上がり重点
2025/03/06
【弥生賞】ミュージアムマイル 仕上がり万全 単走で上がり重点に登坂 高柳大師「動きも良かった」
秒6をマーク。単走で上がり重点の内容だったが、高柳大師は「1週前追い切りで幸騎手に乗ってもらい、しっかりやって動きはすごく良かったです。今週は調整程度で確認だけでしたが、動きも良かったと思います」と納得の表情を浮かべた。前走は出遅れから少しずつポジションを上げていくと勝負どころで一気に差を詰め、3着2025/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/05
【エプソムC】レイエンダ リズミカルな走りで気配良好「ポテンシャルは高い馬だし改めて」
南ウッド5ハロンから上がり重点の併せ馬。先行するペイドメルヴェイユ(3勝クラス)を目標に進み、内に併せた直線は馬なりで併入。派手なアクションはなかったが、リズミカルな走りで気配は良好だ(71・1―40・0―12・6秒)。津曲助手「前走(メイS=9着)は硬い馬場を気にして突っ張った走り。直線は他馬に内2019/06/05東京スポーツ詳しく見る
2019/05/31
【安田記念・調教動画】ダノンプレミアム追い切り
での調整でほぼ仕上がっているから。上がり重点に脚を伸ばして万全の状態をアピールした。2019/05/31東京スポーツ詳しく見る
2019/02/07
【共同通信杯】クラージュゲリエ 賞金的にダービーまでOKなので「今回はいろいろな経験を」
入念に行った。6日の最終追い切り後も順調そのものだ。池江調教師「前走後は馬体を戻すのに少し時間がかかったけど、厩舎に帰ってからは順調にきています。追い切りは前半は折り合いを重視して上がり重点に。頭を上げるのもマシになった。ダービーまで賞金的には足りているので、今回はいろいろな経験を積ませたいですね」2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2019/01/17
【東海S】シャイニービーム 坂路4ハロン55・6秒「中1週でも元気いっぱい」
S優先出走権)注目馬17日最終追い切り:栗東】シャイニービームは坂路で単走。上がり重点に4ハロン55・6―12・2秒の時計を刻んだ。羽月調教師「中1週でも馬は元気いっぱい。今まではレースをやめようとする面を見せていたけど、前走(ポルックスS=3着)のような極端な競馬をすれば、最後までしっかり走れる」2019/01/17東京スポーツ詳しく見る
2018/12/06
【阪神JF】ラブミーファイン ウッドラスト12・6秒「調子を上げることができた」
れた先週とは違って、上がり重点の内容ながら、しっかりと脚を伸ばして6ハロン83・6―38・7―12・6秒をマークした。陣営も手応えありの口ぶりだ。杉山助手「ラチを頼らずに、真っすぐ走れるよう意識した調整をしてもらった。正直、札幌2歳S(8着)のころはデキが良くなかったけど、GIへ向けて調子を上げるこ2018/12/06東京スポーツ詳しく見る
2018/08/15
【札幌記念】ミッキースワロー 久々でも不安なし
をとりWコース単走。上がり重点に5F67秒7。直線は躍動感あふれるフットワークで、ラスト1F12秒5の好時計を刻んだ。「物足りないようだったら、やろうと思ったけど動きは十分。重たいチップの中よく走れていたよ」と師。中間は馬体を立て直しての参戦。「涼しい気候で元気。春先とは息遣いが違うし、久々でも力は2018/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/18
【中京記念】ミエノサクシード ウッドラスト11・4秒「ハンデ、距離とも今回のほうが条件はいい」
東】ミエノサクシードはウッド6ハロンから単走。余力十分の手応えで直線を向くと、軽い仕掛けにスッと反応して好時計(80・6―36・8―11・4秒)をマークした。喜多助手「上がり重点で思い通りの稽古ができた。ハンデ、距離とも今回のほうが条件はいいし、状態も前走(マーメイドS=3着)より上がっているので」2018/07/18東京スポーツ詳しく見る【函館2歳S】カルリーノ 鋭敏なフットワーク「いい状態で送り出せる」
動きがチェックできたのは直線のみ。それでも鞍上・藤岡佑に促されると、鋭く反応してギアが切り替わる。目標にしていた他厩舎の3歳馬2頭をサッと抜き去ったように、鋭敏なフットワークでラスト1ハロン12・4秒をマークして状態アップを印象付けた。中間から手綱を任されている藤岡佑騎手「上がり重点でしまいだけ追い2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/06/28
【ラジオNIKKEI賞】メイショウテッコン 半馬身先着「小回り福島への対応がカギ」
マイハートビートを追走。半マイル標識手前でその差は7~8馬身。それでも道中はムキになる面もなく、間合いを詰め、直線入り口で内から馬体を並べると、余裕の手応えで半馬身前に出てみせた。上がり重点の内容とはいえ、ラスト1ハロン11・7秒(4ハロン51・2―37・5秒)のシャープな反応が好調持続を物語る。松2018/06/28東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
【宝塚記念水曜追い】キセキ人馬一体でラスト1Fシャープに
コンディションの中、上がり重点に5F64秒8。道中の折り合いスムーズに直線で手綱を緩められると、ラスト1F12秒4と鋭く駆け抜けた。前肢を力強くかき込む父ルーラーシップ譲りのダイナミックなフォーム。豪快な動きのなかでも、人馬の呼吸はピタリと一致していた。角居師は独特な言い回しで、復活の可能性を示唆す2018/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/16
【オークス】ラッキーライラックが1馬身先着 松永幹調教師「予定通り」
CWコースで最終追い切りを行った。しっかり折り合ってコーナーを周回し、直線ではスムーズに加速。シャンティローザ(4歳1000万)をかわし、1馬身の先着で終えた。「上がり重点で予定通り。いい動き。2400メートルはいいと思います。桜花賞の勝ち馬は強かったけど、距離延長で逆転できれば」と松永幹調教師は声2018/05/16スポーツ報知詳しく見る
2018/04/19
【マイラーズC】エアスピネル右肩上がりの理想ラップ 中山記念回避の影響なし
ワフルな動きを披露。上がり重点でラスト1F12秒4を計時した。中山記念を回避するアクシデントがあったものの、いきなり力を出せる仕上がりだ。阪急杯2着のモズアスコットも重賞初制覇へ向け、同坂路で強烈な伸びを披露した。1週前にハードに追って負荷をかけ、今週は気持ちを整える。これまでのパターン通りにエアス2018/04/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/04
【中山金杯】ダイワキャグニー迫力十分 しまい脚伸ばし0秒4先着
歳オープン)と併せて上がり重点。6F87秒0-40秒5で、ラスト1Fは迫力十分な伸び脚で13秒2をマークし、0秒4先着した。菊沢師は「年末にやっているし順調。冬場だが太め感はない」と予定通りを強調した。今回は弥生賞以来2回目の右回り。全4勝は左回りで挙げており、サウスポーの印象が強いが「左回りが得意2018/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/29
【チャンピオンズC】ケイティブレイブ 半馬身先着「乗り方ひとつでチャンスがあっていい」
馬500万下との併せ馬。道中は首を横に振って気の悪い面を見せていたが、残り2ハロン標識を過ぎたところで鞍上がゴーサインを出すとグッと集中力を高め、軽く仕掛けられると僚馬に半馬身先着した(4ハロン55・7―12・4秒)。上がり重点の内容だったが、先週もジョッキー騎乗で追い切られて状態面に不安はない。陣2017/11/29東京スポーツ詳しく見る
2017/10/05
【京都大賞典・木曜追い】トーセンバジル 巻き返しへ藤原英師は好感触
500万)と併せ馬。上がり重点に6F85秒7~11秒7。余力残しで相手に2馬身先着してフィニッシュ。藤原英師は「2週続けてコースでやって馬に前進気勢が出てきた。体調を維持できているし、いい状態で送り出せる」と好感触。前走の新潟記念(7着)は上がり3Fメンバー最速の脚で追い上げるも、勝ち馬に0秒2差届2017/10/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/06
【セントウルS】ファインニードル 坂路ラスト12・1秒「状態はキープできている」
終追い切り:栗東】ファインニードルは坂路で単走。中2週とあって上がり重点ながらラスト1ハロン12・1秒と上々の伸び。絶好調だった前回(北九州記念=5着)と遜色ないデキだ(4ハロン52・4秒)。新村厩務員「今朝の動きからも状態はキープできている。前回はスムーズならもっと際どかった。スッと前へ行ければ」2017/09/06東京スポーツ詳しく見る
2017/08/10
【エルムS】ショウナンアポロン ラスト12・1秒「集中して走れば、力の差はないはずだが…」
幌競馬場】ショウナンアポロンはダート単走で上がり重点に。直線は伸びのあるフォームで1ハロン12・1秒をマークした(5ハロン69・4―38・3秒)。岡崎助手「函館2戦(大沼S=13着→マリーンS=13着)より感じは良く、動きも文句なし。あとは気持ちの問題ですね。集中して走れば、力の差はないはずだが…」2017/08/10東京スポーツ詳しく見る
2017/07/19
【中京記念】ブラックムーン 初重賞制覇へラスト12・0秒「力をつけているのは確か」
クしていることもあり、ウッド単走で上がり重点の追い切り。国分優(レースはM・デムーロ)が騎乗し、切れのある動きを見せ、好調キープをアピールした(5ハロン71・8―39・0―12・0秒)。西浦助手「もう十分に仕上がっているから、それほど強い追い切りの必要はない。動きは良かった。これまでは競馬後や強い調2017/07/19東京スポーツ詳しく見る
2017/07/12
【函館記念】ケイティープライド ウッドでラスト12・0秒「フレッシュでいい状態」
ートル)注目馬12日最終追い切り:函館競馬場】ケイティープライドはウッドで鮫島駿を背に単走。上がり重点の内容だったが、ラストの反応はシャープ。久々でも態勢は整った(5ハロン69・7―39・5―12・0秒)。鮫島駿騎手「硬さもなく馬はフレッシュでいい状態ですね。きれいな跳びの馬なので良馬場でやれれば」2017/07/12東京スポーツ詳しく見る
2017/06/01
【安田記念】アラジンCW1F11秒6!池江師も納得の表情
2馬身追走する形から上がり重点に6F84秒6。直線を向いてエンジンを掛けると、内から並ぶ間もなく突き抜けラスト1F11秒6の好時計を刻んだ。稽古を見守った池江師は納得の表情で振り返る。「相変わらずいい動きだね。休み明けの前走も良かったが、今回はそれ以上。芯が通って走りがしっかりとしてきた。一度使って2017/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/03
【京都新聞杯・水曜追い】インヴィクタ 友道師は好感触「走りしっかり」
オープン)と併せ馬。上がり重点に馬なりで4F53秒9~12秒9。僚馬を3馬身追走する形からラスト2Fで加速すると、軽快なフットワークで半馬身まで差を縮めてフィニッシュ。友道師は「在厩調整で乗り込んでいい動きだった。デビュー当初はアテにならない面を見せていたが、最近は走りがしっかりとしてきた」と好感触2017/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/05
【阪神牝馬S水曜追い】メイショウマンボ「体調さえ良くしておけば走る気が出てくる」
は、CWコース単走で上がり重点に5F68秒2。ゴール前で気合を入れられると、ラスト1F11秒5の鋭い反応で駆け抜けた。飯田祐師は「イメージ通りの時計で、休養明けを一度使って動きは良くなっている」と出来に納得の表情。13年のエリザベス女王杯勝ち以降、長らく低迷が続くが「急に変わるのはどうかだが、体調さ2017/04/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/22
【ドバイWC】ドリーム順調 枠順はフェブラリーSと同じ3番
84秒0~12秒0。上がり重点の内容で直線は楽な手応えで駆け抜けた。「現地に着いた当初は環境に慣れていなかったが、徐々に落ち着きが出てきた。今朝の動きも良く調整は順調」と平田師。前走のフェブラリーSはゴール前で物見をしながらG1初制覇。「まだ余力がある内容だったし距離は問題ないと思う。ドバイのダート2017/03/22スポーツニッポン詳しく見る【日経賞】レインボーライン 坂路ラスト12・4秒「競馬が上手で久々も苦にしない」
4・30天皇賞・春優先出走権)注目馬22日最終追い切り:栗東】レインボーラインは坂路で単走。19日にしっかり追っているので、上がり重点の内容(4ハロン57・8―12・4秒)。最後は鋭く反応した。若松厩務員「攻めはそう目立たない馬。牧場でも乗り込んで仕上がりはいい。競馬が上手で久々も苦にしないと思う」2017/03/22東京スポーツ詳しく見る
2017/02/13
【フェブラリーS】サウンドトゥルー「間隔は詰まるが反動の出る競馬じゃない」
1・3―12・4秒。上がり重点とはいえ、軽快なフットワークで駆け上がった。相変わらず動きに活気があり、状態は高いレベルで安定。高木調教師「前走(川崎記念=2着)はパサパサの馬場で追い上げづらく、勝負どころでモタモタした。勝ち馬にラスト12秒台で上がられては厳しいね。間隔は詰まるが反動の出る競馬じゃな2017/02/13東京スポーツ詳しく見る
2017/01/04
【フェアリーS】キャスパリーグ 馬なりのまま鋭く反応「マイルまでなら距離はこなせる」
い切り:栗東】特別レース3連続2着のキャスパリーグが鮫島駿を背に坂路で単走追い。年末にしっかり追っているので上がり重点だったが、馬なりのまま鋭く反応(4ハロン57・6―12・8秒)。引き続き好調だ。浅見助手「マイルまでなら距離はこなせる。力はある馬なので、あとは長距離輸送で馬体が極端に減らなければ」2017/01/04東京スポーツ詳しく見る
2016/11/29
【香港カップ国内最終追い】エイシンヒカリ 連覇へラスト11・6秒の切れ味披露
栗東】連覇を狙うエイシンヒカリ(牡5・坂口)は坂路で単走。前半をゆったりと入って、後半から徐々にペースアップ。ラスト1ハロンは11・6秒の切れ味で、鮮やかにゴール板を駆け抜けた(4ハロン57・6秒)。坂口調教師「先週しっかりやっているので上がり重点に。状態はいいよ。去年と比べても馬は良くなっている」2016/11/29東京スポーツ詳しく見る
2016/10/26
【天皇賞・秋】リアルスティール、不安一蹴 矢作師「いい動き」
1F12秒5をマーク。元気いっぱいに駆け上がり、始動予定だった毎日王冠を回避した不安を一蹴した。矢作師は「上がり重点で、いい動き。安田記念(11着)の明確な敗因はつかめないが、レース当日のテンションが高かった。レース週の追い切りが強かったのが一因かもしれないし、ソフトに仕上げた」と反撃に燃えていた。2016/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/25
【キーンランドC】サトノルパン 力出せる状態「渋ると良くない馬なので良馬場でやりたい」
らペースを上げて行く上がり重点の内容ながら、ラストの反応は好調時と遜色ないもの(4ハロン52・6―39・1―12・3秒)。入厩して10日での実戦になるが、力を出せる状態に仕上がっている。陣営も仕上がりに自信を見せたが、一方で週末の空模様を気にしていた。村山調教師「稽古はやればいくらでも動く馬だけどね2016/08/25東京スポーツ詳しく見る
2016/08/03
【小倉記念】アングライフェン 軽快なフットワーク「いい雰囲気でレースへ臨めそう」
切り:小倉競馬場】アングライフェンはダート単走で上がり重点。軽快なフットワークで気配は良好だ。やや体は細く映るが、落ち着きを保っている点に好感が持てる(5ハロン76・0―43・6―12・7秒)。山下助手「いいフットワークで走れていましたね。早めに小倉入りしたことで、いい雰囲気でレースへ臨めそうです」2016/08/03東京スポーツ詳しく見る
2016/05/18
【オークス】アットザシーサイド シャープな反応ラスト12・3秒「馬体を維持できるかがカギ」
のある走りを見せたアットザシーサイド。この日は坂路で単走。日曜(坂路4ハロン52・4秒)にビシッとやっており、上がり重点の浅見流の内容だったが、ラスト12・3秒(4ハロン57・5秒)と仕掛けられてからの反応はシャープだ。浅見助手「折り合いがつくので距離は大丈夫。あとは長距離輸送で馬体を維持できるかが2016/05/18東京スポーツ詳しく見る