尾川
2019/02/02
尾川堅一がドーピング処分明け涙の復活星「今年は勝負をかけたい」
パーフェザー級王者の尾川堅一(31)=帝拳=が、約1年2カ月ぶりの復帰戦でフィリピン・ライト級王者ロルダン・アルデア(24)=フィリピン=を3-0の判定で破った。「緊張で押しつぶされそうになるぐらい緊張した」と話しながらも、初回から持ち味の強烈な右ストレートを何度もたたきこんだ尾川。ひるまず前に出る2019/02/02デイリースポーツ詳しく見る【ボクシング】尾川が復帰戦で判定勝利 一昨年に薬物違反
パーフェザー級王者の尾川堅一(31=帝拳)が2日、東京・後楽園ホールで約1年2か月ぶりの再起戦となるノンタイトル10回戦に臨み、ライト級フィリピン王者ロルダン・アルデア(24)に3―0で判定勝ちした。1ラウンドから前に出た尾川は、仕留めたと思われた右を何度も当てるが、倒すことができない。終盤にはアル2019/02/02東京スポーツ詳しく見る
2019/02/01
ドーピング違反の尾川が再起戦の計量クリア「強くなったところを見せる」/BOX
パーフェザー級王者の尾川堅一(31)=帝拳=が1日、1年2カ月ぶりとなる復帰戦(契約体重59・8キロ10回戦)の前日計量をリミットの59・8キロで一発クリアした。対戦するフィリピンライト級王者のロルダン・アルデア(24)は59・5キロだった。尾川は2017年12月、米ラスベガスで行われたIBF同級王ドーピング違反 フィリピンライト級王者 世界戦 再起戦 契約体重 尾川 尾川堅一 復帰戦 日本スーパーフェザー級王者 日本人選手初 禁止薬物 米ラスベガス 計量 計量クリア BOXプロボクシング IBF同級王座決定戦2019/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/28
尾川、ドーピング違反でライセンス1年間停止 JBCが処分発表
前検査でのドーピング違反が判明した尾川堅一(30=帝拳)にプロボクサーライセンスの1年間停止処分を科したと発表した。処分期間は昨年12月10日から。尾川は同王座決定戦でテビン・ファーマー(米国)に2―1で判定勝ち。日本人として36年ぶりに米国で世界王座を獲得したが、試合前のドーピング検査で陽性反応をドーピング検査 ドーピング違反 ボクシング 世界王座 停止 停止処分 処分期間 処分発表日本ボクシングコミッション 判定勝ち 尾川 尾川堅一 州ラスベガス 検査 王座決定戦 米国 試合 陽性反応 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦 JBC2018/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/20
尾川、王座獲得無効に 17年世界戦後にドーピング陽性/BOX
の陽性反応が判明した尾川堅一(30)が、試合が無効試合となり、6カ月の資格停止処分を受けたと発表した。王座獲得は無効となる。試合を管理した米ネバダ州アスレチックコミッション(NSAC)が決定した。世界戦で日本選手がドーピング違反となるのは初めて。下された処分を真摯(しんし)に受け止めるしなかった。ドアスレチックコミッション ドーピング検査 ドーピング違反 ドーピング陽性 世界 世界戦 処分 判定勝ち 尾川 尾川堅一 帝拳ジム 日本選手 無効試合 王座獲得 米ネバダ 試合 資格停止処分 陽性反応 BOXプロボクシング IBF世界Sフェザー級王座決定戦2018/04/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/19
薬物陽性の尾川堅一、王座決定戦が無効試合に…6か月間の出場停止、王座獲得も無効で謝罪
会見を開き、所属する尾川堅一(30)が判定勝ちした昨年12月のIBF世界スーパーフェザー級王座決定戦が無効試合とされ、6か月の出場停止処分を受けたことを発表した。尾川は昨年12月9日の米ネバダ州ラスベガスでの世界初挑戦で同級王座を獲得したが、試合前のドーピング検査で陽性反応を示したことが今年1月に判ドーピング検査 ファイトマネー 世界 出場停止 出場停止処分 同級王座 尾川 尾川堅一 帝拳ジム 無効試合 王座決定戦 王座獲得 米ネバダ 薬物陽性 試合 謝罪プロボクシング 陽性反応 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦2018/04/19スポーツ報知詳しく見る
2018/01/11
村田諒太 4月V1戦に向けて沖縄合宿へ 走り込み中心「ベース作り」
パーフェザー級王者の尾川堅一(29)、元世界2階級制覇王者の粟生隆寛(33)が10日、沖縄合宿出発前に羽田空港で報道陣の取材に応じた。昨年10月に王者となり、年末年始はあいさつ回りなど多忙だったという村田。合宿は走り込みが中心で、「4月に試合(初防衛戦)と言われているので、それに向けてのベース作り」ベース作り 世界 中心 合宿 尾川 尾川堅一 帝拳ジム 村田 村田諒 村田諒太 沖縄合宿 沖縄合宿出発 王者 粟生隆寛 級制覇王者 走り込み 走り込み中心 防衛戦 IBF世界スーパーフェザー級王者 WBA世界ミドル級王者2018/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/11
尾川、日本選手36年ぶり米で王座奪取!完全アウェーも判定2‐1/BOX
スベガス)同級4位の尾川堅一(29)=帝拳=が、同級5位のテビン・ファーマー(27)=米国=に2-1で判定勝ちし、新王者になった。日本選手が海外で世界王座を奪取したのは史上10人目(11例目)、米国での同王座獲得は1981年の三原正(三迫)以来36年ぶりの快挙となった。世界初挑戦の尾川は初めての海外ぶり ぶり米 三原正 世界 世界王座 同級 完全アウェー 尾川 尾川堅一 日本 日本拳法 日本選手 海外 海外戦 王座奪取 王座獲得 米ネバダ 米国 BOXプロボクシング IBF世界Sフェザー級王座決定戦2017/12/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/10
ボクシング世界王者村田諒太 IBF新王者の尾川をたたえる「調子に乗りそう」
ガスで行われたIBF世界スーパーフェザー級王座決定戦に勝ち、世界初挑戦で新王者に輝いた尾川堅一(29)=帝拳=の試合は収録後に9ラウンドから見たそうだが「よかった。持っている。敵地で判定がこっちを支持したのだから言うことない」とたたえた。だが、「これで調子に乗りそうですね。まあ、しばらくは“世界的英ゲスト解説 ボクシング世界王者村田諒太 ロマチェンコ-リゴンドー戦 世界 世界的英 尾川 尾川堅一 帝拳 敵地 村田 村田諒太 王者 米ネバダ 調子 IBF IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦 WBA世界ミドル級王者2017/12/10デイリースポーツ詳しく見る尾川、日本勢で36年ぶりに米国で世界王座獲得!ファーマーに判定勝ち/BOX
王座決定戦が9日(日本時間10)、米ネバダ州ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベントセンターが行われ、同級4位の尾川堅一(29)=帝拳=が、同級5位のテビン・ファーマー(27)=米国=に判定2-1で勝ち、王座獲得に成功した。日本勢の米国での世界王座獲得は1981年11月の三原正(三迫)以来36年ぶり。2017/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/08
尾川「チャンピオンになって日本に帰る」…決定戦の相手ファーマーと会見
)王座決定戦12回戦尾川堅一―テビン・ファーマー(9日、米ネバダ州ラスベガスマンダレイ・ベイ・イベンツセンター)IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦で、世界初挑戦での王座獲得を狙う同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=が7日(日本時間8日)、試合会場となる米ネバダ州ラスベガスの「マンダレイ・ベイ・ホテテビン・ファーマー プロボクシング世界戦 世界 会見 同級 尾川 尾川堅一 日本 決定戦 王座決定戦 王座獲得 相手ファーマー 米ネバダ 記者会見 試合会場 IBF世界スーパーフェザー級 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦2017/12/08スポーツ報知詳しく見る
2017/12/06
尾川堅一、ラスベガスで調整万全「時差ぼけの影響は感じません」
定戦に臨む同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=は4日(同5日)、同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=との一戦に向け、当地でメディカルチェックとジムワークを行った。ミット打ちなどで、十分に汗を流したという尾川は「しっかり睡眠を取れたこともあり、時差ぼけの影響は感じません。ラスベガスは湿度が低く、汗2017/12/06スポーツ報知詳しく見る
2017/11/14
尾川、強打で恐怖心与えIBFスーパーフェザー級王座獲る
者でIBF同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=が“心臓打ち&強打”で相手に恐怖心を与え世界初挑戦での王座獲得を狙う。都内のジムで13日、同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=との王座決定戦(12月9日、米ネバダ州ラスベガス)に向け、試合前最長となる9回のスパーリングを消化した。同門の元世界2階級制2017/11/14スポーツ報知詳しく見る
2017/03/03
尾川V4も判定勝ちに「悔しい」
イトルマッチ10回戦尾川堅一(判定)杉田聖=尾川は4度目の防衛=(2日、東京・両国国技館)日本スーパーフェザー級王者・尾川堅一(29)=帝拳=が4度目の防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位・杉田聖(27)=奈良=に2―0で判定勝ち。昨年4月の初防衛戦で勝った相手を返り討ちにしたが、内容には課題を残し2017/03/03スポーツ報知詳しく見る
2017/02/28
早く世界舞台へ…尾川、KO勝ちで「次のステップ進みたい」
ンドパレスで開かれた記者会見に出席した。セミファイナルに登場する日本スーパーフェザー級王者・尾川堅一(帝拳)は杉田聖(奈良)を相手に4度目の防衛戦。杉田とは11カ月ぶりの再戦だが、「コンディションはいい感じで来ている。体重調整をしっかりして臨みたい」と返り討ちに自信満々。会見で前列に座ったWBC世界アンダーカード セミファイナル 世界舞台 両国国技館 会見 体重調整 尾川 尾川堅一 日本スーパーフェザー級王者 杉田 杉田聖 東京 記者会見 選手たち 防衛戦 KO勝ち WBC世界 WBC世界バンタム級タイトルマッチ2017/02/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/03
尾川 3度目の防衛、内藤に3―0判定 日本スーパーフェザー級
ールで行われ、王者・尾川堅一(28=帝拳)が同級1位で前王者の内藤律樹(25=E&Jカシアス)に3―0で判定勝ちし、3度目の防衛に成功した。連続KO防衛が2試合でストップした尾川は21戦20勝(16KO)1敗、王座返り咲きに失敗した内藤は17戦15勝(5KO)2敗。両者は昨年12月に対戦し、初回にダ2016/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/02
内藤律樹、日本Sフェザー級王座奪還を誓う 「後半にKOを狙っていく」/BOX
で行われ、同級王者の尾川堅一(28)=帝拳=はリミットを100グラム下回る58・8キロ、同級1位の内藤律樹(25)=E&Jカシアス=は58・9キロで一発クリアした。2人は昨年12月に対戦し、尾川が無敗の王者・内藤に5回2分28秒、負傷判定で勝ち、王座を奪取した。立場が入れ替わった1年ぶりの再戦に向け2016/12/02サンケイスポーツ詳しく見る