者連続空振り三振
2019/06/20
今季限りで引退のヤンキース・サバシアが通算250勝
登板。6回3安打3失点の好投で4勝目(4敗)を挙げ、メジャー通算250勝をマークした。チームは12ー1でレイズに大勝した。引退を控えたサバシアが金字塔を打ち立てた。一回に味方打線から6点の援護をもらったサバシアは、テンポ良い投球で三回は3者連続空振り三振に斬って取るなど本来の力を発揮。五回に連続四球2019/06/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/09
DeNAドラ1上茶谷5回2失点 打球左足直撃も気迫の続投
安打と力投。1点リードの四回先頭の外崎に中前打を打たれ、山川、森を2者連続空振り三振に仕留めた。だが中村、栗山に連続適時二塁打を浴びて2失点し勝ち越しを許した。五回先頭・秋山の痛烈な打球が左足に直撃するアクシデントに見舞われベンチに下がったが、続投し後続を断った。五回の攻撃で代打を送られマウンドを降2019/06/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/26
巨人・沢村、好救援で初勝利も謙虚「まだ、中に戻ってから何試合かしか投げていない」
後も勝利に貢献すると意気込んだ。八回から登板した沢村は先頭野間を153キロ直球で空振り三振、菊池涼からフォークで2者連続空振り三振を奪うと、最後はバティスタを遊直に抑えた。昨年3月31日以来の白星となった。今季リリーフから先発へ転向し、再びリリーフへと役割を移した右腕は5月17日に1軍再昇格後、4試2019/05/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/17
阪神ジョンソンが“3Kショー”三者連続空振り三振「抑えられたので良かった」
「オープン戦、阪神7-3西武」(17日、甲子園球場)新外国人のピアース・ジョンソン投手が“3Kショー”で万全な状態をアピールした。4番手として八回に登板。先頭の駒月に四球を与えたが山野辺、栗山、木村のいずれも空振り三振に斬った。「塁に走者を出しても抑えられたので良かった」と助っ人。矢野監督は勝ちパタ2019/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/09
【侍ジャパン】先発の今永昇太が2回無失点4K 初回に3者連続空振り三振
振で圧巻の投球を披露した。初回いきなり3者連続空振り三振に切ると、2回先頭でオリックスの新外国人・メネセスに左中間二塁打を放たれたが、その後、後続を断ち切った。「初戦ということで、ジャパンに勢いを与えられるように初球の、1球目からしっかり意識してやろうと思います」と意気込んでいた通りの活躍を見せた。2019/03/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/06
西武・今井、開幕ローテ入り決定
字。年間を通してやってもらわないと困る投手」と明言した。右腕は牧原に先頭弾を浴びるなど、5回6安打3失点。「変化球の精度がまだまだ低い」と反省を口にする一方、一回1死満塁では内川、松田宣を150キロ超の直球で2者連続空振り三振に仕留め、「その点はよかった」とうなずいた。小野投手コーチは「立ち上がりを2019/03/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/07
ヤクルト 原 7敗目も田畑コーチ「十分な投球をしてくれた」
手戦は、最速150キロを計測した直球とシュートを武器に6回まで被安打2。7回1死から3連打を浴びて1点を失ったが、1死二、三塁で代打・佐野、楠本を2者連続空振り三振を奪うなど、最少失点で切り抜けた。下半身のコンディション不良で先発ローテーションを一度、飛ばして8月23日の広島戦(マツダ)以来のマウン2018/09/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/06
阪神・才木 6回1失点9奪三振で5勝目 五回には3者連続空振り三振
「広島3-13阪神」(6日、マツダスタジアム)負ければ4年連続で広島戦の負け越しが決まる一戦で、阪神・才木浩人投手が6回3安打、丸に浴びた一発のみの1失点、9奪三振の力投で5勝目を挙げた。大量援護もあり、首位を独走する広島打線を抑えた。「まっすぐでファウル、空振りが取れた。そういうところが一番よかっ2018/09/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/21
楽天が助っ人アベック弾で接戦制す ペゲーロは決勝17号、ウィーラーは8号
ロで勝ち越した。三回には「4番・DH」で先発した枡田が1死一、二塁から中越えの3号先制3ラン。さらに2死走者なしからウィーラーが左中間へ8号ソロを放った。1点をリードした九回は、ハーマンが3者連続空振り三振に仕留めて、試合を締めた。6回2/3を7安打5失点の先発・則本が、7月5日・ソフトバンク戦以来2018/08/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/02
【巨人】上原、延長11回3連続三振!地元・大阪で躍動
党からは盛大な拍手が沸き起こっていた。2018/06/02スポーツ報知詳しく見る
2018/03/21
ソフトB加治屋は3回無失点 生き残りへアピール
りに希望をつないだ。初回から最速145キロの直球で押す一方で、3回は130キロ台の変化球で2者連続空振り三振を奪った。計34球で無四球、被安打2。18日のヤクルトとのオープン戦では7回無死満塁の場面で救援し逆転を許しただけに、中1日で信頼をやや回復した格好だ。失敗が許されない状況の中「しっかり結果を2018/03/21西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/30
「史上最弱」の智弁学園がサヨナラで初戦突破 秋季近畿大会1回戦
を狙う智弁学園(奈良1位)が9回サヨナラ勝ちで1回戦を突破した。4―4同点の9回2死二塁から6番・畠山航青外野手(2年)が左翼へサヨナラ2ランを放った。エース伊原陵人投手(2年)が、初回の4番・山本から3回の9番・石神まで圧巻の6者連続空振り三振。力強い直球がコーナーに決まり、4回までに9三振を奪うエース伊原陵人投手 サヨナラ サヨナラ勝ち サヨナラ2ラン 三振 初戦突破 外野手 大阪シティ信用金庫スタジアム 奈良 智弁学園 死二塁 畠山航 秋季近畿大会 者連続空振り三振 西脇工 連続 選抜大会出場2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/12
田中よもっと吠えろ!ヤンキースに勢い与えた「熱さ」
ング”が、ヤンキースファンはもとより、チーム内で大反響を呼んでいる。敵地連敗スタートで負けたら終わりの土壇場で、シリーズ初勝利を呼び込むだけでなく、落ち込んでいたチームに勢いと勇気を与えたからだ。特に0―0の4回一死三塁で3番ラミレス、4番ブルースから2者連続空振り三振を奪ったあとの雄たけびはヤンキ2017/10/12東京スポーツ詳しく見る
2017/09/24
阪神・球児、19戦連続0封!圧巻の三者連続空振り三振
、25回戦、阪神18勝7敗、23日、神宮)九回に登板した藤川は圧巻の三者連続空振り三振。力強い直球と変化球を使い分け、3Kを奪った。これで19試合連続無失点。試合後は「勝ってよかったです。個人的なことはね。まだ試合があるので…」と多くは語らなかったが、ベテランの存在がチームに安定感をもたらしている。2017/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/07
来日初先発で初勝利のヤクルト・ギルメット チームの9連敗「実は知らなかった」
った。これまで中継ぎとして24試合登板していたが、DeNAに対しては4試合に登板するも防御率7・94と分が悪かった。だが、7月下旬に降格した2軍では先発にも挑戦。ブキャナンの右小指球筋の筋挫傷により、手に入れた初先発にの機会を逃さなかった。初回に三者連続空振り三振の快スタートを切ると5回まで無安打投2017/09/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/25
【日本ハム】増井が今季4勝目「何とか逃げ切れてよかった」
、6三振を奪い、今季4勝目を挙げた。同点で迎えた9回から登板。この回を3者連続空振り三振に仕留めると、打線が延長10回に2点を勝ち越した。守護神はイニングまたぎで延長10回裏もマウンドへ上がると最後は2死満塁のピンチを招いたが、代打・松井稼を空振り三振に仕留め、試合を締めた。試合後、「3者三振に抑え2017/08/25スポーツ報知詳しく見る
2017/07/13
【フレッシュ球宴】楽天・藤平 自己採点は90点「3者連続三振狙ったが…」
ンドに上がり、1回を投げ、無安打2三振の好投を披露した。MAX148キロながら伸びのある直球を主体にグイグイと押しまくる。先頭のソフトバンク・栗原、オリックス・杉本を圧巻の2者連続空振り三振に仕留めた。続く中日・石岡はフルカウントまで追い込みながら、捕邪飛だったことで「3者連続三振を取ろうと思ってい2017/07/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/11
ヤクルトD2・星は4敗目も7回2失点と好投 リードした中村「フォークが安定していた」
。それでも、成長を見せた試合だった。二回は阿部、村田に連続死球を与え、亀井に右前打を浴び、無死満塁。ここから中井、小林、菅野を3者連続空振り三振に仕留め、ピンチを脱した。四回にも無死満塁のピンチを招いたが、中井の右犠飛の1点にとどめた。伊藤投手コーチは「よかったですね。責められない。二回のピンチもす2017/07/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/26
北海道栄・菊地 圧巻!奪三振ショー 打者12人から11K
・厚真・えりもの連合チームに5回コールドの13―0と大勝。背番号11で公式戦初先発の左腕・菊地脩斗(3年)が4回無安打11奪三振と力投。昨年夏以来1年ぶりの支部突破に弾みをつけた。公式戦初先発、しかも夏初戦の重圧も回を重ねるごとに消えた。3者連続空振り三振で始まり、4回打者12人から11奪三振。「し2017/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/04
開幕7連敗男が今季メジャー初のノーヒッター達成
日)、本拠のダイヤモンドバックス戦で、今季メジャー初のノーヒットノーランを達成した。10奪三振。内野ゴロ11、フライ2。2四球を出したものの併殺打に仕留めて残塁0の27人を98球で仕留めた。3点リードの9回。アーメド、デスカルソ、オーイングスを3者連続空振り三振に仕留めると、ボルケスはマウンド上で両イチロー外野手所属 エディソン・ボルケス投手 ダイヤモンドバックス ダイヤモンドバックス戦 ノーヒッター達成 ノーヒットノーラン マーリンズ メジャー初 三振 併殺打 内野ゴロ 者連続空振り三振 連敗男2017/06/04スポーツ報知詳しく見る
2017/05/25
【楽天】則本、野茂に並んだ!6試合連続2ケタ奪三振の日本記録
続2ケタ奪三振の日本記録に並んだ。6回までは毎回三振を奪う順調なペースで7奪三振だった右腕。7回は1つも三振を奪えず投球数も107球となったが8回も続投した。すると3者連続空振り三振の圧巻の投球で10個目の三振を奪った。大記録に並んだ則本は「8回で三振が取れても取れなくても(マウンドを)降りようと思2017/05/25スポーツ報知詳しく見る
2017/04/30
ダルビッシュ、3勝目の権利を得て降板 6回3安打2失点
ジャー先発投手では最多となる125球で10三振を奪う力投を見せた。6回3安打2失点で、今季3勝目の権利を持って降板した。4回無死一塁からトラウトの左翼線適時二塁打、続くプホルスの左犠飛で2点先制されたが、最速156キロの直球、キレのあるスライダーを武器に三振の山を築いた。4回に3者連続空振り三振を奪2017/04/30スポーツ報知詳しく見る
2017/04/14
ダル、10奪三振で今季初勝利 3度目先発7回5安打無失点
で今季3度目の先発し、7回5安打無失点。今季初の2ケタとなる10三振を奪う力投で今季初勝利を挙げた。初回2死二、三塁のピンチを切り抜けると、圧巻の奪三振ショー。2回1死のエスピノーザから4者連続空振り三振。3回2死でトラウトの強烈なピッチャー返しを背中付近に受けるアクシデントもあったが、97マイル(2017/04/14スポーツ報知詳しく見る
2017/04/03
ソフトBサファテ「目標だった」助っ投新178S 開幕3日で3S
ファテがマウンドに向かった。開幕から3連投となったが、力でねじ伏せる。決め球は全て直球。ダフィーを154キロ、井上を155キロ、代打・加藤を153キロで3者連続空振り三振だ。3戦連続セーブで、来日7年目で積み上げたセーブは178。横浜(現DeNA)と巨人で活躍したクルーンを上回り、外国人投手では最多2017/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/20
マー君10勝、メジャー初の4戦連続無四球も「もっと勝たないと」
、メジャー1年目から3年連続2桁となる10勝目を挙げた。7回2/3を投げ、5安打無失点と文句の付けようがない投球。今季自己最多の9三振を奪い、メジャー初の4試合連続無四球投球となった。防御率は3・24。初回を3者連続空振り三振と最高の形で立ち上がり、4回2死からトラウトに左前打されるまではパーフェク2016/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/09
いきなり5者連続空振り三振!ドラフト候補、横浜・藤平、6回2/3で13K発進
◆第98回全国高校野球選手権第3日▽1回戦横浜7―1東北(9日・甲子園)横浜(神奈川)が東北(宮城)を下し、2回戦進出を決めた。ドラフト候補右腕・藤平尚真(3年)が6回2/3を投げ6安打13奪三振で1失点の好投。初回先頭から5者連続で空振り三振を奪うなど、球威のある直球で東北打線をねじ伏せた。2回戦2016/08/09スポーツ報知詳しく見る
2016/07/31
広島ジャクソン 筒香斬りで17戦連続無失点「優勝し最高のシーズンに」
たジャクソンはDeNAのクリーンアップと対峙。4番・筒香、5番・ロペスを2者連続空振り三振に斬る3者凡退で連続試合無失点を17に伸ばした。助っ人右腕は「力勝負で攻めていき勝った。優勝し最高のシーズンにしたい」と声を弾ませた。走者を背負いながらも9回を締め、19セーブ目の中崎も「ゼロの抑えられたのでよ2016/07/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/12
日本ハム・大谷 初回に日本最速163キロを3球計測
DHを解除し「5番・投手」で先発出場した大谷。その立ち上がり、先頭の鳥谷の初球にいきなり160キロを投げ込みフルスロットル。続く西岡の3球目(見逃しストライク)、4球目(ファウル)に163キロを連発するとゴメスの初球(空振り)にも外角に163キロを投げ込んだ。圧巻の3者連続空振り三振に打ち取った初回2016/06/12東京スポーツ詳しく見る“リアル二刀流”大谷 日本最速163キロ連発!三者連続空振り三振
◇交流戦日本ハム―阪神(2016年6月12日札幌D)日本ハムの大谷翔平投手(21)が12日、札幌ドームで行われた阪神戦に「5番・投手」で先発。5月29日の楽天戦(コボスタ宮城)以来2度目、交流戦では初の「DH解除」となった試合で、初回にいきなりプロ野球最速タイとなる163キロを3度記録した。初回、先2016/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/18
【中日】田島、開幕から25試合連続無失点のセ・リーグ新記録達成!
原口、北條、高山を3者連続空振り三振。6試合連続登板の疲れもなく、「いい形で狙ったところに投げられた」と声を弾ませた。次の登板でも零封すれば、2012年にソフトバンク・岡島秀樹がマークした「開幕26試合」の日本記録に並ぶ。「(現阪神の高橋)聡文さんの球団記録『31』(05年=シーズン途中から)も耳に2016/05/18スポーツ報知詳しく見る