マリー役
2019/05/17
いだてん「ババア」のバーのママに薬師丸ひろ子
、第2部の主役阿部サダヲ(49)が演じる新聞記者の田畑政治の上司や同僚のほか、実現しなかった1940年の東京オリンピック(五輪)招致に関わる人々。薬師丸ひろ子(54)は田畑が人生の岐路で相談する日本橋のバー「ローズ」のママ・マリー役。「皆さんが実在の人物なのに、私は架空の役。バーのママですが、接客よ2019/05/17日刊スポーツ詳しく見る「いだてん」に薬師丸ひろ子 今度は“当たらない占い師役”…「あまちゃん」メンバー集結
演で、オリンピックを日本に呼んだ男・田畑政治が主人公の第2部がスタート。政治家や記者が集うバー「ローズ」のママで、接客より占いが趣味のマリー役として薬師丸ひろ子(54)が出演することが発表された。同ドラマは、脚本を宮藤官九郎が担当し、宮藤が13年に手掛けた連続テレビ小説「あまちゃん」出演者が多く起用2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る大河「いだてん」新出演者決定 シソンヌじろうも
部の主役阿部サダヲ(49)が演じる新聞記者の田畑政治の上司や同僚のほか、実現しなかった1940年の東京五輪招致に関わる人々ら9人。会見には6人が出席した。田畑の妻・酒井菊枝を麻生久美子(40)が演じ、新聞記者の同僚の河野一郎を桐谷健太(39)、バーのママのマリー役で薬師丸ひろ子(54)が出演する。他2019/05/17日刊スポーツ詳しく見る