敬遠
2019/05/21
槙原寛己氏が語る上原 忘れられない“涙の敬遠”「頑固で素直で一本気な男」
ていたペタジーニへの敬遠指令に涙を流して悔しがった。彼と一緒にプレーした中でも、最も印象に残るシーンだ。上原は頑固だ。自分が「これ」と思ったら決して曲げない。試合中のあの場面、普通は泣くことはできない。そういう思いは隠すのがプロだ。しかし彼は我慢できなかった。頑固だけど素直で、ごまかしの利かない一本2019/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/30
日ハム中田 怒りのサヨナラ満弾で気になる“改心”の本気度
ときから、2人連続の敬遠もあると思って準備はしてましたけど、目の前で見たらナメてるなと。気合入りました」右手首手術3カ月離脱 日ハム清宮“硝子の肉体”返上への劇薬29日、オリックスとの開幕戦でサヨナラ満塁本塁打を放った日本ハムの中田翔(29)が、お立ち台でこう言った。同点の延長十回裏1死三塁の場面で2019/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/08
広島・丸、本塁打王逃すも思わぬ快挙!金本超えた王に並んだシーズン130四球
島・丸が2打席連続の敬遠を含む3四球に泣かされて39本塁打のままフィニッシュ。初の本塁打王のタイトルと生え抜きの左打者では球団史上初の40号到達を逃した。「(本塁打を)特に狙ってはいなかった。悔しさはないです。タイトルを獲れるとは思っていなかった」0-0の四回二死ではカウント3-1から敬遠気味の四球2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/18
【DeNA】筒香、4試合ぶりの復帰打席は申告敬遠…指揮官は19日のスタメン起用を示唆
、西武戦(横浜)に代打で復帰した。4試合ぶりの打席は2点リードの7回2死二塁。申告敬遠で歩かされ、代走を送られた。スイングすることはできなかったが「(代打での登場は)試合前から決まっていた。(敬遠は)僕にはどうすることもできないので。状態はいい」と話した。ラミレス監督は「あの場面は歩かされることも予2018/06/18スポーツ報知詳しく見る
2018/05/27
ヤクルト逆転勝ち!バレ砲怒りのV打 目の前で敬遠 声援で「燃えさせてくれた」
終えた。2-3と1点を追う五回だった。前の2打席を一ゴロ、空振り三振とDeNA先発・平良に封じ込められていたこともあり、2死二、三塁、打者・坂口の場面でDeNA側は申告敬遠を用いてバレンティンとの対戦を選択した。外角一辺倒の配球をしてきた相手に対して、強く踏み込んでスイング。打球は中前へと抜けていっ2018/05/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/13
大谷、メジャー移籍後初の敬遠 申告制で出塁、一瞬驚いた表情
スシティーで行われたロイヤルズ戦に「8番・DH」で先発出場。2試合連続のスタメン出場となった。第3打席はメジャー移籍後初の敬遠で出塁した。2回2死からの第1打席は見逃し三振。メジャー通算92勝右腕イアン・ケネディ投手(33)と対戦し、1ボール2ストライクからの4球目、外角低めの際どい球をストライクとカンザスシティー スタメン出場 ストライク メジャー移籍 メジャー通算 ロイヤルズ ロイヤルズ戦 先発出場 右腕イアン・ケネディ投手 外角低め 大谷 大谷翔平 打席 敬遠 敵地カンザスシティー 申告制 見逃し三振 試合連続 DH2018/04/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/01
張本さん申告敬遠には賛成、でも…「ピッチャーが帽子を脱ぎなさい」
採用されている「申告敬遠」に対して好意的な発言をした。しかし、「敬遠するんならピッチャーが帽子を脱ぎなさい」と動作ではっきりと分かるようにすべきと提言した。打者を敬遠したい時に、審判に申告することで4球ボールを投げることを省略できるという仕組みで、試合時間を短縮できる、投球数を削減できるなどのメリッ2018/04/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/26
「申告敬遠制」初適用 日本ハム・栗山監督の申告にヤクルト側ビックリ
季から導入された申告敬遠制が初めて適用された。3-3の同点で迎えた九回裏2死二塁。ヤクルトが代打・大村を送ると、日本ハム・栗山監督が審判に敬遠を申告した。マウンドの白村は「何事かと思った」と驚きながらも、続く山崎を三振に打ち取り、サヨナラのピンチをしのいだ。「チームの練習の意味もあったと思う。貴重な2018/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/15
ソフトB柳田グアムから帰国「いい練習できた」
きた。糸井さんはまた体がでかくなっていて。同じ人間とは思えない」と、国内で続ける自主トレに向け刺激にした様子。グアムにいる間、投球せずに敬遠をできる「申告敬遠制」がルールに加わることが決まった。昨季両リーグ最多8個の故意四球を記録した柳田は「やってみないと分からないけど、特に変わらないのかな」と意に2018/01/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/12
堀内恒夫氏、申告敬遠制の導入にモノ申す「先にやるべきことがある」
ブログを更新し、申告敬遠制の導入についてもの申した。時間短縮を目的としていることに「野球のルールを変えてまで時間短縮をするのは、その努力をしてからでもいいんじゃないかな。先にやるべきことがあるんじゃないかなっていうこと」と持論を大展開した。通算203勝の大投手。導入が決定した申告敬遠制をテーマに挙げ2018/01/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/05
大リーグ機構 試合時間短縮へ向け選手会と会合 ピッチクロックの導入議論
ナーのロブ・マンフレッド氏は試合時間の短縮を優先事項としており、昨季からはベンチが敬遠を申告することで、投手が投球をせずに四球とすることができる「申告敬遠」が導入された。しかし、昨季の9回終了における平均試合時間は3時間5分。前年よりも5分伸びるという皮肉な結果となった。今回の会合で議論となるのが、2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/19
申告敬遠の評判は?イチロー「あれは戻さないと駄目でしょう」
ら導入された申告制の敬遠について、日本選手もさまざまな反応を示した。ヤンキースの田中は、投手に有利な点として「4球軽く投げた後、打者とスイッチを入れ直して対戦する。それをしなくてよくなる」「敬遠で緩く投げるのが苦手な投手もいる」と語った。一方で、ドラマ性がなくなることへの複雑な思いは田中を含め各選手2017/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/19
新庄剛志氏、敬遠サヨナラ打の秘話明かす「2日前に打つ練習をしていた」
巨人戦で、槙原寛己氏(54)の敬遠ボールを打ってサヨナラ勝ちした際の秘話を明かした。槙原氏と18年ぶりに再開した新庄氏は、「実は2日前に敬遠の練習をしていた」といい、打撃投手に「5球でいいので投げてください」と依頼していた。槙原氏から本来ならアウトとなるホームベースを踏んでいたことを指摘されると、「2017/08/19サンケイスポーツ詳しく見る新庄剛志氏、元巨人・槙原氏に「すみませんでした」18年経て明かされた敬遠球サヨナラ打秘話
槙原寛己氏(54)とともに阪神時代の「敬遠球サヨナラ打」の秘話を語った。1999年6月12日の阪神・巨人戦(甲子園)、4―4の延長12回裏1死一、三塁だった。槙原氏、光山氏の巨人バッテリーは4番・新庄氏の敬遠を選択。誰もが少し気を抜いた1ボールからの2球目だった。外角やや高めのボール球に新庄氏が食ら2017/08/19スポーツ報知詳しく見る
2017/08/13
柳田敬遠ブーイングを歓声に! ホークス・デスパCOOLにV打
トップの4番打者との勝負を避け敬遠を選択した。捕手の市川が立ち上がった瞬間から、観客席はため息やブーイングでざわつく。その喧噪(けんそう)の中、デスパイネは普段通りの不敵な表情で打席に向かった。「とにかく冷静に打席に入って、積極的にいき、セカンドランナーをかえすことだけを考えた」言葉通り、無駄な力み2017/08/13西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/24
発奮デス 内川“敬遠”で先制打
回2死二塁から内川が敬遠気味の四球で歩かされ、一、二塁。マウンドには4月18日の前回対戦で3ランを浴びせた、昨年まで同僚の石川がいた。その時も直前の内川が敬遠気味の四球だった。同じシチュエーションで挑まれた勝負。なめられてたまるか…とばかりに、心の中はメラメラだった。追い込まれてから、4球目のカーブ2017/05/24西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/16
甲子園でもあるか 前打者敬遠の勝負に早実・清宮が大困惑
4号は出なかった。“珍事”が起きたのは、早実が4点を追う九回2死走者なしの場面。秀岳館の鍛治舎監督が伝令を出すと、なんと2番・雪山の敬遠を指示。3番・清宮と勝負するという大胆不敵な作戦に、スタンドを埋めた6000人の観客からは、どよめきと拍手が起こった。結局、清宮は一ゴロに倒れ、チームは1-5で敗れ2017/05/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/14
9回二死無走者から敬遠で清宮勝負 秀岳館監督「甲子園ではあり得ない」
走者、2番・雪山が打席に入ると、秀岳館ベンチから伝令の川端がマウンドに向かった。「勝負したいんだったら、回せよ」。エース・田浦が立たせた捕手にボール球を投じるたび、スタンドからは大きな拍手が沸き起こった。不本意な表情で打席に入った清宮は、4球目で一ゴロに倒れた。異例の敬遠策に秀岳館・鍛治者監督は「甲2017/05/14東京スポーツ詳しく見る
2017/03/24
明徳義塾・馬淵監督に聞く 清宮敬遠と「松井に怒られる」の意図
松井秀喜を5打席連続敬遠して物議を醸した人。今回清宮に関しては「状況によって敬遠する」と言っているが、いくらなんでも、やりにくくないか。馬淵監督に聞いた。――甲子園練習の時もそうでしたが、抽選会から敬遠の質問ばかりされて、ウンザリしませんか?「(おだやかな表情で)いや、全然。これは勝負事だからね。別2017/03/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/10
明徳義塾・馬淵監督 「場合によっては敬遠」 早実・清宮と対戦
東京)は明徳義塾(高知)と第5日第2試合で対戦することが決まった。好打者を相手に戦うことになった明徳義塾・馬淵史郎監督は、清宮の打席で敬遠の指示を出すのかと問われ「聞かれると思っとった」と苦笑い。「場合によっては敬遠しますよ。清宮君だけに限らず。終盤でうちが勝っていて、(清宮の場面が)2死二塁とかだ2017/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/04
「投げない敬遠」に賛否…MLBルール変更正式発表、今季から実施
ール変更を発表した。敬遠四球は守備側の監督が球審に意思表示するだけで、ボール球を1球も投げずに打者が一塁へ歩くことになった。今季のレギュラーシーズンから実施する。試合時間短縮を目指すロブ・マンフレッド・コミッショナー(58)が推し進める改革の一環だ。今季から、守備側の監督が球審に意思を示した時点で敬2017/03/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/03
上原が「敬遠申告制」で独自論
とになった“投げない敬遠”に関する持論を展開した。大リーグ機構と選手会はこの日、監督が球審に敬遠を伝えると投手が4球投げなくても敬遠が認められる「敬遠申告制」の導入を正式発表。上原は「敬遠は何かしら起こる可能性があるわけですから、そこは変えるべきじゃないと思う。ホンマに(試合時間を)短縮したいんやっ2017/03/03東京スポーツ詳しく見る
2017/02/23
金村義明氏、MLBの敬遠四球申告制は「反対。野球は心理戦」
は米メジャーリーグが敬遠四球を申告制にし、試合短縮と投手の負担軽減を目指しているというニュースが取り扱われた。野球評論家の金村義明氏(53)は「僕は反対。(元プロ野球投手)藪(恵壹)くんは賛成って言ってる。そりゃピッチャーは投げたくないから。その内、デッドボールも申告制になったら痛くないのでバッター2017/02/23スポーツ報知詳しく見る
2017/02/21
野球は「間」のスポーツ…味気ない“申告制”敬遠
MLBが選手会に、「敬遠は投手が4球投げなくても意思を示すだけでOK」とのルール変更を申し入れた。試合時間短縮へ今季から導入を目指すとのこと。日本球界でも、来季以降に導入の論議が持ち上がるだろうか。単純に言えば、味気ない。敬遠は機械のように、単に4球投げるだけの行為ではないからだ。☆阪神・新庄の敬遠2017/02/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/20
明徳義塾、入江と真っ向勝負!馬淵監督が宣言「敬遠はせんよ」
向勝負を宣言した。「敬遠はせんよ。うちの投手がきちっと投げたら抑えられる。松井(元ヤンキース)と一緒にするな」と豪快に笑い飛ばした。先発候補の背番号10の右腕・金津も「思いきって攻めたい」と意欲。14年ぶりの優勝なら甲子園通算50勝の節目に到達する指揮官は「ベスト4はここからが大変。クイズ番組じゃな2016/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/18
DeNA小杉の敬遠暴投にラミレス監督もあきれ顔
神宮)で、まさかの“敬遠暴投”だ。3―5の8回から3番手で登板し、自らの乱調や味方の失策などで6点目を献上し、なおも連続四球から一死満塁のピンチを背負った直後のこと。打率、打点、本塁打の打撃3部門でリーグトップの山田に対して、カウント1―1からの3球目が暴投となって三塁走者が生還。ベンチは一死二、三2016/07/18東京スポーツ詳しく見る
2016/06/27
【内田雅也の追球】阪神 9回裏の異例「敬遠策」の意味と執念
が立ち上がったのだ。敬遠だ。1点リードの9回裏、1死一、三塁(二、三塁ではない)、打者・新井貴浩のカウントが2ボールとなって、阪神ベンチは敬遠、満塁策を指示したのだった。逆転サヨナラの一塁走者が得点圏に進む。リスクを負っても、この9回裏で勝ち切ろうという大勝負に打って出た。一つの執念の形である。「え2016/06/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/21
虎ドラ1・高山が初のサヨナラ打「必死に野球をやっている」
回にチャンスは巡ってきた。一死三塁となったところで広島側は福留、ゴメスを連続敬遠で歩かせて満塁策を選択。勝負を分ける場面にも、平常心を保てるのが高山だ。「今成さんがバントを決めた段階で、コーチから『敬遠、敬遠で高山勝負あるぞ』と言われていた。だから(福留)孝介さんが敬遠されても落ち着いていられた」22016/05/21東京スポーツ詳しく見る