史上最年少優勝
2025/03/28
2019/03/17
2019/03/11
2019/02/04
2019/01/30
2019/01/18
第3コートは波乱含み?張本が崖っぷちから大逆転 最後は7連続得点で6回戦へ
ルス5回戦で、前年に史上最年少優勝をした張本智和(15=エリートアカデミー)が苦しみながら突破した。16年ジュニア準優勝の緒方遼太郎(20=早大)に5ゲーム目を奪われて、ゲームカウント2―3と追い込まれた。6ゲーム目を11―4で制しながら、ファイナルゲームは1―6の崖っぷち。だが、ここから底力を見せエリートアカデミー ゲームカウント ゲーム目 ファイナルゲーム 優勝 全日本選手権 史上最年少優勝 大阪丸善インテックアリーナ大阪 崖っぷち 張本 張本智和 波乱含み 男子シングルス 緒方遼太郎 連続得点2019/01/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/28
2018/12/17
15歳・張本が描く青写真、19年は「超」20年は「頂」東京五輪金メダルへ進撃
ルの男子シングルスで史上最年少優勝を果たした張本智和(15=エリートアカデミー)が17日、開催地の韓国・仁川から成田空港に凱旋帰国した。スポニチ本紙の取材に18年を表す漢字を「感」とした15歳は、19年は「超」、東京五輪が開催される20年は「頂」とテーマを設定。目指す金メダルへ、着実に歩を進める。世エリートアカデミー スポニチ本紙 ワールドツアー 世界最強 史上最年少優勝 年間上位選手 張本 張本智和 東京五輪 東京五輪金メダル 男子シングルス 進撃卓球ワールドツアー・グランドファイナル 金メダル 開催地2018/12/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/07
おぎやはぎ「霜降り明星」にエール M―1の話題出ても「結局、久保田と武智の話に…」
決定戦「M―1グランプリ2018」の優勝コンビ「霜降り明星」にエールを送った。ボケ担当のせいや(26)とツッコミ担当の粗品(25)が史上最年少優勝を果たし第14代王者に輝いたが、大会終了後の話題は昨年王者「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」武智正剛お笑いコンビ ぎやはぎ ぎやはぎのメガネびいき エール スーパーマラドーナ ツッコミ担当 ボケ担当 久保田 優勝コンビ 史上最年少優勝 大会終了 武智 武智正剛 漫才日本一決定戦 王者 霜降り明星 TBSラジオ2018/12/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/04
2018/11/06
張本と美誠が最優秀選手候補に 国際卓球連盟年間表彰式
スターツ=が、男女各4人の最優秀選手候補に入ったと発表した。張本は昨年8月、チェコ・オープン男子シングルスで優勝し、ワールドツアーの史上最年少優勝を果たし、最も躍進した選手に贈られる「ブレークスルー・スター」に選ばれた。今年は6月の荻村杯ジャパン・オープンを制し、ツアー2勝目を挙げた。2015年に「エリートアカデミー オープン オープン男子シングルス ツアー ワールドツアー 伊藤美誠 史上最年少優勝 国際卓球連盟年間表彰式国際卓球連盟 年間表彰式 張本 張本智和 最優秀選手候補 男子 美誠 荻村杯ジャパン 選手2018/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/25
2018/09/23
2018/07/08
2018/04/30
内村が3位 11連覇逃すも晴れやか「肩の荷が下りた」“地獄”の重圧から解放
トップの得点をマークしたが、合計171・664点で3位に終わった。全6種目をこなしての敗戦は、08年9月の全日本学生選手権で植松鉱治に敗れての2位以来、約9年半ぶり。予選2位の谷川翔(順大)が172・496点を出し、19歳2カ月で史上最年少優勝。予選トップの白井健三(21)=日体大=は2位だった。女2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る19歳超新星!谷川史上最年少V「まさか勝てるとは」 劇的進化に内村からも賛辞
出し、19歳2カ月で史上最年少優勝を決めた。“絶対王者”を王座から引きずり降ろしたのは、白井ではなく、他の五輪経験者でもなく、19歳の超新星だった。昨年の世界選手権代表の航を兄に持つ谷川翔が、圧倒的な美しさを武器に高いEスコア(出来栄え点)を記録し、予選2位から逆転優勝。「まだ実感がない。内村さんに2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る谷川翔、史上最年少V!内村の11連覇阻止&白井にも勝った/体操
選との合計172.496点をマークし、史上最年少優勝を果たした。白井健三(21)=日体大=が172.164点で2位。11連覇を狙った内村航平(29)=リンガーハット=は171.664点で3位に終わり、国内大会の個人総合で2008年9月の全日本学生選手権2位以来10年ぶりに敗れた。女子は村上茉愛(まい世界選手権 代表選考会 体操体操 個人総合 全日本個人総合選手権最終日 全日本学生選手権 内村 内村航平 史上最年少優勝 史上最年少V 国内大会 村上茉愛 東京体育館 白井 白井健三 谷川翔 連覇 連覇阻止2018/04/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/29
2018/03/27
“みうみま”最年少Vから4年…“みまひな”でドイツOP制した伊藤「嬉しい」
。伊藤にとってドイツ・オープンは14年に平野美宇との“みうみま”で史上最年少優勝を果たした思い出の大会。“みまひな”で4年ぶりに優勝し、「(ダブルスには)中国勢もいなくてプレッシャーもあったけど優勝できて嬉しい」と笑みを浮かべた。4月29日には世界選手権団体戦(スウェーデン)が開幕する。「(練習を)2018/03/27スポーツニッポン詳しく見る【卓球】ドイツ・オープン優勝の伊藤美誠ペアが帰国「世界選手権でいいメダル取りたい」
大会は平野美宇(17=エリートアカデミー)とのペアで13歳の史上最年少優勝を果たし、シングルスでも優勝経験のある縁起のいい大会。「ドイツ・オープンは好きです。今回は中国ペアがいなくて、絶対に負けられないプレシャーの中で優勝できてうれしかった」と笑顔を見せた。世界選手権団体戦(スウェーデン)を約1か月エリートアカデミー オープン オープン優勝 オープン女子ダブルス ドイツ プレシャー ペア 世界選手権 世界選手権団体戦 中国ペア 伊藤 伊藤美誠 伊藤美誠ペア 優勝経験 卓球 史上最年少優勝 大会 平野美宇 早田ひな2018/03/27東京スポーツ詳しく見るみまひなVの伊藤美誠が帰国「自信になりました」
5年にも平野美宇との「みうみま」ペアで臨んだダブルスで14歳152日の史上最年少優勝を果たすなど「毎回、ダブルスでもシングルスでも結構いい成績を残せる。ものすごく大好きな大会」と語る験のいい舞台だ。今回も昨年の世界選手権で銅メダルを獲得した早田ひな(17)=日本生命=との「みまひな」ペアでツアー通算2018/03/27スポーツ報知詳しく見る
2018/02/17
NHK将棋番組司会の伊藤かりん、藤井V&昇段祝福
1回朝日杯オープンで史上最年少優勝を飾り、中学生初の六段に上がったことを受けて17日、NHK・Eテレ「将棋フォーカス」で司会を務める乃木坂46伊藤かりん(24)が所属事務所を通じ、祝福のコメントを送った。伊藤は「藤井六段、朝日杯優勝、そして六段昇段おめでとうございます」と祝福した。「朝日杯で本戦出場中学生初 伊藤 優勝 史上最年少優勝 司会 将棋フォーカス 強豪棋士 所属事務所 昇段 昇段祝福将棋 最年少プロ 朝日杯 朝日杯オープン 朝日杯優勝 祝福 藤井 藤井聡太 藤井V Eテレ NHK NHK将棋番組司会2018/02/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/23
2018/01/22
2018/01/21
2017/12/08
【卓球・全日本選手権】14歳・張本智和の最年少Vと4冠王に期待
アカデミー)は男子シングルス、男子ダブルス、混合ダブルス、ジュニア男子の4種目にエントリー。倉嶋洋介男子監督(41)は「4冠王はまだいないので、偉業を成し遂げてほしい」とゲキを飛ばした。男子シングルスでは史上最年少優勝がかかっている。張本は混合ダブルスで平野美宇(17=エリートアカデミー)とペアを組エリートアカデミー ジュニア男子 倉嶋洋介男子監督 全日本選手権 卓球 史上最年少優勝 天才中学生 平野美宇 張本 張本智和 最年少V 期待日本卓球協会 東京体育館 混合ダブルス 男女日本代表監督 男子シングルス 男子ダブルス 見どころ解説2017/12/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/27
2017/08/30
【卓球】最年少Vの張本智和「練習を重ねて金メダル狙う」
ルスで14歳61日の史上最年少優勝を果たした張本智和(エリートアカデミー)が30日、都内の国立スポーツ科学センターで行われた日本スポーツ振興センター(JSC)の「有望アスリート海外強化支援」記者発表会に出席した。このプロジェクトは2020年東京五輪での活躍や24年のパリ五輪での金メダルを狙うべく、有アスリート エリートアカデミー パリ五輪 卓球 史上最年少優勝 国立スポーツ科学センター 張本 張本智和 強化環境 日本スポーツ振興センター 最年少V 有望アスリート海外強化支援 東京五輪 男子シングルス 記者発表会2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/06/15
2017/05/31
2017/03/20
夙川学院が女子団体初優勝!阿部詩「今までにないぐらい、一番うれしい」柔道高校選手権
愛知)に1―1の内容差で勝利した。立役者は16歳の阿部詩(うた、1年)だ。2月のグランプリ・デュッセルドルフ大会女子52キロ級で国際柔道連盟が主催する「ワールドツアー」史上最年少優勝を果たした勢いそのままに、19日の同階級で優勝。団体戦でも、先鋒で2回戦からの5試合に全勝する活躍で最優秀選手に選ばれデュッセルドルフ大会女子 ワールドツアー 優勝 全国高校選手権最終日 内容差 史上最年少優勝 団体戦 国際柔道連盟 夙川学院 女子 女子団体 最優秀選手 柔道高校選手権柔道 点取り戦 男女団体戦 選手 阿部詩2017/03/20スポーツ報知詳しく見る
2017/02/15
ボルダリングの14歳・伊藤ふたば“代表入り” 代表合宿に特別参加
月のジャパンカップで史上最年少優勝を果たした伊藤ふたば(14)=岩手県協会=らシニア大会に出場できない16歳未満のユース年代4人が特別参加。日本協会は金メダル獲得へ、“東京世代”に集中強化態勢を敷く。伊藤らはこの日、昨年W杯2位の野中生萌、同4位の野口啓代らシニアのトップ選手に交じり練習。ユース担当らシニア大会 ジャパンカップ スポーツクライミング トップ選手 ボルダリング ボルダリング日本代表合宿 ユース年代 ユース担当 代表入り 代表合宿 伊藤 伊藤ふたば 協会 史上最年少優勝 日本協会 東京世代 東京五輪 特別参加 西谷善子ヘッドコーチ 野中生萌 野口啓代らシニア 金メダル獲得 集中強化態勢 HC W杯2017/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/31
2017/01/29
みうみま制服姿でJK恋愛トーク 結婚も卓球並みに“速攻”で!?
手権女子シングルスで史上最年少優勝を飾った平野美宇(16)=エリートアカデミー=と、リオデジャネイロ五輪女子団体銅メダルの伊藤美誠(16)=スターツ=が28日、都内で行われたイベントに出席した。制服姿で、同年代の女子高生からの質問に答えるなど“JK(女子高生)モード”全開。恋愛について聞かれると、声エリートアカデミー リオデジャネイロ五輪女子団体銅メダル 伊藤美誠 全日本選手権女子シングルス 制服姿 卓球 卓球並み 史上最年少優勝 女子高生 平野 平野美宇 恋愛 福原愛 結婚 JK JK恋愛トーク結婚2017/01/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/28
みうみまが河合塾マナビスとスポンサー契約 美宇が幸せリフレッシュ法を披露/卓球
手権女子シングルスで史上最年少優勝を遂げた平野美宇(16)=エリートアカデミー=と昨年8月のリオデジャネイロ五輪女子団体で銅メダルを獲得した伊藤美誠(16)=スターツ=が28日、河合塾マナビスとのスポンサー契約を記念し、東京都内で行われた「夢を追いかける高校生応援イベント」に出席した。高校の制服姿でエリートアカデミー スポンサー契約 リオデジャネイロ五輪女子団体 リフレッシュ 伊藤 伊藤美誠 全日本選手権女子シングルス 制服姿 卓球卓球 史上最年少優勝 平野美宇 幸せリフレッシュ法 東京都内 河合塾マナビス 美宇 高校生応援イベント2017/01/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/22
平野美宇「好感度は気にしない」 有言実行での最年少V振り返り
)=全農=を破って、史上最年少優勝を果たした平野美宇(16)=エリートアカデミー=がこの日、NHK「サンデースポーツ」に生出演し、「試合前から優勝したいと言っていたので、有言実行できてとてもうれしいです」と優勝を振り返った。昨年はリオデジャネイロ五輪の出場を逃してサポートメンバーとして帯同、ボール拾2017/01/22デイリースポーツ詳しく見る16歳の平野が史上最年少優勝! 女王・石川を4-2で破る/卓球
イント4-2(11-6、12-10、8-11、11-9、9-11、11-6)で下し、大会史上最年少優勝を遂げた。第6ゲーム。優勝が決まった瞬間、平野はコートを飛び跳ねた。タオルで涙をぬぐう。インタビューでは「リオに出られなくてすごく悔しかったので、きょうは絶対優勝したかったので、うれしい」と感極まっ2017/01/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/21
史上最年少優勝を狙う平野美宇が4強入り「石川さんより楽に勝ち上がっている」/卓球
。女子シングルスでは史上最年少優勝を狙う平野美宇(16)=エリートアカデミー、4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=らが準決勝に進出。男子シングルスは9度目の優勝を狙う水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=らが4強入りした。22日に準決勝と決勝が行われる。16歳9カ月の平野は女子シングルスで2年連続の4強2017/01/21サンケイスポーツ詳しく見る美誠負けちゃった…「やりづらい」異質ラバーの大学生に不覚/卓球
6)=スターツ=が、安藤みなみ(19)=専大=に2-4で敗れる波乱があった。4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=と、史上最年少優勝を狙う平野美宇(16)=エリートアカデミー=は、21日の準々決勝に進んだ。不覚を取った。敗戦の瞬間、伊藤はコート上でしゃがみ込んだ。初対戦の伏兵に敗れ、早すぎる終戦とな2017/01/21サンケイスポーツ詳しく見る