フィギュアスケートGPファイナル
2018/12/13
2018/12/09
鈴木明子さん、紀平梨花のGPファイナル優勝に「快挙です。トータルで素晴らしい」
・前8時)に生出演。フィギュアスケートGPファイナルの女子フリーでSP首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、150・61点、合計233・12点で優勝したことに「快挙ですね」と“あっぱれ”を送った。GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田サンデーモーニング シニアデビュー フィギュアスケートGPファイナル フランス杯 プロスケーター 女子フリー 快挙 浅田真央 紀平梨花 鈴木 鈴木明子 関大KFSC GPシリーズ GPファイナル優勝 GPファイナル制覇 NHK杯 SP首位 TBS系2018/12/09スポーツ報知詳しく見る張本勲氏、GPファイナル制覇の紀平梨花に「あっぱれあげてよ」
ンクーバーで行われたフィギュアスケートGPファイナルで女子フリーでSP首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、150・61点、合計233・12点で優勝したことに「あっぱれあげてよ」と拍手した。紀平は、GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅サンデーモーニング シニアデビュー フィギュアスケートGPファイナル フランス杯 女子フリー 張本勲 浅田真央 紀平 紀平梨花 野球評論家 関大KFSC GPシリーズ GPファイナル制覇 NHK杯 SP首位 TBS系2018/12/09スポーツ報知詳しく見る紀平梨花「全然想像していなかった」 ザギトワを6・59点上回りGPファイナル制覇
◆フィギュアスケートGPファイナル第3日(8日、カナダ・バンクーバー)女子フリーが行われ、SP首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、150・61点、合計233・12点で優勝。GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田真央さん以来の快挙だ。2018/12/09スポーツ報知詳しく見る紀平梨花が、ザギトワ上回り優勝 坂本花織4位、宮原知子は6位
◆フィギュアスケートGPファイナル第3日(8日、カナダ・バンクーバー)女子フリーが行われ、SP首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、150・61点、合計233・12点で優勝。GPシリーズのNHK杯、フランス杯から3連勝。シニアデビューでのGPファイナル制覇は05年大会の浅田真央さん以来の快挙となシニアデビュー フィギュアスケートGPファイナル フランス杯 フリー 優勝 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪金メダル 浅田真央 紀平梨花 関大KFSC GPシリーズ GPファイナル制覇 NHK杯 SP SP首位2018/12/09スポーツ報知詳しく見る
2018/12/08
【岡崎真の目】05年真央以来の制覇へ 紀平に不安要素見当たらない
◇フィギュアスケートGPファイナル第1日(2018年12月6日カナダ・バンクーバー)紀平の演技は素晴らしかった。冒頭のトリプルアクセル(3A)はほんの少しだけ体の軸が外側に外れたが、高さといい、降りた後の流れといい、ほぼパーフェクトと言っていい出来だった。続く連続ジャンプと3回転ルッツも全く問題なか2018/12/08スポーツニッポン詳しく見る宇野は主要国際大会6連続2位「羽生選手のように重圧に打ち勝つ選手になりたい」
◆フィギュアスケートGPファイナル第2日(7日、バンクーバー・サンダーバードスポーツセンター)男子フリープログラムが行われ、ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=はフリーも2位の183・43点、合計275・10点で2年連続2位に終わった。ネーサン・チェン(19)=米国=が22018/12/08スポーツ報知詳しく見る
2018/12/07
GPファイナル初出場 紀平梨花は3回転半でザギトワ倒せるか
時間7日)に開幕するフィギュアスケートGPファイナルの注目は今大会初出場の紀平梨花(16)。前日の公式練習でトリプルアクセルを決めると、大きな歓声が上がった。シニア初参戦の今季は初戦のオンドレイ・ネペラ杯でV。GPシリーズはNHK杯、フランス杯を連覇。得意のトリプルアクセルで観客を魅了してきた。日本オンドレイ・ネペラ杯 スケート連盟 トリプルアクセル フィギュアスケートGPファイナル フランス杯 公式練習 出場 出場紀平梨花 回転半 大会 日本 浅田真央 紀平梨花 紀平梨花ポスト真央 逆転V GPシリーズ GPデビューシーズン GPファイナル NHK杯2018/12/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/06
2018/12/05
2017/12/09
2017/12/07
2016/12/13
2016/12/11
ジュニア女子・坂本、不完全燃焼3位に涙
◆フィギュアスケートGPファイナル第2日(9日、フランス・マルセイユ)【マルセイユ(フランス)9日=高木恵】ジュニア女子はショートプログラム(SP)2位の坂本花織(16)=神戸ク=がフリー4位の111・85点、合計176・33点で3位に入った。日本勢の表彰台は3年連続。笑顔で話していた坂本の目から、2016/12/11スポーツ報知詳しく見る宮原3位発進、フリーはSPと違う世界観を出す
◆フィギュアスケートGPファイナル第2日(9日、フランス・マルセイユ)女子SPは昨年2位の宮原知子(18)=関大=が自己ベストの74・64点で3位につけた。世界女王のエフゲニア・メドベージェワ(17)=ロシア=が、浅田真央(26)=中京大=の世界最高得点を0・55更新する79・21点で首位。宮原はS2016/12/11スポーツ報知詳しく見る