安美錦
2025/02/25
安青錦が新入幕 初土俵から所要9場所は尊富士らに並ぶ1位タイのスピード ウクライナ出身は2人目…春場所番付発表
治川)が新入幕となった。初土俵から所要9場所での昇進は、年6場所制となった1958年以降で、常幸龍、尊富士(伊勢ケ浜)と並ぶ1位タイのスピード(付け出しは除く)。安治川部屋からは現師匠・安治川親方(元関脇・安美錦)が創設してから初めて。ウクライナからは24年九州場所の獅司(雷)以来、2人目となった。ウクライナ ウクライナ出身 エディオンアリーナ大阪 スピード タイ 九州場所 先場所 入幕 土俵 場所 場所制 大相撲春場所 安治川 安治川親方 安治川部屋 安美錦 尊富士 常幸龍 所要 春場所番付発表日本相撲協会 番付 青錦2025/02/25スポーツ報知詳しく見る
2019/05/21
2019/03/22
2019/03/13
40歳・安美錦4連敗 十両残留崖っぷち「結果がすべて」
関取最年長の40歳・安美錦が旭大星に敗れ4連敗となった。立ち合い左に動いて横から攻めようとしたが、相手にうまく回り込まれ逆に押し込まれた。「(立ち合いで)上手を取れればいいかなと思っていた。そこから押していこうと思っていた。(動いたのは)想定の範囲内」となりふり構わず勝ちにいったが、結果を出せず残念2019/03/13スポーツニッポン詳しく見る安美錦 初日から4連敗「結果がすべて」
脇で西十両11枚目の安美錦(40)=伊勢ケ浜=が旭大星(友綱)に押し出され初日から4連敗を喫した。立ち合い、左に変化し上手を狙ったが取れず。はたいたところを出られて自滅した。「横から攻めていこうと。上手が取れればいいと思った。そこから押していこうと。左から攻めようと。上体が伸びてはたく形になった。そ2019/03/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/11
2019/01/23
2019/01/22
関取最年長40歳の安美錦 39歳で引退・豪風ねぎらう「俺を抜くと言ってから。寂しい」
0歳、東十両3枚目の安美錦(伊勢ケ浜部屋)が39歳で引退した十両・豪風にねぎらいのを言葉を送った。青森県出身の安美錦は秋田県出身で1つ年下の豪風を高校時代から知っているだけに「(角界に)入ったのは違うけど、同じ東北として長いことやってこれて良かったんじゃないですか」と話した。04年夏場所の初対戦から2019/01/22スポーツニッポン詳しく見る関取最年長40歳・安美錦、39歳豪風の引退に「さみしい。俺を抜くと言ってたから」
最年長40歳の十両・安美錦(伊勢ケ浜)が、同年長2番目だった39歳・豪風(尾車)の引退を惜しんだ。安美錦は青森、豪風は秋田出身ということもあり「高校時代から知ってるからね。残念。同じ東北として長くやってこられて良かったけど、さみしいね」とポツリ。大ベテラン同士、意識することも多く「俺より先に辞めたく2019/01/22スポーツ報知詳しく見る
2019/01/14
豊ノ島、今年初星 場所前には稀勢とも申し合い「横綱は乗り切ると思う」
、出足一気。初日は攻勢になりながら肩すかしに出て逆転負けしただけに「絶対に寄り切る」と反省を生かした。アキレス腱の故障などで幕下に落ち、先場所、2年ぶりに十両に復帰した。西十両5枚目に番付を戻した。この日は、大ベテランの安美錦(伊勢ケ浜)に水を付けた。対戦も十分にありうる。場所前は同じ02年初土俵の2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る友風がベテランの技に宙を飛ぶ
ベテラン、東3枚目・安美錦(伊勢ヶ浜)に引き落としで敗れ1勝1敗となった。土俵際で安美錦に周り込まれた時、勢い余った体が宙を舞ってしまった。「引かれた瞬間に行っちゃいました。ダメでしたね。(場所前の)稽古総見でもやりましたけど、ベテランですし、やりにく相手ですね」と振り返った。先場所は2勝3敗の6日2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
2018/12/07
2018/10/03
安美錦 感謝の40歳バースデー「支えがあるからやれている」 目標は幕内復帰
関取最年長の十両・安美錦(伊勢ケ浜部屋)が3日、40歳の誕生日を迎え、秋巡業が行われた東京都大田区でバースデーケーキを贈られた。大台に乗っても現役を続けられていることについて「これだけ長くできたということは、生んでくれた両親に感謝。支えてくれた方々、(師匠の伊勢ケ浜)親方ら、いろんな人がいて、ここま2018/10/03スポーツニッポン詳しく見る安美錦40歳 家族のためにも幕内返り咲き誓う「来場所最後のチャンス」
体育館)大相撲の十両安美錦(伊勢ケ浜)が3日、40歳の誕生日を迎えた。秋巡業が東京都大田区総合体育館で始まり、ベテラン業師は報道陣からケーキをプレゼントされ祝福された。40歳以上での関取は40歳10カ月時、東前頭7枚目で引退した旭天鵬(現友綱親方)以来。不惑に達しても椅子に置かれたケーキに座ろうとす2018/10/03デイリースポーツ詳しく見る安美錦が40歳誕生日 今欲しいものは「家族との時間」
大相撲の十両・安美錦(伊勢ケ浜)が東京・大田区で行われた秋巡業初日の3日、40歳の誕生日を迎えた。報道陣からケーキを贈られて祝福されると、「ここまでできるとは、まったく考えていなかった。これだけ長くできているのは生んでくれた両親、支えてくれている家族、指導してくれた師匠、いろいろな人のおかげ。本当は2018/10/03スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
2018/09/14
2018/09/12
2018/08/14
2018/07/16
2018/07/15
2018/07/12
十両安美錦 首位タイを守る「最後は必死だった」
目の現役最年長関取、安美錦(39=伊勢ケ浜部屋)が大奄美を下手投げで転がして4勝1敗とし、首位タイを守った。「差されないように踏み込んで、(自分が)差せれば、くらいの気持ち。最後は必死だった。当たって差す選択ができるのは、毎日追い込むということではないけど、体をしっかり動かしているからかな」ベテラン2018/07/12スポーツニッポン詳しく見る安美錦4勝目、立ち合い当たりに手応え「いい方向」
ィンズアリーナ)十両安美錦(39)=伊勢ケ浜=が大奄美(追手風)を下手投げで下し3連勝で4勝目(1敗)を挙げた。鋭い踏み込みで当たり勝つと両差し。下から攻めて寄りながら外掛けで相手を崩して、最後は豪快に投げ捨てた。「差されないよう心がけて踏み込んで。差せればいいくらいの気持ちだった。(外四つで)極(2018/07/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/21
2018/05/21
39歳安美錦、再入幕で負け越しも「まだまだできることがある」
歳7カ月で再入幕した安美錦(伊勢ケ浜)が、十両の阿武咲(阿武松)に押し出され、8敗目(1勝)を喫して負け越した。立ち合い、当たり負けし、引いたところに圧力をまともに浴びた。「押し込もうと思ったけどできなかった。反応で引いてしまった。(立ち合い)頭で押し込みたいと思ったけど一つもできなかった」とガック2018/05/21デイリースポーツ詳しく見る39歳安美錦、再入幕で負け越しも「まだできることはある」/夏場所
齢の再入幕を果たした安美錦は、十両阿武咲(21)に押し出され、負け越しが決まった。今場所は初日から4連敗。5日目に38歳の豪風とのベテラン対決を制し初白星を挙げたが、その後は再び黒星が4つ並んだ。館内から大きな声援が飛ぶ中、「自分のことで精いっぱい。やめるのは簡単だから。いつでもやめられる。まだでき2018/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/18
2018/05/14
2018/03/12
2018/03/11
豪風が“合計77歳対決”制す 十両で39歳安美錦をはたき込み
風(尾車)が39歳の安美錦(伊勢ケ浜)をはたき込みで破り、“合計77歳対決”を制して白星発進した。支度部屋では10分以上の長い風呂で気持ちを整えたベテランは、「(相手は)難しかったです。ステージはひとつ下がりましたが、立ち向かう気持ちは変わらずにいきました」と淡々。土俵入りの時間が1時間半早まるなど2018/03/11スポーツ報知詳しく見る安美錦、豪風との77歳対決に敗れ、黒星発進
ンアリーナ大阪)十両安美錦(39)=伊勢ケ浜=は豪風(38)=尾車=にはたき込まれ黒星スタートとなった。1度目は突っかけ、2度目で立つと、変わった相手にはたかれてバッタリ。「動いてくるのは分かっていた。当たって付いていけばいいと思った。攻めていこうと思ったけどね」と、淡々と振り返った。昨年11月の九2018/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/28
2018/01/26
2018/01/24
安美錦「来場所につながるように」 7敗目も「気持ちは全然切れていない」/初場所
関取最年長の39歳、安美錦は大奄美(25)に寄り切られ、7敗目(3休)で後がなくなった。右膝負傷で6日目の19日から休場していたが、10日目の23日から再出場に踏み切った。勝ち星にはつながらなかったが「きのうよりはいいんじゃない?痛みは変わらない」と淡々とした様子。休場中も「休んでいる気にはならなか2018/01/24サンケイスポーツ詳しく見る帰ってきた大ベテランの安美錦、完敗でも闘志メラメラ「足は痛いけど、やるしかない」
していた大ベテランの安美錦が、土俵に戻ってきた。相撲にならず張り差しからの一気の寄りで土俵を割ってしまったが、「思い切っていこうと思ったけど、思いが強すぎたのかな。足は痛いけど、みんながまんして取ってる。オレだけじゃない。やるしかない」と完敗にも前向きだ。もともと右膝には古傷がある。今回も「右脛骨(2018/01/24夕刊フジ詳しく見る
2018/01/23
2018/01/19
2018/01/15
2017/12/24
貴景勝&安美錦が募金活動 貴部屋×伊勢ケ浜部屋問題はねのけ
勲賞の幕内最年少21歳、貴景勝(貴乃花部屋)は「こういう活動をやらせてもらえることはありがたい。機会があればまたやってみたい」と社会貢献活動の大切さを口にした。関取最年長39歳の安美錦(伊勢ケ浜部屋)は、8場所ぶりの幕内で00年名古屋場所以来、103場所ぶりに敢闘賞受賞。「幕内力士として(募金活動にバンド 伊勢ケ浜部屋 力士 募金中央大会 募金活動 名古屋場所 場所ぶり 大相撲九州場所 安美錦 幕内 幕内力士 幕内最年少 敢闘賞受賞 景勝 活動 社会貢献活動 貴乃花部屋 部屋 関取最年長 JR有楽町2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/26
安美錦、千秋楽に勝ち越し104場所ぶり敢闘賞に涙「家族も一緒に戦ってくれた」
相撲九州場所千秋楽○安美錦(上手出し投げ)千代翔馬●(26日・福岡国際センター)最年長記録更新の39歳0か月で幕内復帰を果たした西前頭13枚目・安美錦(39)=伊勢ケ浜=が、東前頭6枚目・千代翔馬(26)=九重=を上手出し投げ破り勝ち越しを決め、敢闘賞を獲得した。安美錦の敢闘賞は新入幕の2000年名2017/11/26スポーツ報知詳しく見る敢闘賞受賞の安美錦 男泣き「家族が支えてくれて、それに応えたいと思って土俵に上がった」
た39歳のベテラン、安美錦(伊勢ケ浜部屋)が男泣きした。千代翔馬(九重部屋)を上手出し投げで沈め、史上7位、15日制では4位の高齢幕内勝ち越しを決めた。この白星で旭天鵬の40歳2カ月に次ぐ史上2位での三賞となる敢闘賞を受賞した。花道を引き揚げて、インタビュールームに呼ばれると、「疲れました。幕内で通2017/11/26スポーツニッポン詳しく見る【三賞一問一答】安美錦、17年ぶり敢闘賞に涙「幕内で通用するかしないか不安もいっぱいあった」/九州場所
の大けがから再入幕の安美錦が、平幕千代翔馬(26)を上手出し投げで破り、勝ち越して新入幕の平成12年名古屋場所以来、17年ぶり2度目の敢闘賞に輝いた。39歳1カ月での三賞は、40歳2カ月の旭天鵬に次いで史上2番目の高年齢となる。取組後の安美錦との一問一答は以下の通り。--目に涙が「疲れました」--勝2017/11/26サンケイスポーツ詳しく見る39歳・安美錦、勝ち越しで敢闘賞獲得「最後までしっかりと相撲が取れました」と涙
果たした前頭十三枚目安美錦(伊勢ケ浜)は勝ち越しを懸けて、同じく7勝7敗の同六枚目千代翔馬(九重)を上手出し投げで破り、連敗を4で止め、勝ち越しを決めた。この白星で新入幕以来となる2度目の敢闘賞も獲得した。千秋楽で8勝目を挙げた安美錦はNHKのインタビューで「毎日毎日やるしかないと頑張りました。幕内2017/11/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/18
白鵬、7連勝で単独首位守る 稀勢は3敗目 1差で安美錦ら平幕4人/九州場所
首位を守った。横綱稀勢の里(31)は平幕北勝富士(25)に寄り切られ、3敗目を喫した。大関豪栄道(31)は平幕松鳳山(33)に押し出され、2敗に後退した。全勝の白鵬を追う1敗は安美錦(39)、隠岐の海(32)、荒鷲(31)、逸ノ城(24)の平幕4人となった。白鵬は立ち合いで阿武咲の左頬を張ると、右か2017/11/18サンケイスポーツ詳しく見る白鵬 無傷7連勝!稀勢の里 北勝富士に敗れ3敗目
す横綱・白鵬は、小結の阿武咲を下し、ただ1人初日からの連勝を7に伸ばした。横綱の稀勢の里は1敗で白鵬を追う北勝富士に敗れ3敗目。大関勢は高安が千代の国に押し出しで勝ったが、豪栄道は松鳳山に敗れて連敗となった。7日目を終えて全勝は白鵬ただ1人。1敗で北勝富士、逸ノ城、荒鷲、隠岐の海、安美錦の5人が追う2017/11/18スポーツニッポン詳しく見る39歳安美錦、38歳豪風とのベテラン対決制して1敗守る「お互いに高め合っていければ」
9歳の前頭十三枚目の安美錦(伊勢ケ浜)が、38歳の同十三枚目豪風(尾車)とのベテラン対決を制して1敗を守った。立ち合い豪風の当たりに一瞬引いたが、右に動きながら右手で相手の頭を押さえてはたき込んだ。「しっかり当たっているからね。すぐに反応できたし、よかったんじゃないか」と自画自賛。豪風が自分の再入幕2017/11/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/17
安美錦 5連勝で止まる「途中まではイメージ通り。しょうがない」
国際センター)平幕の安美錦(39=伊勢ケ浜部屋)が若手の朝乃山(23=高砂部屋)に敗れ、初日から連勝が5で止まった。「途中まではイメージ通り。しょうがない。最後は振り回されたね」。右を差して攻めたが、強引な左からの上手投げに体が泳いでしまった。幕内上位で活躍していた昨年夏場所で左アキレス腱を断裂。十2017/11/17スポーツニッポン詳しく見る39歳・安美錦、大人の5連勝 弟弟子・日馬富士の暴行問題なんの!
歳で再入幕を果たした安美錦が、15歳年下の大奄美を土俵際のすくい投げで退け、初日から5連勝とした。横綱稀勢の里は平幕松鳳山を突き落としで逆転勝ちし、連敗を免れて白星先行。勝ちっ放しは横綱白鵬、大関豪栄道と安美錦の3人となった。満員札止めの館内が沸きに沸いた。立ち合い、左に動いて上手を取った安美錦は、2017/11/17デイリースポーツ詳しく見る白鵬、6連勝で単独トップ 日馬の兄弟子・安美錦と豪栄道が初黒星/九州場所
煌山(30)を突き落とし4勝2敗。大関豪栄道(31)が平幕千代大龍(29)に突き出され、平幕安美錦(39)が平幕朝乃山(23)に上手投げで敗れ初黒星を喫したため、勝ちっ放しは白鵬だけとなった。優勝候補の大本命が、6日目で早くも単独トップに立った。白鵬が過去12戦全勝と相性がよかった松鳳山に完勝した。九州場所大相撲九州場所 優勝候補 勝ちっ放し 単独トップ 大関豪栄道 安美錦 平幕 平幕千代大龍 平幕安美錦 平幕松鳳 平幕栃煌山 松鳳 横綱白鵬 横綱稀勢 白鵬 福岡国際センター 豪栄道 連勝 黒星2017/11/17サンケイスポーツ詳しく見る安美錦、6日目にして初黒星も「しっかり取りました」
○朝乃山(上手投げ)安美錦●(17日・福岡国際センター)九州場所5日目まで白星を並べていた最年長再入幕西前頭13枚目・安美錦(39)=伊勢ケ浜=が6日目にして今場所初黒星を喫した。西前頭11枚目・朝乃山(23)=高砂=に上手投げで敗れた安美錦は「左をどうするかということを考えていて、そっちに意識が行2017/11/17スポーツ報知詳しく見る最年長再入幕の安美錦、初日からの連勝5で止まる「仕方がない」
の39歳で再入幕した安美錦(伊勢ケ浜)が朝乃山(23)=高砂=に上手投げで敗れ、初日からの連勝が5で止まった。立ち合い、のど輪で押し込み右差しと流れは作ったが、半身になったところ、豪快に投げ捨てられた。「右が入るまでは考えた通り。最後は振り回された。仕方がない」とサバサバ。初黒星には「負ければ悔いが2017/11/17デイリースポーツ詳しく見る最年長再入幕の安美錦、初日からの連勝5で止まる「仕方がない」
の39歳で再入幕した安美錦(伊勢ケ浜)が朝乃山(23)=高砂=に上手投げで敗れ、初日からの連勝が5で止まった。立ち合い、のど輪で押し込み右差しと流れは作ったが、半身になったところ、豪快に投げ捨てられた。「右が入るまでは考えた通り。最後は振り回された。仕方がない」とサバサバ。初黒星には「負ければ悔いが2017/11/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/16
関取最年長・安美錦も4連勝 謝る日馬兄弟子「お騒がせして」
)関取最年長39歳の安美錦がまた勝った。待ったがあった後の立ち合いで右から張っていき、思い切りのいいはたき込みで初日から4連勝。妙義龍に出られたが、俵に足がかかったところできっちり倒し「下がりながら引いて次の動きがないが向こうもいろいろ考えてくる中でうまく取れた」と振り返った。日馬富士の暴行問題で伊2017/11/16スポーツニッポン詳しく見る貴景勝 稀勢の里も撃破 突き出しで圧倒「胸を借りるつもりでした」
2人はともに2勝2敗。その他の上位陣は横綱白鵬、豪栄道と高安の大関陣が4連勝と安泰。平幕の逸ノ城、安美錦も4連勝を決めた。関脇御嶽海ら4人が1敗で追っている。激震に見舞われた九州場所で、21歳のホープが負けじと旋風を巻き起こした。稀勢の里に低く頭から当たると力強く両手で突き放した貴景勝。たまらず下が2017/11/16デイリースポーツ詳しく見る安美錦、土俵際の大逆転で5連勝!
相撲九州場所5日目○安美錦(すくい投げ)大奄美●(16日・福岡国際センター)西前頭13枚目・安美錦(39)=伊勢ケ浜=が、西前頭14枚目・大奄美(26)=追手風=をすくい投げで下だし、5連勝した。立ち合いから左上手を取った安美錦だったが、大奄美に体を密着され土俵際まで寄られてしまった。しかし、俵に足2017/11/16スポーツ報知詳しく見る39歳・安美錦が無傷5連勝 場内は大歓声
が決まると、場内では大歓声が沸き起こった。2017/11/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/15
2017/11/13
2017/11/12
2017/11/01
2017/10/31
2017/10/30
安美錦が最年長記録更新の39歳0か月で幕内復帰「長かったような短かったような」
歳0か月で再入幕した安美錦=伊勢ケ浜=は、太宰府市の宿舎で会見した。土佐ノ海(現立川親方)が持つ幕内復帰最年長記録(38歳6か月)を更新。「まだ幕尻。笑顔にもなれないよ」とぼやきながらも、番付表に大きく記載された自らのしこ名をながめ目を細めた。昨年夏場所で左アキレス腱を断裂。2場所連続の休場を経て、2017/10/30スポーツ報知詳しく見る安美錦、39歳0カ月で再入幕「3人目が相撲をわかるまで取れたらいいな」/九州場所
付を発表し、ベテラン安美錦が8場所ぶりに幕内へ返り咲き、39歳0カ月での再入幕は昭和以降最年長記録となった。安美錦は同日、宿舎を構える福岡・太宰府市の太宰府天満宮内で会見を開き、「家族がいなければ(力士を)やめていたと思う。ボクが一番やりやすい環境をつくってくれたしサポートもしてくれた。家族があった2017/10/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/22
2017/09/20
安美錦 勝ち越しに王手 来場所の最年長新入幕へ一歩前進
日両国国技館)十両の安美錦が、山口をはたき込んで勝ち越しに王手をかけた。勝負は一瞬。立ち合いあたって、すぐに体を開きながら相手の後頭部をおさえつけるように決めた。来場所の最年長新入幕(昭和以降)へ、また一歩前進した。「中に入っていこうと思ったけど入っていけない感じだった。考えた通りにはできなかったけ2017/09/20スポーツニッポン詳しく見る安美錦が7勝目を挙げ、勝ち越しに王手「ここまで来たら勝ちを意識する」
関脇で東十両2枚目の安美錦(38)=伊勢ケ浜=が山口(宮城野)をはたき込み7勝目(4敗)を挙げ、勝ち越しに王手。頭で当たると出てくる相手の頭を抑え、土俵際、右足1歩でこらえて土俵外に飛ばした。「しっかり踏み込んでいったけど(当たる位置が)高いのかな。中に入っていこうと思ったけど。考えた通りの動きでは2017/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/19
2017/09/11
2017/09/10
2017/07/11
2017/05/27
2017/05/26
2017/05/23
2017/05/14
2017/03/25
2017/03/15
2017/03/12
2017/01/20
2017/01/19
2016/09/26
2016/09/24
安美錦、負け越しの崖っ縁に「何してんだろう」
○朝赤龍(押し出し)安美錦●(23日・両国国技館)西十両10枚目・安美錦(伊勢ケ浜)は朝赤龍(高砂)に押し出されて7敗目。あと1敗で負け越しの崖っ縁に追い込まれた。中途半端な立ち合いに、「何してんだろう。こんなことしにきたんじゃない」と自分を責めた。前日12日目は連敗を3で止めて、水戸泉(現錦戸親方2016/09/24スポーツ報知詳しく見る37歳安美錦7勝、物言いも軍配通りでホッ 自虐ジョークも
両10枚目に転落した安美錦(37)=伊勢ケ浜=が大砂嵐(24)=大嶽=を渡し込みで破り、7勝目を挙げ星を五分に戻した。立ち合い、いなして相手を崩すとはず押しで攻め立てた。相手の上手投げに裏返って落ちたが、同時に相手も落ちていた。軍配は安美錦に上がったが、物言い。長い協議の末、軍配通り勝ち名乗りを受け2016/09/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
2016/09/16
安美錦、両足テーピングでグルグルでも今場所初連勝で星五分に戻す
枚目まで番付を下げた安美錦(37)=伊勢ケ浜=が佐田ノ富士(境川)を肩すかしで撃破。今場所初の連勝で3勝3敗と五分の星に戻した。古傷の右膝を保護する装具の上からぐるぐる巻きするなど、両足は大量のテーピングで覆われている。2日目に今場所初白星を挙げた際には、「テーピングのスポンサーつかないかな」。冗談2016/09/16スポーツ報知詳しく見る宇良 4連敗 完敗に「相手が強かったです」
ず、土俵際で逆転の突き落としを狙ったが不発に終わった。防戦一方の完敗に「相手が強かったです」とサバサバと振り返った。今場所は懐に食らいつく得意の形になかなか持ち込めていない。「研究しない人はいないでしょう」と、7日目以降を見据えた。先場所全休して十両から再起をはかる安美錦は佐田の富士を肩すかしで破り2016/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/13
2016/09/11
2016/05/10
2016/05/09
関取最年長37歳・安美錦、左アキレス腱断裂で3日目から休場
大相撲の幕内・安美錦(37)=伊勢ケ浜=が左アキレス腱断裂で夏場所3日目から休場することになった。9日夜に師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)が「相撲は無理。明日から休場する」と明かした。安美錦は2日目の取組で栃ノ心(春日野)を押し出した際に負傷。左膝から崩れ落ち、つきひざで敗れた。呼び出しの肩を借2016/05/09スポーツ報知詳しく見る安美錦、まさかの黒星…北の富士氏「審判部は謝りに行ったほうがいい。誤審でしたと」/夏場所
)平幕栃ノ心が、平幕安美錦につきひざで勝った一番について、ラジオ解説を務めていた北の富士勝昭氏(元横綱)は「(安美錦に)審判部は謝りに行ったほうがいいんじゃないか」と提言した。立ち合い、栃ノ心が真っすぐあたっていくと、安美錦はいなして、引いた体勢で栃ノ心の後ろにまわり、押し出した。栃ノ心の左足が土俵2016/05/09サンケイスポーツ詳しく見る安美錦、左アキレス腱負傷で「つきひざ」 車いすで診療所へ「ボンという音がした」
、両国国技館)平幕の安美錦(伊勢ケ浜)が左アキレス腱を負傷し、つきひざで敗れた。当たって左に動くと栃ノ心(春日野)はクルリと回り、背中を向け土俵の外へ飛び出した。しかし同時に安美錦が左膝から崩れ落ちた。1人で歩けず、車いすで館内の診療所に運ばれた。「ボンという音がした。いなして出た時に殴られたような2016/05/09デイリースポーツ詳しく見る