テレビ離れ

テレビ離れ

2025/03/31

2019/01/21

2018/10/23

  • 茂木氏が奮起促す「テレビにはできることがある」

    ログを更新。若者を中心にテレビ離れが進んでいる現状を顕著に示す例として、「先日、心から驚いたことがあった。中学生と話していたら、『明石家さんま』さんを知らなかったのである。『それ誰ですか?』と言った彼は、即座にスマホで調べていた」というエピソードを披露。また、ある中高一貫校の約2000人の全校生徒に
    2018/10/23日刊スポーツ
    詳しく見る

2017/11/07

2017/11/05

2017/10/17

2017/06/30

2016/12/23

2016/12/22

  • 黒柳徹子信じるテレビの力「面白いものやれば観る」

    チ」に出演。若者の「テレビ離れ」の問題や、視聴率を重視した番組作りなど、テレビを取り巻く昨今の状況について自身の思いを語った。テレビ草創期から活躍してきた徹子は、現在のテレビについてどのように感じているのかと尋ねられると、「みんな面白いだろうと思って作ってらっしゃるのはわかります。ただ、やっぱりどう
    2016/12/22日刊スポーツ
    詳しく見る

このエントリーをはてなブックマークに追加