興梠
2019/04/29
【浦和】興梠が平成ラスト弾「ラッキーですね。名を刻めてうれしい」
の試合終了間際、FW興梠慎三(32)がJ1通算2万1640点目となる平成最後のゴールを記録。自身はJ1通算139点目で歴代6位のFW三浦知良(横浜C)に並んだ。F東京のU―22日本代表MF久保建英(17)は今季3度目のアシストなど、全2得点に絡み松本を2―0で撃破。チームは4連勝で首位を守った。興梠2019/04/29スポーツ報知詳しく見る浦和・興梠、J1平成ラスト弾!後半ロスタイム最後のワンプレーで名を刻む
浦和は清水に2-0で勝利した。終了間際に2点目を決めたFW興梠慎三(32)が、平成最後のゴールを記録。J1通算139点に伸ばし、歴代6位でFW三浦知良(52)=J2横浜FC=に並んだ。首位のFC東京は17歳のMF久保建英が全得点に絡み、松本に2-0で快勝した。歴史に名を刻んだ。1-0のまま後半ロスタ2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/20
浦和が興梠のPK弾で今季ホーム初勝利、神戸は2連敗
ばした。浦和が早々に先制し、試合を優位に進めた。前半8分、神戸のDF大崎がバックパスに反応するも足を滑らせる。そのボールを浦和のFW興梠が敵陣中央の右でカット。ペナルティーエリア進入し、相手DFの足が引っ掛かって倒され、PKを獲得。同10分に興梠がそのPKを冷静にゴール右に決めこれが決勝弾に。興梠は2019/04/20サンケイスポーツ詳しく見る【浦和】興梠、PK弾でJ1通算138点目 歴代6位のカズに王手 今季リーグ戦ホーム初白星
ジョ監督が退任し、吉田孝行監督が就任直後の対決。元スペイン代表MFイニエスタが今季初のメンバー外となり、負傷離脱中のFWビジャもベンチ外。浦和にとっては予想外のメンバー編成となった相手との対戦となった。前半8分、右サイドをドリブルで駆け上がったFW興梠がペナルティーエリア内で倒され、PKを獲得。蹴るスペイン代表MFイニエスタ ベンチ外 メンバー外 メンバー編成 リーグ リーグ戦ホーム リージョ監督 予想外 右サイド 吉田孝行監督 明治安田生命J 浦和 白星 神戸 興梠 負傷離脱 FWビジャ FW興梠 PK PK弾2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/09
浦和ホームで痛恨黒星、1次リーグ首位陥落
た。G組の首位も陥落した。全北(韓国)に対して、FW武藤、興梠、MF柏木ら攻撃陣がゴールに迫るが、ゴールをこじあけられず。逆に後半18分に投入されたFWアドリアーノにゴール前を崩され、同32分に先制点を献上した。柴戸、汰木、杉本の3人を投入し、1点を奪いにいく浦和だったが、最後までゴールが遠かった。2019/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/09
浦和、12戦14発の“仙台キラー”興梠が復帰/天皇杯
今季リーグ戦での対戦は浦和の1勝1分け。両チームは8日、最終調整した。浦和は頼もしいエースが間に合った。FW興梠が決勝の舞台に立つ。5日の準決勝・鹿島戦は左脚を負傷して途中交代したが、8日の練習にフル参加した。「よくなってきた。仙台キラー?あまり決めてやろうとか思わず平常心でやる」。2013年の浦和2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/01
浦和が3連勝で6位浮上!FW興梠が2発 ACL出場権獲得へ…3位との勝ち点差4
タジアム)浦和がFW興梠慎三(32)の2得点などで柏に3-2で競り勝った。3連勝で6位に浮上。柏はJ2自動降格圏の17位。磐田-湘南、C大阪-名古屋は台風の影響で中止となった。次第に雨脚が強まる接戦に決着をつけたのは、エースの右足だった。2-2で迎えた後半36分。FW武藤のクロスに興梠が抜群のタイミ2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/23
【浦和】柏木―興梠のホットラインさく裂!今季J最多5万5689人を前に4発完勝
観衆が訪れたなか、前半23分に浦和MF青木拓矢がミドルシュートを決めて先制。同42分にはFW興梠慎三が、右内転筋痛から復帰したMF柏木陽介のスルーパスから、8試合ぶり今季11点目で加点した。後半には、MF武藤雄樹が2試合連続得点したほかMF長沢和輝が今季初得点し、4―0で完勝した。「今季1番のアシス2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/09/13
【浦和】興梠実家の手羽先店が東京進出「ローストチキン コオロギ」が江東区にオープン
J1浦和のFW興梠慎三(32)の兄が経営する鶏肉店「宮崎高千穂の味ローストチキンコオロギ」が13日、東京・江東区の砂町銀座商店街にオープンした。地元の宮崎市内で人気がある同店の関東進出第1号店である。国産のハーブチキンを秘伝のタレで味付けされたローストチキン。興梠は「高千穂(宮崎県)ではみんな知ってオープンJ ハーブチキン ローストチキン 号店 味ローストチキンコオロギ 宮崎 宮崎市内 宮崎高千穂 手羽先店 東京 東京進出 江東 浦和 興梠 興梠実家 銀座商店街 関東進出 高千穂 鶏肉店 FW興梠慎2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/05
【浦和】5試合ぶり無得点に「攻撃の形が少なかった試合」とオリヴェイラ監督
日の鹿島戦で敗れて以降7試合無敗だが、今季3度目の3連勝は逃した。前半6分、3試合連続得点していたFW興梠がFWファブリシオのスルーパスを左足で狙ったが、長崎GK徳重のファインセーブで、ゴールネットを揺らせなかった。興梠が決めていれば前人未到の現存するJ1経験全30クラブからの得点だったが、来季以降2018/08/05スポーツ報知詳しく見る
2018/08/02
浦和・興梠 J1史上最長タイの7年連続2桁ゴール
J1浦和のFW興梠慎三(32)が1日の川崎戦で7年連続2桁得点を達成した。前半7分に飛び出してきたGKの動きを見極めてボールを浮かせる技ありの先制弾を決め「フリーでもらえたので、冷静に浮かして決められた」と自画自賛。FW佐藤寿人(36=名古屋)らに並ぶJ1史上最長タイとなるメモリアル弾になった。興梠2018/08/02東京スポーツ詳しく見る
2018/08/01
【浦和】興梠7年連続2ケタゴール!昨季J王者川崎撃破「波のない選手になったのかな」
した。前半7分にFW興梠慎三(32)の今季10点目となるゴールで先制。終了間際の後半48分にも、FWファブリシオが追加点となるPKを決め、2連勝とした。俊足でDFを振り切った。前半7分、ゴール前にフリーで走り込んだ興梠が、MF武藤のグラウンダーのクロスを右足で合わせて、ループ気味のシュートでネットを2018/08/01スポーツ報知詳しく見る【浦和】首位の広島に続き3位の川崎も撃破 オリヴェイラ監督「最高レベルにある」
した。前半7分、FW興梠慎三がMF武藤雄樹の右クロスをGKをかわす浮き球でゴールに流し込み、3試合連続得点で先制。後半ロスタイムにブラジル人FWファブリシオが2試合連続得点をPKで決めた。興梠は今季10得点目。FW佐藤寿人(現名古屋)、FWエジミウソン(浦和ほか)に並ぶJ1最長タイ記録の7年連続2桁オリヴェイラ監督 ブラジル人FWファブリシオ 右クロス 埼玉スタジアム 川崎 得点 得点目 明治安田生命J 最長タイ記録 最高レベル 浦和 浮き球 興梠 試合連続得点 連続 FWエジミウソン FW佐藤寿人 FW興梠慎 MF武藤雄樹2018/08/01スポーツ報知詳しく見る浦和・興梠 J1最長タイ7年連続2桁得点を達成「何よりもケガがない証し」
した。前半7分にFW興梠慎三が右からの低いクロスを、技ありのループシュートで合わせて先制。終了間際にはFWファブリシオがPKを決めて加点した。興梠は今季10得点目で、J1史上最長タイとなる7年連続での2ケタ得点を達成。浦和はこの勝利で鹿島、横浜Mについで史上3クラブ目となるJ1通算400勝を記録したクラブ目 ゴールネット ループシュート 史上 史上最長タイ 埼玉スタジアム 川崎 得点 得点目 明治安田生命J 最長タイ 横浜M 浦和 終了間際 興梠 興梠J 連続 達成 FWファブリシオ FW興梠慎2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/02
【浦和】就任初勝利を呼び込んだオリヴェイラ新監督の試合前のカツ
で川崎と対戦し、FW興梠慎三が2得点するなど2―0で4試合ぶりに勝利した。オズワルド・オリヴェイラ監督にとっては22日の就任後3試合目、2連敗した後の初白星となった。07年から3連覇するなど鹿島時代に主力へと引き上げた興梠の2得点で、就任後初勝利をあげたオリヴェイラ新監督。昨季の王者との試合前、ミー2018/05/02スポーツ報知詳しく見る
2018/04/15
J1浦和、清水下して3連勝 興梠が2発「合わせるだけだった」
分、MF菊池の左クロスをFW興梠が頭で合わせて先制。さらにその6分後にも、今度は右サイドからのクロスを、興梠が再びヘディングでゴールへと流し込んだ。開幕からリーグ5戦未勝利と成績不振で解任された堀前監督の後を受け、4月2日に大槻監督が就任してから、リーグ3連勝となった。2得点の興梠は「(2点とも)良2018/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/12
2018/04/07
浦和初勝利も槙野「これで満足しない」離脱中宇賀神は「少しでも早く怪我治そう」
リーグ戦初勝利を挙げた。前半5分、興梠が仙台戦17戦17発となるキラーぶりをいかんなく発揮して先制ゴール。これが決勝点となった。試合後、日本代表DF槙野は自身のツイッターなどSNSを更新。「これで満足しない」と宣言した後で「ただ、これだけは言わせてほしい!!ファン・サポーターの皆さん初勝利遅くなりす2018/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/29
浦和・興梠、得点王チャンスも出場微妙「けがも嫌なんで…」
向けて約1時間調整した。逆転での得点王を狙うFW興梠はコンディションが万全とはいえず、川崎戦の出場は微妙だ。「個人のタイトルもかかっているけど、けがも嫌なんで…」。現在、リーグ2位の20得点でトップのFW杉本(C大阪)とは2得点差。来月のクラブW杯(アラブ首長国連邦)に向けて無理はできない。(大原)2017/11/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/08
ハリル監督「かなり難しい試合になるが、負ける準備はしたことはない」
ングなどウオーミングアップのメニューを消化。フィールド選手は4色のビブスで【ピンク】酒井宏、吉田、槙野、長友、長谷部【黄】酒井高、三浦、昌子、車屋、遠藤、倉田【白】長沢、山口、久保、原口、大迫、興梠【青】井手口、森岡、浅野、乾、杉本ーーに分けられていた。非公開にした後に紅白戦などの戦術練習に取り組ん2017/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
日本代表、全25選手そろって練習開始 長谷部、興梠ら4選手は室内メニュー
行った。この日の午前中までに、GK川島永嗣(メッス)ら8人がチームに合流。合宿2日目の練習にして、全25人のメンバーがそろった。しかし、MF長谷部誠(Eフランクフルト)、FW興梠慎三、MF遠藤航(共に浦和)、MF倉田秋(G大阪)の4人はコンディション調整を目的に室内でのメニューをこなすことになった。コンディション調整 サッカー日本代表 ブラジル戦 メニュー リール リール市内 合宿 合宿地 国際親善試合 室内 室内メニュー 日本-ブラジル 日本代表 練習 練習開始 興梠 親善試合 調整 長谷部 Eフランクフルト FW興梠慎 G大阪 GK川島永嗣 MF倉田秋 MF遠藤航 MF長谷部誠2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/22
【浦和】FW興梠が20得点 得点ランキング単独トップに
3で引き分けた。FW興梠慎三(31)は後半28分、MF柏木のスルーパスを右足で決め、チーム3点目となる2試合ぶり今季20得点目を記録した。前日、C大阪の杉本に19得点で得点ランキングの種に並ばれたが、1日で突き放した。「パスもいいタイミングで出してくれたし、触るだけだった。完璧です」。興梠は柏木から2017/10/22スポーツ報知詳しく見る日本代表ハリルホジッチ監督、浦和MF長沢を「いい発見」と絶賛
視察し、浦和MF長沢和輝(25)について「いい発見」と絶賛した。長沢は今季リーグ戦初先発し、G大阪の日本代表MF倉田秋(28)、同MF井手口陽介(21)らとのデュエル(球際の勝負)で負けず、後半19分にはFWラファエル・シルバの得点をアシストした。ハリル監督は「興梠、長沢は非常に興味深い状態にあるとハリル監督 バヒド・ハリルホジッチ監督 リーグ リーグ戦 埼玉スタジアム 大阪 日本代表 日本代表ハリルホジッチ監督 日本代表MF倉田秋 明治安田生命J 浦和 浦和MF長沢 浦和MF長沢和輝 球際 発見 興梠 長沢 FWラファエル・シルバ G大阪 G大阪戦 MF井手口陽介2017/10/22スポーツ報知詳しく見るハリルホジッチ監督、興梠&長沢を高評価「非常に興味深い状態にあると見た」
察に訪れ、浦和のFW興梠慎三(31)とMF長沢和輝(25)を絶賛した。興梠は2―2の後半28分に得点ランキング単独トップに立つ今季20得点目をマーク。長沢は後半19分にMFラファエル・シルバ(25)のゴールをアシストした。「興梠、長沢は非常に興味深い状態にあると見ました。興梠は動きを増やせば、よりいハリルホジッチ監督 バヒド・ハリルホジッチ監督 埼玉スタジアム 得点ランキング単独トップ 得点目 日本代表 明治安田生命JリーグJ 浦和 状態 興梠 長沢 FW興梠慎 MFラファエル・シルバ MF長沢和輝2017/10/22スポーツ報知詳しく見る
2017/08/19
浦和・興梠、自己新の年間15得点も冷静「チームが勝つことが大事」
9日埼玉)浦和のFW興梠が2得点を挙げ、チームを勝利に導いた。前半17分、右クロスを中央のMF武藤が落としたボールに右足を合わせて先制ゴールを決めると、1―1で迎えた30分に右足でもう1点。雷雨の影響により試合開始が1時間遅れた1戦を2―1で制する結果となったが、「両チームとも同じ条件。ホームだし勝2017/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/05
柏8連勝!GK中村完封 浦和・興梠のPKミス誘った緻密な駆け引き
「明治安田生命J1、柏1-0浦和」(4日、日立柏サッカー場)7連勝で暫定ながら首位に立つ柏は、ホームで浦和と対戦して1-0で勝利した。前半のロスタイムに身長155センチのMF中川がヘディングシュートでネットを揺らすと、この1点を日本代表にも選出されたGK中村を中心に最後まで守り切った。中村がゴール前2017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/04
ハリルJ初選出のGK中村が好セーブ連発「チームを救うことができて良かった」
2000年11月以来17年ぶりとなる8連勝へと導いた。0―0で迎えた前半37分、森脇の強烈な右足ボレーをビッグセーブで防ぐと、1点リードで迎えた後半3分には浦和のキッカーを務めた興梠との駆け引きに勝ってPK失敗を誘発。後半14分の関根、同28分の興梠と続いたボレーシュートもゴールを割らせなかった。「2017/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/31
森脇、劇的V弾に号泣「僕の幼稚な発言で迷惑をかけてしまった」
3―0でものにし、大逆転で2008年以来9年ぶりとなるベスト8進出を決めた。興梠と李のゴールで2戦合計2―2として延長戦へ突入。そして、迎えた延長後半9分だった。途中出場していた高木の左クロスを森脇が右足で決勝ゴール。鹿島とのJ1リーグ戦で”暴言騒動”を起こし、Jリーグから2試合の出場停止処分も受け2017/05/31スポーツニッポン詳しく見る浦和、森脇が決勝弾!2戦合計3-2で8強進出 試合終了後に済州選手大暴れ/ACL
森脇良太(31)が劇的な決勝弾。2戦合計3-2でベスト8進出を決めた。敵地での第1戦に0-2で完敗に終わった浦和。ホームで先制点を奪い、流れを呼び込みたい第2戦は、思い通りの展開となった。前半18分に左サイドからのMF柏木のFKを、FW興梠が頭で合わせて先制。同33分には細かいパス交換から興梠がラスチャンピオンズリーグ決勝トーナメント パス交換 ホーム 先制 先制点 合計 左サイド 強進出 敵地 森脇 決勝弾 浦和 済州 済州選手 興梠 試合終了 進出 ACLアジア DF森脇良太 FW興梠 MF柏木2017/05/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/14
浦和 6発圧勝&首位奪回も指揮官は厳しい表情「いい出来ではなかった」
た。前半2分に先制されるも直後の同6分に武藤のゴールで追いつくと、同20分には興梠のゴールであっさり逆転。前半だけで5点を叩き出し、リーグ戦の連敗を2で、公式戦の連敗を3で止めた。「連敗していたので絶対に勝たないといけなかった。立ち上がり悪くて失点してしまったが、そこから自分たちの力を出せてこうして2017/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/04
【浦和】興梠&シルバの最強2トップで鹿島戦必勝期す
浦和のFW興梠とFWラファエル・シルバが4日の鹿島戦(埼玉)で2トップを組むことが濃厚になった。この日の紅白戦で試された興梠は「やりやすい。ラファを自由に動かして、自分がバランスを取る」と好感触。3位の鹿島との首位攻防戦は5万9000枚のチケットが完売。7得点で得点ランク1位の興梠と6得点で同2位の2017/05/04スポーツ報知詳しく見る
2017/04/23
浦和 3発4連勝、堅首 FWアベック弾でVへと突き進む
こぼれ球に反応したFWラファエルシルバが先制し、今季6点目。後半29分にはFW興梠が自ら得たPKを沈めて今季7点目。3-1で試合を決めた。興梠は「ラファは足元でもらう。自分は裏に抜ける。相手は付きにくいと思う」。ラファエルシルバは「慎三はいい動きをしてくれる。パスを出していきたいし、お互い信頼してい2017/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/16
浦和、3連勝で首位浮上 首位陥落の神戸は3位に 広島17位
の仙台戦でハットトリックを達成した興梠の2試合連続ゴールで先制し、そのまま逃げ切った。敗れたFC東京は2連敗。昨季2冠の鹿島は4―1で仙台に快勝し、前節の3位から2位に浮上した。仙台は7失点で敗れた前節・浦和戦から先発7人を入れ替えたが、再び大敗を喫して3連敗。前節の10位から12位に順位を下げた。2017/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/08
【仙台】クラブワースト7失点で今季初連敗…渡辺監督「選手は勇敢に戦った」
れた。今季初の連敗で、アウェーでは3戦目で初黒星となった。浦和FW興梠慎三(30)に前半だけでハットトリックを許した。興梠には鹿島時代から、仙台戦通算14ゴールを献上している。渡辺晋監督(43)は「守備で勇気を持てず、重心が後ろにいってしまった」と、浦和の猛攻に対して受け身になっていたことを指摘。そ2017/04/08スポーツ報知詳しく見る
2017/04/07
意外?浦和・興梠ハットは自身初 今季ではJ1第1号
ジアム2002)FW興梠慎三がJ1リーグ戦で自身初のハットトリックを達成した。また、J1全体で今季ハットトリック1号となった。前半20分、右からのクロスをFW興梠が打点の高いヘディングでたたき込んで先制すると、同27分、右サイドからエリア内に抜け出した関根のアシストで興梠が2点目。前半ロスタイムにP2017/04/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/10
浦和、甲府に4-1で快勝!興梠&武藤&李&ラファエルシルバがゴールラッシュ
、後半に入ると試合が動いた。浦和は12分に興梠慎三が先制点を挙げると、15分には武藤雄樹が追加点を奪った。甲府は31分にドゥドゥのゴールで1点差に迫ったが、浦和は武藤に代わって途中出場した李忠成が38分に3点目、47分にはラファエルシルバが4点目を決めた。浦和・ペトロビッチ監督「少し集中力を欠くよう2017/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/04
浦和・武藤 先制点呼んだ興梠の絶妙スルーに「コンビネーション生かせた」
F遠藤の縦パスをFW興梠がスルーし、エリア前でボールを受けた武藤がゴール。「興梠さんといつも練習でやっているコンビネーションが生かせた良いゴールだったと思います」と絶妙な連携から生まれた先制点を振り返った。同37分には前線からの果敢な守備でボールを奪取。2点目の起点となり「前から守備に行けということ2017/03/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/22
浦和・興梠、日本選手最多ゴール記録「15」に更新/ACL
頼れる1トップ、FW興梠が、後半11分に右足で先制した。「(李さんから)いいボールがきたんで、冷静にシュートを打ちました。守備陣も0点に抑えてくれていたし、4点も取れたことはすばらしい」と、勝利を呼び込むゴールに満足そう。18日のゼロックス杯と今季公式戦2試合連続弾で、自らが持つACLでの日本選手最2017/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/21
李とアベックゴールの浦和・興梠「いいボールが出た。決めるだけでした」/ACL
は、後半11分にFW興梠慎三(30)のゴールで先制すると、13分、23分、41分にも追加点を挙げ快勝。敵地で白星発進した。浦和は次戦、28日にFCソウルとホームで対戦する。先制点を挙げた興梠は4点を奪っての大勝に、「敵地で4点を取って勝てた。すばらしい結果」と汗をぬぐった。後半に入り先制点はFW李の2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る浦和、10年ぶりアジア制覇へ大勝発進! 興梠&李弾など敵地で4発/ACL
は、後半11分にFW興梠慎三(30)のゴールで先制すると、13分、23分、41分にも追加点を挙げ快勝。敵地で白星発進した。浦和は次戦、28日にFCソウルとホームで対戦する。浦和は18日に行われたゼロックス杯の先発メンバーからDF槙野、MF関根、FW興梠の3人を入れ替えて初戦に臨んだ。開始早々からMFぶりアジア制覇 キャンベルタウン ゼロックス杯 チャンピオンズリーグ リーグF組 先発メンバー 大勝発進 敵地 李弾 次戦 浦和 興梠 追加点 開始早々 ACLアジア DF槙野 FCソウル FW興梠 FW興梠慎 MF宇賀神 MF関根2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る浦和、0-0で前半終える…敵地でウェスタンシドニー戦/ACL
ま0-0で終えた。浦和は18日に行われたゼロックス杯の先発メンバーからDF槙野、MF関根、FW興梠の3人を入れ替えて初戦に臨んだ。開始早々から、興梠のポストプレー、MF武藤のドリブルなどからチャンスを演出。惜しいシュートを放つなど押し気味に浦和が試合を進めた。20分すぎからはMF関根、MF宇賀神が何ウェスタンシドニー ウェスタンシドニー戦 キャンベルタウン ゼロックス杯 チャンピオンズリーグ チーム無得点 ポストプレー リーグF組 先発メンバー 敵地 浦和 興梠 開始早々 ACLアジア DF槙野 FW興梠 MF宇賀神 MF武藤 MF関根2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/05
【札幌】体重超過のヘイス、実戦復帰1分後にゴール
ラファエル・シルバ、興梠2、李、武藤、長沢【札】内村、上原、菅、ヘイスJ1北海道コンサドーレ札幌は4―6でJ1浦和に敗れた。沖縄合宿の最終戦を白星で飾れなかったが、戦列復帰組が躍動。4本目には、昨年10月に右膝を手術したMF深井がボランチで出場。浦和MF長沢と激しくボールを奪い合うなど問題なくプレー2017/02/05スポーツ報知詳しく見る
2016/11/29
浦和が先制!阿部がPKを決める 貴重なアウェーゴール
の浦和がアウェーで同「59」で3位の鹿島と対戦。浦和は後半12分に興梠が相手ペナルティエリア内で倒され、反則によるPK。これをMF阿部勇樹がGK曽ヶ端準の動いた後の真ん中に蹴り込んで、貴重なアウェーゴールの1点を先制した。CSの第1戦で勝敗がついたのは過去10回8回。8回とも先勝したチームが優勝して2016/11/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/12
【浦和】3冠消えた“CS前哨戦”川崎相手に3度のリード守れずPK戦負け!
3クラブ目の国内3冠が消滅した。浦和は試合中に延長戦を含め3度リードを奪ったが追いつかれ、最後はPK戦で2選手が失敗した。J1で年間勝ち点1位の浦和と同2位の川崎は、Jリーグチャンピオンシップ(CS)で対戦する可能性があるが、“前哨戦”は川崎に軍配が上がった格好となった。浦和は後半26分に興梠のゴー2016/11/12スポーツ報知詳しく見る
2016/10/29
浦和、第2S制覇決めた!武藤Vヘッド、10年ぶり6連勝でフィニッシュ
試合が行われ、浦和が1―0で磐田を下し、優勝した2006年以来10年ぶりとなる6連勝。最終節の1試合を残して第2ステージ制覇を決めた。引き分け以上で昨年の第1ステージ以来となる優勝が自力で決まる1戦。J1残留争い中の磐田を相手に前半は興梠のシュートがクロスバー、柏木のシュートが右ポストを叩くなどした2016/10/29スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/22
浦和・興梠が史上12人目のJ1通算100ゴール達成 自己新シーズン14得点
デンカS)浦和のFW興梠慎三(30)が22日、アウェーで行われた新潟戦で2ゴール。史上12人目のJ1通算100得点をマークした。興梠は前半7分に先制ゴールを決めると、1―1で迎えた後半45分には決勝ゴールを決め、チームを5連勝へと導いた。19得点でリーグトップのFWレアンドロ(神戸)には5点差だが、2016/10/22スポーツニッポン詳しく見る名古屋、再び降格圏転落 新潟は残留圏も勝ち点で名古屋と並ぶ 甲府も1差
戦を再開。各地で第15節の9試合が行われ、浦和が5連勝をマークして第2ステージ、年間勝ち点とも首位を守った。一方、湘南は前節降格が決定した福岡に続き、今季2チーム目のJ2降格が決定。甲府は降格圏を脱出し、名古屋が再び降格圏に転落した。浦和は興梠の2得点で新潟を2―1で下し、5連勝。神戸と川崎Fがとも2016/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/05
「今は本当に調子いい」浦和・高木、3戦4発 得点ランク単独トップに
ップに立つ値千金のゴールでチームを勝利へ導いた。0―1で迎えた後半16分に途中出場。同32分、興梠の落としから同点に追いつく右足スーパーミドルを叩きこみ、チームはその3分後の同35分に武藤がゴールを決める逆転勝ちで決勝進出に王手をかけた。9日にホームで行われる第2戦で引き分けでも浦和の決勝進出が決ま2016/10/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/04
【浦和】前線3枚入れ替えへ…4日ルヴァン杯神戸戦
・神戸戦(埼玉)で前線3枚を入れ替える可能性が高まった。敵地で2―1で勝利した8月31日の第1戦はズラタン、武藤、高木で組んだが、3日は興梠、李、石原が主力組に入って練習。先発すれば約2か月半ぶりの石原は「前の3人が重要なので、自分が出た時にしっかりやれれば」。層の厚さを示し、3年ぶりの4強を狙う。2016/09/04スポーツ報知詳しく見る
2016/08/17
【浦和】リオ五輪組・興梠&遠藤が練習に合流
和のリオ五輪代表FW興梠慎三(30)とDF遠藤航(23)が17日、チームに合流した。遠藤は初日から「コンディションを上げるためにも」と実戦形式を含めたフルメニューを消化。不在の間は自身の定位置にDF那須が入り、4連勝。「チームがいい流れで来ている分、いつまでも落ち込んでいられない。スタメンを取るため2016/08/17スポーツ報知詳しく見る
2016/08/13
【手倉森ジャパンの誤算】(下)欧州クラブになめられ久保呼べず
せざるを得なかった。興梠との2トップを計算していた手倉森監督にとって最大の誤算だった。前回のロンドン五輪とは異なり、今大会は海外クラブ所属選手への拘束力がなかった。日本サッカー協会の霜田正浩ナショナルチームダイレクター(ND、49)は「どの国も招集を約束する書面は交わしていないはず」と話すが、韓国は2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/08/12
【U23・北澤豪Point】あいまいだったOAの立場
と、チームは確実に強くなった。調子が上がったし、若い選手がレベルアップした。それだけにもったいない。決勝トーナメントで戦える力があったということでもある。今大会を総括する時、やはりOA枠の問題は避けて通れない。興梠、塩谷、藤春がOAという難しい立場を承知の上で戦ったことには敬意を表するが、チームとし2016/08/12スポーツ報知詳しく見る
2016/08/08
【U23】コロンビア戦、興梠&浅野の2トップに変更
3―3から4―4―2に変更。2トップにはFW興梠慎三(30)=浦和=とFW浅野拓磨(21)=アーセナル=の先発が濃厚となった。アジア予選でも基本形とした形に立ち返り、負けたら敗退の大一番に挑む。原点回帰で逆境をはね返す。前日練習では、初戦の4―3―3から4―4―2に変更。手倉森監督は「守り方を修正す2016/08/08スポーツ報知詳しく見る
2016/08/06
【U23】興梠、PKで五輪1号「次は皆が球際でもっと戦うはず」
◆リオデジャネイロ五輪サッカー男子▽1次リーグB組日本4―5ナイジェリア(4日・マナウス)1次リーグ初戦でナイジェリアに4―5で敗れた手倉森ジャパンは、24歳以上のオーバーエージ(OA)枠のDF塩谷司(27)=広島=とDF藤春広輝(27)=G大阪=が加わった最終ラインが連係不足を露呈。チーム発足36チーム発足 ナイジェリア リオデジャネイロ五輪サッカー男子 リーグ初戦 リーグB組日本 五輪 手倉森ジャパン 攻撃陣 日本 最終ライン 球際 興梠 試合目 連係不足 DF塩谷司 DF藤春広輝 FW浅野拓磨 FW鈴木武蔵 G大阪2016/08/06スポーツ報知詳しく見る最年長・興梠が指摘「球際で恐れている選手もいた」
で敗れて黒星発進となった。守備が破綻し5失点を喫したが、攻撃陣が意地の4得点を挙げた。OA枠でチーム最年長30歳のFW興梠慎三(浦和)が日本の初得点を決めた。0-1の前半9分、南野が得たPKを落ち着いてゴール右隅に沈めた。「キッカーは決まっていた。全然緊張することなく冷静に決められた」。ただ、足元に2016/08/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/05
【U23】4-5で敗戦…手倉森監督「らしくない打ち合いの展開になってしまった」
。2度先行されながら興梠のPKと南野のゴールで追いつき、序盤は2-2。その後3連続失点し2-5と大きく突き放され、途中出場のFW浅野とFW鈴木がゴールし2点を返したが追いつくことはできなかった。手倉森誠監督「手倉森ジャパンらしくない打ち合いの展開になってしまった。点をとれてるぶん、守備の所を修正して2016/08/05スポーツ報知詳しく見る【U23】興梠、南野、浅野、武蔵がゴールも、5失点で黒星発進
2分後、MF南野がペナルティーエリア内で倒されてPKを獲得。同9分、FW興梠が右足で相手GKの逆を突いて確実に決めて追いついた。同10分には再び失点を許したが、13分にMF南野が抜け出して追いつく。2度追いついたものの、前半43分、3点目を奪われて前半を2-3で折り返した。後半、日本はPKなどでさら2016/08/05スポーツ報知詳しく見る興梠“王者スタイル”ボクシング井岡と同じ整髪料で出陣だ!
リオ五輪日本代表FW興梠は“王者のセット”で出陣する。1トップでの先発出場が濃厚なFW興梠は、ミーティングで映像を見たナイジェリアについて「一人一人の個の能力は高いけど、守備はけっこう隙がある」と説明。「サイドからのFKとか、GKと(最終)ラインの間がスカスカで失点したりしていた。チーム(日本)とし2016/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/03
興梠、五輪初戦で三十路1号決める「ピッチを走りまくりたい」
ジル・マナウス)FW興梠は、休養日だった前日7月31日に30歳の誕生日を迎え、夕食の席でチームメートに祝福された。「30歳にもなって、こんな大きな大会に出られるとは思わなかった」とOA枠で出場する五輪への決意を新たにした。「年齢とか関係なくピッチを走りまくりたい。一つのチャンスを決めるように頑張る」2016/08/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/29
OA効果だ!興梠“ソッコー”弾 初実戦を終えて「収穫しかなかった」
石火の先制点だった。開始35秒、遠藤-中島とつなぎ、抜け出したオーバーエージ(OA)枠の興梠が巧みなループシュートでネットを揺らした。五輪代表としての初ゴールに「少ないチャンスを決めることが大事」と静かに振り返った。“興梠効果”が早速出た一方で、手倉森監督は「やろうとしていること一辺倒になった」と指2016/07/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/28
手倉森日本48年ぶりメダル獲りへ結束 興梠発案シュラスコ決起集会
エージ(OA)枠でチーム最年長のFW興梠慎三(29)=浦和=が発案し、宿舎近くのシュラスコ料理店で選手だけの“決起集会”を開いた。ピッチ内外で結束を固め、48年ぶりのメダル獲得に挑む。最年長の自覚が、寡黙な興梠を突き動かした。選手だけの食事会を発案し、手倉森監督の許可を得た。チーム宿舎から徒歩圏内にサッカー男子日本代表 シュラスコ料理店 チーム宿舎 チーム最年長 ピッチ内外 ブラジル北東部アラカジュ メダル獲得 宿舎 徒歩圏内 手倉森日本 手倉森監督 日本 最年長 決起集会 直前合宿 結束 興梠 興梠発案シュラスコ決起集会リオデジャネイロ五輪 選手 食事会 FW興梠慎2016/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
手倉森ジャパンに新ホットライン 遠藤-興梠-浅野“OA効果”出た
A)枠合流後、初となるゲーム形式の練習で戦術を確認した。“OA効果”が早速表れた。主力組のボランチに入ったMF遠藤が自陣から鋭い縦パスを入れると1トップのFW興梠がボールを落とした。トップ下から裏へ抜けたFW浅野が難なくゴールを陥れた。新たなホットラインの完成に手倉森誠監督も「(興梠は)一気に裏を突ゲーム形式 サッカー男子日本代表 トップ トップ下 ブラジル北東部アラカジュ ホットライン リオデジャネイロ五輪 主力組 手倉森ジャパン 手倉森誠監督 枠合流 浅野 直前合宿 縦パス 興梠 遠藤 FW浅野 FW興梠 MF遠藤 OA OA効果2016/07/26デイリースポーツ詳しく見る手倉森J、興梠1トップ布陣で戦術練習!初陣は一足早く8・5
表は、1トップにFW興梠慎三(29)=浦和=を据えた4-5-1の布陣で戦術練習を行った。オーバーエージ(OA)枠選手を加えてのゲーム形式は初めてだが、浦和で同僚のMF遠藤航(23)と息の合ったプレーを披露。日本は“浦和ホットライン”を生かす布陣で、1968年メキシコ大会以来のメダル奪取を狙う。(ペンゲーム形式 トップ トップ布陣 メキシコ大会 メダル奪取 リオデジャネイロ五輪 布陣 戦術練習 手倉森J 日本 日本男子代表 枠選手 浦和 浦和ホットライン 清水公和 練習 興梠 FW興梠慎 MF遠藤航2016/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/20
リオ五輪サッカーOA枠 興梠慎三に“無欲&人見知り”の不安
ている選手が浦和FW興梠慎三(29)である。五輪代表の攻撃系選手であるFW浅野(広島)、欧州組のFW南野(ザルツブルク)、FW久保(ヤングボーイズ)は、いずれも華奢で俊敏性で勝負するタイプ。かねて手倉森監督が欲しがっていた「前線でどっしり構えてポストプレーをこなせるFW」として白羽の矢が立ったのが、2016/07/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/18
【浦和】興梠、途中交代で6連勝ならず
2度のリードを追い付かれ、10年ぶりの6連勝はならなかった。リオ五輪代表FW興梠は「前半にピキッときた」と腰を痛め、大事を取って後半12分に途中交代。「気持ち良く勝って行きたかったけど、気持ち悪い感じになってしまった」と肩を落とした。同代表DF遠藤は「チームは大事な試合もあるけど勝ってくれることを信2016/07/18スポーツ報知詳しく見る
2016/07/13
浦和、興梠のロスタイム弾で5連勝 名古屋はクラブワースト新11戦勝ちなし
◇明治安田生命J1第2S第3節明治安田生命J1リーグ第2ステージは13日、各地で第3節の9試合が行われ、川崎Fが3―2で新潟に逆転勝ちを収め、第1ステージから12戦負けなしの4連勝。年間勝ち点を47、第2S勝ち点を9に伸ばし、ともに首位をキープした。川崎Fは1―2で迎えた後半39分にオウンゴールで追クラブワースト ステージ ヒール弾 ロスタイム弾 ロスタイム突入 勝ち 勝利寸前 川崎F 年間勝ち点 新潟 日本代表FW小林 明治安田生命J 興梠 試合 試合連続ゴール 逆転勝ち 逆転負 連勝 S勝ち点2016/07/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/03
リオも頼む!浦和・興梠“技あり”V弾で300試合出場メモリアル飾った
オーバーエージ(OA)枠で選出されたFW興梠慎三(29)が決勝点を決めた。川崎は仙台に3-0で勝ち、年間勝ち点1位に浮上。第1ステージ優勝の鹿島はG大阪に1-3で逆転負け。第1ステージを6連勝で終えていた鹿島は、約2カ月ぶりの黒星となった。夜の博多でFW興梠が躍動した。第1ステージは3位に終わった浦2016/07/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/24
浦和・興梠「最初は断った」男気決断!OA枠ラス1決定
A)枠の3人目にFW興梠慎三(29)=浦和=が決定したと発表した。OA枠は既にDF藤春広輝(27)=G大阪=とDF塩谷司(27)=広島=が選出されており、最後の1人となった興梠は「メダルを取りたい。若い選手が思いきりプレーできるようなプレーをしたい」と抱負を語った。「最初は断った」と照れくさそうに切2016/06/24デイリースポーツ詳しく見る霜田委員、興梠のOA枠内定に「クラブの理解と協力に感謝」
(OA)枠としてFW興梠慎三(29)=浦和=が内定したことを受け、都内のJFAハウスで取材に対応した。22日の浦和-FC東京戦後に浦和側から連絡が入ったことを明かし、「クラブの理解と協力に感謝している」と話した。20年東京五輪で欧州組をOA枠で招集することについては「国際サッカー連盟が間に入らないと2016/06/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/23
【浦和】興梠がリオ五輪にOA枠で出場へ…本人の意向をクラブ尊重、23日にも発表
なっていた浦和のFW興梠慎三(29)が出場の意向を固めたことが22日、分かった。23日にも発表される。興梠は浦和での初タイトル獲得を優先していたが、ポストプレーや4年連続2ケタの得点力を評価する同代表の手倉森誠監督から熱意を伝えられ、08年北京五輪でメンバーから漏れた雪辱の思いも再燃。OA3枠のうち2016/06/23スポーツ報知詳しく見る
2016/06/22
浦和、鮮やか逆転勝ちで6戦ぶり白星&3位確定 槙野2発、V弾は李
ムで第13節の残り1試合が行われ、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に出場していた浦和とFC東京が対戦。今季初の3連敗中だったホームの浦和が前半で負った2点差をハネ返して3―2で逆転勝ちを収め、6試合ぶりの勝利を挙げた。前半に2点を失った浦和は後半21分、興梠の右クロスを槙野が頭で決めて反撃開始2016/06/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/17
武田氏「OA枠問題よりもV争い佳境のJ1に注目して!!」
谷が内定し、3人目は興梠が有力だとか。私としては3年連続得点王のFW大久保が最適だと思っていたけど、クラブの事情や手倉森誠監督の考えもあるだろうから、決まったメンバーについては尊重したいと思う。世界では南米選手権、欧州選手権も行われているが、日本はJ1の第1ステージ優勝争いが佳境に入っている。前節で2016/06/17東京スポーツ詳しく見る
2016/06/16
浦和、痛恨4戦連続0点でV絶望的…興梠「はがゆい」
明治安田J1第1S第10節最終日(15日、市立吹田スタジアムほか)アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の影響で未消化となっていた2試合が行われ、浦和はアウェーでG大阪に0-1で敗れた。1試合消化は少ないが、優勝は絶望的となった。G大阪は日本代表FW宇佐美貴史(24)が決勝点。広島はU-23日本代表ステージ優勝 チャンピオンズリーグ 優勝 先制点 可能性 市立吹田スタジアム 敵地 日本代表FW宇佐美貴史 日本代表FW浅野拓磨 明治安田J 最終日 決勝点 浦和 消化 興梠 試合 試合消化 FC東京 G大阪2016/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/13
浦和FW李 4月MVP選出に「何でも1番はうれしい」14日御礼弾だ
守備への貢献度も高く、勝利のために献身的にプレーしたことも評価された。「ありがたいですね。(興梠、武藤と)前の3人が好調なので、誰かが選ばれると思っていた。何でも1番はうれしい」と喜びをかみしめた。サウサンプトンから14年1月に加入。14、15年と不本意なシーズンが続いたが、今季はリーグ9戦3発と好2016/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/04/29
首位・浦和、2位・川崎Fともに勝利 FC東京は痛恨の同点PK失敗
負けなしの3連勝を飾り、首位をキープした。浦和は前半25分、柏木が7試合ぶりとなる今季2点目を右足ボレーで決めて先制。1―1で迎えた後半11分に李のジャンピングボレー弾で勝ち越すと、17分の興梠に続いて、20分には武藤が3試合連続となるゴールを決めて圧勝した。敗れた名古屋はシモビッチの約40メートル2016/04/29スポーツニッポン詳しく見る