大卒新人
2019/04/17
巨人D1・高橋、球団史上初の快挙ならず「リズムが悪い内容だった」
ロ2度目の登板は102球2安打1本9三振6四球1死球1失点の内容だった。防御率は1・59。降板時に2-1とリードしていたため勝ち投手の権利があったが、七回に同点に追いつかれたため、球団史上初となる大卒新人のプロ初登板から2戦2勝はならなかった。左腕は「四球が多く、リズムが悪い内容だった」と反省した。2019/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/16
巨人D1・高橋、球団史上初の快挙へ「1戦1戦、大事に戦っていければ」
整した。4日の阪神戦(東京ドーム)で球団では59年ぶりとなる大卒新人の初登板勝利を達成し、次戦がプロ2度目の登板。先発で2戦2勝を挙げれば球団史上初となる。期待の左腕は「1戦1戦、大事に戦っていければ」と力を込めた。前回登板では2度、バントを失敗。大学時代は指名打者制だったため公式戦では久しぶりの打2019/04/16サンケイスポーツ詳しく見る17日・広島戦に先発の巨人ルーキー・高橋「やっぱり粘り強い」と警戒
4日の阪神戦で6回1失点と好投し初勝利を挙げた。大卒新人の初登板初先発初勝利は球団では59年ぶりだった。17日に勝利すれば球団史上初の快挙となる。左腕は広島の印象について「やっぱり粘り強い。よく去年は最後に逆転勝利をしているところを見ている」と警戒。「1球1球、集中してやっていければ」と力を込めた。2019/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/09
【球界ここだけの話(1589)】巨人・宮本コーチが語るD1位・高橋の強み
勝利を挙げた。球団の大卒新人では1960(昭和35)年の青木宥明(ひろあき)以来、59年ぶりの快挙だ。激しい開幕ローテーション争いを制したうえ、上々のプロデビュー。「正直、ホッとしています」。ルーキー左腕が大きな第一歩を踏み出した。6回101球4安打5三振1四球で1失点と内容もまずまず。10-1で完2019/04/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/05
軽く虎狩りも油断禁物 巨人ドラ1高橋は“脱チャレンジ枠”ならず
神戦でプロ初登板初先発。初回に2死一、二塁のピンチを招いたものの、5番の福留をスライダーで空振り三振に打ち取り波に乗った。試合前までチーム打率.184の阪神打線に対し、6回101球を投げ、4安打5奪三振1失点。岡本の2発、坂本勇の3ランなど味方の大量援護もあり、危なげなかった。球団の大卒新人の初登板2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る巨人・高橋の父、幸司さん「先につながる1勝」
ム)に先発し、6回4安打1失点でプロ初登板勝利を挙げた。大卒新人の初登板勝利は、球団では1960年の青木宥明(ひろあき、関東学院大出、故人)以来、59年ぶりとなった。高橋の父・幸司さん、母・佳子さんが、茨城県内の実家から東京ドームに駆けつけた。父は「マウンドに上がるときは違う感じがしますね。高校のと2019/04/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/04
【初登板勝利一問一答】巨人D1・高橋、勝利球は生観戦の両親に「恩返しをしていきたい」
。6回101球を投げ4安打1失点で5三振を奪い、プロ初勝利。チームを5連勝に導いた。球団では1960年の青木宥明(ひろあき、関東学院大出)以来、59年ぶりとなる大卒新人の初登板勝利という偉業を達成した。--いまの気持ちは「正直ほっとしています。勝てたことがよかったと思います」--勝利球(ウイニングボ2019/04/04サンケイスポーツ詳しく見る巨人D1位・高橋、阪神は1軍デビュー右腕の浜地が先発
八戸学院大=が先発。大卒新人が初登板勝利を記録すれば、球団では1960(昭和35)年の青木宥明(ひろあき)以来、59年ぶりの快挙となる。コンビを組むのは、西武からFA移籍で新加入した炭谷。一方、阪神の先発・浜地真澄投手(20)はプロ3年目の右腕で、こちらも1軍デビュー戦となる。巨人4吉川尚6坂本勇82019/04/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/02
巨人D1・高橋、「令和」でも「平成」でも勝つ!まずは虎斬り
学院大=がプロ初登板で先発する。大卒新人が初登板勝利を記録すれば、球団では1960(昭和35)年の青木宥明(ひろあき)以来、59年ぶりの快挙となる。平成から令和へと、時代は移っていく。バトンを渡される前も後も、勝つ権利がある。用意された色紙に「平成でも令和でも勝つ」としたためた。ルーキー高橋が、確か2019/04/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/20
ソフトB椎野、駆けつけ即登板 堂々2回1失点
し、強力打線に堂々と挑んだ。2軍が滞在中の宮崎で18日夜に連絡を受け、19日早朝に上京。10点差の8回無死一塁、同じ大卒新人の大竹を救援した。浅村を併殺打も山川への四球から1失点。9回は森、外崎、秋山から三振を奪い無失点で締めた。最速は149キロ。「9回は球の角度や速さなど2軍でやってきたことが出せ2018/10/20西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/04
【阪神】藤浪“無責任投球”で復活だ「普通に投げるだけ」
右腕。2014年から7連勝中と好相性の相手を迎える先発マウンドに向け「まだ言っても(高卒からプロ)5年目。(大卒)ルーキーと同じ年齢。気負ったり、背負ったりせず、淡々と投げられたらいい」とサラリ。WBC代表にも選ばれた自らを、大卒新人と横並びに置く“ゆる~い”言葉で今季への決意を示した。そんな言葉の2017/04/04スポーツ報知詳しく見る
2017/01/08
日本ハム大谷「94年組」の食事会やる!同い年の大卒新人に助言
2)が7日、同い年の大卒新人と“大谷主催食事会”を開催するプランを明かした。この日入寮したドラフト2位・石井一成内野手(早大)、3位・高良一輝投手(九産大)、4位・森山恵佑外野手(専大)を食事に誘い、チームに早くなじめるように力を貸す考えだ。この日は千葉・鎌ケ谷2軍施設での自主トレを行った。これも中2017/01/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/07
【甲府】大卒新人3人お風呂で結束…チーム主催自主トレにそろって参加
F曽根田穣(4年)の大卒新人となる3人が6日、山梨県内でチームが主催している自主トレにそろって参加。プロ1年目からの活躍を誓った。ランニングやボールを使って汗を流した3人。「ここから勝負が始まっていく気がします」(小出)、「(プロになる)実感がします」(道渕)、「環境が新鮮な感じです。(周りに)気を2017/01/07スポーツ報知詳しく見る
2016/12/16
J2山形 J2群馬からMF中村駿を獲得 大卒新人が1年で…
J2山形は16日、J2群馬からMF中村駿(22)が完全移籍で加入すると発表した。千葉県出身の中村は習志野高、駒沢大を経て今季群馬入り。J2リーグ戦通算34試合に出場して4得点だった。中村は山形を通じ、「モンテディオ山形のJ1昇格、そしてJ1定着のために日々努力していきますので、これから応援よろしくお2016/12/16スポーツニッポン詳しく見る