TBS赤坂ACTシアター
2019/06/11
2019/05/20
2019/05/07
2019/04/25
キスマイ藤ヶ谷、情熱の国の色男!8・30開幕「ドン・ジュアン」で初ミュージカル
31)が8月30日にTBS赤坂ACTシアターで開幕する舞台「ドン・ジュアン」(9月18日まで)でミュージカルに初挑戦することが24日、分かった。モリエールの戯曲やモーツァルト作のオペラ「ドン・ジョヴァンニ」などで有名な「ドン・ジュアン伝説」を、フェリックス・グレイ作曲の情熱あふれる名曲でミュージカル2019/04/25サンケイスポーツ詳しく見るキスマイ藤ヶ谷女性にモテたい 初ミュージカルでドン・ジュアン役
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔(31)が、ミュージカル「ドン・ジュアン」(8月30日~9月18日、TBS赤坂Actシアター、10月1日~5日まで愛知・刈谷市総合文化センター)に主演することが24日、分かった。スペインを舞台に、数々の女性を魅了する主人公ドン・ジュアン役。女と酒、そして快楽を求め続け2019/04/25デイリースポーツ詳しく見る藤ケ谷太輔ミュージカル初挑戦「切ない愛を感じて」
Kis-My-Ft2藤ケ谷太輔(31)が、ミュージカル「ドン・ジュアン」(8月30日初日、東京・TBS赤坂ACTシアターなど)に主演することが24日、分かった。ミュージカル初挑戦で、フラメンコや殺陣にも挑む。「今から緊張していますが、とにかく全力でやるしかない!という思いでいっぱいです」と話している2019/04/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/19
2019/04/02
2019/04/01
2019/02/12
2019/01/12
AKB48グループ歌唱力女王はSKE野島!“本命”岡田奈々は3位に 会見全文掲載
大会が11日、東京・TBS赤坂ACTシアターで開催され、SKE48野島樺乃(17)が初代女王に輝いた。メンバー150人が出場した予選を勝ち抜いた20人がステージ上で本気の歌声を披露。詰めかけた1000人のファンを魅了した。2位には16日にソロコンサートを控える若手注目株のAKB48・矢作萌夏(16)グループ グループ歌唱力 グループ歌唱力女王 ソロコンサート 予選 会見全文掲載AKB 初代女王 岡田奈々 本命 決勝大会 決定戦 矢作萌夏 若手注目株 野島樺乃 AKB SKE SKE野島 TBS赤坂ACTシアター2019/01/12夕刊フジ詳しく見る
2019/01/11
SKE野島樺乃がAKBグループ初代歌唱女王に!「いつかソロ公演やりたい」
大会が11日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、SKE48の野島樺乃(17)が初代女王に輝いた。ご褒美として、秋元康氏のプロデュースによるオリジナルソロ曲が贈られる。初開催の同イベントには、国内6グループ155人が立候補。予選を勝ち抜いた20人が決定戦に出演した。野島は1曲目でミュージカル「リオリジナルソロ曲 グループ グループ歌唱力 リトルマーメイド 初代女王 歌唱 決勝大会 決定戦 秋元康 野島 野島樺乃 AKB AKBグループ初代歌唱女王 SKE SKE野島樺乃 TBS赤坂ACTシアター2019/01/11東京スポーツ詳しく見る宝塚で「花より男子」が初上演、花組柚香光が主演
大ヒットコミックからアニメ化、映画化、ドラマ化された「花より男子」(神尾葉子原作)が、宝塚歌劇で初上演されることになり、11日、同劇団から発表された。主演は花組スターの柚香光(ゆずか・れい)で、東京・TBS赤坂ACTシアターで、6月15日~7月2日に上演される。柚香は17年にも、同じ人気コミックを原2019/01/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/26
生田斗真、中山優馬と初共演「本当の弟と思ってかわいがっていきます」
かいにうたう)」(20年2月、東京・TBS赤坂ACTシアター)製作発表会見に出席した。義経になりすます奥華玄九郎国衡役で主演を務める。同劇団作品への出演は4作目。劇団創設39年目の感謝を込めた「サンキュー」興行として、19年から20年にかけて全国5都市をまわるため、生田は「地方都市をぐるぐる回るのもつねめいかい サンキュー 中山優馬 劇団 劇団作品 劇団創設 地方都市 奥華玄 感線 春公演いのうえ歌舞伎 生田 生田斗真 義経 義経冥界歌 興行 製作発表会見 郎国衡役 都市 TBS赤坂ACTシアター2018/11/26スポーツ報知詳しく見る
2018/11/10
稲垣吾郎、主演舞台で剛力彩芽と共演「プライベートな話はあまりしていないです」
4)が10日、東京・TBS赤坂ACTシアターで主演舞台「No..9-不滅の旋律-」の公開舞台けいこを行った。2015年以来3年ぶりの再演で、ベートーベンが聴覚障害を乗り越えて交響曲第九番などを生み出す半生を描く物語。この日は女優、剛力彩芽(26)扮するヒロインに支えられながら苦悩しながらも名曲を生み2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る稲垣吾郎 剛力と共演もZOZOから差し入れは「まだ頂いてないですね」
10日、東京・港区のTBS赤坂ACTシアターで行われた主演舞台「No.9―不滅の旋律―」の公開ゲネプロ前に囲み取材に応じた。2015年の初演から3年ぶりの再演。数多くの名曲を生み出した天才・ベートーベンが、聴覚を失ってから、最後の交響曲「第九番」を生み出すまでの葛藤と情熱を描いている。前回に続きベー2018/11/10東京スポーツ詳しく見る
2018/11/02
2018/08/05
2018/07/10
2018/05/31
元宝塚の早霧せいな、男性と初芝居「緊張感は違う」
7)が31日、東京・TBS赤坂ACTシアターで、主演ミュージカル「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」(6月1日から10日まで、同所)の会見を行った。「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した人気ニュースキャスターと風刺漫画家のラブコメディー。相手役を相葉裕樹が、主人公に影響を与えるバレエダンサーを宮尾俊太郎ウーマン・オブ・ザ・イヤー バレエダンサー ラブコメディー 主演ミュージカル 人気ニュースキャスター 女性同士 宮尾俊太郎 早霧 男性 相手役 緊張感 芝居 葉裕樹 雪組トップスター早霧 風刺漫画家 TBS赤坂ACTシアター2018/05/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/19
2018/04/08
2018/04/04
2018/03/14
2018/03/07
2017/12/05
岸谷五朗「朝から大変、興奮しております」ZEROTOPIA 制作発表
4月9日開幕、東京・TBS赤坂ACTシアターほか)の製作発表を行った。沈没した豪華客船から生き残った男女に待ち受ける運命を描く。ダブル主演は、初参加の柚希礼音(38)、西川貴教(47)。罪を抱えたミステリアスな女を演じる柚希は「ついに出演できる。勇ましく戦ったりする感じかな~と思っていたんですが、そ2017/12/05スポーツ報知詳しく見る岸谷五朗、公演タイトルは「もう1度ゼロに戻って」
~5月22日、東京・TBS赤坂ACTシアター)の制作会見が5日、都内で行われた。15年に宝塚歌劇団を退団した柚希礼音(38)と西川貴教(47)のダブル主演で、無人島に流れ着いた人々を描く。15作目の公演と、タイトルに込めた思いについて、岸谷は「どこかにもう1度、ゼロに戻って、という思いがありました」2017/12/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/22
2017/07/21
吉田鋼太郎「大人でも2カ月稽古…」ビリー日本初演
0月1日まで=東京・TBS赤坂ACTシアター、10月15日~11月4日=大阪・梅田芸術劇場メインホール)のプレスコールが21日、同所で行われた。全世界で1000万人以上を動員し、さまざまな演劇賞を受賞してきた作品。バレエダンサーを夢見る少年が、たくさんの大人たちを変えていく姿を描いた。主人公ビリーは2017/07/21日刊スポーツ詳しく見る吉田鋼太郎、主人公ビリーを演じる子役5人を絶賛
8)が21日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われた出演ミュージカル「ビリー・エリオット」(同所で7月25日~10月1日)の取材会に参加した。主人公・ビリーを演じる子役5人は約1年7カ月、みっちり稽古を行ったといい、吉田は「とにかくコイツら(5人)がスゴイんです。よくやるなぁ。今のうちに潰しておか2017/07/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/10
2017/04/18
ドラえもんに着眼点、大絶賛の「赤坂大歌舞伎」 セリフは現代語、歌舞伎初心者でも聞き取れる
東京・TBS赤坂ACTシアターで上演中の赤坂大歌舞伎「夢幻恋双紙(ゆめまぼろしかこいぞうし)赤目の転生」。演劇記者は「面白い話だが、登場人物が人気アニメのキャラクターのオマージュというか」と大絶賛する。歌舞伎俳優の中村勘九郎(35)が気鋭の劇作家、蓬莱竜太氏(41)に作・演出を依頼した作品。江戸時代ドラえもん 中村七之助 中村勘九郎 人気アニメ 劇作家 勘九郎 夢幻恋双紙 性格付け 歌舞伎 歌舞伎俳優 歌舞伎初心者 江戸時代 演劇記者 現代語 登場人物 着眼点 蓬莱竜太 赤坂 転生 輪廻転生 TBS赤坂ACTシアター2017/04/18夕刊フジ詳しく見る
2017/03/23
2017/02/18
2017/01/25
勘九郎&七之助「飲み屋でのアプローチ」実った 赤坂歌舞伎で初の新作挑戦
月6~25日、東京・TBS赤坂ACTシアター)の製作発表を都内のホテルで行った。父の故中村勘三郎さんの「芸能の街、赤坂で歌舞伎を」という発案で2008年にスタートした赤坂大歌舞伎。13年から遺志を継いだ勘九郎と七之助は今回、「前回(15年)の打ち上げの時に今度は新作をやろうじゃないかと、ずっと飲み屋2017/01/25スポーツニッポン詳しく見る中村勘九郎 転生するなら女性アイドル
月6~25日、東京・TBS赤坂ACTシアター)の製作発表に出席した。今作では愛した女性・歌(七之助)を幸せにするため何度も転生を繰り返す男・太郎(勘九郎)を描いた新作歌舞伎「夢幻恋双紙赤目の転生」を披露する。作品にちなみ、もしも転生するならどんな職業に就きたいか問われた勘九郎は「女性アイドルですね。2017/01/25デイリースポーツ詳しく見る