ルール改正
2025/03/07
2019/04/14
仏TV局「紀平はSPで世界最高得点もフリーで転倒し5位に終わった」/フィギュア
プログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点を出し、首位となった紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリー5位の138・37点。トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を含め2度の転倒が響いた。坂本花織(19)=シスメックス=はフリーも3位で自己ベストの146・70点。順位点合計で2連覇を狙った日本はトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー マリンメッセ福岡 ルール改正 世界国別対抗戦最終日 世界最高得点 仏TV局 坂本花織 大会ぶり 女子ショートプログラム 紀平 紀平梨花 自己ベスト 関大KFSC 順位点合計 SP2019/04/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/12
紀平、3回転半8度着氷 シーズンラストのフリーで有終の美へ/フィギュア
プログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点を出し、首位となった紀平梨花(16)=関大KFSC=が、13日のフリーに向けて会場で公式練習に臨み、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を8度着氷させた。曲かけでは、冒頭から立て続けに跳ぶ3回転半がいずれも不発。演技後は浜田美栄コーチが撮影した動画を確認シーズンラスト トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー マリンメッセ福岡 ルール改正 世界国別対抗戦 世界最高得点 公式練習 回転 回転半 国際大会 女子ショートプログラム 浜田美栄コーチ 着氷 紀平 紀平梨花 関大KFSC SP2019/04/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/23
2019/03/21
「逆転V」、今度は坂本の番!自己ベストSP2位 1位ザギトワに5・22点差/フィギュア
花織(18)=シスメックス=がほぼミスなしの演技を見せ、ルール改正後の自己ベストの76・86点で2位につけた。初出場優勝を目指す紀平梨花(16)=関大KFSC=は大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を失敗し、70・90点で7位と出遅れた。2018年平昌冬季五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(さいたまスーパーアリーナ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート ルール改正 世界選手権 全日本選手権女王 出場優勝 坂本 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌冬季五輪金メダリスト 紀平梨花 自己ベスト 自己ベストSP 逆転V 関大KFSC SP2019/03/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/11
逆転Vの宇野昌磨「最後は無心でやったのがよかったんじゃないか」【一問一答】
トヨタ自動車=がフリー1位で逆転し、合計289・12点で優勝した。フリーの197・36点は羽生結弦(24)=ANA=の190・43点を上回るルール改正後の世界最高。宇野は主要国際大会初の金メダル。前日に女子は紀平梨花(16)=関大KFSC=が制し、日本勢の男女同時優勝は2014年の無良崇人、村上佳菜アナハイム フィギュアスケート フリー ルール改正 世界最高 主要国際大会初 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 日本勢 村上佳菜 男女同時優勝 男子ショートプログラム 紀平梨花 羽生結弦 良崇人 逆転V 関大KFSC2019/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/23
2019/01/08
柔道・阿部詩が“伝説の格闘家”とスパーリング「軟体動物のよう。恐怖感あった」
表・中井祐樹氏(48)を講師に招き、約3時間半に渡って寝技の講習だけという特別メニューが行われた。3年連続5回目の中井氏による柔術講習だが、今回は強化陣からの要望で、国際大会で海外選手が繰り出す独特な絞め技の防ぎ方や、ルール改正で可能となった寝技体勢からの立ち技(帯取り返し)への対処など、近年日本選パラエストラ東京 ブラジリアン柔術 ルール改正 中井 中井祐樹 代表 伝説 国際大会 寝技 寝技体勢 帯取り返し 強化合宿 強化陣 日本 日本選 柔術講習 柔道 柔道女子日本代表 格闘家 海外選手 特別メニュー 立ち技 講習 阿部詩2019/01/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/25
羽生結弦「間に合うように頑張って調整する」 世界選手権代表入り
中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=、羽生結弦(24)=ANA=が選ばれた。10年バンクーバー五輪銅メダリストで5季ぶりに復帰し、今大会2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=は辞退した。羽生はルール改正後の今季もSP、フリー、合計で世界最高得点を記録している。日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委バンクーバー五輪銅メダリスト ルール改正 世界最高得点 世界選手権代表 世界選手権代表入りフィギュアスケート全日本選手権終了 伊東秀仁フィギュア委 倉敷芸術科学 宇野昌磨 日本スケート連盟 田中刑事 羽生 羽生結弦 関大KFSC 高橋大輔2018/12/25スポーツ報知詳しく見る
2018/12/21
2018/12/08
紀平梨花 SP今季世界最高点で強まる「ポスト真央」の重圧
出した。これは今年6月のルール改正後、今季世界最高得点。2位につけた平昌五輪金メダリストのザギトワ(16=ロシア)に4.5点以上の差をつけ、2005年の浅田真央(28)以来、日本女子13年ぶりとなるシニア1年目の優勝に王手をかけた。村上佳菜子も「やらせない」フィギュアに2世が少ないワケ「想像もしてい2018/12/08日刊ゲンダイ詳しく見る紀平、トリプルアクセル10本中9本成功 GPファイナル制覇へ調子上々/フィギュア
プログラム(SP)でルール改正後の世界最高となる82・51点をマークし、首位発進した16歳の紀平梨花(関大KFSC)が公式練習に参加。代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を10本中9本決めた。日本勢では2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇に王手を懸ける新星は、トリプルアクセル ファイナル制覇 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 世界最高 公式練習 女子ショートプログラム 日本 日本勢 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC GPデビューシーズン GPファイナル GPファイナル制覇2018/12/08サンケイスポーツ詳しく見るSP首位の紀平梨花、本番用衣装で40分調整 8日のフリーに備え公式練習
プログラム(SP)でルール改正後世界最高得点の82・51点をマークし首位に立った紀平梨花(16)=関大KFSC=が7日朝、公式練習に参加。8日のフリーに向けて、本番用衣装で40分調整した。3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)は10本中9本着氷。好調を維持している。曲かけでは冒頭の3回転半―3回転トウトリプルアクセル フィギュアスケートGPシリーズファイナル フリー ルール改正 世界最高得点 公式練習 回転 回転トウループ 回転半 女子ショートプログラム 本番用衣装 着氷 紀平梨花 関大KFSC 首位 SP SP首位2018/12/08スポーツ報知詳しく見る
2018/12/07
「彗星の如く現れた紀平が首位」「ザギトワを勝った」カナダCBCも注目/フィギュア
勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位につけた。カナダのテレビ局CBCカナダ カナダCBC テレビ局CBC デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC 首位 GP GPシリーズ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平は「10代のセンセーション」IOC専門テレビも驚き/フィギュア
した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位、坂本花織(18)=シスメックス=デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPシリーズ IOC専門テレビ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平「想像もしていなかった」世界最高得点に驚き/フィギュア
した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=が77・93点で2位、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=が70・65点で3位、坂本花織(18)=シスメックス=2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/21
2018/11/17
羽生結弦「情けない演技」負傷乗り越えVも慢心なし「悔しさメラメラ」
ートプログラム(SP)1位の羽生結弦(23=ANA)がこの日の公式練習で右足首を負傷したものの強行出場し、フリー167・89点、合計278・42点で優勝。フィンランド大会で自身が記録したルール改正後の世界最高得点にはいずれも及ばなかったが、自身初のシリーズ連勝とファイナルを含む日本人男子初のGP10シリーズ連勝 フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会 フリー ルール改正 ロシア ロシア杯 世界最高得点 公式練習 右足首 悔しさメラメラ 日本人男子初 男子フリー 精神力 羽生結弦 自身 自身初 GP2018/11/17スポーツニッポン詳しく見る【フィギュアGP】羽生が右足首負傷乗り越え連勝 ファイナル進出決定
3=ANA)が167・89点をマークし、合計278・42点で優勝。他を寄せつけない圧巻の演技で連勝し、5度目の優勝が懸かるGPファイナル(12月6日開幕、カナダ・バンクーバー)進出を決めた。SPではルール改正後の世界最高得点となる110・53点をマーク。しかし、この日の公式練習で転倒した際に右足首を2018/11/17東京スポーツ詳しく見るぶっちぎり!羽生、また世界最高発進 2位に20・59点差/フィギュア
NA=が、自身の持つルール改正後の世界最高得点を3・84点更新する110・53点で首位発進した。同一シーズンで初のシリーズ連勝と、ファイナルと合わせて日本男子単独最多のGP通算10勝目へ好スタートを切った。3位以内でファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)出場が決まる17日のフリーで偉業に2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見るSP世界最高得点に「それが羽生」 カナダTV局「20点もの大差を付けた」/フィギュア
ANA=が、自身の持つルール改正後の世界最高得点を3・84点更新する110・53点で首位発進した。同一シーズンで初のシリーズ連勝と、ファイナルと合わせて日本男子単独最多のGP通算10勝目へ好スタートを切った。カナダCBC(電子版)は16日(日本時間17日)「それがユヅル・ハニュウだ」という見出しを打カナダCBC カナダTV局 シリーズ シリーズ連勝 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 日本 日本男子単独最多 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 電子版 GP GP通算 SP SP世界最高得点2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る【フィギュアGPロシア】SP首位・ザギトワ和ませる愛犬マサル動画
のアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)がルール改正後の自身の世界最高得点を更新する80・78点をマークして首位発進した。白岩優奈(16=関大KFSC)が60・35点で5位となり、松田悠良(20=中京大)が52・00点で8位。第2戦のスケートカナダで2位の山下真瑚(15=愛知・中京大中京高)は51・00スケートカナダ フィギュアスケート フィギュアGPロシア ルール改正 ロシア 世界最高得点 中京大 中京大中京高 女子SP 山下真瑚 平昌五輪金メダル 愛犬マサル動画 松田悠良 白岩優奈 関大KFSC GP SP首位2018/11/17東京スポーツ詳しく見る【フィギュアGPロシア】SP首位・羽生けん玉業界もけん引
の羽生結弦(23=ANA)がルール改正後の世界最高得点を塗り替える110・53点をマークして首位に立った。氷上で前人未到の領域をひた走る一方、プライベートで現在ハマっているのがけん玉だ。けん玉は世界的な大ブームだが、羽生の“参戦”で業界にも異変が起きているという。圧巻の演技だった。最終滑走となる12けん玉 けん玉効果 フィギュアスケート フィギュアGPロシア ルール改正 ロシア ロシア杯 世界最高得点 最終滑走 業界 男子ショートプログラム 羽生 羽生けん玉業界 羽生結弦 首位 GP SP SP首位2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/16
羽生 SP世界最高更新もあくなき向上心「自分の中ではパーフェクトとは言えない」
羽生結弦(23=ANA)は男子ショートプログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点を更新する110・53点をマークし、首位発進した。「何とか結果としてノーミスという出来。ほっとしている」 。後半に組み込んだ4回転―3回転の連続トーループの後半に着氷で少し体勢を崩しかけたものの、ほぼノーミスの素晴ら2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る羽生、4回転サルコーで驚異の出来栄え4・30点「ノーミスと言っていい出来」/フィギュア
ログラム(SP)で、ルール改正後の世界最高得点で第3戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、今季世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリーズ2連勝へ好発進した。演技点では5項目全てで9点台中盤を並べ、冒頭の4回転サルコーはGOシリーズ ノーミス フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 出来栄え 出来栄え点 回転サルコー 演技点 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 驚異 GP GPシリーズ2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る羽生結弦が世界最高得点110・53点でSP首位「ほっとしています」
プログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点となる110・53点で首位発進した。「結果としてはノーミス。準備段階で(6分間練習や、その前の過ごし方などの)反省点もあったので、今回は自分の中ではパーフェクトではない」と振り返った羽生は、解説席で見ていたタチアナ・タラソワ氏が立ち上がって演技を見てくれ2018/11/16スポーツ報知詳しく見る羽生、SP世界最高110・53点で首位 自身初のGPシリーズ2連勝へ好発進/フィギュア
ログラム(SP)で、ルール改正後の世界最高得点で第3戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリーズ2連勝へ好発進した。羽生は3位までに入ればシリーズ上位6人によるGPファイナル(12月6~シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 友野一希 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 連勝 首位 GP GPシリーズ GPファイナル SP SP世界最高2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/14
2018/11/11
伊藤みどりさん、紀平の3A-3Tを絶賛「歴史に残っていくことをやった」/フィギュア
、グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯で日本勢初となるGPシリーズ初出場優勝を果たした紀平梨花(16)=関大KFSC=を絶賛した。紀平は10日のフリーで3回転半-3回転トーループ、単発の3回転半を決め、ルール改正後の世界2位となる高得点を記録した。伊藤さんはこの日、エキシビションの合間に行われたアルベールビル五輪銀メダル シリーズ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート女子 ルール改正 世界 世界初 伊藤 伊藤みどり 出場優勝 回転 回転トーループ 回転半 日本勢初 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPシリーズ NHK杯2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
宇野昌磨、4回転「回りすぎ」転倒も首位
=が今季自己ベストでルール改正後世界3位の76・08点をマークし、トップのエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=に0・09点差の2位につけた。GPデビュー戦の紀平(きひら)梨花(16)=関大KFSC=は69・59点で5位。男子SPは平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が4回転フィギュアスケートGPシリーズ ルール改正 回りすぎ 回転 回転ジャンプ 女子ショートプログラム 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪銀メダル 広島県立総合体育館 男子SP 自己ベスト 関大 関大KFSC GPデビュー戦 NHK杯 SP2018/11/10スポーツ報知詳しく見る紀平梨花、3回転半転倒でGPシリーズホロ苦5位デビュー
=が今季自己ベストでルール改正後世界3位の76・08点をマークし、トップのエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)=ロシア=に0・09点差の2位につけた。GPデビュー戦の紀平(きひら)梨花(16)=関大KFSC=は69・59点で5位。男子SPは平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が4回転デビュー フィギュアスケートGPシリーズ ルール改正 回転 回転ジャンプ 女子ショートプログラム 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪銀メダル 広島県立総合体育館 梨花 男子SP 紀平 紀平梨花 自己ベスト 関大 関大KFSC GPシリーズホロ苦 GPデビュー戦 NHK杯 SP2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/06
2018/11/05
羽生、初戦Vで「心の灯火に薪を入れられた」4回転アクセルは「今季中に」
生結弦(23=ANA)は世界初の4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)の連続ジャンプを降り、フリー190・43点、合計297・12点で、今季GP初戦を圧勝した。フリー、合計の得点は前日のSPに続いて今季のルール改正後の世界最高得点だった。以下は羽生の一問一答。――滑り終えて「やりきったと思いトリプルアクセル フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会最終日男子フリー フリー ルール改正 世界初 世界最高得点 初戦V 合計 回転アクセル 回転トーループ 回転半 得点 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ GP初戦 SP2018/11/05スポーツニッポン詳しく見る羽生、世界初の大技成功!2位に40点差圧勝/フィギュア
(23)=ANA=がショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の190・43点をマークし、合計297・12点でGP9勝目を挙げた。SP、フリー、合計全てでルール改正後の世界最高得点となった。羽生は国際スケート連盟(ISU)公認大会で初めて4回転トーループ-トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を着トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会最終日 フリー ルール改正 世界初 世界最高得点 五輪王者 公認大会 合計 回転 回転トーループ 国際スケート連盟 大技成功 差圧勝 平昌 羽生 羽生結弦 GP SP2018/11/05サンケイスポーツ詳しく見る世界最高Vの羽生結弦「大きなステップになったと思います」…一問一答
に続いてフリーも1位の190・43点、合計297・12点で優勝。SPを含めフリー、合計すべてでルール改正後の世界最高得点をそろえ、世界初の大技となる4回転トウループ―3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)も着氷させた。以下、演技後の一問一答。―高難度の構成を滑りきった。「とりあえず、やりきれたなという2018/11/05スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
羽生がSP世界最高得点「まだまだベストの点数じゃない」 106・69で首位
69点をマークして首位に立った。ルール改正後の世界最高得点。今季初戦の9月のオータム・クラシックは97・74点だった。約1か月で、大幅に得点を上げてきた。「とりあえず、100点を超えられたのは大きいかなと思っている。ほっとしているというのが一番。まだまだベストの点数じゃないけど、この点数から新たに身2018/11/04スポーツ報知詳しく見る【フィギュアGP】羽生が世界最高得点で圧巻V
ム(SP)で首位に立った五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)が190・43点、合計297・12点をマークし、ともにルール改正後の世界最高点で優勝した。今季からルールが改正となり、昨季までの成績がリセットされる中、3日のSPで今季最高となる106・69点を叩き出した。フリーでは冒頭の4回転ループの着氷フィギュアスケート フィギュアGP フィンランド フィンランド大会最終日 フリー ルール ルール改正 世界最高得点 世界最高点 回転ループ 圧巻V 改正 最高 男子フリー 着氷 羽生 羽生結弦 GP SP2018/11/04東京スポーツ詳しく見る羽生、世界初の4回転トーループ―3回転半着氷!今季世界最高297・12点で優勝
となる4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)の連続技で着氷。フリー190・43点、合計で297・12点と、ともに今季世界最高を記録して優勝を飾った。羽生は前日のSPでは3つのジャンプを完ぺきに決めて、ルール改正後の世界最高となる106・69点をマーク。この日午前に行われた公式練習で4回転トートリプルアクセル フィンランド大会 フリー ルール改正 世界初 世界最高 優勝 優勝フィギュアスケート 公式練習 回転 回転トー 回転トーループ 回転半 男子フリー 羽生 羽生結弦 連続技 GPシリーズ SP2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
2018/09/15
2018/06/18
2018/03/01
2017/09/21
元世界王者・高山、AIBA会長を訪問 五輪目指しアマ転向を熱望
で国際ボクシング協会(AIBA)の呉経国会長を表敬訪問したと明らかにした。高山は同会長に、今年6月に日本ボクシング連盟にアマ登録の申請を行ったが受理されなかった経緯や、ルール改正を求める署名を行っていることなどを説明した。同大によると、同会長は2016年にAIBAがプロの五輪参加を承認していることかアマ登録 アマ転向 ボクシング ルール改正 世界 世界王者 五輪参加 会長 同大 呉経国会長 団体制覇王者 国際ボクシング協会 日本ボクシング連盟 東京五輪出場 熱望名古屋 高山 高山勝成 AIBA AIBA会長2017/09/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/07
羽賀龍之介、柔道に「爆発力」を!“ロケットスタート”清水宏保氏と下半身強化
ダリスト清水宏保氏(43)に下半身強化の指導を受けた。清水氏とのコラボは昨年3月以来3度目で、今回は「爆発力」がテーマ。一瞬で力を出し切る意識で坂道ダッシュや器械トレに取り組み「スピードスケートの一発勝負は(柔道と)リンクする。キツかったけど、効果はあった」と汗をぬぐった。今季からルール改正で試合時スピードスケート ルール改正 ロケットスタート 下半身強化 下半身強化柔道 世界選手権 器械トレ 坂道ダッシュ 札幌市内 柔道 清水 清水宏保 爆発力 級代表 羽賀龍之介 長野五輪金メダリスト清水宏保2017/07/07スポーツ報知詳しく見る
2017/07/03
2017/06/28
ソフト宇津木監督、東京五輪で金獲得へエース上野に二刀流指令
で会見した。08年北京五輪に続き20年東京五輪で金メダルを獲得するため、宇津木麗華監督(54)はエースの上野由岐子(34)=ビックカメラ高崎=に二刀流を指令した。02年のルール改正で従来のDH(指名打者)に代わり、新たにDP(指名選手)が採用された。DPは試合中、何度でも守備につけるため、小刻みな継エース エース上野 ジャパンカップ ソフト宇津木監督 ビックカメラ高崎 ルール改正 上野由岐子 世界ランク上位 二刀流 二刀流指令ソフトボール女子 北京五輪 国際大会 城南野球場 宇津木麗華監督 指名打者 指名選手 日本代表 東京五輪 金獲得 高崎 DH DP2017/06/28スポーツ報知詳しく見る
2017/04/06
アダム・スコット「ここでプレーできることに興奮してる」4年ぶりマスターズ制覇目指す
たスコットが、4年ぶりの優勝へ挑む。「ここでプレーできることに興奮しているよ」。14年4月にスウェーデン人の建築家と結婚後、初のメジャー制覇に強い意欲を示した。昨季は2勝。一昨年までは長尺パターで臨み、昨年からはルール改正に伴い短いパターに替えたが、元世界ランク1位はさすがの対応力を見せた。今週は4オーガスタナショナルGC オーストラリア人 スウェーデン人 スコット パター マスターズ マスターズ制覇 メジャー制覇 ルール改正 世界ランク 対応力 尺パター 建築家 米ジョージア 米男子プロゴルフツアー2017/04/06スポーツ報知詳しく見る「大きなミスなくやる 世界につながる」コナミ勢 全日本個人総合選手権へ意気込み
日、都内で記者会見し、主将の山室光史(28)は「大きなミスなくやることが、世界選手権につながると思う」と意気込んだ。ルール改正について加藤凌平(23)は「一つでもどたばたしたら点が引かれる。確実な演技が求められる」といい、田中佑典(27)は「この冬考えてきた自分の体操の良さを出したい」と力を込めた。2017/04/06スポーツニッポン詳しく見る