全日本総合選手権最終日
2018/12/02
【バドミントン】桃田が3年ぶり2度目の全日本制覇「本当にいろんな方に支えられた」
バドミントンの全日本総合選手権最終日(2日、東京・駒沢体育館)、決勝戦5試合が行われ、男子シングルスは世界ランク1位の桃田賢斗(24=NTT東日本)が西本拳太(24=トナミ運輸)を2―1で下し、3年ぶり2度目の優勝を果たした。2015年の優勝の後、違法賭博問題が発覚して出場停止処分を科された。「今回2018/12/02東京スポーツ詳しく見る
2017/12/03
バドミントン山口茜 3年ぶりに全日本女子シングルス制覇
バドミントンの全日本総合選手権最終日は3日、駒沢体育館で各種目の決勝が行われ、女子シングルスは世界ランク2位の山口茜(20=再春館製薬所)が大堀彩(21=トナミ運輸)を2―1で撃破し、14年以来、3年ぶりに優勝を果たした。「とても苦しい試合だったけど、楽しくプレーできた」と振り返った。最大5点リード2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/10
富樫が20得点!千葉、B上位勢なぎ倒し初V/バスケ
バスケットボール・全日本総合選手権最終日(9日、東京・国立代々木競技場)男子の決勝がBリーグ勢の顔合わせで行われ、千葉が川崎に88-66で快勝し、初優勝を果たした。米プロバスケットボールNBAの下部リーグでプレー経験のあるPG富樫勇樹(23)が両軍の日本選手でトップの20得点を挙げ、創設6シーズン目シーズン目 バスケバスケットボール プレー経験 下部リーグ 全日本総合選手権最終日 千葉 国立代々木競技場 地区首位 富樫 川崎 得点 攻撃陣 日本選手 米プロバスケットボールNBA Bリーグ Bリーグ勢 PG富樫勇樹2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/05
<全日本総合選手権連覇>タカマツ露出制限で五輪へ一直線
しだ。バドミントンの全日本総合選手権最終日(4日、代々木第二体育館)、女子ダブルス決勝でリオ五輪金メダルの高橋礼華(26)、松友美佐紀(24=ともに日本ユニシス)組が米元小春(25)、田中志穂(24=ともに北都銀行)組に2―1で逆転勝ちし、2年連続5度目の優勝を果たした。第1ゲームを16―21で落と2016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/12/04
西本が初優勝 違法カジノ問題で代表から除外も「結果としてはいい1年」
バドミントンの全日本総合選手権最終日は4日、東京・代々木第2体育館で行われ、男子シングルス決勝は、4月に違法カジノ問題で日本代表から除外された西本拳太(中大)が坂井一将(日本ユニシス)を2―1(16―21、22―20、21―8)で下して初優勝した。学生としては00年の舛田圭太(日体大)以来16年ぶり2016/12/04スポーツニッポン詳しく見る