通算イーブンパー
2025/04/19
2025/03/15
2019/06/17
V・ホブランがプロ転向へ メジャー2つ目のローアマも獲得
ディー好機を再三逃し通算イーブンパー昨年の全米アマ優勝資格で出場したビクトル・ホブラン(21)が、4月のマスターズに続き、今大会でもローアマタイトルを獲得した。イーブンパー27位タイ発進の最終日は、松山英樹がトリプルボギーをたたいた6番パー5でも手堅くバーディーを決めて、アウトは4つスコアを縮めてタイーブンパー タイ発進 トリプルボギー バーディー バーディー好機 プロ転向 ホブラン ボギー ローアマ 全米アマ優勝資格 全米オープン 最終日 最終日ウッズ 松山英樹 通算 通算イーブンパー 4つスコア2019/06/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/15
松山、スコア落とし9打差の32位に後退「流れも悪かった」 全米オープン第2R
界ランク29位・松山英樹(27=LEXUS)は13番でダブルボギーを叩くなど73とスコアを落とし、首位に9打差の通算イーブンパー、32位まで順位を下げた。65で回った世界25位ゲーリー・ウッドランド(35=米国)が通算9アンダーで首位。世界5位タイガー・ウッズ(43=米国)は松山と同じ通算イーブンパ2019/06/15スポーツニッポン詳しく見る松山英樹、首位と9打差の32位に後退/全米OP
ンダー、16位からスタートした松山英樹(27)=LEXUS=は、3バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの73で回り、通算イーブンパーで首位に9打差の32位に後退した。28位から出たタイガー・ウッズ(43)=米国=も1バーディー、2ボギーで同32位。堀川未来夢(26)=WaveEnergy=は6オーバ2019/06/15サンケイスポーツ詳しく見るコース設定から賞金にまで…全米OP主催のUSGAに不満噴出
ディー好機を再三逃し通算イーブンパー4年前に米国内での大会テレビ放映が、NBCからフォックスに変わり、全米オープン主催の全米ゴルフ協会(USGA)が手にする放映権料は年3700万ドル(約40億円)から9300万ドル(約100億円)に跳ね上がったからだ。ところが、全米オープンの賞金総額は2015年、12019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見るウッズお疲れ…バーディー好機を再三逃し通算イーブンパー
【全米オープン】2日目ケプカが114年ぶりの全米OP3連覇へジワリとスコア伸ばす今年のマスターズに勝ってメジャー通算15勝に記録を伸ばしたタイガー・ウッズ(43)。大会2日目はインから1アンダー28位タイ発進。11番パー4でバーディーが先行。フェアウエーからの2打目はグリーン奥めに切られたカップに対2019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見るケプカが114年ぶりの全米OP3連覇へジワリとスコア伸ばす
ディー好機を再三逃し通算イーブンパー2アンダー16位タイ発進のB・ケプカ(29)が69で回り通算4アンダーでホールアウト。今大会の3連覇が狙える位置まで上がってきた。過去に3連覇を達成した選手は114年前のウィリー・アンダーソン(スコットランド)ただ一人。メジャー直近8試合で4勝という、メジャーの勝2019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/09
2019/05/25
2019/04/19
2019/04/09
2019/02/09
2018/12/03
2018/11/25
2018/11/17
【米女子】奈紗後退13位=CMEツアー選手権
2位から出た畑岡奈紗(19=森ビル)はバーディーなし、4ボギーの76と波に乗れず、通算4アンダーの13位に後退した。首位は67で回って通算12アンダーとしたレキシー・トンプソン(23=米国)。他の日本勢は横峯さくら(32=エプソン)が通算イーブンパーの37位、上原彩子(34=モスバーガー)が通算3オ2018/11/17東京スポーツ詳しく見る【米女子】奈紗後退13位
2位から出た畑岡奈紗(19=森ビル)はバーディーなし、4ボギーの76と波に乗れず、通算4アンダーの13位に後退した。首位は67で回って通算12アンダーとしたレキシー・トンプソン(23=米国)。他の日本勢は横峯さくら(32=エプソン)が通算イーブンパーの37位、上原彩子(34=モスバーガー)が通算3オ2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/10/28
2018/10/19
美少女アマ安田がツアー新記録逃す 11試合連続予選通過ならず
トしたアマチュアの安田祐香(17)=兵庫・滝川二高3年=が2バーディー、2ボギーの72で回り、通算イーブンパーの60位。50位タイまでの予選通過ラインに及ばず、アマとしてはツアー新記録となる11試合連続予選通過を逃した。昨年7月の大東建託・いい部屋ネットレディスで初めてプロツアーに出場して以来、全1あま ツアー プロツアー マスターズGC 予選通過ライン 兵庫 女子プロゴルフツアーNOBUTAグループマスターズGCレディース 安田祐香 美少女アマ安田 試合連続予選通過 通算イーブンパー 部屋ネットレディス2018/10/19スポーツ報知詳しく見る
2018/08/12
2018/07/21
2018/06/21
2018/06/05
畑岡奈紗、日本人最年少トップ10
ル=は5バーディー、5ボギーの72と粘り、通算イーブンパーで10位。大会史上日本人最年少でのトップ10入りを果たした。アリヤ・ジュタヌガーン(タイ)が、11アンダーで並んだ金孝周(韓国)とのプレーオフ(PO)を4ホール目で制した。2016年全英リコー女子オープンに続くメジャー2勝目で、米ツアー通算9ショールクリーク トップ ホール目 全米女子オープン最終日 大会史上日本人最年少 日本人最年少トップ 森ビル 畑岡奈紗 米アラバマ 米ツアー通算 米女子プロゴルフツアーメジャー 英リコー女子オープン 通算イーブンパー 金孝周2018/06/05スポーツ報知詳しく見る
2018/06/04
2018/05/20
2018/05/11
2018/05/04
2018/04/10
2018/04/09
松山は最終日69で19位 パトリック・リードが初優勝/マスターズ
69で回り、通算3アンダーで19位だった。。首位から出たパトリック・リード(27)=米国=が71で回り、通算15アンダーでメジャー初優勝を果たした。松山と同じ21位から出た小平智(28)=Admiral=は4バーディー、4ボギーの72で回り、通算イーブンパーで28位。タイガー・ウッズ(42)=米国=2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る松山は最終日69で通算3アンダー 小平は通算イーブンパー/マスターズ
スタナショナルGC=7435ヤード、パー72)21位から出た松山英樹(26)=LEXUS=は4バーディー、1ボギーの69で回り、通算3アンダーで最終日を終えた。松山と同じ21位から出た小平智(28)=Admiral=は4バーディー、4ボギーの72で回り、通算イーブンパーで初めてのマスターズを終えた。2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る小平 初マスターズは28位「今の実力…また戻ってきたい」
8=Admiral)は目標としていた60台には届かず、4バーディー、4ボギーの72で通算イーブンパーの28位で初めてのマスターズを終えた。「今日は取りこぼしが多かった。今の実力と思ってまた戻ってきたい。リベンジしたい」と再挑戦を誓った。今大会の出場権獲得を目指し、年明けから海外を転戦してきた。「こっ2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/08
松山、首位と14打差の21位に後退 小平智は21位に浮上…マスターズ3日目
断続的に降る中、第3ラウンドが終了した。18位スタートでメジャー初制覇を目指した松山英樹(26)=LEXUS=は3バーディー、3ボギーの72で回り、首位と14打差の通算イーブンパーの21位へ順位を下げた。初出場で23位で出た小平智(28)=Admiral=は08年の日本女子ツアー賞金女王・古閑美保夫2018/04/08スポーツ報知詳しく見る松山、小平はともに通算イーブンパー/マスターズ
3ボギーの72で回り、通算イーブンパーでホールアウトした。23位から出た小平智(28)=Admiral=は5バーディー、4ボギーの71で回り、通算イーブンパーで第3日を終えた。前日首位に立ったパトリック・リード(27)=米国=が13番(パー5)でイーグルを奪い、この時点で通算13アンダーとしている。2018/04/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/07
18位浮上の松山、通算イーブンパーで初Vへ 「あと2日間、バーディ取る!!」 マスターズ第2日
樹(26)が、好調なティーショットを維持して踏ん張った。惜しいパットを決められずに伸ばしきれなかったものの、4バーディー、3ボギーの71で回り、通算イーブンパーの18位に浮上した。9アンダーで首位のパトリック・リード(米国)と9打差で、悲願の初Vをかけて決勝ラウンドに挑む。6メートルの南南西の風が断2018/04/07夕刊フジ詳しく見る【マスターズ2日目】イーブン松山9差18位 左手首に痛みで緊張走るも…歴史的ミラクル期待
(26=LEXUS)は71のラウンドで通算イーブンパーの18位に浮上した。ラウンド中にはトレーナーに左手首のマッサージを受ける場面もあったが、松山は「(ショットには)影響はない」と決勝ラウンドでの逆襲を見据えた。首位はパトリック・リード(27=米国)で通算9アンダー。前日の最終18番でようやく初バー2018/04/07東京スポーツ詳しく見る
2018/03/30
2018/03/04
2018/03/02
2018/02/26
2018/02/11
2017/11/26
2017/11/25
2017/09/26
遼、来季米ツアー黄信号…最終戦での上位フィニッシュ必須/米男子
ヤード、パー70)下部ツアーとの入れ替え戦に位置づけられる第3戦。首位に8打差の35位から出た石川遼(26)=CASIO=は、2バーディー、3ボギーの71と伸ばせず、通算イーブンパーの33位で終えた。全4戦の入れ替え戦の賞金ランキングは29位に後退。下部ツアー賞金ランキング上位25位を除いた上位25カンタベリーGC ビーチウッド 上位 下部ツアー 下部ツアー賞金ランキング上位 入れ替え戦 最終戦 来季米ツアー黄信号 石川遼 米オハイオ 米男子米男子ゴルフ 賞金ランキング 通算イーブンパー DAP選手権最終日2017/09/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/16
2017/09/10
東浩子 我慢のゴルフで初優勝へ王手 首位キープに「チャンスある」
2バーディー、3ボギーの72で回り、通算3アンダーで首位を守った。1イーグル、3バーディー、2ボギーの68を出した李知姫が、通算3アンダーで東に並んだ。藤田さいきが通算2アンダーで3位。鈴木愛が通算イーブンパー6位から逆転の2年連続優勝を目指す。東が我慢のゴルフで初優勝に王手をかけた。3、5、6番でゴルフ バーディー プロ ボギー 優勝 女子ゴルフ 安比高原GC 我慢 日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯 李知姫 東浩子 東浩子我慢 王手 藤田さいき 通算 通算イーブンパー 連続優勝 鈴木愛 首位 首位キープ2017/09/10デイリースポーツ詳しく見る鈴木愛、首位に3打差の連覇圏内「まだチャンスある」/国内女子
年覇者、鈴木愛(23)=セールスフォース=が2バーディー、2ボギーの71で回り、通算イーブンパーで6位に浮上した。5打差からの逆転優勝を果たした昨年大会の再現を狙う。初制覇を目指す東浩子(25)=加賀電子=が72で回り、68をマークした李知姫(38)=韓国=と通算3アンダーで並び首位を守った。鈴木が2017/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/04
2017/08/25
2017/06/11
2017/06/10
宮里藍 ヒヤヒヤ予選突破!17番起死回生バーディー
リー=は2バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの74とスコアを落としたものの、通算イーブンパーで、首位と10打差の50位で何とか予選を通過した。69で回った辻梨恵が通算10アンダーで単独首位を守り、1打差の2位に葭葉ルミとキム・ハヌル(韓国)が続いた。藍ちゃん“ラストフィーバー”は続く。9405人もサントリー サントリーレディース バーディー ヒヤヒヤ予選突破 ラストフィーバー 予選 六甲国際GC 単独首位 女子ゴルフ 宮里藍 現役引退 葭葉ルミ 起死回生バーディー 辻梨恵 通算 通算イーブンパー 首位2017/06/10デイリースポーツ詳しく見る宮里藍組は大名行列!大会平日最多超え大観衆!決勝R前売り券完売
リー=は2バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの74とスコアを落としたものの、通算イーブンパーで、首位と10打差の50位で何とか予選を通過した。藍ちゃんフィーバーが止まらない。この日も開門前に約300人が列をなし、午前7時予定を15分早めて開場。当日券は飛ぶように売れ、午前11時に早くも7666人に2017/06/10デイリースポーツ詳しく見る藍、ヒヤヒヤ涙の予選突破!あと2日たっぷり見られる♪/国内女子
、2ボギー、1ダブルボギーの74とスコアを落としたが、通算イーブンパーで首位に10打差の50位で予選を通過した。今季限りでの現役引退を表明し、今大会が国内最後の試合となる可能性があるなか、涙を我慢しながらプレー。10日からの決勝ラウンドに向けて「このままじゃ終われない」と巻き返しを誓った。通算1オー2017/06/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/28
2017/05/15
松山、意地のイーグルで通算イーブンパー 池田もイーブン/米男子
(25)=LEXUS=は1イーグル、5バーディー、4ボギーの69で回り、通算イーブンパーでホールアウトした。16位から出た初出場の池田勇太(31)=フリー=は74で回り、同じく通算イーブンパーで大会を終えた。四大メジャーに次ぐ「第5のメジャー」とも呼ばれる大会。世界ランキング4位の松山は前半のアウト2017/05/15サンケイスポーツ詳しく見る松山は通算イーブンパー 16番で意地のイーグル/米男子
(25)=LEXUS=は1イーグル、5バーディー、4ボギーの69で回り、通算イーブンパーでホールアウトした。前半のアウトを38とスコアを落として折り返したが、バックナインで猛チャージ。16番(パー5)で残り202ヤードをピンそば2・5メートルにつけてイーグルを奪った。前日は池に入れた後のボールの処置2017/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/22
2017/03/04
2017/02/21
2016/10/14
2016/09/09
2016/07/17
2016/05/20
アマチュアの三田真弘が14歳51日で予選通過 ゴルフ関西オープン
を4つ落としながら、通算イーブンパーと踏ん張り、伊藤誠道が2009年VanaH杯KBCオーガスタで記録した14歳21日に次ぐ、14歳51日での年少予選通過記録をマークした。出だしから「アドレナリンが出て、アイアンが全部オーバー」してしまい、4連続ボギーで貯金を全部使い果たした三田。しかし、5番で初めアマチュア ゴルフ関西オープン パーセーブ 三田 三田真弘 予選通過 伊藤誠道 岡山市立京山 年少予選通過記録 橋本CC 通算イーブンパー 連続ボギー 関西オープン選手権 VanaH杯KBCオーガスタ2016/05/20デイリースポーツ詳しく見る