奈良時代
2019/05/11
漫画がつくった?戦後の“開かれた皇室”
園遊会に招かれ、上皇さまから声掛けされたと聞いて取材を申し込んだ。「アリエスの乙女たち」などで知られ、1960年代から一線で活躍し続ける里中さん。園遊会に招待されるに十分な実績を持つが、持統天皇を主人公とする「天上の虹」など飛鳥・奈良時代の皇室を描いた著作が多いのも招待された理由だったかもしれない。2019/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/09
さんま、私服の背中に金色で「MVP」 ポジティブすぎると暴露される
ルフ練習場で、さんまが背中に金色で「MVP」と書かれたシャツを着ていたことを暴露された。「ホンマでっか!?TV」の出演者が飛鳥・奈良時代を担当したコーナーで、さんまは同じ奈良出身の八嶋智人、三浦大輔氏、ゆりやんレトリィバァらと「奈良県民の悲痛な悩み」をテーマにトークを展開。奈良県民がアピールが下手と2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る