全日本バレーボール高等学校選手権大会
2018/01/07
【春高バレー】男女高校総体V校が決勝進出 下北沢成徳3連覇ならず石川祐希の妹が涙
◆第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会第4日▽準決勝(7日・東京体育館)男女の準決勝が行われ、男子は洛南(京都)と鎮西(熊本)が、女子は金蘭会(大阪)と東九州龍谷(大分)が決勝進出を決めた。女子で史上2校目の3連覇を狙った下北沢成徳(東京)は金蘭会に1―3で敗れた。2年ながら、兄の全日本エーエース レギュラー全員 下北沢成徳 全日本エース 全日本バレーボール高等学校選手権大会 全日本ユース経験者 女子 存在感 春高バレー 東九州龍谷 東京 東京体育館 決勝進出 洛南 準決勝 男女 男女高校総体V校 石川真佑 石川祐希 金蘭会2018/01/07スポーツ報知詳しく見る
2018/01/05
【春高バレー】昨年3冠の駿台学園が初戦敗退、最近3年間のV校が2回戦で消える
◆第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会第2日▽男子2回戦愛工大名電2―1駿台学園(5日・東京体育館)男女2回戦32試合が行われ、シード校が登場。男子で昨年、高校総体、国体と共に3冠を達成した駿台学園(東京)が、初戦で愛工大名電に敗れる波乱があった。67、68回大会を連覇した東福岡(福岡)も1シード校 優勝チーム 優勝候補 全日本バレーボール高等学校選手権大会 初戦 初戦敗退 大会 愛工大名 愛工大名電 春高バレー 東京 東京体育館 東福岡 男子 福岡 駿台学園 高校総体 高校総体ベスト V校2018/01/05スポーツ報知詳しく見る
2018/01/04
春高バレーが開幕、104校による5日間の戦い始まる
して知られる第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会が4日、東京体育館で開幕。開会式では全国計6493校から勝ち上がった男女104チームが入場行進した。選手を代表して、前橋商の清水亮主将(3年)が「各都道府県を勝ち抜いてきた強豪校と戦い合う喜びと、バレーボールを愛する気持ちで満ちあふれています。2018/01/04スポーツ報知詳しく見る
2016/12/27
【バレー】春高開会式、全104チームの入場行進をネットで初生配信
の高校バレー第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会」の開会式を、中継するフジテレビがインターネット無料配信することが決まった。初出場の慶応義塾(神奈川)など男女104校の全選手が入場行進する開会式の模様をノーカットで“放送”するのは初めての試みとなる。今回の春高バレーは、男子は前回優勝の東福岡バレー 下北沢成 優勝 優勝候補 入場行進 全日本バレーボール高等学校選手権大会 初生配信 前回優勝 国体優勝 春高バレー 春高開会式 東京 東京体育館 東福岡 福岡 開会式 駿台学園 高校バレー 高校総体2016/12/27スポーツ報知詳しく見る