ジュニア王者
2019/05/14
2018/01/20
張本智和 史上最年少8強進出 進化止まらん「最年少優勝だけを目指して頑張る」
シングルス6回戦で、ジュニア王者の張本智和(エリートアカデミー)が定松祐輔(中大)に4-0で完勝し、史上最年少の14歳でベスト8に進んだ。10度目の優勝を目指す水谷隼(木下グループ)も13年連続で8強入りし、優勝経験のある丹羽孝希(スヴェンソン)、吉村真晴(名古屋ダイハツ)は敗退。女子シングルスは、エリートアカデミー ジュニア王者 優勝 優勝経験 全日本選手権 前回覇者 史上最年少 吉村真晴 名古屋ダイハツ 女子シングルス 平野美宇 張本智和 張本智和史上最年少 強進出 早田ひな 最年少優勝 木下グループ 東京体育館 松祐輔 水谷隼 決勝進出 男子シングルス 石川佳純2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る張本智和、ダブルスは水谷組に苦杯「シングルス決勝で最高のリベンジを」
ングルス準々決勝で、ジュニア王者の中学2年、張本智和(14)=エリートアカデミー=が大島祐哉(23)=木下グループ=を4-1で破り、史上最年少での4強入りを決めた。男子ダブルス準決勝では、水谷隼(28)大島組=木下グループ=に1-3で敗れた。シングルスでは世界選手権ダブルス銀メダリストの大島を破り、エリートアカデミー シングルス シングルス決勝 ジュニア王者 ダブルス 世界選手権ダブルス銀メダリスト 全日本選手権 史上最年少 大島 大島祐哉 大島組 張本智和 強入り 木下グループ 東京体育館 水谷組 水谷隼 決勝 男子シングルス 男子ダブルス準決勝 1つレベル2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/22
【DDT】竹下幸之介 KO―D無差別級王座V8戦は3WAYマッチ
のV7成功から一夜明けたこの日、男色ディーノプロデューサー(40)から次期王座戦の詳細が発表された。竹下はDDTEXTREME級王者・佐々木大輔(31)、インディペンデント・ジュニア王者の大家健(40)と3WAYマッチ1本勝負で対戦。勝者がベルト防衛と同時に、敗者の王座を獲得する。だが大家は直前の9ジュニア王者 ベルト防衛 両国大会 介KO 佐々木大輔 大家 大家健 差別級王座V 差別級王者 後楽園ホール 次期王座戦 王座 男色ディーノプロデューサー 竹下 竹下幸 DDT DDTEXTREME級王者 KO WAYマッチ WAYマッチDDT2017/08/22東京スポーツ詳しく見る
2016/08/21
【プロレス】藤波とKカーンが32年ぶり再会トークショー
日に移転のため一時閉店することになり、それを記念してプロレス時代の盟友・藤波辰爾(62)のトークショーが21日、同店で行われた。ともに日本プロレスに入門し、新日本プロレスに移籍。米ニューヨークMSGでジュニア王者になった藤波と悪役のトップになったカン氏は、凱旋帰国し、新日本で抗争した。カンさんが842016/08/21スポーツ報知詳しく見る