中華圏
2018/09/22
アジア版シンデレラストーリー、米国3週1位のワケ
マカオ、台湾を加えた中華圏の476人がこれに続いた。今年からビリオネアの仲間入りした259人の内訳を見ると中国は89人で、2位の米国(45人)以下を引き離して断トツである。28日公開の「クレイジー・リッチ!」は、生まれるべくして生まれた作品と言えるのかもしれない。題材は中国の気が遠くなるような金持ち2018/09/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/03
酒井法子マンモスうれピー!中華圏で「美魔女」人気
酒井法子(46)が3日、東京・草月ホールで主演舞台「うんちゃん2-女性ドライバー編-」(5日まで同所)公開稽古を行った。運送会社を舞台にした物語で、酒井は家出した息子を探しに運送会社に勤務する女性を演じる。実際に女性ドライバーなどにも話を聞いて、舞台に臨んでいるといい「家族みたいで人情味がある。いろ2017/10/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/21
【肉道場入門!】博識の福沢諭吉ですら間違えた「カツ」 難関だった異文化の“食を知る”こと
登場する。『華英通語』とは、清の子卿の記した中国人商人向けの中国語と英語を照らし合わせた英会話学習書のようなもの。中華圏では「吉列」はカツを指す。実際、画像検索サイトで「吉列」と入力してみると、さまざまなカツの画像がヒットする。日本人がまだカツを知らなかった頃から中華圏の人々はその存在を知っていたの2017/09/21夕刊フジ詳しく見る
2016/05/22
シャープ社員戦々恐々? 鴻海は中華圏の有名ブラック企業
電機メーカーに、外資からの救いの手が差し伸べられたわけだが……。この鴻海、実は典型的な「ブラック企業」として中華圏内では有名なのだとか。2006年に英サンデー・テレグラフ紙が調べたところ、同社の中国法人である「富士康」(フォックスコン)は、工場の従業員の平均月収が約1万3400円(!)。そのうえ労働シャープ シャープ社員戦々恐々 フォックスコン ブラック企業 中国法人 中華圏 中華圏内 大手電機メーカー 富士康 平均月収 従業員 有名ブラック企業台湾 期決算 英サンデー・テレグラフ紙 鴻海 鴻海精密工業2016/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る