上がり重点
2025/03/06
2019/06/05
2019/05/31
2019/02/07
2019/01/17
2018/12/06
2018/08/15
2018/07/18
【中京記念】ミエノサクシード ウッドラスト11・4秒「ハンデ、距離とも今回のほうが条件はいい」
東】ミエノサクシードはウッド6ハロンから単走。余力十分の手応えで直線を向くと、軽い仕掛けにスッと反応して好時計(80・6―36・8―11・4秒)をマークした。喜多助手「上がり重点で思い通りの稽古ができた。ハンデ、距離とも今回のほうが条件はいいし、状態も前走(マーメイドS=3着)より上がっているので」2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】カルリーノ 鋭敏なフットワーク「いい状態で送り出せる」
動きがチェックできたのは直線のみ。それでも鞍上・藤岡佑に促されると、鋭く反応してギアが切り替わる。目標にしていた他厩舎の3歳馬2頭をサッと抜き去ったように、鋭敏なフットワークでラスト1ハロン12・4秒をマークして状態アップを印象付けた。中間から手綱を任されている藤岡佑騎手「上がり重点でしまいだけ追い2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/06/28
2018/06/20
2018/05/16
2018/04/19
2018/01/04
2017/11/29
2017/10/05
2017/09/06
2017/08/10
2017/07/19
2017/07/12
2017/06/01
2017/05/03
2017/04/05
2017/03/22
【ドバイWC】ドリーム順調 枠順はフェブラリーSと同じ3番
84秒0~12秒0。上がり重点の内容で直線は楽な手応えで駆け抜けた。「現地に着いた当初は環境に慣れていなかったが、徐々に落ち着きが出てきた。今朝の動きも良く調整は順調」と平田師。前走のフェブラリーSはゴール前で物見をしながらG1初制覇。「まだ余力がある内容だったし距離は問題ないと思う。ドバイのダート2017/03/22スポーツニッポン詳しく見る【日経賞】レインボーライン 坂路ラスト12・4秒「競馬が上手で久々も苦にしない」
4・30天皇賞・春優先出走権)注目馬22日最終追い切り:栗東】レインボーラインは坂路で単走。19日にしっかり追っているので、上がり重点の内容(4ハロン57・8―12・4秒)。最後は鋭く反応した。若松厩務員「攻めはそう目立たない馬。牧場でも乗り込んで仕上がりはいい。競馬が上手で久々も苦にしないと思う」2017/03/22東京スポーツ詳しく見る