引退決意
2019/01/16
小倉智昭氏 稀勢の里の引退決意に「横綱の立場があるんでしょうね」
キャスターの小倉智昭氏(71)が16日、司会を務めるフジテレビ「とくダネ!」(月~金曜前8・00)に出演。番組生放送中に飛び込んできた大相撲の横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)が現役引退を決断したというニュースを聞き「昨日の負け方があまりにも不甲斐なかったんで、ひょっとしたらきょう発表があるかもと2019/01/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/16
46歳アンナが心配で…引退報道を一蹴した梅宮辰夫の胸の内
夫(80)が自身の引退報道について一蹴した。「10月下旬に、女性セブンが3億円ともいわれる都内の豪邸を梅宮が売却し、神奈川県真鶴にある別荘に生活拠点を移していたことをスクープ。それが“引退決意”と報じられたため、慌てて火消しに回ったのでしょう」(スポーツ紙記者)だが、番組を見た視聴者からは、「痩せす2018/12/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/08
50秒の電話で“暴力集団”押し付けられた千賀ノ浦親方の不運
貴ノ岩は厳罰処分前に引退決意6日は殴られた方の貴大将とともに相撲協会へ。手を上げた貴ノ岩に関して「考えが甘い。残念だし情けない。協会からは厳しく監督するように(と言われた)」とコメントした。先の11月場所で優勝力士の貴景勝(22)を輩出したお祝いムードもどこへやら。千賀ノ浦部屋にはこの日も朝から報道2018/12/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/07
貴ノ岩、必然だった引退決意 耐えられない家族批判 決断の裏にきょうだいの存在
◇貴ノ岩引退決意【記者の目】貴ノ岩が引退を決意したのは必然だった。家族思いの貴ノ岩は子供の頃に母アルタンゲレルさんを亡くした。男手一つで育てた父アディヤさんも06年の来日直後に肝臓がんで他界した。身寄りは母国にいる2人の兄、姉だけ。鳥取城北高を経て角界入りしたのも、きょうだいの生活を楽にさせたいとい2018/12/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/26
落合博満氏 引退決意のきっかけは打撃ではなく守備だった「こりゃダメだなって」
元中日監督で野球解説者の落合博満氏(64)が26日、スカパー!プロ野球ツイッター公式アカウントでのライブ配信「落合博満のオレ流野球談議」に登場。予定の1時間を22分間もオーバーしてぶっちゃけまくった。話題がプロ野球選手の引退話に及び、自身が日本ハムでプレーしていた1998年に現役引退を決めたきっかけ2018/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/20
元統一王者・田口良一が現役続行表明 一度は引退決意も…ブドラーに「リベンジしたい」
ボクシングの元WBA&IBF統一世界ライトフライ級王者・田口良一(31=ワタナベ)が20日、東京・五反田のワタナベジムで会見し、現役続行を表明した。再起戦の時期や対戦相手は未定だが、階級は上げず、5月に判定負けしたヘッキー・ブドラー(30=南アフリカ)との再戦を目指すという。ブドラー戦後1度は引退を2018/09/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/04
長谷部、代表引退はW杯前に「心の中では決めていた」
ンで報道陣に対応し、引退決意までの経緯を明かした。決勝トーナメント1回戦のベルギー戦で敗れ、一夜明け、自身のインスタグラムを更新。「僕個人としては、この大会を最後に日本代表にひとつの区切りをつけさせていただきたいと思います」と記してから、報道陣の前に姿を見せた。当初は、代表チームは他薦での選出による2018/07/04スポーツ報知詳しく見る
2018/03/27
川崎宗則、引退決意のソフトB退団 「自由契約」にした理由とは
福岡ソフトバンクは26日、川崎宗則内野手(36)の退団を発表した。「自律神経の病気」を明かす本人の談話も発表。きょう27日に自由契約の手続きを取り、同日公示される予定だ。任意引退ではなく川崎の希望に沿った自由契約ながら、現在の川崎に現役続行は念頭になく、本人は引退と位置付けている。球団は選手としての2018/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/19
武勇伝は数知れず 宇梶剛士さん“むちゃ飲み”引退決意の理由
放送中の木村拓哉主演のドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)で、SPをまとめる警護課の係長役を演じている宇梶剛士さん(55)。熱血漢であり、188センチの偉丈夫。さすがにお酒にまつわるエピソードには事欠かないようで……。◇◇◇若い頃はお酒をそれこそ浴びるように飲んでいました。時効だからいいかな2018/03/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/09
引退決意も奮起 島田秀平は和田アキ子の一言で“手相芸人”に
“代々木の甥”という名を持ち、手相を見る芸人として人気の島田秀平さん(40)。売れずにコンビを解散し、引退を決めたときに、同じ事務所の大先輩である和田アキ子さん(67)の引き留めの言葉で再起を決心したという……。◇◇◇30を過ぎても漫才コンビとして売れず、相方が「やめる」と言ってコンビは解散。僕は悩2018/01/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/29
小倉智昭、引退決意の日馬富士「無念だと思う」
フリーアナウンサーの小倉智昭(70)が、暴行問題により現役引退の意向を固めた横綱日馬富士について「無念だなと思う」だと胸中を推し量った。日馬富士が平幕貴ノ岩に暴行して負傷させた責任を取る形で現役引退を決めたと29日、師匠の伊勢ケ浜親方が明らかにした。小倉は29日放送のフジテレビ系「とくダネ!」で、「2017/11/29日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/13
真央、涙…Xマスに引退決意「もういいんじゃないかなと」/フィギュア
クリスマスの決意-。フィギュアスケート女子で2010年バンクーバー五輪銀メダルの浅田真央(26)=中京大=が12日、東京・港区の東京プリンスホテルで引退会見を開いた。晴れやかな笑顔を見せた国民的ヒロインは、自己最低の12位に終わった昨年12月25日の全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)のフリバンクーバー五輪銀メダル フィギュアクリスマス フィギュアスケート女子 中京大 会見 全日本選手権 国民的ヒロイン 引退会見 引退決意 東和薬品ラクタブドーム 決意 浅田真央 現役引退 真央 自己最低 Xマス2017/04/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/03
柏原、“山の神”時代は「人と接するのが怖くて部屋に籠って悩んだ」復帰目処が立たず引退決意/陸上
箱根駅伝の山上り5区で活躍した“山の神”こと柏原竜二(27)が3月31日付で現役を引退したことが3日、所属先の富士通から発表された。今後は社業に専念する。柏原は富士通陸上競技部の公式サイトで腰痛に苦しみ、リハビリを続けたが回復しなかったことを踏まえ、「今でも完治しておらず復帰の目処がたたないことから2017/04/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/16
【あの時・白井貴子モントリオール金への軌跡】(2)引退決意も新聞に移籍報道
72年ミュンヘン五輪期間中の9月5日、パレスチナ過激派組織が選手村に侵入、イスラエル人選手、コーチ11人が殺害されるテロが発生。このため、大会が1日延期になった。女子バレーボール決勝も6日から7日に変更された。だが、小島孝治監督はレギュラーにはすぐには伝えず、6日の昼にまで話すのを遅らせた。白井は「2017/01/16スポーツ報知詳しく見る
2016/11/17
引退決意の嗣永桃子「思ったより人気が出なかった」
来年6月末で芸能界を引退すると発表したカントリー・ガールズの嗣永桃子(24)が17日放送の日本テレビ系「PON!」に生出演。自身の芸能活動を振り返り「思ったよりも人気が出なかった」と自虐した。引退後は幼児教育の道に進むため勉強に専念する嗣永。番組では小学校での教育実習中の写真も公開され、「子どもたち2016/11/17日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/27
春日山部屋問題、引退決意の力士12人のうち数人が翻意…
日本相撲協会の春日野広報部長(元関脇・栃乃和歌)は27日、春日山親方(元幕内・浜錦)の師匠辞任に伴い12人が引退届を提出した元春日山部屋の力士のうち、数人が翻意する意向を持っていることを明かした。「自暴自棄で辞めないように(引退届は)受理していない。以前から辞める計画の力士もいるが保留中です。まだや2016/10/27スポーツ報知詳しく見る
2016/10/13
【巨人】尚広、インスタグラムでファンに向け引退決意を報告
今季限りでの現役引退を決意した巨人・鈴木尚広外野手(38)が13日、写真共有アプリ「インスタグラム」のページを更新し、ファンに向けて、ユニホームを脱ぐことを自身の言葉で発表した。冒頭で「いつも応援してくださる皆様にご報告があります。私事ですが今季限りで引退する決意を致しました。」と記すと、「今はスッ2016/10/13スポーツ報知詳しく見る
2016/05/22
サオリン最多4度目五輪決定 日本の女子バレー史上初!一度は引退決意も
「バレーボール女子・リオデジャネイロ五輪世界最終予選、日本2-3イタリア」(21日、東京体育館)世界ランキング5位の日本は同8位のイタリアから2セットを奪って4位以内が確定。4大会連続12度目となる五輪出場を決めた。試合はフルセットで敗れて4勝2敗となったが、3勝3敗のタイが22日の最終戦(ペルー戦イタリア エース木村沙織 サオリン最多 セット率 バレーボール女子 ペルー戦 リオデジャネイロ五輪世界最終予選 世界ランキング 五輪出場 五輪決定 大会連続 大会連続出場 女子バレー史上初 女子バレー選手初 引退決意 日本 最終戦 東京体育館2016/05/22デイリースポーツ詳しく見る