横綱同士
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
横綱同士
2018/10/08
納谷4場所目でプロの壁 祖父・大鵬も経験した幕下での負け越しを成長の糧に
た。3勝4敗で初の負け越し、来場所、九州場所(11月11日初日、福岡国際センター)で三段目に落ちることが確実となった。幕内では全勝優勝した白鵬(宮城野)と進退の懸かる稀勢の里(田子ノ浦)が
横綱同士
で初対決した注目の13日目。幕下でも永遠のライバル同士の大一番が行われていた。最終七番相撲、納谷は元横綱
プロ
ライバル同士
両国国技館
九州場所
場所目
大相撲秋場所
大鵬
幕下
来場所
横綱
横綱同士
白鵬
福岡国際センター
稀勢
納谷
負け越し
関脇貴闘力
2018/10/08
デイリースポーツ
詳しく見る
2018/09/24
横綱白鵬 稀勢の里の復帰改めて歓迎「来場所も対戦できる」
は幕内1000勝の大記録を達成し「800勝は何とかなると思っていたけど、今場所中に1000勝できるかは分からなかった。本当に達成して良かった」と喜びをかみ締めた。また、今場所は横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)が8場所連続休場から復帰。
横綱同士
での初対決も実現した。「8場所(休場)は想像できないことだし
休場
場所
場所ぶり
場所連続休場
大相撲秋場所
復帰
来場所
横綱
横綱同士
横綱白鵬
横綱稀勢
稀勢
2018/09/24
東京スポーツ
詳しく見る
2018/09/23
稀勢の里10勝で進退問題クリア 昇進後初の横綱戦星!左差し四つで鶴竜制す
10勝目(4敗)を挙げた。稀勢の里が進退問題をクリアする2桁勝利をつかんだ。横綱鶴竜を相手に立ち合い、素早く左を差した。まわしは切られたが組み合って我慢比べ。ここで伝家の宝刀、左に力を込め、すくって相手の体勢を崩すと、そのまま体ごと寄り切った。前日、白鵬との
横綱同士
初対決に完敗。ショックをあらわにし
両国国技館
場所連続休場明け
大相撲秋場所
対決
左差し四つ
引退危機脱出
我慢比
横綱同士
横綱対決
横綱戦星
横綱鶴竜
白鵬
相手
稀勢
進退問題クリア
鶴竜
2018/09/23
デイリースポーツ
詳しく見る
2018/07/04
稀勢の里「出稽古空振り」の悲しい誕生日
屋で出稽古を行った。目的は2日続けて横綱白鵬(33)に胸を借りるためだ。前日2日は出稽古先の九重部屋で大横綱と相撲を取ったばかり。稀勢の里が出稽古で宮城野部屋を訪れるのは東京、地方を通じて初めてだったことからも、並々ならぬ意欲がうかがえた。ところが、目当ての白鵬から
横綱同士
の稽古をやんわりと拒否され
九重部屋
出稽古
出稽古先
出稽古空振り
名古屋
場所連続
大相撲名古屋場所
宮城野部屋
横綱
横綱同士
横綱白鵬
横綱稀勢
白鵬
稀勢
空振り
誕生日
2018/07/04
東京スポーツ
詳しく見る
2017/09/30
秋場所で奮闘した阿武咲と貴景勝 どうして2人は対戦しなかったのか
勢の里が初場所後に横綱に昇進したものの、ファンが注目している白鵬との
横綱同士
での対戦は4場所連続で実現していない。九州場所で初日から4横綱がそろったとしても、故障がちな横綱が4人とも皆勤する保証はない。ならば、いっそのこと、1972年初場所で1人横綱の北の富士が初日に大関・琴桜と対戦したように、序盤
九州場所
佐藤博之
初場所
初日
場所連続
大相撲秋場所
大関
富士
対戦
日馬富士
横綱
横綱同士
琴桜
白鵬
秋場所
稀勢
豪栄道
阿武咲
2017/09/30
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/07/23
北の富士氏、白鵬の優勝回数は「今年中には40回、いっちゃうね」/名古屋場所
連続39度目の優勝を飾った。白鵬は立ち合いで左に動くと右四つに組んでがっぷりとなった。日馬富士も譲らず1分を超える相撲となったが、白鵬が左から揺さぶると前に出て、うっちゃろうとする日馬富士を寄り倒した。NHKでテレビ解説を務めた元横綱の北の富士勝昭氏(75)は、「いい一番だった」と
横綱同士
の好勝負を
テレビ解説
優勝
優勝回数
史上最多
右四つ
名古屋場所大相撲名古屋場所千秋楽
場所連続
富士
富士勝昭
日馬富士
横綱
横綱同士
横綱対決
横綱白鵬
白鵬
2017/07/23
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/03/25
稀勢の里、休場も…左前肩と胸部負傷で緊急搬送「動かすのが怖い」/春場所
30)が、昇進後初の
横綱同士
の対戦となった日馬富士(32)に寄り倒された際、左前肩、胸部を負傷。救急車で大阪市内の病院へ緊急搬送された。14日目から休場の可能性が浮上。新横綱の初日からの連勝は12でストップし、初黒星を喫した。大関照ノ富士(25)が、横綱鶴竜(31)を寄り切って12勝目。稀勢の里と1
エディオンアリーナ大阪
休場
可能性
大関照
大阪市内
富士
救急車
日馬富士
春場所大相撲春場所
横綱
横綱同士
横綱稀勢
横綱鶴竜
稀勢
緊急搬送
胸部
胸部負傷
負傷
2017/03/25
サンケイスポーツ
詳しく見る
2017/02/06
モンゴル3横綱が稀勢の里包囲網
。この日は国技館で雲竜型の土俵入りを初披露。超満員の声援を一身に集めるなどファンの注目を独占している。その一方で、他の3横綱も黙って引き下がるつもりはない。春場所(3月12日初日、大阪府立体育会館)は
横綱同士
の生き残りをかけた戦いとなりそうだ。稀勢の里は準決勝で関脇玉鷲(32=片男波)を押し出すと、
両国国技館
優勝賞金
国技館
大阪府立体育会館
横綱
横綱同士
稀勢
里包囲網日本大相撲トーナメント
関脇玉鷲
2017/02/06
東京スポーツ
詳しく見る
2016/11/26
鶴竜、1敗守って優勝決める!日馬敗れて千秋楽待たずに3度目V/九州場所
た日馬富士が白鵬との
横綱同士
の一番に小手投げで敗れ3敗に後退。これで鶴竜の15年秋場所以来3度目の優勝が決まった。立ち合いは2度の待ったがあり、3度目の立ち合いでは左四つに。ここから豪栄道に巻き替えられたが、そこから鶴竜がいなすように左で出し投げを打ち、豪栄道を土俵外に送り出した。優勝を決めた鶴竜は
九州場所九州場所
優勝
土俵外
大関豪栄道
左四つ
日馬
日馬富士
横綱同士
横綱鶴竜
白鵬
福岡国際センター
豪栄道
鶴竜
2016/11/26
サンケイスポーツ
詳しく見る
Top
2018/10/08
2018/09/24
2018/09/23
Tweet