サトノアレス
2018/07/19
【英ファルマスS】超良血アルファケンタウリがGI・3連勝! 仏GIでサトノアレスの強敵に
スタークラフツマン)が4馬身半差で快勝。8月12日のGI仏ジャックルマロワ賞(ドーヴィル競馬場・直線芝1600メートル)に参戦する日本馬サトノアレスの最大のライバルは、この馬になりそうだ。アルファケンタウリは2歳時にGIIIアルバニーSで2着に入ったが、GIモイグレアスタッドSは5着。今季初戦になっアルファケンタウリ サトノアレス ドーヴィル競馬場 仏GI 半差 日本馬サトノアレス 海外競馬解析 父マスタークラフツマン 牝馬限定 直線芝 良血アルファケンタウリ 英ニューマーケット競馬場 英ファルマスS 馬アルファケンタウリ GI GIIIアルバニーS GIファルマスS GIモイグレアスタッドS GI仏ジャックルマロワ賞 TPC秋山響2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/06/08
藤沢和2騎の海外G1挑戦が正式決定!ゴーフォザサミットが米、サトノアレスは仏
トパーク、芝約2000メートル)へ、安田記念4着のサトノアレス(牡4歳)はジャックルマロワ賞・仏G1(8月12日・ドーヴィル、芝直線1600メートル)に参戦する。藤沢和師は「オーナーサイドと協議し、2頭ともゴーサインが出ました」と発表。「ゴーフォザサミットは土曜(9日)にミホ分場(茨城県)より帰厩。オーナーサイド ゴーフォザサミット サトノアレス ジャックルマロワ賞 ベルモントダービー招待S ミホ分場 仏藤沢和厩舎 仏G1 安田記念 帰厩 正式決定 海外遠征 海外G1挑戦 米G1 芝直線 藤沢和 藤沢和師2018/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/07
2018/06/05
2018/05/08
2018/01/29
2017/07/17
2017/07/13
2017/07/11
2017/07/03
2017/06/28
2017/05/11
2017/04/14
2017/04/13
2017/04/11
2017/03/16
2017/03/15
【スプリングS】2歳王者サトノアレスで悲願の牡馬クラシック制覇へ「チーム藤沢和」の動向
リングが阪神JFを、サトノアレスが朝日杯FSを制し、史上初となるJRA賞最優秀2歳牝馬&牡馬のダブルタイトルを受賞した藤沢和雄調教師(65)。現3歳世代にはデビューから無傷で3連勝中のレイデオロ(牡)も控えており、紛れもなく過去最高、最強の布陣。牡馬クラシック制覇に向け、“激アツモード”に突入した名サトノアレス スプリングS ソウルスターリング ダブルタイトル チーム藤沢和 中山芝 史上初 朝日杯FS 激アツモード 牡馬 牡馬クラシック制覇 王者サトノアレス 皐月賞トライアル 皐月賞優先出走権 藤沢和雄調教師 阪神JF JRA賞最優秀2017/03/15東京スポーツ詳しく見る【スプリングS&阪神大賞典:東西記者徹底討論】「サトノアレスは信用し切れない」で一致! そこで狙うのは?
に4・30天皇賞・春優先出走権)東西記者徹底討論】昨年の2歳チャンプに、グランプリホースが2017年の始動。いよいよ春の競馬シーズンの本格到来だ。メーンターゲットを4・16皐月賞トライアルのGIIスプリングSに定めた「両刀」山口&「馼王」西谷は、ともに王者サトノアレス“非◎”でアグレッシブに攻める―グランプリホース サトノアレス スプリングS メーンターゲット 中山芝 天皇賞 春優先出走権 本格到来 東西記者徹底討論 王者サトノアレス 皐月賞トライアル 皐月賞優先出走権 競馬シーズン 阪神大賞典 阪神芝 GIIスプリングS2017/03/15東京スポーツ詳しく見る
2017/03/14
2017/01/19
【3歳クラシック指数:牡馬編】2歳王者サトノアレス&3連勝レイデオロともに「82」
ェック。最新のクラシック勢力図をお届けする。指数トップの82で並ぶのがGI朝日杯FSを制したサトノアレスとGIIホープフルSの覇者レイデオロ。前者は初勝利まで3戦を要したが、その後、切れに磨きをかけて一気に2歳の頂点へ駆け上がった。それでも、クラシック展望という点では同じ藤沢和厩舎の後者も互角評価がクラシック勢力図 クラシック展望 クラシック指数 サトノアレス 互角評価 指数トップ 本紙恒例 牡馬編 王者サトノアレス 藤沢和厩舎 覇者レイデオロ 連勝レイデオロとも 頂点 GIIホープフルS GI朝日杯FS2017/01/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/26
【ホープフルS】レイデオロ無傷の3連勝 藤沢和調教師「朝日杯FS馬サトノアレスとの使い分け」どうする?
々の3連勝を飾った。ソウルスターリング(阪神JF)→サトノアレス(朝日杯FS)に続き“藤沢和軍団”からまた誕生したクラシック候補。その可能性を探ってみた。着差は1馬身1/4。その2着馬マイネルスフェーンが前走で未勝利を勝ち上がったばかりという背景は、GII制覇の価値を危うくさせるのか。答えはノー。主クラシック候補 サトノアレス ソウルスターリング ホープフルS レイデオロ レイデオロ無傷 可能性 有馬記念直前 朝日杯FS 朝日杯FS馬サトノアレス 着差 藤沢和 藤沢和調教師 藤沢和軍団 連勝 阪神JF 馬マイネルスフェーン GIIホープフルS GII制覇2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/12/20
2016/12/18
2016/12/14
【朝日杯FS】出世レースから駒を進めてきたサトノアレス「ここでもヒケは取らない」
0万下特別ながら、ベゴニア賞勝ち馬が近年で2度も、続く朝日杯FSを勝利している。今年、この出世レースから駒を進めてきたのはサトノアレス。阪神JFのソウルスターリングに続き、藤沢和厩舎の2週連続GI制覇なるか。番頭格の津曲大祐助手に手応えを聞いた。――ベゴニア賞は後続を寄せつけない完勝津曲助手:馬場の;【朝日杯フューチュリティステークス サトノアレス ソウルスターリング ベゴニア賞 ベゴニア賞勝ち馬 ロゴタイプ 出世レース 完勝津曲助手 朝日杯FS 津曲 番頭格 祐助手 藤沢和厩舎 阪神芝外 阪神JF2016/12/14東京スポーツ詳しく見る