有効投票
2019/03/04
【ニュースの核心】「反日」国家に囲まれる中…日本を守る“要石” 沖縄県民投票の結果『63対37』を読み解く
「反対」が43万票と有効投票の72%を超えた。この結果をどうみるか。移設反対派は「県民の意思が示された」と声高に主張している。だが、そもそも国の安全保障問題は県民投票になじまない。政府は結果を尊重しつつ、移設の必要性を粘り強く、丁寧に国民に説明していくべきだ。結果は大方の予想通りだった。反対派は懸命2019/03/04夕刊フジ詳しく見る
2019/01/15
「ドカベン」水島新司氏 野球殿堂入りなるか?特別表彰で3位の得票
7%で、殿堂入りには有効投票の75%が必要。昨年から候補入りし、昨年の3票から票数を伸ばした。野球殿堂の特別表彰は、アマチュア野球の競技者や審判員などが対象となるほか、「日本の野球の普及及び発展に顕著な貢献をした人、しつつある人」が含まれる。水島さんは昨年、伝説的な野球漫画である「ドカベン」が完結。2019/01/15スポーツニッポン詳しく見る元中日・立浪和義氏、権藤博氏らが殿堂入り
A)の監督などを務めた権藤博氏(80)が選出された。アマチュアを対象とした特別表彰には、元高校野球連盟会長の脇村春夫さん(87)が選ばれた。立浪氏は有効投票371票のうち、287票(77・4%)を獲得し、候補者となってから5年目での殿堂入り。PL学園高から1988年に中日入りすると、1年目の開幕戦に2019/01/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/08
広島・菊池 文句なしの6年連続GG賞 両リーグ最多256票を獲得
野手が6年連続6回目。有効投票276票のうち、両リーグ最多の256票を集め、文句なしの受賞となった。パ・リーグでは遊撃手部門で、西武・源田壮亮内野手が有効投票248票のうち、リーグ最多の219票を獲得。うれしい初受賞となった。両リーグの受賞者は以下の通り。【セ・リーグ】投手巨人・菅野智之(3年連続3グラブ賞 セ・リーグ リーグ リーグ最多 三井ゴールデン 二塁手部門 受賞 受賞者 守備 広島 投手巨人 文句 有効投票 源田壮亮内野手 獲得 獲得プロ野球 菅野智之 菊池 菊池涼介内野手 連続 連続GG賞 遊撃手部門2018/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/29
大谷“準完全”MVP 254人中253人1位、残り1人は2位
をかみしめた。史上初の投手とDHのダブルベストナインに続き、「二刀流」が最高の栄誉という形で評価され、入団4年目で球界の顔となった。「パ・リーグの素晴らしい選手の中から選ばれて光栄。日本一になったからこそ評価していただいたのかなという気持ち」有効投票を投じた254人中253人が1位票を投じ、残りの12016/11/29スポーツニッポン詳しく見る