終局は22日、東京都都渋谷区の将棋会館で行われる。難解な一局を制上田初美女流 倉敷藤花 女流王位 女流王将 女流王座 対戦成績 将棋 将棋会館 将棋女流名人戦 岡田美術館杯女流名人戦 挑戦者 日本将棋連盟 最終局 東京都 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 湯原国際観光ホテル菊 特別協賛 里見 里見香奈女流名人2017/02/05スポーツ報知詳しく見る
2017/01/28
上田初戴冠か、里見反撃開始か―29日に将棋女流名人戦第3局
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟、特別協賛=ユニバーサルエンターテインメント)の第3局が29日、千葉県野田市の関根名人記念館で行われる。8連覇の懸かる里見香奈女流名人(24)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=と挑戦者・上田初美女流三段(28)の顔合わせ。第1、2局と連勝している上田が初の女流ユニバーサルエンターテインメント 上田 上田初美女流 倉敷藤花 女流名人位奪取 女流王位 女流王将 女流王座 対局場所 将棋 将棋女流名人戦 岡田美術館杯女流名人戦 挑戦者 日本将棋連盟 特別協賛 里見反撃開始 里見香奈女流名人 関根名人記念館2017/01/28スポーツ報知詳しく見る
2017/01/21
上田王手か、里見反撃か―22日、将棋女流名人戦五番勝負第2局
(主催=報知新聞社・日本将棋連盟・出雲市、特別協賛=株式会社ユニバーサルエンターテインメント)の五番勝負第2局が22日、島根県出雲市の出雲文化伝承館で行われる。8連覇を狙う里見香奈女流名人(24)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=と4期ぶり2度目の挑戦で初戴冠を目指す上田初美女流三段(28)上田初美女流 上田王手 倉敷藤花 出雲 出雲文化伝承館 勝負 女流王位 女流王将 女流王座 将棋 将棋女流名人戦 岡田美術館杯女流名人戦 日本将棋連盟 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 特別協賛 里見反撃 里見香奈女流名人 JR大社駅舎2017/01/21スポーツ報知詳しく見る
2017/01/18
将棋連盟・谷川会長が辞任 ソフト不正疑惑対応責任取り… 心身不調も訴える
日本将棋連盟の谷川浩司会長が18日、報道各社へFAXを送信し、会長職を辞任することを発表した。谷川会長は「第三者委員会からの報告書を頂き、年末年始をはさんでいろいろと考えた結果、将棋ファンの皆様、主催者・協賛社の皆様、そして三浦弘行九段に誠意をお伝えするには、会長が辞任するのが一番、という結論に至りソフト不正疑惑対応責任取り 三浦 三浦弘行 主催者 会長 会長職 出場停止処分 協賛社 報告書 報道各社 将棋ソフト使用 将棋ファン 将棋界 将棋連盟 日本将棋連盟 皆様 竜王戦 第三者委員会 谷川会長 谷川浩司会長2017/01/18デイリースポーツ詳しく見る三浦九段の復帰戦の相手は羽生三冠「早く将棋界が正常な状態に戻ることを願っています」
用した疑惑に関連し、日本将棋連盟から受けた出場停止処分が明けた三浦弘行九段(42)の復帰戦が18日、決定した。三浦九段は2月13日、第30期竜王戦1組ランキング戦の羽生善治三冠(46)=王位、王座、棋聖=戦に臨む。注目の復帰戦は、いきなり第一人者との対戦となった。連盟は昨年10月、スマホ不正使用の疑2017/01/18スポーツ報知詳しく見る辞任の谷川将棋連盟会長、会見で謝罪「申し訳なく思っております」
辞任を発表した日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)が18日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で会見した。三浦弘行九段(42)のスマートフォン不正使用疑惑をめぐる一連の騒動の責任を取る形となった谷川会長。体調不良のため、15分間と時間が限られた会見の冒頭、「三浦九段に誠意をお伝えするには会長が辞任するのが一番と2017/01/18スポーツ報知詳しく見る谷川将棋連盟会長、会見で謝罪「三浦九段に大変つらい思いをさせてしまいました」
辞任を発表した日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)が18日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で会見した。三浦弘行九段(42)のスマートフォン不正使用疑惑をめぐる一連の騒動の責任を取る形となった谷川会長。体調不良のため、15分間と時間が限られた会見の冒頭、「第三者調査委員会から報告書を頂き、年末年始をはさんでい2017/01/18スポーツ報知詳しく見る
2017/01/15
里見、上田とも攻め合い目指す中盤の難所に…女流名人戦第1局
(主催・報知新聞社と日本将棋連盟、特別協賛・株式会社ユニバーサルエンターテインメント)の第1局が15日午前9時に神奈川県箱根町の岡田美術館で始まり、昼食休憩が明けた午後1時45分現在、優劣を分ける勝負どころを迎えている。8連覇を狙う里見香奈女流名人(24)と初戴冠を目指す挑戦者の上田初美女流三段(2シリーズ開幕局 上田 上田初美女流 勝負 女流名人戦 将棋 岡田美術館 岡田美術館杯女流名人戦 得意戦法 挑戦者 日本将棋連盟 昼食休憩 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 特別協賛 里見 里見香奈女流名人2017/01/15スポーツ報知詳しく見る
2016/12/27
2016/12/26
2016/11/01
2016/10/23
2016/10/13
「スマホ禁止」で意外な最新事情 将棋界の電子機器「NO」決断に波紋も
日本将棋連盟が12月14日から対局室にスマートフォン(スマホ)など電子機器の持ち込みを禁止する措置に波紋が広がっている。日本ではコンサート会場や機密情報を扱う企業で持ち込みを制限することが多いが、最近では持ち込み解禁に舵を切るケースも相次いでいる。「スマ禁」をめぐる最新事情を探った。将棋連盟が禁止措コンサート会場 スマホ スマホ禁止 スマートフォン スマ禁 対局室 対局相手 将棋 将棋界 将棋連盟 性能向上 持ち込み 持ち込み解禁 措置 日本 日本将棋連盟 最新事情 機密情報 波紋 禁止措置 電子機器2016/10/13夕刊フジ詳しく見る
2016/10/12
2016/10/01
神木隆之介のヒットの法則とは!?/芸能ショナイ業務話
公開)の連動企画である「第5回J:COM杯3月のライオン子ども将棋大会」全国大会の表彰式イベントが同所で行われ、神木は同大会の優勝者に特別賞を手渡すプレゼンターとして登場したのだ。日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)からサプライズでアマ初段免状を授与された際、神木は驚いて「えっ、オレですか?オレですかアマ初段免状 ライオン ライオン子ども将棋大会 主演映画 優勝者 全国大会 公開 大会 将棋会館 日本将棋連盟 特別賞 神木 神木隆之介 芸能ショナイ業務話俳優 表彰式イベント 谷川浩司会長 連動企画 COM杯2016/10/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/24
神木隆之介、将棋アマ初段免状にビックリ仰天「えっ、オレですか?」
)の連動企画である「第5回J:COM杯3月のライオン子ども将棋大会」全国大会の表彰式イベントに出席した。同作で17歳のプロ棋士を演じる神木は同大会の優勝者に特別賞を手渡すプレゼンターとして登場したが、日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)からサプライズでアマ初段免状を授与され「えっ、オレですか?オレですアマ初段免状 ビックリ仰天 プロ棋士 ライオン ライオン子ども将棋大会 主演映画 優勝者 全国大会 公開 大会 大友啓史監督 将棋アマ初段免状 将棋会館 日本将棋連盟 特別賞 神木 神木隆之介 表彰式イベント 谷川浩司会長 連動企画 COM杯2016/09/24サンケイスポーツ詳しく見る