キャッチボール再開
2019/05/23
巨人・菅野がキャッチボール再開 腰の違和感で抹消中
腰の違和感でファーム調整を続ける菅野智之投手(29)が23日、川崎市・ジャイアンツ球場でキャッチボールを再開した。トレーニングウエア姿で現れた菅野はトレーナーを相手に、約5分間、白球を投じた。21日に出場選手登録を抹消されて以降、キャッチボールは初めて。2019/05/23デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/14
エンゼルス・大谷の初本塁打は“二刀流解禁弾”…試合前にキャッチボール再開
◆ツインズ―エンゼルス(13日、ミネソタ・ターゲットフィールド)エンゼルス・大谷翔平投手(24)が13日(日本時間14日)、敵地のツインズ戦に「3番・指名打者」でスタメン出場し、今季初本塁打を放った。1点を追う3回無死三塁の2打席目。カウント3ボール1ストライクからの5球目、ツインズ先発・ベリオスのエンゼルス キャッチボール再開 センター左 ターゲットフィールド ツインズ ツインズ先発 ツインズ戦 二刀流解禁弾 再建術 右肘内側側副じん帯 号2ラン 大谷 大谷翔 打席目 指名打者 推定飛距離 敵地 本塁打 無死三塁 特大弾2019/05/14スポーツ報知詳しく見る
2019/03/08
中日・松坂がキャッチボール再開、復帰に向けての第一歩!!
右肩炎症で別メニュー調整をしている中日・松坂大輔投手(38)が8日、ナゴヤ球場に隣接する室内練習場で故障後初めてキャッチボールを再開した。北野コンディショニング担当を相手に20分、最大20メートルまで距離を延ばして72球を投げた。松坂は沖縄・北谷キャンプ序盤にファンと接触して右肩を痛め、2月17日にキャッチボール キャッチボール再開 キャンプ ナゴヤ球場 ノースロー メニュー調整 中日 北谷キャンプ序盤 北野コンディショニング担当 右肩 右肩炎症 室内練習場 愛知県内 本格スタート 松坂 松坂大輔投手 炎症 練習2019/03/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/05
右肩炎症の中日・松坂がネットスロー「前進しているんじゃないですか」
げた。故障後、初めて球を握った2日は5メートル、3日は10メートル。4日はノースローだったが、この日は距離をさらに5メートル延ばした。松坂は「日々(ネットまでの距離を)延ばしていけたらと思う。前進しているんじゃないですか」と説明。キャッチボール再開の時期についても「そんなに先にはならない」と話した。2019/03/05サンケイスポーツ詳しく見る中日・松坂、ボール握らず「リハビリです」
松坂は4日、ウエートトレーニングだけでボールを握ることはなかった。2日にネットに向かって投げる練習を再開すると、前日3日には距離を10メートルに延ばして50球を投げたが、この日は「リハビリです」と話して球場を後にした。今後は慎重にリハビリを重ね、本格的なキャッチボール再開の時期を探る。(ナゴヤ球場)2019/03/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/04
中日・松坂、ボールは握らず「リハビリです」
・松坂は4日、ナゴヤ球場でウエートトレーニングだけ行い、ボールを握ることはなかった。2日にネットスローを再開すると前日3日には距離を10メートルに延ばして50球投げたが、この日は「リハビリです」と言い残して球場を後にした。今後は慎重にリハビリを重ねて、本格的なキャッチボール再開の時期を模索していく。2019/03/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/16
石坂浩二 松坂負傷に「周りがもうちょっと守ってあげれなかったんでしょうか」TVで
ンとの接触で右肩を痛めたことについて、「周りがもうちょっと守ってあげれなかったんでしょうか」と残念な思いを語った。松坂は12日、沖縄の病院で「右肩炎症」と診断され、2月中のキャッチボール再開について否定的な見解を示すなど、開幕1軍が厳しい見通しとなった。野球ファンで知られる石坂はこのニュースに「残念2019/02/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/14
中日・松坂がキャンプ離脱…西山球団代表「きょう最終的な報告があるはず」
た。この日、西山球団代表は北谷球場で「きょう(松坂は)診察を受けた後、最終的な報告があるはず」と明かした。松坂はキャンプ序盤にファンと接触した際に右腕を引かれ、その後、違和感を訴えた。12日に沖縄県内の病院で「右肩炎症」と診断され、直後に球団首脳、与田監督と面談。キャッチボール再開のメドが立たない状2019/02/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/20
シカゴ地元局、ダルのキャッチボール再開に「NEW YEAR、NEW YU?」
米大リーグ、カブスのダルビッシュ有投手(32)が19日(日本時間20日)、自身の写真共有アプリ「インスタグラム」でキャッチボールを再開したと公表した。昨オフにカ軍と6年の大型契約で移籍したが、今季は右腕のけがで8試合の登板にとどまった。「最近投げはじめました。ずっと痛かった肘が嘘のように痛くないです2018/12/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/19
阪神・秋山、開幕からフル回転誓う 右膝手術から1カ月、回復順調
誓った。秋季キャンプ最終クールの15日からキャッチボール再開。手術から1カ月を経て、「ドクターにも順調と言われている」と、回復状況を明かした。「体重も落とした方が。(手術を)ターニングポイントと捉えている。体の変化を作ってみるとか、勉強して、違う考え方を持ちながらやりたい」。既にランニングも再開。練2018/11/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/27
U18代表合宿 金足農・吉田が本格的にキャッチボール再開
◆U18高校日本代表合宿▽3日目(27日・都内近郊)第12回U18アジア野球選手権大会(9月3~9日・宮崎)に出場する高校日本代表の150キロ右腕・吉田輝星(こうせい、3年)=金足農=が、本格的なキャッチボールを再開した。横浜(南神奈川)のエース左腕・板川佳矢(3年)と、約60メートルまで距離を延ば2018/08/27スポーツ報知詳しく見る
2018/08/15
日本ハム・清宮 16日からキャッチボール再開へ 試合出場は9月以降の見通し
右肘炎症で一部別メニュー調整中の日本ハム・清宮幸太郎内野手(19)が15日、イースタン・ロッテ戦(鎌ケ谷)の試合前練習後に病院で定期検査を受けた。患部は回復傾向にあり、16日からキャッチボールを再開する見通しとなった。荒木2軍監督は「いい意味で『何もない』と報告を受けた。次のステップにいけると思う」キャッチボール キャッチボール再開 ティー打撃 ネットスロー フリー打撃 ロッテ戦 別メニュー調整 回復傾向 定期検査 日本ハム 検査 清宮 清宮幸太郎内野手 練習 見通し 見通し右肘炎症 試合 試合出場 軍施設 軍監督 鎌ケ谷2018/08/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/06
【ロッテ】佐々木、右ひじ手術 井口監督「今シーズンはちょっと難しい」
離体除去術を受けた。キャッチボール再開までに1か月半を要する予定。プロ2年目の今季は1軍登板はなく、イースタン・リーグでは9試合に登板して2勝3敗、防御率5・12だった。井口監督は日本ハム戦前に取材に応じ「軟骨を取ったくらいで、そんなに大きな手術ではない。早く復帰して欲しいと思っていたけど、今シーズ2018/07/06スポーツ報知詳しく見る
2018/06/21
中日・松坂、球宴諦めない!急ピッチ治療、21日にもキャッチボール再開
18日に「背部の軽度の捻挫」と診断された中日・松坂大輔投手(37)が20日、ナゴヤドームの全体練習に参加。森繁和監督(63)に経過報告などを行い、21日にもキャッチボールを再開することを示唆した。今後はファン投票での出場が確実視される「マイナビオールスターゲーム2018」(7月13日・京セラ、14日2018/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/27
ソフトB千賀がキャッチボール再開「1週間前よりいい」
23日の広島とのオープン戦で右上腕部の張りを訴えて3回で降板した千賀が、キャッチボールを再開した。入念にフォームを確認しながら、約50メートルの距離で山なりのボールを投げた。体の張りが強かったという16日のウエスタン・阪神戦後と比較し「1週間前の休み明けよりはいい状態」と回復ぶりを説明。工藤監督も「2018/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/27
阪神・メッセンジャーが28日からキャッチボール再開へ
「阪神春季キャンプ」(27日、宜野座)右肩のコンディション不良を訴えているメッセンジャーが、28日に3日ぶりにキャッチボールを再開する。「明日、投げます」と話した。この日のキャッチボール時は左で軽く投げ、フィールディング練習は下手投げで参加。午後からは「同じチームとしての務めです」と紅白戦を見学した2018/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/15
【ソフトバンク】和田がキャッチボール再開「嫌な感じは全くない」
ソフトバンクの和田毅投手(35)が15日、4日ぶりにキャッチボールを行った。9日の投内連係で違和感が出て12日からノースロー調整だった。軽めの送球ながら投内連係にも入り「今は自分でセーブしている。良くなっているし、嫌な感じは全くない」と問題なしを強調した。2018/02/15スポーツ報知詳しく見る
2018/01/24
キャッチボール再開の清宮 指故障を“ケガの功名”にできるか
「やっぱり楽しいです」22日、右手親指のケガでリハビリ中の日本ハム・清宮幸太郎(18=早実)がキャッチボールを再開。20メートルほどの距離だったが、「指は全然大丈夫。痛みはない。いつでも投げられていた。大事を取っていただけ」と明るい表情で問題ナシを強調、一軍キャンプ参加についても影響を否定した。栗山2018/01/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/16
左肘手術の元中日・ナニータ、ドミニカでキャッチボール再開「名古屋に戻れたら最高さ」
昨年まで中日に在籍し、今年1月に左肘のトミー・ジョン手術(側副じん帯再建術)を受けたリカルド・ナニータ外野手(35)が15日(日本時間同)、自宅のあるドミニカ共和国の首都サントドミンゴで、術後初めてキャッチボールとバットスイングを行った。感触を確かめるように30フィート(約9メートル)の距離で20球2017/05/16スポーツ報知詳しく見る
2017/05/11
武田、11日投球再開
ャッチボールを再開する。9日に福岡県内の病院で検査を受け、GOサインが出たという。患部に注射を打っていたため、10日は投球を避けたが、順調に回復している様子だ。「(状態は)断然いいと思う。まずは軽めから投げていきたい」とキャッチボール再開を楽しみにしていた。=2017/05/11付 西日本スポーツ=2017/05/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/01/15
7カ月で実戦復帰 “トミー・ジョン”に代わる新手術法とは
るからだ。この新たな手術法は断裂、損傷した靱帯を取り除いて新たに他の箇所から移植するTJ手術とは異なり、傷んだ靱帯を修復するもの。TJ手術の場合、キャッチボール再開は早くても術後5カ月。投球練習再開は同10カ月程度を要し、実戦復帰までに1年以上かかる。一方、新しい手法では最短7カ月でマウンドに戻るの2017/01/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/30
ホークス和田、キャッチボールを11月中旬にも再開
アなどに約5時間を費やした。クライマックスシリーズ敗退後から約2週間ノースロー中。「まだそんなに強くは動いていないので。来月半ばぐらいからキャッチボールも入れていく」。当面はドームでトレーニングを続け、キャッチボール再開後は練習拠点を筑後に移す予定だという。=2016/10/30付 西日本スポーツ=2016/10/30西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/28
マー君、キャッチボール再開「違和感ない」 次回登板10・1は状態見て判断
にキャッチボールを再開した。5日間のノースロー期間を経てニューヨークで医師の診断を受けた結果、キャッチボール再開のゴーサインが出たため、約20メートルの距離でフォームを確認しながらキャッチボール。「調子はよかった。違和感は全くないです」と明るい表情で話した。今後も問題がなければ10月1日(同2日)の2016/09/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/12
【阪神】藤浪、右手打撲からキャッチボール再開「思い切り投げると痛みはありますが…」
阪神の藤浪晋太郎投手(21)が12日、次回登板に向けてキャッチボールを再開した。藤浪は9日のロッテ戦(QVC)で清田の打球を右手に受け緊急降板。右手親指の打撲と診断されていた。この日は札幌Dでの試合前練習で、キャッチボールやポール間走などで調整。藤浪は「フルで投げられるわけじゃないですが、それなりに2016/06/12スポーツ報知詳しく見る
2016/05/19
ソフトB松坂がキャッチボール再開 右手と右肩は「問題ない」
ソフトバンク・松坂大輔投手(35)が18日、筑後の室内練習場でキャッチボールを再開した。右手の違和感を訴え、降板したウエスタン・広島戦(14日)以降初めてで、松坂は25メートルの距離でトレーナーを相手に約15分間、体をチェックするようにボールを投げ続けた。松坂は昨年手術した右肩や右手について「問題な2016/05/19東京スポーツ詳しく見る