スーパーバンタム級
2025/04/13
山崎海斗、元世界王者シーサケットに判定勝ち 昨秋プロ初黒星からの再起戦を飾る
◆プロボクシング▽スーパーバンタム級(55・3キロ以下)契約8回戦〇山崎海斗(判定3―0)シーサケット・ソールンビサイ●(13日、大阪・住吉区民センター)日本スーパーバンタム級9位の山崎海斗(26)=六島=が、元WBC世界スーパーフライ級王者で同級8位のシーサケット・ソールンビサイ(38)=タイ=にシーサケット・ソールンビサイ スーパーバンタム級 タイトル戦 プロ プロデビュー プロボクシング 世界王者シーサケット 住吉区民センター 再起戦 判定 判定勝ち 山崎 山崎海斗 日本スーパーバンタム級 WBC世界スーパーフライ級王者 WBOアジアパシフィックスーパーバンタム2025/04/13スポーツ報知詳しく見る
2025/02/24
武居由樹 2階級制覇には一階級上の“井上尚弥は…?”際どい質問に即答「そんなこと…」
ニア(50)やWBO世界バンタム級王者・武居由樹(28=大橋)とボクシング談義で盛り上がった。最初のトークテーマは「井上尚弥」バンタム級に続いてスーパーバンタム級でも世界の4団体ベルトを統一する絶対王者。ジュニアは「もう(階級)上げてって思ってる人たくさんいる」と、切り出した。八重樫氏も「早くベルトお笑い芸人 ジュニア スーパーバンタム級 トークテーマ バンタム級 ベルト ボクシング談義 世界 井上尚弥 八重樫 八重樫東 千原ジュニア 団体ベルト 大橋 大橋ジム 武居由樹 王者 級制覇 級王者 WBO世界バンタム級王者2025/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/08
小国以載“世界前哨戦”で判定勝ち「臭くても勝ちに撤した」
シングの元IBF世界スーパーバンタム級王者で現WBA同級4位の小国以載(30=角海老宝石)が8日、東京・後楽園ホールで“世界前哨戦”となるスーパーバンタム級10回戦に臨み、IBF世界バンタム級5位のスックプラサード・ポンピタック(31=タイ)に判定勝ちした。昨年1月に右手首を手術し、これが復帰2戦目2019/05/08スポーツニッポン詳しく見る元世界王者・小国以載「勝ちに徹した」…世界ランカーを判定勝ち
◆プロボクシング▽スーパーバンタム級(55・3キロ級以下)10回戦○小国以載(判定3―0)スックプラサード・ポンピタック●(8日、東京・後楽園ホール)元IBF世界スーパーバンタム級王者の小国以載(ゆきのり、30)=角海老宝石=が、IBF世界バンタム級5位スックプラサード・ポンピタック(31)=タイ=スックプラサード・ポンピタック スーパーバンタム級 プロボクシング 世界ランカー 世界王者 再起戦 判定 判定勝ち 勝ち 小国 小国以載 後楽園ホール IBF世界スーパーバンタム級王者 IBF世界バンタム級2019/05/08スポーツ報知詳しく見る
2019/04/05
辰吉寿以輝、自己最速の1回TKO勝ち!父・丈一郎の最速2回超えた/BOX
リーナ大阪第2競技場で、スーパーバンタム級より1・2キロ重い56・5キロ契約の8回戦を行い、松浦大地(30)=ワタナベ=に自己最速となる1回2分7秒、TKO勝ちした。1分過ぎに右ボディーから最初のダウンを奪い、直後に左フックで2度目のダウン。最後は左右の連打を浴びせたところでレフェリーが試合を止めたエディオンアリーナ大阪 スーパーバンタム級 ダウン 丈一郎 右ボディー 寿以輝 左フック 最速 松浦大地 競技場 自己最速 辰吉丈一郎 辰吉寿以輝 BOXプロボクシング Sバンタム級日本ランク TKO勝ち WBC世界バンタム級王者2019/04/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/26
渡辺雄二氏おい・高山涼深がKOデビュー!“想定外”3回で決着「楽しかった」
ビュー戦で3回KO勝ちした。26日に東京・後楽園ホールでスーパーバンタム級6回戦に臨み、タイ・バンタム級1位のニラン・バオノック(27=タイ)に3回1分38秒KO勝ち。相打ち気味の左ストレートを決めると相手はもんどり打ってダウン。立ち上がったもののふらつき、レフェリーがテンカウントを数え上げた。プロおい スーパーバンタム級 タイ テンカウント バンタム級 プロ プロデビュー戦 プロボクシング 左ストレート 後楽園ホール 想定外 東洋太平洋 渡辺雄二 相打ち気味 級制覇王者 高山涼深 KOデビュー KO勝ち2019/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/26
ボクシング元東洋太平洋&日本ランカーの佐々木洵樹がKrush初参戦
ることが26日、発表された。「Krush.98」(2019年2月16日・後楽園ホール)で林勇汰(20=K-1GYMSAGAMI-ONOKREST)とスーパーバンタム級3分3回戦で激突する。これがデビュー戦となる佐々木はボクシングで23戦19勝(7KO)4敗のキャリアを誇り、激戦区のフェザー級で東洋太スーパーバンタム級 デビュー戦 フェザー級 ボクシング ランカー 佐々木 佐々木洵樹 参戦プロボクシング 後楽園ホール 日本 日本ランカー 東洋太 東洋太平洋 林勇汰 立ち技格闘技イベント GYMSAGAMI-ONOKREST K- Krush2018/12/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/24
英3兄弟の三男が兄のリベンジ!ドロー判定も優勢点上回り新人王…21日に20歳「おなかいっぱい食べたい」
全日本新人王決勝戦▽スーパーバンタム級5回戦英洸貴(引き分け)三尾谷昂希※英が勝者扱い(23日、東京・後楽園ホール、観衆2005)スーパーバンタム級西軍代表でカシミジム(金沢市)所属の英洸貴(はなぶさ・ひろき、20)が新人王に輝いた。東軍代表の三尾谷(みおや)昂希(21)=帝拳=と対戦し、判定は「引スーパーバンタム級 スーパーバンタム級西軍代表 ドロー判定 フライ級 プロボクシング 三男 優勢点 兄弟 全日本新人王決勝戦 判定 判定負 勝者扱い 尾谷 尾谷昂希 引き分け 後楽園ホール 新人王 新人王決定戦 東軍代表 英洸貴2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/09
2018/12/01
小国以載 再起戦TKO勝ち!右手首完治も「ビビって右を打てんかった」 マイクは滑りまくり
シングの元IBF世界スーパーバンタム級王者・小国以載(ゆきのり、30=角海老宝石)が1日、東京・後楽園ホールで1年3カ月ぶりの再起戦となるスーパーバンタム級8回戦を行い、アレガ・ユニアン(30=インドネシア)に4回TKO勝ちした。初防衛に失敗した昨年9月13日以来のリング。そして6年以上も悩まされて2018/12/01スポーツニッポン詳しく見る元IBFスーパーバンタム級王者・小国以載、約1年3か月ぶり再起戦に勝利「もう緊張がやばかった」
イナミックグローブ▽スーパーバンタム級8回戦小国以載〇―●アレガ・ユニアン(1日、東京・後楽園ホール)元IBF世界スーパーバンタム級王者・小国以載(30)=角海老宝石=が、約1年3か月ぶりの再起戦で勝利を収めた。インドネシア同級12位アレガ・ユニアン(30)=インドネシア=に4回2分25秒でTKO勝ぶり ぶり再起戦 アレガ・ユニアン インドネシア インドネシア同級 スーパーバンタム級 世界王座陥落 再起戦 勝利 報知新聞社後援 小国以載 岩佐亮佑 後楽園ホール IBFスーパーバンタム級王者 IBF世界スーパーバンタム級王者 TKO勝ち2018/12/01スポーツ報知詳しく見る
2018/10/04
WBC スーパーバンタム級1位のメディナと亀田和)に暫定王座決定戦の指令 米専門誌11月12日と報道
指名試合などを協議。スーパーバンタム級では王者レイ・バルガス(メキシコ)の負傷により、同級1位アビゲイル・メディナ(スペイン)と同級2位の亀田和毅(協栄)に暫定王座決定戦の指令を出した。亀田和毅は元WBO世界バンタム級王者で、スーパーバンタム級で王者となれば2階級制覇。米専門誌リングは暫定王座決定戦スーパーバンタム級 ランキング会議 世界ボクシング評議会 世界王者 亀田和 亀田和毅 協栄 同級 報道WBC 年次総会 指令 指名試合 暫定王座決定戦 王者 王者レイ 米専門誌 米専門誌リング 級制覇 WBC WBO世界バンタム級王者2018/10/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/28
辰吉寿以輝、KOでデビュー9連勝も父・丈一郎は辛口評価
マチックボクシング▽スーパーバンタム級(55・3キロ以下)10回戦〇辰吉寿以輝(5回2分37秒KO)ノルディー・マナカネ●メインのスーパーバンタム級(55・3キロ以下)10回戦は、元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎(48)の次男・寿以輝(21)=大阪帝拳=が、インドネシアフェザー級王者のノルディインドネシアフェザー級王者 スーパーバンタム級 デビュー ノルディー・マナカネ 丈一郎 世界ユース王座挑戦 報知新聞社後援ドラマチックボクシング 寿以輝 年内予定 東洋太平洋ラン 次戦 辛口評価 辰吉丈一郎 辰吉寿以輝 連勝 KO WBC世界バンタム級王者2018/07/28スポーツ報知詳しく見る
2018/06/25
2018/05/05
2018/04/30
辰吉寿以輝、判定勝ちでデビュー8連勝も父・丈一郎は「この内容じゃ、お金は取れない」
▽スーパーバンタム級(55・3キロ以下)8回戦〇辰吉寿以輝(判定3―0)石橋俊●(30日・エディオンアリーナ大阪第2競技場)元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎(47)の次男・寿以輝(21)=大阪帝拳=が、プロ8戦目となるスーパーバンタム級8回戦(報知新聞社後援ドラマチックボクシング)で、石橋俊(エディオンアリーナ大阪 スーパーバンタム級 デビュー 丈一郎 判定 判定勝ち 報知新聞社後援ドラマチックボクシング 寿以輝 石橋俊 競技場 辰吉丈一郎 辰吉寿以輝 通算成績 連勝 連続KO勝ち KO WBC世界バンタム級王者2018/04/30スポーツ報知詳しく見る
2018/04/08
興毅の対戦相手・ポンサクレック 4年7カ月ぶりの試合で勝つ
・ウォンジョンカム(40=タイ)が、8日にタイ・バンコクで約4年7カ月ぶりの試合を行い、判定勝ちした。タイ・スーパーバンタム級8回戦で、マノット・コンプット(35=タイ)を退けた。亀田興にプロ初黒星をつけたポンサクレックは13年8月の試合を最後にリングから遠ざかっていた。「最終試合から3年以内」のルぶり スーパーバンタム級 タイ プロ プロボクシング ポンサクレック 世界 亀田興 亀田興毅 協栄 対戦相手 最終試合 現役復帰戦 級制覇王者 興毅 試合 WBC世界フライ級王者ポンサクレック・ウォンジョンカム2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/29
ボクシング角海老宝石ジム 体重超過の所属選手を無期活動停止処分
7日に後楽園ホールで行われたスーパーバンタム級8回戦に出場予定だったが、26日の公式計量で同級リミットの55・3キロを1・8キロ超過した。2時間後の再計量でも体重は変わらず失格となった。計量をクリアしていた対戦相手の大森将平(ウォズ)との体重差、コーチの健康面も考慮し、試合を中止することが決定した。コーチ コーチ義人 スーパーバンタム級 ボクシング角海老宝石ジム 体重 体重差 体重超過 健康面 公式計量 出場予定 同級リミット 大森将平 対戦相手 後楽園ホール 所属選手 無期活動停止処分 無期活動停止処分ボクシング 角海老宝石ジム 計量 試合2018/03/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/26
ボクシング界でまた体重超過 対戦相手失格で大森将平の試合中止に
行われるボクシングのスーパーバンタム級8回戦に出場予定だったコーチ義人(27)=角海老宝石=が26日、都内で公式計量に臨んだが、同級リミットの55・3キロを1・8キロ超過した。2時間の猶予を与えられ減量を試みたが、再計量でも体重は変わらず、失格となった。計量をクリアしていた対戦相手の大森将平(25)コーチ コーチ義人 スーパーバンタム級 ボクシング ボクシング界 体重 体重差 体重超過 健康面 公式計量 出場予定 同級リミット 大森将平 失格 対戦相手 対戦相手失格 後楽園ホール 計量 試合 試合中止2018/03/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/21
武尊 KO勝ち K―1WGP史上初の3階級制覇を達成
ウジングPresents・第4代スーパーフェザー級王座決定トーナメントの決勝戦が行われ、武尊(たける、26)が小宮山工介(31)に3回2分2秒KO勝ち。スーパーバンタム級、フェザー級に続くタイトル獲得で、K―1WGP史上初の3階級制覇を達成した。1回はじりじりとプレッシャーをかける武尊に対し、小宮山さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ スーパーバンタム級 スーパーフェザー級王座決定トーナメント タイトル獲得 フェザー級 ランドハウジングPresents 小宮山 小宮山工介 武尊 決勝戦 級制覇 KO勝ち WGP史上初2018/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/13
辰吉寿以輝、次戦は4・30 父・丈一郎の世界初奪取時と同じ21歳&プロ8戦目
行うと発表した(報知新聞社後援ドラマチックボクシング)。スーパーバンタム級8回戦で相手は石橋俊(30)=仲里=。両者は昨年2月に対戦予定だったが、寿以輝が練習中に左拳を負傷し、試合中止となっていた。寿以輝は大阪市内の同ジムで会見。「ケガしてすいません、という気持ち」と、待たせた石橋へ申し訳なさそうなエディオンアリーナ大阪 ジム スーパーバンタム級 丈一郎 世界 報知新聞社後援ドラマチックボクシング 大阪市内 対戦予定 寿以輝 左拳 次戦 目大阪帝拳ジム 石橋 石橋俊 競技場 試合中止 辰吉丈一郎 辰吉寿以輝 WBC世界バンタム級王者2018/03/13スポーツ報知詳しく見る
2018/03/01
2018/01/17
【KNOCK OUT】“神童”那須川、キャリア最大のピンチ
“神童”那須川天心(20)の対戦相手を16日、発表した。那須川の今回の対戦相手は、タイのスアキム・シットソートーテーウだ。スアキムは、本来スーパーバンタム級の選手だが、タイでは敵がおらず、フェザー級やスーパーフェザー級に階級を上げて戦っていながらも、フェザー級やスーパーフェザー級のトップ選手にKO勝キャリア最大 スーパーバンタム級 スーパーフェザー級 タイ トップ選手 ピンチキックボクシングイベントKNOCKOUT フェザー級 対戦相手 神童 総合体育館 選手 那須川 那須川天心 KNOCK KNOCKOUTFIRSTIMPACT KO勝 OUT2018/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/24
Sバンタム級の下町俊貴がMVP獲得!「働きたくない」目指すは世界王者
決まった。最優秀選手(MVP)には、4回TKO勝ちを収めたスーパーバンタム級の下町(しもまち)俊貴(21)=グリーンツダ=が選ばれた。最後は一方的に殴りつけた。4回、左フックからの連打でレフェリーストップ。下町が東日本決勝MVPの飯見嵐(ワタナベ)をTKO勝ちで下し、MVPを獲得した。「打ち合いは苦スーパーバンタム級 ボクシング ミドル級 ミニマム級 レフェリーストップ 下町 下町俊貴 世界王者 俊貴 全日本新人王決勝戦 左フック 後楽園ホール 新人王 最優秀選手 東日本決勝MVP 飯見嵐 MVP MVP獲得 Sバンタム級 TKO勝ち2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
2017/09/03
亀田和毅 久保に勝ったローマンとの対戦に意欲「勝つ自信はある」
WBAのスーパーバンタム級で3位にランクされる亀田和毅(26=協栄)が、WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ(3日、島津アリーナ京都)をリングサイドから観戦した。王者・久保隼(27=真正)が、挑戦者で同級2位のダニエル・ローマン(27=米国)に9ラウンド1分21秒、TKOで敗れ初防衛に失敗したスーパーバンタム級 リングサイド ローマン 久保 久保選手 久保隼 亀田和毅 予想外 協栄 対戦 島津アリーナ京都 意欲 挑戦 挑戦者 日本人対決 王者 自信 WBA WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ2017/09/03東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
2017/06/05
和気慎吾、7月に再起戦「もう一度世界王者になりたい」
所属する元東洋太平洋スーパーバンタム級王者・和気慎吾(29)の再起戦を発表した。7月19日に東京・後楽園ホールで日本同級暫定王者・瀬藤幹人(37)=協栄=とスーパーバンタム級8回戦を行う。和気は昨年7月のIBF世界同級王座決定戦でジョナタン・グスマン(ドミニカ共和国)に11回TKO負けして眼窩底、鼻ジム スーパーバンタム級 プロボクシング 世界王者 再起戦 協栄 和気 和気慎吾 後楽園ホール 日本同級暫定王者 東京 東洋太平洋スーパーバンタム級王者 武蔵野市内 瀬藤幹人 眼窩底 FLARE山上ジム IBF世界同級王座決定戦2017/06/05スポーツ報知詳しく見る
2017/05/29
2017/05/23
2017/04/26
2017/01/06
「チーム和毅」結成!兄・興毅氏がチーフトレーナー就任、復帰戦は世界ランカー予定
界バンタム級王者で、スーパーバンタム級での世界王座返り咲きを目指す亀田和毅(25)=協栄=のため「チーム和毅」を結成すると発表した。日本復帰戦は世界ランカーを予定している。目玉は亀田3兄弟の長兄で、元世界3階級制覇王者の興毅氏(30)のチーフトレーナー就任。新たに採用する専属のフィジカルコーチと、ボスーパーバンタム級 チーフトレーナー就任 チーム和毅 トロイカ体制 ボクシングトレーナー 世界 世界ランカー 世界ランカー予定ボクシング 世界王座返り咲き 亀田和毅 協栄 和毅 復帰戦 日本復帰戦 級制覇王者 興毅 金平桂一郎会長 WBO世界バンタム級王者2017/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/05
「チーム和毅」結成を発表、兄・興毅氏がトレーナー 年内2階級制覇目指す
練習を行った。年内のスーパーバンタム級での世界2階級制覇を目指し、陣営は元3階級制覇王者の兄・亀田興毅氏(30)をチーフトレーナーに置く「チーム和毅」を結成すると発表。近日中に興毅氏を協栄ジムのトレーナーとして、日本ボクシングコミッション(JBC)へライセンスの申請を行うことを明かした。興毅氏は「和スーパーバンタム級 チーフトレーナー チーム和毅 トレーナー ボクシング 世界 世界王者 亀田和毅 亀田興毅 協栄 協栄ジム 和毅 年内 日本ボクシングコミッション 発表 級制覇 級制覇王者 興毅 WBO世界バンタム級王者2017/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/27
2016/11/16
2016/11/04
2016/11/02
2016/08/02
2016/06/21
2016/06/06
片岡鶴太郎、和気のIBF世界戦でセコンド「日本のアリなので大丈夫」
シング連盟(IBF)スーパーバンタム級1位の和気慎吾選手(28)と会見。7月20日にエディオンアリーナ大阪で同級2位のジョナタン・グスマン選手(ドミニカ共和国、26)と王座決定戦を行うと発表した。鶴太郎は1988年にプロボクサーのライセンスを取得。和気選手の才能にほれ込み、本番ではセコンドを務める。エディオンアリーナ大阪 ジョナタン・グスマン選手 スーパーバンタム級 セコンド プロボクサー ボクシング 世界ヘビー級王者 和気 和気慎吾選手 和気選手 国際ボクシング連盟 日本 東京都内 片岡鶴太郎 王座決定戦 鶴太郎 IBF IBF世界戦2016/06/06サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/19
【BOX】赤穂、白石に判定勝ち…世界挑戦失敗からの再起戦
◆プロボクシング▽スーパーバンタム級(54・5キロ以下)契約8回戦〇赤穂亮(判定3―0)白石豊土●(19日、東京・後楽園ホール)元東洋太平洋スーパーフライ級王者で日本バンタム級3位・赤穂亮(29)=横浜光=が、昨年8月の世界挑戦失敗から再起を飾った。日本スーパーフライ級8位の白石豊土(30)=協栄=スーパーバンタム級 プロボクシング 世界挑戦失敗 再起 再起戦 判定 判定勝ち 協栄 後楽園ホール 日本スーパーフライ級 日本バンタム級 東洋太平洋スーパーフライ級王者 横浜光 白石 白石豊土 赤穂 赤穂亮2016/05/19スポーツ報知詳しく見る