JFAこころ
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
JFAこころ
2018/12/20
阪神・望月、「もっちー先生」として授業「甲子園で一緒に野球をやろう」
日本プロ野球選手会、
JFAこころ
のプロジェクト夢の教室「ユメセン」に登場。神奈川・川崎市立菅生小学校の5年生に「もっちー先生」として授業を行った。体育館で体を動かし交流した後は、教室で授業。自らの野球人生を振り返り、けがなどの挫折から立ち上がり夢に向かって努力する大切さなどを伝えた。「けがをしたとき
ケガ
プロジェクト夢
ユメセン
ー先生
川崎市立菅生小学校
授業
教室
日本プロ野球選手会
望月
望月惇志投手
立ち上がり夢
野球
野球人生
阪神
JFAこころ
2018/12/20
サンケイスポーツ
詳しく見る
2018/01/13
阪神・板山“先生”背水の誓い「顔晴(がんば)る」姿生徒に見せる
丘小学校を訪問し、「
JFAこころ
のプロジェクト」で夢先生として、5年生に授業を行った。教壇に立ち、夢へ向けての取り組み方や何度も挫折を乗り越えてきたことを熱弁。25人の生徒を前に、1軍で75試合に出場するという今季の夢を明かした。昨季味わった悔しさを糧に、背水の陣で3年目に挑む。黒板の前に立って、子
先生
夢先生
姿生徒
子どもたち
板山
板山祐太郎外野手
生徒
背水
豊ヶ丘小学校
阪神
顔晴
JFAこころ
2018/01/13
デイリースポーツ
詳しく見る
2017/01/16
【巨人】「やすぴー」山本“先生”、教壇で「夢」について講義
台東区立平成小学校で
JFAこころ
のプロジェクト「夢の教室」の教壇に立った。5年1組33人の生徒を対象に約1時間半、体育型授業と「夢」についての講義を行った。体育型授業ではキャッチボールやゲームで交流。講義では、自身が「プロ野球選手」という夢をかなえた経験を元に、夢や目標を持つ大切さを伝えた。生徒から
やすぴー
プロ野球選手
体育型授業
台東区立平成小学校
山本
山本泰寛内野手
巨人
授業
教壇
生徒
講義
講義巨人
JFAこころ
2017/01/16
スポーツ報知
詳しく見る
2016/12/14
阪神・原口が教壇に 「グッチと呼ばれています」と児童に自己紹介
の高岡第一小学校で、
JFAこころ
のプロジェクト「夢先生」として教壇に立った。アスリートを中心にさまざまな競技の現役選手、OB・OGが「夢」をテーマに授業を行う事業で、この日は5年1組の児童を対象に体育館でのゲームと教室でのトークを行った。ゲームコーナーでは、「原口なので、普段みんなにはグッチと呼ばれ
グッチ
グッチ先生
ゲーム
ゲームコーナー
トーク
児童
原口
原口文仁捕手
夢先生
子供たち
教壇
現役選手
自己紹介
自己紹介阪神
阪神
JFAこころ
2016/12/14
サンケイスポーツ
詳しく見る
Top
2018/12/20
2018/01/13
2017/01/16
Tweet