大下容子アナ
2019/06/11
大下容子アナはテーマやコメンテーターとの適度な距離感がいい
レ朝へ女子アナ下克上大下容子アナ(テレビ朝日)◇◇◇川崎市の児童と保護者らの殺傷事件に続き、元農水省次官による長男殺害事件が発生し、引きこもりと事件の関連性が報じられている。とくにテレビは専門家を招くなど連日取り上げ、「自分の命を絶てばいいじゃないですか」と強調したMCも現れた。テレビの影響力や公共MCコメンテーター コメンテーター テレビ 事件 保護者 公共性 大下容子アナ 女子アナ下克上大下容子アナ 宇賀なつみ 専門家 影響力 殺傷事件 診断書 距離感 転身フジ 農水省次官 長男殺害事件 関連性2019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/21
2018/08/02
2018/01/15
テレ朝系「ワイド!スクランブル」でトラブル 番組冒頭音声出ないまま進行
始のMC橋本大二郎、大下容子アナのあいさつから、前日14日に始まった大相撲初場所を特集するも、約2分間、音声が出ないまま進行が続いた。10時28分頃「現在音声トラブルが発生しております」とテロップが表示され音声が戻るも、その後も音声が出なくなり、大下アナが「申し訳ございません。音声トラブルが続いてい2018/01/15スポーツ報知詳しく見るテレ朝「ワイド!スクランブル」で音声トラブル 放送直後から音が出ず
ら音が出ず、27分からようやく音が。だが、途中で音が小さくなるなどしており、「現在音声トラブルが発生しております」のテロップが流された。29分になり、大下容子アナが「ええ、音声トラブル続いていて大変ご迷惑をお掛けしております。昨日の大相撲、続けて宜しいでしょうか、あの」といった直後にCMに切り替わり2018/01/15デイリースポーツ詳しく見る