タッグマッチ
2019/06/07
【ドラゴンゲート】奥田と望月が試合そっちのけの乱闘
”奥田啓介(28)がタッグマッチで望月成晃(49)と激突した。ゴング前から奥田が襲い掛かると、これに望月も応じて2人は試合そっちのけの乱闘を展開し始めた。最後は互いに馬乗りになって殴り合う事態に発展。奥田のパートナー、シュン・スカイウォーカーが止めに入るもふっ飛ばされ、最後はレフェリーまで何度も突き2019/06/07東京スポーツ詳しく見る
2019/05/29
【ノア】GHC王者・清宮が前哨戦で存在感
HCダブル前哨戦6人タッグマッチが行われ、GHCヘビー級王者・清宮海斗(22)がKAZMASAKAMOTO(36)を猛虎原爆固めで仕留め、防衛に弾みをつけた6月9日の後楽園大会で清宮は杉浦貴(48)の挑戦を受け、また同13日の大阪大会ではGHCタッグ王者の潮崎豪(37)、中嶋勝彦(31)組が杉浦、Kタッグマッチ ノア マット界 中嶋勝彦 偏屈者 前哨戦 大阪大会 存在感ノア 後楽園ホール大会 後楽園大会 挑戦 杉浦 杉浦貴 清宮 清宮海斗 潮崎豪 猛虎原爆固め 王者 鈴木秀樹 GHCタッグ王者 GHCダブル前哨戦 GHCヘビー級王者 GHC王者2019/05/29東京スポーツ詳しく見る
2019/04/14
2019/04/03
【W―1】黒潮“イケメン”二郎がラストマッチ「夢追いかけ」アメリカへ
チに臨んだ。この日はタッグマッチで征矢学と組み、カズ・ハヤシ、ぺガソ・イルミナル組と対戦。福山雅治の「HELLO」を丸々一曲使ったおなじみの入場で、観客のボルテージは早くも最高潮に達した。独特のムーブで会場を沸かせると、カズにイケメン落とし(変型アックスギロチンドライバー)を発射。最後はイケメンスラ2019/04/03東京スポーツ詳しく見る
2019/03/16
靖国神社創立150周年記念奉納プロレスに藤波辰爾ら…全カード発表
▽シングルマッチ30分1本勝負北村彰基VS鈴木裕太▽タッグマッチ30分1本勝負ヤス久保田&ヒデ久保田VSスーパー・タイガー&大和ヒロシ▽NWA・UNヘビー級選手権試合30分1本勝負〈王者〉岩崎永遠VS〈挑戦者〉キング・キャッシュ▽タッグマッチ30分1本勝負佐藤耕平&SUGIVS将軍岡本&RAICHOカード発表プロレスリングZERO シングルマッチ タッグマッチ ヒデ久保田 勝負 勝負ヤス久保田 勝負佐藤耕平 勝負北村彰基 大和ヒロシ 対戦カード 岩崎永遠 挑戦者 藤波辰爾 記念奉納プロレス 鈴木裕太 靖国神社創立 靖国神社相撲場 SUGIVS将軍岡本 UNヘビー級選手権試合2019/03/16スポーツ報知詳しく見る
2019/03/08
日テレ社員だった石原伸晃氏、デストロイヤーさんテレビ中継の思い出つづる
ヤーさんを悼んだ。かつては日テレ社員だった石原氏は「若い頃、ザ・デストロイヤー選手とジャイアント馬場選手のタッグマッチをTV中継した。デストロイヤーさんが自転車で中継車の周りにふらっと遊びに来たご愛嬌に驚いた当時のことを思い出す」と当時の思い出を振り返った。さらに「デストロイヤーさんほど日米の交流に2019/03/08スポーツ報知詳しく見る
2019/02/23
天山広吉、引退した飯塚高史を警戒…「もしかしてどっかで闇討ちされるかもしれんから気を付けないと」
は、「飯塚高史引退記念試合6人タッグマッチ」でオカダ・カズチカ、矢野通とのトリオで鈴木みのる、タイチと組んだ飯塚と対戦。試合は、天山が22分14秒、ムーンサルトプレスで飯塚からフォールを奪い勝利した。天山と飯塚は、友情タッグを結成し2008年4月27日、大阪府立体育会館で真壁刀義、矢野通が持つIWG2019/02/23スポーツ報知詳しく見る
2019/02/22
飯塚高史、最後の最後まで狂乱ファイト!ヒール貫き無言のまま引退…全成績
メインイベントの6人タッグで33年間のリング生活に別れを告げた。1986年にデビュー。08年以降、頭をスキンヘッドにし、ラフファイト全開のヒール(悪役)レスラー「クレージー坊主」として活躍してきた52歳は飯塚はメインイベントの6人タッグマッチで鈴木みのる、タイチと組み、矢野通、天山広吉、オカダ・カズクレージー坊主 スキンヘッド タッグ タッグマッチ メインイベント ラフファイト全開 リング生活 天山広吉 引退 後楽園ホール 日本プロレス 最後 狂乱ファイト 矢野通 鈴木みのる 飯塚 飯塚高史 飯塚高史引退記念試合2019/02/22スポーツ報知詳しく見る天山広吉、飯塚の引退に涙…最後まで改心に至らず「二度とオレの前に姿表すな」
高史引退記念試合6人タッグマッチ60分1本勝負〇天山広吉、オカダ・カズチカ、矢野通(22分14秒ムーンサルトプレス→体固め)鈴木みのる、タイチ、飯塚高史●(21日、東京・後楽園ホール、観衆1726人札止め)天山広吉(47)が飯塚高史(52)の引退に涙を流した。飯塚の引退試合で天山は、オカダ・カズチカ2019/02/22スポーツ報知詳しく見る52歳・飯塚高史、引退試合でも狂乱ファイト全開!33年のリング生活に無言のまま別れ
高史引退記念試合6人タッグマッチ60分1本勝負〇天山広吉、オカダ・カズチカ、矢野通(22分14秒ムーンサルトプレス→体固め)鈴木みのる、タイチ、飯塚高史●(21日、東京・後楽園ホール、観衆1726人札止め)ベテラン・飯塚高史(52)がメインイベントの6人タッグで33年間のリング生活に別れを告げた。1スキンヘッド タッグ タッグマッチ メインイベント ラフファイト全開 リング生活 体固め 別れ 天山広吉 引退試合 後楽園ホール 日本プロレス 狂乱ファイト全開 矢野通 鈴木みのる 飯塚高史 飯塚高史引退記念試合2019/02/22スポーツ報知詳しく見る
2019/02/19
76歳・マスカラスが飛んだ! ダイビングボディーアタックに国技館喝采
、ドスカラス(67)兄弟が、カズ・ハヤシ、NOSAWA論外組とタッグマッチで対戦した。おなじみの入場曲「スカイハイ」が流れると、会場は大歓声。2人はメキシカンストレッチ、フライング・クロス・チョップなどの得意技を見せた。さらに、最後は76歳のマスカラスがコーナーに上がり、カズとNOSAWAめがけてダ2019/02/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/03
IWGP王者・棚橋弘至、タッグマッチでジェイ・ホワイトにギブアップ負け…新日・雪の札幌決戦全成績
衆4868人)メインイベントのタッグマッチで11日の大阪大会でジェイ・ホワイト(26)の挑戦を受けるIWGPヘビー級王者・棚橋弘至(42)がオカダ・カズチカ(31)と組んで、ジェイ、バッドラック・ファレ(37)組と対戦。古傷の右ヒザを攻められた上、ジェイの裏足四の字固めで屈辱のギブアップ負けを喫した2019/02/03スポーツ報知詳しく見る
2019/02/02
清宮がGHC王座V2、丸藤が復帰で新生ノアが再出航…後楽園大会全試合結果
ール)▽第1試合6人タッグマッチ(20分1本勝負)コーディ・ホール、長井満也=ドラディション=、〇KAZMASAKAMOTO=フリー=(6分10秒、トラースキック→体固め)拳王、稲村愛輝、岡田欣也●▽第2試合6人タッグマッチ(20分1本勝負)YO‐HEY、小川良成、〇鈴木鼓太郎(12分36秒、ブルー2019/02/02スポーツ報知詳しく見る
2019/01/30
越中詩郎40周年記念セレモニーに天龍、長州、藤波、武藤、カブキらレジェンド集結…全試合結果
後楽園ホールでデビュー40周年記念大会「侍祭り~平成最後の平成維震軍~」を開催した。40周年セレモニーに長州力(67)、天龍源一郎(68)、武藤敬司(56)らレジェンドが駆け付けた。◆越中詩郎デビュー40周年記念大会「侍祭り~平成最後の平成維震軍~」全試合結果▽メインイベント(10人タッグマッチ)越らレジェンド カブキらレジェンド集結 セレモニー タッグマッチ デビュー メインイベント 侍祭り 天龍 天龍源一郎 平成最後 平成維震軍 後楽園ホール 東京 武藤 武藤敬司 記念セレモニー 記念大会 試合 越中詩郎 越中詩郎デビュー 長州 長州力2019/01/30スポーツ報知詳しく見る
2019/01/06
ジェイ・ホワイト、試合後に棚橋KOでIWGPヘビー挑戦アピール
メインイベントの6人タッグマッチでジェイ・ホワイト(26)が復帰戦となったYOSHI―HASHI(36)を必殺のブレードランナーで葬り勝利。試合後、前夜の東京ドーム大会でIWGPヘビー級王者を奪還したばかりの棚橋弘至(42)にもブレードランナーを炸裂させ、KO。同王座への挑戦を猛アピールした。また、ジェイ セミファイナル タッグマッチ ブレードランナー ホワイト メインイベント 内藤哲也 大会 後楽園ホール 復帰戦 挑戦 日本プロレス 東京ドーム大会 棚橋弘至 棚橋KO 試合 IWGPヘビー挑戦アピール IWGPヘビー級王者 KO2019/01/06スポーツ報知詳しく見る
2018/12/30
49歳大沢樹生、あばら2本骨折もプロレスデビュー
reamsCometrue~」と自らの名前を冠した興行に参加。船木誠勝・服部健太とタッグを組み、高岩竜一・佐藤光留・NOSAWA論外組と6人タッグマッチの30分一本勝負を行った。意地のリングだった。本人は明かさなかったが、スタッフはあばら骨2本の骨折を明かした。12月中旬、練習中に骨折したのだ。それ2018/12/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/16
今年最後の新日勝者はオメガ&飯伏のゴールデン☆ラヴァーズ!東京D前哨戦で快勝…全成績
ーム大会メインで対戦するIWGPヘビー級王者・ケニー・オメガ(35)と挑戦者・棚橋弘至(42)がタッグマッチで激突。オメガは「ゴールデン☆ラヴァーズ」の盟友でNEVER無差別級王者の飯伏幸太(36)、棚橋は1・4で飯伏に挑戦するウィル・オスプレイ(25)と組んでの大一番となった。試合は完璧なタッグワオメガ コールテン タッグ タッグマッチ ラヴァーズ 大会 差別級王者 後楽園ホール 挑戦者 日勝者 日本プロレス 札止めメインイベント 東京 東京ドーム大会メイン 東京D前哨戦 棚橋 棚橋弘至 飯伏 飯伏幸太 IWGPヘビー級王者2018/12/16スポーツ報知詳しく見る
2018/12/09
大沢樹生 幼少時からの夢だったプロレスラー「今かなえないと後悔する」
に東京・台東区の浅草橋ヒューリックホールで行われるプロレス団体「シアタープロレス花鳥風月」の大会に参戦し、船木誠勝、服部健太と組んでメインの6人タッグマッチ(60分1本勝負)で高岩竜一、NOSAWA論外、佐藤光留組と対戦する。10月から本格的なトレーニングを開始。この日はストレッチやマット運動、ミッ2018/12/09東京スポーツ詳しく見る
2018/11/09
全日本ダブルフォールで思い出すJ鶴田、大仁田のNWA戦…金曜8時のプロレスコラム
018supportedbyAJP」に参戦し、レスラーデビューを飾った。「西部警察」のテーマに乗ってリングに上がった2人は、覆面レスラー・カーベル伊藤(正体不明の100円レンタカー、カーベル伊藤一正社長)と組んで、大久保一樹(39)、原学(36)、佐野直(39)との6人タッグマッチに挑んだ。長州力がカーベル伊藤一正社長 タッグマッチ プロレスコラム石原軍団 レスラーデビュー 佐野直 全日本ダブルフォール 全日本プロレス 原学 大久保一樹 後楽園ホール 神田穣 西部警察 覆面レスラー・カーベル伊藤 金児憲史 長州力 J鶴田 NWA戦2018/11/09スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
石原軍団の金児憲史&神田穣が全日本プロレスデビュー「本気でやりました」
・金児憲史(40)と神田穣(23)が3日、東京・後楽園ホールで開催された全日本プロレスの大会に参戦し、レスラーデビューを飾った。「西部警察」のテーマを背に聖地のリングに上がった。2人は覆面レスラー・カーベル伊藤と組み、大久保一樹(39)、原学(36)、佐野直(39)との6人タッグマッチに臨んだ。長州2018/11/04スポーツ報知詳しく見る
2018/10/19
【ドラディション】藤波 エル・カネックと約30年ぶり対戦「付き合ってもらって感謝」
年3月の両国大会で藤波の保持していたWWFジュニアヘビー級王座挑戦を控えながら直前でキャンセルする「敵前逃亡事件」が有名。約7年ぶりの来日を果たしたこの日の大会では、藤波が越中詩郎、丸藤正道と、カネックが藤原喜明、KAZMASAKAMOTOとそれぞれ組み6人タッグマッチで激突した。ともに先鋒を買って2018/10/19東京スポーツ詳しく見る藤波辰爾 好敵手カネックと30年ぶり激突「組んだら記憶がよみがえった」
66)と1988年のタッグマッチ以来30年ぶりに対戦した。2人のライバルストーリーの中でも、カネックが初来日した78年のカネック敵前逃亡事件、79年6月7日・蔵前国技館のWWFジュニアヘビー戦での死闘は語りぐさになっている。この日は藤波が越中詩郎(60)、丸藤正道(39)と組み、カネックが藤原喜明(ぶり ぶり激突 カネック カネック敵前逃亡事件 タッグマッチ ライバルストーリー 丸藤正道 好敵手 好敵手カネック 後楽園ホール 蔵前国技館 藤原喜明 藤波 藤波辰爾 越中詩郎 飛龍 魔豹 WWFジュニアヘビー戦2018/10/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/16
ケニー・オメガ、石井智宏下しIWGPヘビー2度目の防衛…全成績
・ケニー・オメガ(34)が挑戦者・石井智宏(42)との激闘を制し、2度目の防衛に成功した。過去4度対戦して2勝2敗。8月の「G1クライマックス28」ブロック戦では全勝を止められる黒星を喫した石井相手にオメガは30分55秒の削り合いの死闘を展開。最後は必殺の片翼の天使で石井を葬った。▽6人タッグマッチ2018/09/16スポーツ報知詳しく見る
2018/09/08
飯伏幸太&ケニー・オメガ「ゴールデン☆ラヴァーズ」が石井、オスプレイ組下す…全試合結果
1712人札止め)▽タッグマッチ20分1本勝負〇チェーズ・オーエンズ、高橋裕二郎(8分16秒パッケージドライバー→体固め)海野翔太、成田蓮●▽8人タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、石森太二、タマ・トンガ、バッドラック・ファレ(9分34秒エイプシット→片エビ固め)デビッド・フィンレー、マイケル2018/09/08スポーツ報知詳しく見る
2018/08/21
自民党総裁選広報部長就任の馳浩がプロレス勝利…武藤は手術後初シャイニングウィザード披露
維震軍スペシャル8人タッグマッチ(60分1本勝負)〇馳浩、太陽ケア、新崎人生、大谷晋二with武藤敬司(21分9秒、北斗原爆固め)越中詩郎、AKIRA●、青柳政司、斎藤彰俊withザ・グレート・カブキ(21日、後楽園ホール)プロレスラー・武藤敬司(55)がプロデュースする「PRO‐WRESTLINGガキドモ集結 シャイニングウィザード披露 タッグマッチ プロレス勝利 メインイベント垣根 北斗原爆固め 大谷晋二with武藤敬司 太陽ケア 後楽園ホール 斎藤彰俊withザ・グレート・カブキ 新崎人生 武藤 武藤敬司 自民党総裁選広報部長就任 越エタ 越中詩郎 青柳政司 馳浩 BATTVS平成維震軍スペシャル PRO WRESTLINGMASTERS2018/08/21スポーツ報知詳しく見る
2018/08/13
IWGP王者ケニー・オメガ、石井智宏の挑戦表明にOK「次の勝者こそがこの地球上で一番強い男」
ス28」最終戦▽6人タッグマッチ〇石井智宏、ジェイ・ホワイト、矢野通(9分40秒垂直落下式ブレーンバスター→片エビ固め)ケニー・オメガ、高橋裕二郎、チェーズ・オーエンズ●(12日、東京・日本武道館=1万2112人札止め)3年連続のG1クライマックス決勝進出を逃したIWGP王者のケニー・オメガ(34)エビ固め ケニー・オメガ タッグ タッグマッチ 垂直落下式ブレーンバスター 挑戦表明 日本プロレス 最終戦 矢野通 石井智宏 高橋裕二郎 G1クライマックス G1クライマックス公式戦 G1クライマックス決勝進出 IWGP王者 IWGP王者ケニー・オメガ2018/08/13スポーツ報知詳しく見るオカダ・カズチカ、外道とのコンビ解散を発表「1人でやっていきます」
ス28」最終戦▽6人タッグマッチ30分1本勝負〇レイ・ミステリオJr.、プロレスラー戦国炎舞、KUSHIDA(12分27秒ダイビングボディプレス→片エビ固め)オカダ・カズチカ、SHO、YOH●(12日、東京・日本武道館=観衆1万2112人札止め)10日のAブロック最終戦で棚橋弘至(41)と時間切れ引エビ固め オカダ・カズチカ コンビ解散 タッグマッチ ブロック プロレスラー戦国炎舞 レイ・ミステリオJr 優勝決定戦進出 日本プロレス 時間切れ引き分け 最終戦 棚橋弘至 Aブロック最終戦 G1クライマックス IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ2018/08/13スポーツ報知詳しく見る平成最後のG1覇者は棚橋弘至! 飯伏下し3年ぶり3度目V…最終戦全成績
上最長35分間の激闘の末破り、3年ぶり3度目の優勝を飾った。平成最後のG1王者となった「100年に1人の逸材」は「プロレス界には俺が必要なんです。東京ドームのメインに戻って、IWGPのチャンピオンにもう一度なります!」と、完全復活を宣言した。▽6人タッグマッチ20分1本勝負〇真壁刀義、マイケル・エル2018/08/13スポーツ報知詳しく見る「BULLET CLUB OG」が急きょ変更されたタイトルマッチに勝利「次はIWGPタッグだ!」
EVER無差別級6人タッグマッチ選手権〇タマ・トンガ、タンガ・ロア、石森太二(11分26秒ガン・スタン)ニック・ジャクソン、マット・ジャクソン、マーティー・スカル●=挑戦者組が第18代王者に=(12日、東京・日本武道館=1万2112人札止め)ノンタイトルの6人タッグマッチが、「BULLETCLUBO2018/08/13スポーツ報知詳しく見るレイ・ミステリオJr.がオカダ・カズチカとの対戦熱望「シングルで戦ってみたい」
ス28」最終戦▽6人タッグマッチ〇レイ・ミステリオJr.、KUSHIDA、プロレスラー戦国炎舞(12分27秒ダイビングボディプレス→片エビ固め)オカダ・カズチカ、SHO、YOH●(12日、東京・日本武道館=1万2112人札止め)元WWE世界ヘビー級王者の“レジェンドスーパースター”レイ・ミステリオJエビ固め オカダ・カズチカ タッグマッチ プロレスラー戦国炎舞 レイ・ミステリオJr 世界標準 大阪城ホール大会 対戦熱望 日本プロレス 日本プロレスマット 最終戦 G1クライマックス WWE世界ヘビー級王者2018/08/13スポーツ報知詳しく見る内藤哲也、鈴木みのるは眼中に無し?「俺を振り向かせてみろ」
クス28」大会▽8人タッグマッチ〇SANADA、内藤哲也、EVIL、BUSHI(10分41秒スカルエンド)鈴木みのる、ザック・セイバーJr.、エル・デスペラード、金丸義信●(12日、東京・日本武道館、1万2112人札止め)内藤哲也(36)率いる「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」と、鈴木みのる(2018/08/13スポーツ報知詳しく見る“プロレス界の王”鈴木みのる、内藤哲也を「認めたことは一度もない」
ス28」最終戦▽8人タッグマッチ〇SANADA、内藤哲也、EVIL、BUSHI(10分41秒スカルエンド)鈴木みのる、ザック・セイバーJr.、エル・デスペラード、金丸義信●(12日、東京・日本武道館=1万2112人札止め)鈴木みのる(50)率いる「鈴木軍」と、内藤哲也(36)率いる「ロス・インゴベル2018/08/13スポーツ報知詳しく見るG1“落選”のタイチが後藤のNEVER王座に照準「雑魚の挑戦、受けてくれるんだろうな」
ックス28」最終戦▽タッグマッチ20分1本勝負〇タイチ、飯塚高史(8分03秒タイチ式ラストライド→エビ固め)後藤洋央紀、YOSHI―HASHI●(12日、東京・日本武道館=観衆1万2112人札止め)今年の「G1クライマックス」出場を熱望しながら、かなわなかったタイチ(38)が今シリーズ初出場となった2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/05
飯伏幸太、内藤哲也に劇勝で勝ち点10!オメガは石井の前に初黒星…G1全成績
太(36)が内藤哲也(36)との優勝候補対決を制し、5勝目。勝ち点を10とした。開幕以来、全勝だったIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)は石井智宏(42)とのパワー対決に敗れ、初黒星。飯伏、内藤に勝ち点2差に迫られた。▽タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、バッドラック・ファレ(5分34秒タッグマッチ パワー対決 優勝 優勝候補対決 内藤 内藤哲也 劇勝 勝ち点 大阪 大阪府立体育会館 日本プロレス 石井 石井智宏 飯伏 飯伏幸太 黒星 G1 G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ2018/08/05スポーツ報知詳しく見る
2018/08/03
棚橋弘至、EVIL下し単独トップ勝ち点12!オカダも鈴木みのる破り勝ち点10…G1全成績
を破り6勝目。勝ち点12で単独トップを守った。前IWGP王者・オカダ・カズチカ(30)も鈴木みのる(50)との20歳差対決を制し、5連勝。勝ち点10とした。▽タッグマッチ20分1本勝負〇矢野通、外道(4分53秒NU)トーア・ヘナーレ、成田蓮●▽同〇タンガ・ロア、タマ・トンガ(6分14秒エイプシット→タッグマッチ 勝ち点 単独トップ 差対決 成田蓮 日本プロレス 棚橋弘至 矢野通 福岡 福岡市民体育館 鈴木みのる 鈴木みのる破り勝ち点 EVIL EVIL下し単独トップ勝ち点 G1 G1クライマックス IWGP王者 NU2018/08/03スポーツ報知詳しく見る
2018/07/28
オカダ・カズチカ、YOSHI―HASHI下し3連勝!棚橋は真壁下しブロック首位の勝ち点8…G1全成績
がYOSHI―HASHI(36)との6年半ぶりの「CHAOS」同門対決を制し、3勝2敗と白星を先行させた。完全復活を狙う棚橋弘至(41)は11度目のシングル対決となった真壁刀義(45)を下し、勝ち点8。ハングマン・ペイジ(26)に快勝したEVIL(31)とともにAブロック首位に立った。▽タッグマッチアクトシティ浜松 オカダ・カズチカ シングル対決 タッグマッチ 勝ち点 半ぶり 同門対決 完全復活 日本プロレス 棚橋 棚橋弘至 真壁下しブロック首位 Aブロック首位 G1 G1クライマックス HASHI HASHI下し IWGPヘビー級王者 YOSHI2018/07/28スポーツ報知詳しく見る
2018/07/27
オメガ、開幕4連勝で勝ち点8!SANADAは初対戦の飯伏下し勝ち点6…G1全成績
ュース・ロビンソン(29)を下し開幕4連勝、ただ一人勝ち点8とした。SANADA(30)は故郷・新潟での飯伏幸太(36)との初シングル戦に快勝し3勝目。タマ・トンガ(35)を下した内藤哲也(35)とともに勝ち点6とした。▽タッグマッチ20分1本勝負〇エル・デスペラード、鈴木みのる(9分24秒ピンチェアオーレ長岡 シングル戦 タッグマッチ 内藤哲也 勝ち点 新潟 日本プロレス 連勝 鈴木みのる 開幕 飯伏下し勝ち点 飯伏幸太 G1 G1クライマックス IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ SANADA2018/07/27スポーツ報知詳しく見る
2018/07/23
オカダ・カズチカ、真壁下し星を五分に!棚橋は3勝目…G1全成績
衆4399人満員)▽タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、タマ・トンガ(4分36秒エイプシット→片エビ固め)トーア・ヘナーレ、海野翔太●▽タッグマッチ20分1本勝負〇YOH、後藤洋央紀(5分09秒ファイブスタークラッチ)矢野通、外道●▽タッグマッチ20分1本勝負〇SHO、石井智宏(4分47秒腕ひ2018/07/23スポーツ報知詳しく見る
2018/07/17
オカダ・カズチカ、ファレに屈し開幕2連敗!棚橋もジェイに敗れる…G1全成績
IWGPヘビー級王者・オカダ・カズチカ(30)がバッドラック・ファレ(36)に敗れ、まさかの2連敗。棚橋弘至(41)もジェイ・ホワイト(25)に敗れた。真壁刀義(45)は鈴木みのる(50)を破り、2連勝を飾った。▽タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、タマ・トンガ(6分40秒エイプシット→片エビ2018/07/17スポーツ報知詳しく見る
2018/07/16
内藤哲也、G1初戦でオメガに惜敗!飯伏幸太はザックに辛勝…全成績
衆3826人満員)▽タッグマッチ20分1本勝負〇チェーズ・オーエンズ、ハングマン・ペイジ(6分18秒ジュエルハイスト→片エビ固め)マイケル・エルガン、海野翔太●▽タッグマッチ20分1本勝負〇EVIL、BUSHI(5分21秒BansheeMozzle)YOSHI―HASHI、SHO●▽タッグマッチ202018/07/16スポーツ報知詳しく見る
2018/07/15
オカダ・カズチカ、G1初戦でホワイトの金的攻撃に敗れる!棚橋はみのるに辛勝…開幕戦全成績
3907人札止め)▽タッグマッチ20分1本勝負〇後藤洋央紀、邪道(6分23秒牛殺し→片エビ固め)トーア・ヘナーレ、成田蓮●▽タッグマッチ20分1本勝負〇石井智宏、SHO(7分15秒垂直落下式ブレンバスター→片エビ固め)矢野通、YOH●▽タッグマッチ20分1本勝負〇タマ・トンガ、タンガ・ロア(6分132018/07/15スポーツ報知詳しく見る
2018/06/24
本間朋晃、477日ぶり復帰戦で白星!“盟友”真壁のキングコング・ニー炸裂に笑顔
間朋晃復帰戦・10人タッグマッチ30分1本勝負〇真壁刀義、棚橋弘至、田口隆祐、トーア・ヘナーレ(18分30秒キングコングニードロップ→片エビ固め)内藤哲也、EVIL、SANADA、高橋ヒロム、BUSHI●昨年3月の沖縄大会で中心性頚髄損傷の大ケガを負い、一時は引退もささやかれた“こけし”こと本間朋晃ぶり復帰戦 エビ固め キングコング・ニー炸裂 タッグマッチ 中心性頚髄損傷 内藤哲也 大会 山形 山形ビッグウイング 日本プロレス 本間朋晃 本間朋晃復帰戦 棚橋弘至 沖縄大会 田口隆祐 真壁 真壁刀義 高橋ヒロム2018/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/06/05
高橋ヒロム、石森太一下しスーパージュニア優勝!
1決定戦「BESTOFTHESUPERJr.25」の優勝決定戦が行われ、Bブロックの1位高橋ヒロム(28)が34分01秒TIMEBOMBで、Aブロック1位の石森太一(35)を下し、悲願のスーパージュニア初優勝を飾った。▽タッグマッチ20分1本勝負〇フリップ・ゴードン、クリス・セイビン(6分32秒フォジュニア戦士 スーパージュニア セイビン タッグマッチ 優勝 優勝決定戦 後楽園ホール 日本プロレス 決定戦 石森太一 石森太一下しスーパージュニア優勝 高橋ヒロム Aブロック Bブロック BESTOFTHESUPERJr2018/06/05スポーツ報知詳しく見る
2018/05/05
内藤哲也、試合後に観客に化けたクリス・ジェリコに襲撃され大流血
018」大会▽10人タッグマッチ30分1本勝負〇内藤哲也、EVIL、SANADA、BUSHI、高橋ヒロム(8分31秒デスティーノ→片エビ固め)鈴木みのる、エル・デスペラード、ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr.、金丸義信●(4日、福岡・福岡国際センター、観衆6307人札止め)人気ユニット2018/05/05スポーツ報知詳しく見る
2018/05/04
【武藤敬司、さよならムーンサルトプレス〈26〉「武藤敬司」でnWo入り、変化するテーマソング秘話】
木健介、山崎一夫と対戦した。当時のリングは、武藤を巡り新日本本隊とnWoジャパンがせめぎあっていた。ムタに続き、武藤のnWo加入へ動く蝶野と本隊への残留を訴える健介。このタッグマッチは、そんな渦中で組まれた一戦だった。試合は、序盤で大波乱が起きた。健介を羽交い締めしたムタに蝶野のトップロープからのタ2018/05/04スポーツ報知詳しく見る
2018/04/24
金丸、デスペラード組がIWGPジュニアタッグ2度目の防衛…全試合結果
0分1本勝負△上村優也(10分00秒時間切れ引き分け)辻陽太△▼6人タッグマッチ20分1本勝負〇永田裕志、天山広吉、中西学(11分20秒ナガタロック2)岡倫之、成田蓮、海野翔太●▼6人タッグマッチ20分1本勝負〇SHO、YOH、ロッキー・ロメロ(11分02秒反則勝ち)タイチ、飯塚高史、TAKAみちのシングルマッチ タッグマッチ デスペラード組 ロメロ 上村優也 中西学 勝負 反則勝ち 天山広吉 岡倫 後楽園ホール 成田蓮 日本プロレス 時間切れ引き分け 永田裕志 海野翔太 辻陽太 飯塚高史 IWGPジュニアタッグ Roadtoレスリングどん TAKAみち2018/04/24スポーツ報知詳しく見る永田裕志、40代最後の試合でヤングライオン絞め落とし「アイツらのためにぶちのめそうと思っていた」
2018」大会▽6人タッグマッチ20分1本勝負〇永田裕志、天山広吉、中西学(11分20秒ナガタロック2)岡倫之、成田蓮、海野翔太●(23日、東京・後楽園ホール、観衆1562人)24日に50歳の誕生日を迎えるベテラン・永田裕志が2試合目の6人タッグに登場。第三世代の盟友・天山広吉(47)、中西学(512018/04/24スポーツ報知詳しく見る
2018/04/02
オカダ、IWGPヘビーV11達成! ジュニアはオスプレイがV2…両国大会全成績
衆9882人満員)▽タッグマッチ20分1本勝負〇マット・ジャクソン、ニック・ジャクソン(9分23秒シャープシューター)高橋裕二郎、チェーズ・オーエンズ●▽タッグマッチ20分1本勝負〇矢野通、石井智宏(7分42秒横入り式エビ固め)タイチ、飯塚高史●▽NEVER無差別級6人タッグ選手権試合60分1本勝負2018/04/02スポーツ報知詳しく見る
2018/03/29
“大鵬3世”納谷幸男、デビュー3戦目は船鬼と仲間割れ…屈辱の無効試合
谷幸男(23)が初のタッグマッチでプロレスの洗礼を浴びた。納谷は船木誠勝(49)がマスクマンとなった船“鬼”誠勝とタッグを結成し、国籍不明の覆面タッグチームの“スーパーデストロイヤーズ”アイン&カインと対戦。試合序盤は左からのローキックで優位に進めたが、中盤から相手チームに捕まり、苦しい展開となった2018/03/29スポーツ報知詳しく見る
2018/03/17
棚橋弘至、ハイフライフロー2連発!ジュースに快勝でNJC決勝進出
1716人札止め)▽タッグマッチ20分1本勝負〇高橋裕二郎、タンガ・ロア(7分02秒ピンプジュース→片エビ固め)八木哲大、岡倫之●▽6人タッグマッチ20分1本勝負〇タイチ、ランス・アーチャー、デイビーボーイ・スミスJr(9分46秒天翔十字鳳→体固め)マイケル・エルガン、デビッド・フィンレー、海野翔太2018/03/17スポーツ報知詳しく見る
2018/03/16
飯伏幸太、ザックに屈辱のレフェリーストップ負け!SANADAは4強入り…全試合結果
1718人札止め)▽タッグマッチ20分1本勝負〇デビッド・フィンレー、成田蓮(7分16秒プリマノクタ→片エビ固め)海野翔太、岡倫之●▽タッグマッチ20分1本勝負〇YOSHI―HASHI、後藤洋央紀(10分08秒バタフライロック)真壁刀義、トーア・ヘナーレ●▽8人タッグマッチ30分1本勝負〇ランス・ア2018/03/16スポーツ報知詳しく見る
2018/03/14
【W―1】武藤敬司 最後の月面水爆弾で劇勝「さようならムーンサルト」
活躍する“教え子”たちが集結した8人タッグマッチ(武藤、浜亮太、SUSHI、宮本和志組VS河野真幸、大和ヒロシ、中之上靖文、KAI組)に出場すると、久々の再会を懐かしむように肌を合わせた。ハイライトは18分過ぎだった。大声援に背中を押されるようにコーナー最上段に上った。1発目は河野にイスを投げつけら2018/03/14東京スポーツ詳しく見る
2018/03/10
棚橋弘至、43日ぶり復帰戦で笑顔「あ~、帰ってきたあ!」
戦▽棚橋弘至復帰戦・タッグマッチ30分1本勝負〇タイチ、鈴木みのる、飯塚高史(13分12秒→天翔十字鳳→体固め)棚橋弘至、デビッド・フィンレー、トーア・ヘナーレ●(9日、東京・後楽園ホール、観衆1719人札止め)右ひざ変形性関節症のため、1月30日の青森大会から欠場していた棚橋弘至(41)が6人タッぶり ぶり復帰戦 タッグ タッグマッチ リング復帰 体固め 右ひざ変形性関節症 後楽園ホール 日本プロレス 棚橋弘至 棚橋弘至復帰戦 鈴木みのる 開幕戦 青森大会 飯塚高史 IWGPインターコンチネンタル・ヘ2018/03/10スポーツ報知詳しく見る飯伏幸太、NJC前哨戦に手応え「YOSHI―HASHIさんの今のレベルが分かりました」
)飯伏幸太、チェーズ・オーエンズ●(9日、東京・後楽園ホール、観衆1719人札止め)今年、新日リングへの本格参戦を表明している飯伏幸太(35)が11日の兵庫・尼崎大会でのニュージャパンカップ(NJC)初戦で激突するYOSHI―HASHI(35)とタッグマッチで対戦した。まず、IWGPヘビー級V10中2018/03/10スポーツ報知詳しく見る内藤哲也、NJC前哨戦でザックの関節技に感心「俺は楽しみですよ」
018」開幕戦▽6人タッグマッチ30分1本勝負〇ザック・セイバーJr、エル・デスペラード、金丸義信(9分32秒変型STF)内藤哲也、SANADA、BUSHI●(9日、東京・後楽園ホール、観衆1719人札止め)内藤哲也(35)が11日の兵庫・尼崎大会でのニュージャパンカップ(NJC)初戦で激突するザッ2018/03/10スポーツ報知詳しく見る
2018/03/07
【DRAGON GATE】Kotoka、涙の引退「凄く充実した毎日楽しい10年でした」
okaは2009年にプロデビュー。小さい身体ながらも持ち前の根性と気持ちの入ったファイトスタイルでファンを沸かせたレスラーだった。1月下旬に引退を発表していた。引退試合は10人タッグマッチで行われ、Kotokaのパートナーには、Kotokaがレスラーになって最初に所属したユニット「WORLD-1」と2018/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
【新日本×ROH】ゴールデン☆ラヴァーズ激勝!ケニーは飯伏とベストバウト獲り宣言!
東京・後楽園ホール)23日の大会では、6人タッグマッチながらも飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34=カナダ)が同じコーナーに立ったが、今大会ではゴールデン☆ラヴァーズがタッグマッチとしての復帰戦となった。試合は、序盤から抗争するケニーとCody(32=米国)の激しい攻防に。その中でケニーは柵越えの2018/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/24
【新日本】ゴールデン☆ラヴァーズ復活!しかしBC抗争激化…
18年2月23日東京・後楽園ホール)約3年半ぶりに飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34=カナダ)の伝説タッグ“ゴールデン☆ラヴァーズ”が復活した。今大会ではNEVER無差別級タイトルマッチもラインナップされた中で、この6人タッグマッチがメインイベントとなっていた。飯伏とケニーは、2人同時に入場するコールテン タッグマッチ ペイジ・スカル・Cody メインイベント ラヴァーズ ラヴァーズ復活 伝説タッグ 半ぶり 差別級タイトルマッチ 後楽園ホール 日本プロレス 飯伏 飯伏幸太 BC抗争激化 ROH合同興行HONORRISINGJAPAN2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/16
武藤と蝶野の戦いに札止めのファンが大歓声
MASTERS」(16日、後楽園ホール)で「プロレスリング・マスターズvsTEAM2000スペシャル8人タッグマッチ」で蝶野正洋(54)が率いるT2000の天山広吉(46)、ヒロ斎藤(56)、AKIRA(51)、スーパーJ(55)が武藤、藤波辰爾(64)、長州力(66)、獣神サンダーライガーと対戦。スーパーJ タッグマッチ ヒロ斎藤 プロレスラー武藤敬司 プロレスリング マスターズvsTEAM 天山広吉 後楽園ホール 武藤 獣神サンダーライガー 藤波辰爾 蝶野 蝶野正洋 長州力 PRO WRESTLINGMASTERS2018/02/16スポーツ報知詳しく見る蝶野、やりたい放題の大暴れ、T2000再結成での勝利に「また次があるかもよ」
MASTERS」(16日、後楽園ホール)のメインイベント「プロレスリング・マスターズvsTEAM2000スペシャル8人タッグマッチ」で蝶野正洋(54)が率いるT2000の天山広吉(46)、ヒロ斎藤(56)、AKIRA(51)、スーパーJ(55)が武藤、藤波辰爾(64)、長州力(66)、獣神サンダーラスーパーJ タッグマッチ ヒロ斎藤 プロレスラー武藤敬司 プロレスリング マスターズvsTEAM メインイベント 天山広吉 後楽園ホール 武藤 獣神サンダーラ 藤波辰爾 蝶野 蝶野正洋 長州力 PRO WRESTLINGMASTERS2018/02/16スポーツ報知詳しく見る
2018/02/09
【シードリング】欠場中の高橋奈七永 コルセット姿で謝罪「戦う選手にパワーをもらいたい」
のWAVE新宿大会のタッグマッチで、足場にしていたラダーが倒れて頭から転落。精密検査の結果骨折や神経系の異常はなかったものの欠場が続いており、この日は負傷から初めて公の場所に姿を見せた。首にコルセットを巻く痛々しい姿で登場するとマイクを持ち「欠場して、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪2018/02/09東京スポーツ詳しく見る
2018/01/13
TARUが1・28「爆女王選手権」に刺客 世志琥「意味分かんない」
ッチで開催すると改めて発表した。王者の長与千種(53=マーベラス)はインフルエンザの疑いで会見を欠席したが、シードリングの世志琥(24)とアイスリボンの藤田あかね(31)が出席。当初、同王座戦はタッグマッチ(長与、世志琥組vs高橋奈七永、あかね組)と発表されたが、高橋が負傷欠場となったため長与、世志あかね組 アイスリボン エディオンアリーナ大阪 シードリング タッグマッチ 世志 世志琥 世志琥組vs高橋奈七永 爆女王選手権 王座戦 競技場 花火プロレス 藤田あかね 負傷欠場 長与 長与千種 電流爆破フェスティバル 高橋 WAYマッチ2018/01/13東京スポーツ詳しく見る
2018/01/04
アプガ(プロレス)、AKBとの“アイドル対決”に闘志「将来はぜひ対戦したい」
グデビューを果たした。同グループは昨年8月、アイドルとプロレスの垣根を越えて活躍することを目的に結成。この日はメンバーによる2対2のタッグマッチが行われ、ミウ(18)&ヒナノ(19)ペアとヒカリ(19)&ラク(20)ペアが対戦。特訓で鍛えた華麗な関節技やドロップキックなどの応酬となったが、結果は8分2018/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/01
棚橋弘至、1・4に向け「あとはパズルのワンピースをはめるだけ」
イ・ホワイト(25)の挑戦を受けるIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(41)がタッグマッチに登場した。川人拓来(20)と組んで、SANADA(29)、EVIL(30)組と対戦した棚橋だったが、若手の川人がSANADAの必殺・SkullEndの前に敗れ去った。この日は都内で行われた育児雑誌が2017/12/01スポーツ報知詳しく見るレイモンド・ロウ、ハンソン組が快勝で勝ち点6!首位に並ぶ
717人・札止め)▼タッグマッチ20分1本勝負〇中西学、永田裕志(7分35秒アルゼンチン・バックブリーカー)海野翔太、成田蓮●▼10人タッグマッチ20分1本勝負〇チェーズ・オーエンズ、高橋裕二郎、ハングマン・ペイジ、バッドラック・ファレ、レオ・トンガ(8分17秒パッケージドライバー→体固め)天山広吉2017/12/01スポーツ報知詳しく見る内藤哲也、1・4前哨戦でオカダのチョークスリーパーに失神! 無言で退場
ビー級王者・オカダ・カズチカ(30)に挑戦する今年のG1王者・内藤哲也(35)が6人タッグマッチで最大の敵・オカダと対戦した。満場の「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の大歓声を浴びて入場した内藤。しかし、ゴングと同時に他の2人を無視して「来いよ」と挑発してきたオカダに場外乱闘に持ち込まれると、2017/12/01スポーツ報知詳しく見るオカダ・カズチカ、怖さ全開「ガンガン行かせてもらう。覚悟しとけ」
者・内藤哲也(35)の挑戦を受けるIWGPヘビー級王者・オカダ・カズチカ(30)が6人タッグマッチで最大の敵・内藤と対戦した。ゴングと同時に今まで見せたことのない怖さを全開にしたオカダ。他の2人を無視して内藤に「来いよ」と手招きすると、場外乱闘に持ち込み、鉄柵に叩きつけるダーティーな戦いに。試合はウ2017/12/01スポーツ報知詳しく見る
2017/10/29
【ノア】心臓手術の杉浦が復帰戦とド迫力勝利 GHC戦線殴り込みを宣言
か月ぶりに復帰した。タッグマッチで前GHCヘビー級王者の中嶋勝彦(29)と対戦すると、復帰戦とは思えない暴れっぷりで勝利。いきなり完全復活を証明し、早期のGHCヘビー級王座奪還を目指すことを表明した。正パートナーの拳王(32)と組み、中嶋、LEONA(24)組と激突。引き締まった筋骨隆々の体で登場しタッグマッチ ノア 中嶋 中嶋勝彦 勝利 完全復活 宣言心臓 後楽園ホール大会 復帰戦 心臓手術 手術 拳王 杉浦 杉浦ワールド全開 杉浦貴 筋骨隆々 迫力勝利 GHCヘビー級王座奪還 GHCヘビー級王者 GHC戦線殴り込み2017/10/29東京スポーツ詳しく見る
2017/10/22
秋山&大森がデビュー25周年大会で世界タッグ奪取、三冠ヘビーも移動…全日本横浜大会全試合結果
・横浜文化体育館)▽タッグマッチ○中島洋平、鈴木鼓太郎(6分19秒、跳後廻蹴→体固め)岩本煌史●、岡田佑介▽タッグマッチ竹田誠志、○丸山敦(9分40秒、首固め)●渕正信、西村修▽女子プロレスタッグマッチ○安納サオリ、万喜なつみ(8分51秒、ポテリング)沙紀、●加藤悠▽6人タッグマッチ○吉江豊、D・ジタッグマッチ タッグマッチ竹田誠志 デビュー 世界タッグ奪取 中島洋平 丸山敦 体固め 全日本プロレス 全日本横浜大会 加藤悠 吉江豊 喜なつみ 大会 大森 大森隆男デビュー 女子プロレスタッグマッチ 安納サオリ 岡田佑介 岩本煌史 旗揚げ記念シリーズ最終戦 横浜文化体育館 渕正信 秋山 西村修 記念大会 鈴木鼓太郎 阿部史典 首固め2017/10/22スポーツ報知詳しく見る
2017/10/10
オカダ、IWGPヘビー8度目の防衛!内藤、挑戦権利証の所有権守り1・4東京Dで両雄激突へ
234人満員)▼6人タッグマッチ20分1本勝負〇BUSHI、SANADA、高橋ヒロム(6分44秒横入り式エビ固め)高橋裕二郎、レオ・トンガ、バッドラック・ファレ●▼タッグマッチ20分1本勝負〇矢野通、後藤洋央紀(9分18秒リングアウト)ザック・セイバーJr、鈴木みのる●▼IWGPジュニアタッグ選手権ザック・セイバーJr タッグマッチ リングアウト 両国国技館観衆 両雄激突 勝負 後藤洋央紀 所有権守り 挑戦権利証 日本プロレスKINGOFPRO 東京 東京D 横入り式エビ固め 矢野通 鈴木みのる 高橋ヒロム 高橋裕二郎 IWGPジュニアタッグ選手権試合 IWGPヘビー2017/10/10スポーツ報知詳しく見る棚橋、飯伏の挑戦待ち受ける「なぜ、棚橋が棚橋なのか。神の領域を見せてやる」
WRESTLING▼タッグマッチ30分1本勝負〇ジュース・ロビンソン、飯伏幸太(10分26秒パルプフリクション→片エビ固め)棚橋弘至、真壁刀義●(9日、東京・両国国技館)IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)がタッグマッチで次期挑戦者に指名している飯伏幸太(35)と激突した。満場の「棚2017/10/10スポーツ報知詳しく見る鈴木みのる、リングアウト負けに激怒「矢野のブタ野郎!縛り付けてやる」
WRESTLING▼タッグマッチ20分1本勝負〇矢野通、後藤洋央紀(9分18秒リングアウト)ザック・セイバーJr、鈴木みのる●(9日、東京・両国国技館)NEVER無差別級王者の鈴木みのる(49)が「鈴木軍」のザック・セイバーJrと組んだタッグで矢野、後藤組に敗れ、大荒れに荒れた。最初から反則攻撃まみザック・セイバーJr タッグ タッグマッチ ブタ野郎 リングアウト リングアウト負け リング下 両国国技館 反則攻撃まみれ 差別級王者 後藤洋央紀 後藤組 日本プロレスKINGOFPRO 矢野 矢野通 鈴木 鈴木みのる 鈴木軍2017/10/10スポーツ報知詳しく見る
2017/10/06
【ドラゴンゲート】ジミー・ススムが望月のドリーム王座に挑戦表明
晃(47)に挑戦を表明した。ラストマッチのジミーズは因縁深いヴェルセルクと12人タッグマッチで激突したが、終盤になってススムが鷹木信悟をフォールしようとしたところで、仲間だったジミー・神田が襲撃。ススムはそのまま敗れ、ヴェルセルク入りした神田の高笑いを大の字になって聞くハメになった。その後、救出にリオープン・ザ・ドリームゲート王者 ジミー ジミーズ ススム タッグマッチ ドラゴンゲート ドラゴンゲート東京 ドリーム王座 ラストマッチ 人気ユニット 後楽園ホール大会 挑戦 挑戦表明 望月 望月成晃 神田 鷹木信悟2017/10/06東京スポーツ詳しく見る
2017/08/14
【G1】内藤、オメガ下し4年ぶり2度目の優勝…新日本両国大会全成績
80人札止め)▼8人タッグマッチ20分1本勝負〇金丸義信、エル・デスペラード、タイチ、TAKAみちのく(6分6秒ハイボール→片エビ固め)タイガーマスク、獣神サンダー・ライガー、KUSHIDA、川人拓来●▼タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、タマ・トンガ(7分40秒エイプシット→片エビ固め)永田エビ固め オメガ下し タイガーマスク タッグマッチ 両国国技館観衆 中西学 勝負 川人拓 日本プロレスG1クライマックス 日本両国大会 永田裕志 獣神サンダー・ライガー 金丸義信 G1 TAKAみちのく2017/08/14スポーツ報知詳しく見る
2017/07/23
アイスリボン夏祭りイベントで居酒屋&コンビニ乱入
国際Dシネマ映画祭2017」の併設イベント「迫力LIVE!!!プロレス&音楽ステージ」として3試合が行われ、メーンは藤本つかさ、つくし、法DATE組vs星ハム子、雪妃真矢、華DATE組の6人タッグマッチ。開始早々いきなり場外乱闘だ。ハム子がつくしをかき氷の出店に連れ込んで、水着の胸元に氷を入れれば、つくし アイスリボン アイスリボン夏祭りイベント コンビニ乱入女子プロレス タッグマッチ ハム子 プロレス 併設イベント 場外乱闘 暴走ファイト 法DATE組vs星ハム子 特設リンク 華DATE組 藤本つかさ 迫力LIVE 雪妃 音楽ステージ SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 SKIPシティ夏祭り2017/07/23東京スポーツ詳しく見る
2017/07/22
【G1】オカダ・カズチカ、22日のエルガン戦に気合「力と力の戦いをしましょう」
ス、IWGP王者のオカダ・カズチカ(29)が、この日は前哨戦となる6人タッグマッチでエルガン組と戦った。エルガンを挑発するように力勝負を挑んだオカダだが、パワーでは押され気味。試合は相方・外道(48)が天山広吉(46)のアナコンダバイスの前に敗れた。試合後、「力自慢でしたね。俺も力あるんですよ、こう2017/07/22スポーツ報知詳しく見る
2017/07/21
【G1】2年ぶり新日マット復帰の飯伏「自分もすごく変わりたい」
する飯伏幸太(35)が第1試合のタッグマッチで川人拓来(20)と組んで、ザック、エル・デスペラード組と対戦した。試合は川人がザックに10分20秒、ピンチェ・ロコからの体固めで敗れたが、試合後も飯伏はザックに闘志満々。ロープに駆け上がり、空中技を仕掛けるアクションも見せた。試合後、汗まみれで取材に応じザック ザック・セイバーJr タッグマッチ デスペラード組 体固め 川人 川人拓 後楽園ホール 日マット復帰 日本プロレス 汗まみれ 空中技 試合 闘志満々 飯伏 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス2017/07/21スポーツ報知詳しく見る【G1】棚橋、21日・ファレ戦に気合「これ以上負けたらベルトに顔向けできない」
至(40)が21日の2戦目・バッドラック・ファレ(35)戦に気合を入れた。この日のタッグマッチでは、相方・デビッド・フィンレーがファレにグラネードを食らい敗れたが、試合後は24時間後に激突するファレとリング上でにらみ合いを展開した。17日のG1開幕戦では新日最軽量のザック・セイバーJr.にジム・ブレ2017/07/21スポーツ報知詳しく見る
2017/07/19
【東京愚連隊興行】NOSAWAが東京世界ヘビー級王座挑戦を表明
で、特別ルールの8人タッグマッチ時間無制限3本勝負で激突した。両軍1本ずつ取り合うと、オーバージェネレーションのEitaが東京愚連隊のKIKUZAWAをNumeroUnoで捕らえてギブアップを奪い、勝利あり…に思われた。しかし、この日2試合目のKIKUZAWAのみ2回のフォールかギブアップで一本にな2017/07/19東京スポーツ詳しく見る
2017/07/10
7・16「邪道軍vs全日本」でカシンがまさかのレフェリーに
“参戦”することになった。当日は諏訪魔のエボリューションと大仁田の邪道軍が電流爆破6人タッグマッチで対戦。悪魔仮面は大仁田と「はぐれ邪道軍」を結成し、この一戦にも加担するかに思われたが「何の音沙汰もない」「(はぐれ邪道軍は)自然消滅です、ハイ」と話し、いじけていた(本紙既報)。そのカシンが突如、一方2017/07/10東京スポーツ詳しく見る
2017/06/21
SANADA、BUSHI、EVIL組がNEVER無差別級6人タッグ、2度目の防衛
勝負)〇岡倫之(5分43秒逆エビ固め)●八木哲大▼第2試合(6人タッグマッチ20分1本勝負)〇エル・デスペラード、TAKAみちのく、金丸義信(7分24秒ヌメロ・ド→)●海野翔太、タイガーマスク、獣神サンダー・ライガー▼第3試合(タッグマッチ20分1本勝負)〇永田裕志、デビッド・フィンレー(8分39秒シングルマッチ タイガーマスク タッグ タッグマッチ 八木哲 勝負 岡倫 差別級 後楽園ホール観衆 日本プロレス 永田裕志 海野翔太 獣神サンダー・ライガー 試合 逆エビ固め 金丸義信 EVIL組 TAKAみちのく2017/06/21スポーツ報知詳しく見る
2017/06/12
石川が三冠初防衛、ビッグガンズが世界タッグ奪回…全日本後楽園大会全成績
の挑戦を退け、初防衛に成功。元王者の諏訪魔(40)が時期挑戦者に名乗りを上げた。世界タッグ選手権は、前王者のザ・ビッグガンズ(ゼウス&ボディガー)が、真霜拳號、KAI組とのリターンマッチを制し、王座奪回に成功した。観衆1312人(満員)。▽8人タッグマッチ○大森隆男、渕正信、崔領ニ、吉田綾斗(6分3タッグマッチ ダイナマイトシリーズ ヘビー級選手権 世界タッグ奪回 世界タッグ選手権 全日本後楽園大会 吉田綾斗 大森隆男 崔領ニ 後楽園ホール 成績全日本プロレス 挑戦 挑戦者 渕正信 王座奪回 王者 石川 石川修司 諏訪魔 防衛 霜拳號 KAI組2017/06/12スポーツ報知詳しく見る
2017/05/19
大仁田とケンドー・カシンが共闘へ…馬場と猪木の遺伝子が交わった
超戦闘プロレスFMWの北海道シリーズ最終戦の札幌大会が19日、ススキノ・マルスジムで開催され、メインイベントの電流爆破金棒8人タッグマッチで大仁田は、雷神矢口、リッキー・フジ、保坂秀樹と組んで、ケンドー・カシン、野澤一茂、橋本友彦、チェーンソー・トニー組と対戦。大仁田は、野澤にコーナーに追いつめられケンドー・カシン タッグマッチ トニー組 メインイベント 仁田厚 保坂秀樹 北海道シリーズ最終戦 参院議員 大仁田 悪魔仮面 戦闘プロレスFMW 札幌大会 橋本友彦 野澤 野澤一茂 雷神矢口 電流爆破金棒 IGF軍団2017/05/19スポーツ報知詳しく見る
2017/05/18
グラビアアイドルレスラー中野たむ失神搬送!ミス・モンゴルが電流爆破バットで襲撃!!
のメインイベントは、大仁田厚、雷神矢口、リッキー・フジ、保坂秀樹vsケンドー・カシン、トシゾウ、橋本友彦、チェーンソー・トニーによるストリートファイト電流爆破バット8人タッグマッチ。試合は序盤、トシゾウが電流爆破バットのスイッチを入れ、大仁田を狙うも、セコンドについていた中野が解除。すぐさまモンゴルむ失神搬送 グラビアアイドルレスラー グラビアアイドルレスラー中野 ストリートファイト電流爆破バット タッグマッチ トシゾウ ミス メインイベント モンゴル 中野 仁田厚 保坂秀樹vsケンドー・カシン 戦闘プロレスFMW函館大会メインイベント 橋本友彦 雷神矢口 電流爆破バット2017/05/18スポーツ報知詳しく見る
2017/05/05
高山の緊急搬送に付き添ったDDT高木社長「意識はっきりしていた」
についてDDTの高木三四郎社長(47)はこの日、「会場から救急車で搬送するまで私も付き添いましたが、会話ができていたし、ちゃんとした受け答えができていました」と本紙にコメント。緊急搬送の段階では意識はしっかりあり、現在も大阪府内の病院に入院しているという。高山は豊中大会で6人タッグマッチに出場。関係2017/05/05東京スポーツ詳しく見る
2017/03/25
【全日本】チャンピオン・カーニバルへ向けKAIが新技開発
を誓った。CCに出場するのは全日本所属だった2013年以来2度目となるが、開幕を控えて絶好調。「心身ともに充実してます。毎日、緊張感のある戦いが続く中で、新たな自由を実感している。おかげで新技も完成しました」。実際、20日の横浜大会ではタッグマッチながら3冠王者の宮原健斗(28)から直接3カウントも2017/03/25東京スポーツ詳しく見る
2017/03/15
【藤波辰爾45周年ヒストリー】(30)両国大暴動…屈辱のタッグマッチ 1987年12月27日
UWFの前田日明が長州力の顔面を蹴った1987年暮れ。33歳の藤波辰爾は、屈辱の試合を強いられる。12月27日、両国国技館。「イヤー・エンド・イン国技館」と銘打たれた特別興行で木村健吾と組んで、ビッグバン・ベイダー、マサ斎藤組と戦う予定だった。メインイベントは、アントニオ猪木と長州力の一騎打ちだったアントニオ猪木 イヤー・エンド・イン国技館 シングルマッチ タッグマッチ マサ斎藤組 メインイベント 両国国技館 全日本プロレス 前田日明 国大暴動 屈辱 木村健吾 満員札止め 特別興行 猪木 藤波辰爾 長州 長州力2017/03/15スポーツ報知詳しく見る
2017/03/08
新日本・本間の代役でNJC出場の永田、初戦のロアを一蹴「もう一花咲かせる」
晃に代わって出場することになった永田裕志が、NJC1回戦の相手タンガ・ロアを6人タッグマッチで一蹴した。試合前に行われたNJCの会見では、永田は「ニュージャパンカップから卒業するはずだったんですが、卒業させてもらえませんでした。まだまだボクの力が必要だと言うことでしょうか。そういう思いを胸に、真摯(2017/03/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/22
デビュー20周年の新日・真壁、サプライズ登場でお祝いの長州に感動「俺が礼儀正しいのバレちまっただろ」
ry」が21日、東京・後楽園ホールで行われた。この日のメーンのタッグマッチで本間朋晃(40)と組んで、現IWGPタッグ王者の石井智宏(41)・矢野通(38)組と対戦した真壁。大会開始前には黒のスーツにトレードマークの太い鎖を首に巻いてリングへ。「真壁~」と声援を送るファンを「呼び捨てにするんじゃねえ2017/02/22スポーツ報知詳しく見るデビュー20周年の新日・真壁刀義、白星後に突然の休養宣言「ランクアップするために休ませてもらう」
ry」が21日、東京・後楽園ホールで行われた。メーンのタッグマッチで弟子にあたる本間朋晃(40)と組んで、現IWGPタッグ王者の石井智宏(41)・矢野通(38)組と対戦。この日も強さ全開。攻めに攻められ、失神寸前から起死回生の雪崩式バックドロップ。代名詞のキングコング・ニードロップからのエビ固めで12017/02/22スポーツ報知詳しく見る
2017/02/18
藤波辰爾、デビュー45周年記念のメインは「最高の試合にしたい」
念ツアー」のメインイベントのカードを発表した。試合は、藤波、長州力、越中詩郎対ビッグバン・ベイダー、武藤敬司、AKIRAのスペシャル6人タッグマッチに決定した。会見には藤波と武藤が出席し、藤波は「最高の試合にしたい。40周年も素晴らしい試合だったが、それを上回る大会にしたい。」と意気込みを明かした。2017/02/18スポーツ報知詳しく見る
2016/12/17
高橋ヒロムが凱旋試合、私服姿で王者KUSHIDAを爆殺
入りした高橋ヒロムがタッグマッチの凱旋試合を白星で飾った。ヒロムは内藤と組んで、棚橋弘至、IWGPジュニアヘビー級王者KUSHIDA組と激突。当初はKUSHIDAの王座に挑戦する来年1月4日の東京ドーム大会が凱旋試合となるところだったが、この日に急きょ前哨戦が組み込まれ、コスチューム製作が間に合わずひろむ コスチューム製作 タッグマッチ 凱旋試合 前哨戦 後楽園ホール 東京ドーム大会 棚橋弘至 海外武者修行 王者KUSHIDA 私服姿 高橋ヒロム IWGPジュニアヘビー級王者KUSHIDA組 KUSHIDA2016/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/28
【プロレス】75歳ドリー・ファンク・ジュニアが68歳カブキ組に勝利!
カブキ(68)の“レジェンド”レスラーがスペシャル8人タッグマッチに登場した。元NWA世界ヘビー級王者のドリーは、チャボ、ウルティモ・ドラゴン(49)、TAJIRI(46)と組んで、カブキ、西村修(45)、吉江豊(42)、木高イサミ(35)と対戦。ザ・ファンクスのテーマ曲「スピニング・トーホールド」2016/11/28スポーツ報知詳しく見る
2016/10/31
【スターダム】25歳・刀羅ナツコほろ苦デビュー
べたというプロレス史上前例のないくだらない因縁でデビュー戦が決定。タッグマッチで得意のセントーンを繰り出したが、最後は米山香織に沈められてほろ苦い初陣となった。「25歳からじゃ遅いかもしれないですけど、もっと頑張って『スターダムではナツコ』と言われるようになりたい。パワーファイターとして頑張りたいで2016/10/31東京スポーツ詳しく見る
2016/09/10
【リアルジャパン】岡本の誤爆でカシン激怒 感情のもつれで「はぐれ軍」敗戦
ィファ有明大会の6人タッグマッチに「はぐれIGF軍団」のケンドー・カシン(48)、鈴木秀樹(36)、将軍岡本(32)が登場。スーパー・タイガー(年齢非公表)、折原昌夫(47)、間下隼人(30)組と対戦し、感情のもつれで敗れた。この日もカシンは大怪獣モノから略奪した卵を抱えて入場。試合はコール中にタイ2016/09/10東京スポーツ詳しく見る
2016/09/05
IGFが新ブランド立ち上げへ
ィホール)はメーンのタッグマッチで鈴川真一(32)が青木真也(33)をバックドロップ4連発でKO。勝ち名乗りを受けると「残っているのはオレだけ。IGFを守ってもっとすごい団体にしたい」とエースの決意を語った。とはいえ現在、IGFは12月3日のマカオ大会が予定されているものの、国内大会は未定。年内はこ2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/09/03
【IGF】鈴川がバックドロップ4連発で青木撃破 一人で団体守る決意
ームシティホール)のタッグマッチで、鈴川真一(32)が“バカサバイバー”青木真也(33)をバックドロップ4連発で撃破。試合後には堂々とIGFのエースを宣言し、パートナーを務めた船木誠勝(47)も鈴川に“一人IGF”として太鼓判を押した。4人の感情が激しくぶつかる試合は、鈴川の猛攻で幕を閉じた。アレク2016/09/03東京スポーツ詳しく見る
2016/07/18
【DDT後楽園】高尾蒼馬 8・28両国で世界ジュニア挑戦決定
の第2試合で行われたタッグマッチで、高尾蒼馬(27)が梅田公太(21)を下して勝ち名乗りを上げる中、全日本プロレスの佐藤光留(36)が世界ジュニアのベルトを手に乱入した。佐藤は14日の全日本プロレス・後楽園ホール大会で、同王座の初防衛に成功したばかり。その際、高尾が次の挑戦者に名乗りを上げていた。佐2016/07/18東京スポーツ詳しく見る
2016/07/11
【プロレス】大仁田が対UWFに爆破ロケット投入!7・17岡山
催される「FMW軍VSUWF軍爆破決戦!」で投入されることが決まった。同大会のメインイベント、FMW軍(大仁田、雷神矢口、橋本友彦)とUWF軍(高山善廣、佐野巧真、池田大輔)の6人タッグマッチの試合形式が、「史上初!邪道ロケット&電流爆破デンジャラス鬼棒デスマッチ」として行われる。大仁田が先月17日オレンジホール タッグマッチ メインイベント 仁田厚 佐野巧真 卸センター 参院議員 史上初 大仁田 岡山 橋本友彦 池田大輔 爆破デスマッチ 爆破ロケット投入 試合形式 邪道ロケット 雷神矢口 電流爆破デンジャラス鬼棒デスマッチ 高山善廣 FMW軍 FMW軍VSUWF軍爆破決戦 UWF UWF軍2016/07/11スポーツ報知詳しく見る
2016/05/22
新日本 棚橋が左肩めった打ちされ負傷 担架で運ばれる
担架で運ばれた。8人タッグマッチは、味方のキャプテン・ニュージャパンが、バッドラック・ファレのグラネードからの片エビ固めで惜敗。その直後に、6月19日、大阪城ホールで挑戦するIWGPインターコンチネンタル王者のケニー・オメガの襲撃が待っていた。不意を突かれてリングに大の字になったところに、大型のラダ2016/05/22デイリースポーツ詳しく見る