全日本選手権出場
2019/01/12
2017/12/15
2017/11/12
2017/09/11
【RIZIN】“神童”那須川 10月にボクシング出身・藤田と対戦「大したことない」
川天心(19)が藤田大和(25)と対戦すると発表した。藤田はアマチュアボクシングで数々の実績を残し、2011年の全日本選手権ではロンドン五輪銅メダリストの清水聡に勝利するなど活躍。しかし昨年の全日本選手権出場がかなわず、総合格闘技転向を決意した。「プロデビュー戦で、こんな大きな舞台ですごい相手とやらアマチュアボクシング キック界 プロデビュー戦 ボクシング出身 マリンメッセ福岡 ロンドン五輪銅メダリスト 全日本選手権 全日本選手権出場 清水聡 神童 総合格闘技転向 藤田 藤田大和 那須川 那須川天心 RIZIN2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/06/17
吉田沙保里「え…」突然のリミット設定で来年12月までに進退
会連続出場がかかる2020年東京五輪へ、日本レスリング協会の栄和人強化本部長は18年の全日本選手権出場をリミットに定めた。吉田は都内でヨネックススポーツ振興財団の表彰式に出席。その後に栄氏が突然切り出した。「来年の12月までに決断させる。そこで(全日本選手権に)出ないと選手として間に合わない。再来年ヨネックススポーツ振興財団 リオデジャネイロ五輪銀メダル リミット リミット設定 全日本選手権 全日本選手権出場 吉田 吉田沙保里 大会連続出場 日本レスリング協会 東京五輪 栄和人強化本部長 至学館大職 表彰式 進退 進退レスリング女子2017/06/17スポーツ報知詳しく見る
2016/12/21
全日本欠場の羽生結弦、世界選手権代表入りは?
欠場すると発表した。羽生は15日にインフルエンザを発症。その後に咽頭炎を併発し、現在も発熱が続いており、今後も1週間程度の安静加療が必要と診断された。全日本は来年3月の世界選手権(ヘルシンキ)の最終選考会を兼ねている。選考基準は全日本選手権出場を必須とした上で(1)全日本優勝者、(2)全日本の2、3インフルエンザ ソチ五輪金メダリスト羽生結弦 世界選手権 世界選手権代表入り 全日本 全日本優勝者 全日本欠場 全日本選手権 全日本選手権出場 咽頭炎 安静加療 日本スケート連盟 最終選考会 羽生 羽生結弦 選考基準2016/12/21デイリースポーツ詳しく見る