メドレーリレー
2025/04/14
2025/04/13
2019/04/13
2019/04/08
2019/04/06
2019/04/05
100背Vも代表逃す…女子高生スイマー酒井夏海に“10%の壁”
手権は4日、女子背泳ぎ100メートル決勝を行い、酒井夏海(17=武南高)が59秒98で3年ぶり2度目の優勝。派遣標準記録(59秒68)に届かず、この種目での代表入りを逃したが、400メートルメドレーリレーのメンバーに内定した。得意とする100メートルで代表権を逃した酒井は「自分の泳ぎができなかった。メドレーリレー 不完全燃焼 代表入り 代表権 代表選考会 女子 女子エース 女子背泳ぎ 女子高生スイマー酒井夏海 日本選手権 武南高 池江 派遣標準記録 種目 背V 複数種目メダル世界選手権 酒井 酒井夏海2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/03
牧野紘子が女子100mバタで優勝、リレーの派遣標準は破る
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰己国際水泳場)女子100メートルバタフライ決勝が行われ、牧野紘子(19)=東京ドーム=が58秒39で優勝した。7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録(57秒45)は切れなかったが、メドレーリレーの派遣標準記録58秒48は切って、リレーメンバーに内定した。2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る小関也朱篤、男子100平泳ぎで6連覇も派遣標準切れず メドレーリレーは内定
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰巳国際水泳場)男子100メートル平泳ぎ決勝が行われ、小関也朱篤(27)=ミキハウス=が59秒54でこの種目6連覇を果たした。しかし、7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録59秒38を切れず、代表権を得られなかった。リレーメンバーの平泳ぎの泳者として出場す2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/24
池江璃花子、女子50自で金メダル! 中国・劉湘を制し日本史上初の6冠/アジア大会
秒53で優勝し、日本勢史上初となる1大会で最多の六つ目の金メダルを手にした。午前中に行われた予選では25秒09を記録し、全体1位で決勝進出。決勝では50メートル背泳ぎで世界新記録を出した劉湘(中国)との一騎打ちを見事に制して6冠に輝いた。池江は、23日に女子400メートルメドレーリレーに第3泳者で出2018/08/24サンケイスポーツ詳しく見る池江璃花子 日本人歴代最多タイ5冠獲得 目標「MVP」消滅も屈せず偉業達成
)女子400メートルメドレーリレーで日本は3分54秒73の日本記録で優勝し、第3泳者の池江璃花子(18)=ルネサンス=は日本選手の1大会最多に並ぶ5個目の金メダルを獲得した。笑顔で偉業を成し遂げた。第3泳者として登場した池江は、バタフライで一気に突き放した。体二つ以上の差を広げつなぐ。大差での勝利に2018/08/24デイリースポーツ詳しく見る競泳・璃花子、日本勢最多並んだ44年ぶり5冠!24日史上初6冠へ/アジア大会
!女子400メートルメドレーリレーで日本(酒井、鈴木、池江、青木)が3分54秒73の日本新記録で金メダルを獲得。第3泳者の池江璃花子(18)=ルネサンス=は今大会5冠となり、日本勢の1大会最多金メダルとなった。第2泳者の鈴木聡美(27)=ミキハウス=は50メートル平泳ぎを2連覇し、今大会3冠。男子12018/08/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/22
2018/08/21
2018/08/13
渡辺、復活の金 世界記録保持者が世界初タイトル!男子200M平泳ぎで大会新!
会新記録で金メダルを獲得した。男子200メートル背泳ぎは入江陵介(28)=イトマン東進=が1分55秒12で、100メートルに続いて今大会2つ目の銀メダルを獲得した。女子200メートル平泳ぎは鈴木聡美(27)=ミキハウス=が2分22秒22で3位。400メートルメドレーリレーの男子で日本(入江、小関也朱2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る池江、女子400Mメドレーリレーは銅 計12レース完全燃焼「達成感あった」
)女子400メートルメドレーリレーで酒井、青木玲、池江、青木智で挑んだ日本は、第3泳者のバタフライの池江がトップタイムをたたき出す快泳で一時2位に浮上。アンカーの青木智も粘り、銅メダルを獲得した。池江は100メートルバタフライの金メダルを含め、計4つ目のメダルで締めくくった。4日間で計12レースを完2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る【パンパシ水泳】金銀銅コンプリートも「まだ七分咲き」18歳池江璃花子の果てなき可能性
泳女子400メートルメドレーリレーで日本(酒井夏海、青木玲緒樹、池江、青木智美)は3分55秒03の日本新記録で銅メダルを獲得した。立役者で3泳の池江は今大会4個目のメダルとなり、金、銀、銅のメダルコンプリート締め。18歳の才能が国際舞台で一気に開花し、日本競泳界の「男高女低」の傾向にもついに終止符をパンパシフィック選手権最終日 パンパシ水泳 メダルコンプリート締め メドレーリレー 可能性シンデレラガール池江璃花子 国際舞台 日本 日本競泳界 東京五輪 東京辰巳国際水泳場 水泳 池江 池江璃花子 男高女 競泳女子 酒井夏海 金銀銅コンプリート 青木智美 青木玲緒樹2018/08/13東京スポーツ詳しく見る
2018/08/12
2018/08/10
2018/07/30
シドニー五輪競泳で銅 源純夏さんは故郷でライフセーバーに
も女子400メートルメドレーリレーでの銅メダル獲得は、日本初の快挙だった。本日登場の源純夏さんはアンカーの自由形で出場し、大いに注目された。あれから18年、今どうしているのか?徳島県徳島市郊外の小松海岸。源さんは黄色地にオレンジで「SURFPATROL」と書かれた、日本ライフセービング協会のユニホーシドニー五輪 シドニー五輪競泳 メドレーリレー ユニホーム姿 女子 小松海岸 徳島 徳島ライフセービングクラブ 日本ライフセービング協会 日本初 日本女子競泳陣 源純夏 銅メダル獲得 銅源純夏 黄色地2018/07/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/31
2017/06/28
2017/01/24
2016/11/11
2016/09/14
2016/08/30
2016/08/24
2016/08/20
2016/08/14
日本、メダリスト不在で苦戦し5位 男子メドレーリレー4大会ぶりメダル逃す
輪・競泳男子400mメドレーリレー・決勝」(13日、五輪水泳競技場)日本(入江、小関、藤井、中村)は5位に終わり、04年アテネ五輪から3大会連続で守り続けてきたメダルの獲得はならなかった。予選3位の日本は第1泳者・背泳ぎの入江は5位で平泳ぎの小関へつないだ。小関は前半に飛ばして3位で折り返したものの2016/08/14デイリースポーツ詳しく見る入江陵介メダルなしも仲間に感謝 「僕にとってヒーロー」メドレーリレー5位
輪・競泳男子400mメドレーリレー・決勝」(13日、五輪水泳競技場)日本(入江、小関、藤井、中村)は5位に終わり、4大会ぶりにメダルを逃した。背泳ぎの入江陵介は、個人、リレーを通じてメダルなしに終わったが、メドレーリレーに関しては後の3人をたたえた。04年のアテネ五輪で銅メダルを獲得して以来、08年2016/08/14デイリースポーツ詳しく見る【競泳】日本は5位!米国が五輪記録で金…男子400Mメドレーリレー
▽男子400メートルメドレーリレー決勝(13日・五輪水泳場)男子400メートルメドレーリレーの決勝が行われ、日本は3分31秒97の6位で終えるも中国が失格になったため5位に繰り上がった。オリンピック記録の3分27秒95でマイケル・フェルプス(31)が率いる米国が金メダルを獲得した。第1泳者(背泳ぎ)2016/08/14スポーツ報知詳しく見る日本は4大会連続のメダルならず 男子メドレーリレー/競泳
の男子400メートルメドレーリレーが行われ、入江陵介(26)=イトマン東進、小関也朱篤(やすひろ、24)=ミキハウス、藤井拓郎(31)=コナミスポーツ、中村克(22)=イトマン東進=のメンバーで臨んだ日本は3分31秒97で5位。2004年アテネ五輪から続いていた連続メダル獲得が、3大会で途切れた。米やすひろ アテネ五輪 イトマン東進 コナミスポーツ メドレーリレー 中村克 五輪 五輪水泳競技場 入江陵介 大会 大会連続 大会連続優勝 小関也朱篤 日本 男子 男子メドレーリレー 競泳リオデジャネイロ五輪 競泳最終種目 藤井拓郎 連続メダル獲得2016/08/14サンケイスポーツ詳しく見る