騎乗予定
2019/06/22
レーンが土曜東京で“自己最多”の一日5勝「来年、日本にまた来たい」 父マイケルさんも笑顔
同騎手は4月28日の東京競馬、5月11日の東京競馬でいずれも一日4勝を挙げていたが、自己記録を上回る白星量産。これで来日から9週連続勝利で、今年JRAで35勝をマーク。今回のJRAでの短期免許での“ラスト騎乗”となる6月23日の阪神競馬では、G1宝塚記念でリスグラシューに騎乗予定。最高の形で決戦の地2019/06/22スポーツ報知詳しく見る
2019/05/23
【日本ダービー】元号変わりは芦毛 武豊メイショウテンゲンが来る?
メイショウテンゲンに騎乗予定の武豊は現役騎手で唯一「昭和」「平成」のダービーに騎乗しており、今回騎乗すると“3元号”のダービー騎乗となる。同騎手は歴代トップのダービー5勝を記録していて、20代にスペシャルウィーク(1998年29歳)、30代にアドマイヤベガ(99年30歳)、タニノギムレット(20022019/05/23東京スポーツ詳しく見る
2019/05/20
【日本ダービー】リオンリオン 横山典から横山武へ 父の代打で初ダービー
松永幹師は「オーナーから“若手で行きましょう”という話を頂き、それならウチの馬でも勝ってくれているし、いま力をつけているジョッキーということで、お願いしました」と経緯を説明した。騎乗予定だった父の横山典が18日の東京2Rで開催日2日間(25、26日)の騎乗停止処分を受けたため、鞍上は白紙となっていた2019/05/20デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/19
【日本ダービー】リオンリオンは横山武史騎手との新コンビ 父・典弘騎手の代役
日、決まった。父の代役として、大舞台に立つ。管理する松永幹夫調教師(52)=栗東=が「オーナーから“若手で行きましょう”という話をいただき、それならウチの馬でも勝ってくれているし、いま力をつけているジョッキーということで、お願いしました」と説明した。騎乗予定だった横山典弘騎手(51)=美浦・フリー=2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/11
処分明けの角居師、山田敬士が今週復帰 初週リーディングの武豊は23鞍に騎乗予定
のメイショウテッコンなど23頭に騎乗予定。調教停止処分明けの角居勝彦調教師(54)は管理馬6頭を出走させる。前週は自身10年ぶりの「騎乗機会4連勝」など土日で6勝と大暴れだった武豊はメイショウテッコンなどの有力馬を含む23頭に騎乗予定。開幕週に不在だった昨年リーディングトップのC・ルメール騎手は24メイショウテッコン リーディングトップ ルメール騎手 処分明け 山田敬士 年始競馬 日経新春杯 有力馬 武豊 武豊騎手 管理馬 角居勝彦調教師 角居師 調教停止処分明け 週リーディング 開幕週 騎乗予定 騎乗予定JRA 騎乗機会2019/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/07
松岡 騎乗予定馬に蹴られ右尺骨骨折
美浦)が日曜(6日)中山3Rのパドックで、騎乗予定だったグランフェルテに蹴られて右手を負傷。検査の結果「右尺骨骨折」と診断され、3Rを含むこの日の騎乗3鞍すべてが乗り替わりとなった。前日のGIII中山金杯をウインブライトで制したばかり。2019年の好スタートを切った矢先の残念なアクシデントとなった。2019/01/07東京スポーツ詳しく見る
2018/12/26
年間最多勝新記録なるか?ルメール、28日は中山で8鞍騎乗
走馬と騎手が確定した。武豊のJRA年間最多勝「212勝」超えへ、マジック2としているC・ルメール(39)は中山競馬場で8鞍に騎乗予定。3、4、5、6、8、10、11、12Rに乗る。現在JRA年間211勝。1勝すればタイ、2勝すれば記録更新となる。前半戦で一気に決めてしまうのか。見逃せない一日となる。2018/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/06
【阪神JF】アヴドゥラ騎乗のベルスール、活気あふれる走り!外国人騎手国内G1・9週連続制覇なるか
走のため、阪神JFに騎乗予定の外国人騎手は2人だけ。Cデムーロのダノンファンタジー、今週から短期免許で騎乗するアヴドゥラのベルスール。ともに栗東・坂路での動きは上々。少数精鋭でも9週連続はあるかも。ベルスールが栗東・坂路で脚力を見せつけた。単走で余力残しだが、51秒8。ラスト2ハロンは11秒4、122018/12/06スポーツ報知詳しく見る
2018/10/24
【天皇賞秋】サングレーザー25日モレイラと初コンタクト
(坂路4F51秒6)を消化しており、最終追いは坂路単走で4F58秒4。微調整程度だったが、次の一手が25日に打たれる。初騎乗となるモレイラが調教(キャンター)に騎乗予定なのだ。浅見助手は「マジックマンが乗りたいと言うので、じゃあ、どうぞとなっただけ」とニヤリ。モレイラがどんな言葉を発するか要注目だ。2018/10/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/13
山田敬士騎手「競争距離錯誤」で14日から騎乗停止
過したが、1周目のゴール板通過後に馬を減速させた後に同馬を馬場中央から外側に誘導し、その後、向正面から再び馬群に合流した。これは同騎手が競走距離を錯誤したことによるものと認められたため、14日から裁定委員会の議定があるまで騎乗停止となった。これにより、14日に騎乗予定だった8鞍は全て乗り替わりとなっ2018/10/13東京スポーツ詳しく見る
2018/09/22
M・デムーロが騎乗停止 スプリンターズSレッドファルクスは乗り代わりに
代わりとなる。2018/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/17
【阪神】福永が頭蓋骨骨折、気脳症のため全8鞍乗り替わり
17日に阪神競馬場で騎乗予定だった福永祐一騎手(41)=栗東・フリー=は負傷のため、8鞍全て乗り替わりとなった。福永騎手は16日の阪神6Rでゴール入線後に落馬したが、その後、10R・能勢特別で勝ったカフジバンガードなど3鞍に騎乗していた。12R終了後に改めて診察を受けた結果、頭蓋骨骨折、気脳症と診断2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/12
【スプリンターズS】レッドファルクス、M・デムーロと再コンビで史上初の3連覇に挑戦
、中山)の3連覇に挑むレッドファルクス(牡7=尾関)の鞍上がM・デムーロに12日、決まった。所属する東京サラブレッドクラブがホームページで発表した。3月高松宮記念(8着)以来のコンビ復活で過去2年のスプリンターズSと同じコンビ。13日、M・デムーロが美浦に駆けつけ、2週前追いに騎乗予定となっている。2018/09/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/27
“マジックマン”モレイラ 今週の札幌から参戦
頑張ります!」と報道陣へ流暢な日本語であいさつ。今年も札幌を主戦場に騎乗し、15年から4年連続の札幌参戦となる。今週末はクイーンSでアグレアーブルに、そして8月19日の札幌記念ではネオリアリズムに騎乗予定。今秋から来年初頭にかけて行われるJRA騎手免許試験での通年免許取得に意欲を示しており、“マジッ2018/07/27東京スポーツ詳しく見る
2018/05/30
ダノンファンタジー 初陣Vへ猿橋助手「初戦から楽しみ」
続けて川田(レースも騎乗予定)が稽古にまたがり素軽い身のこなし。1週前に坂路4F52秒5~1F12秒1の好時計をマークすれば、この日の最終追いもCWコースでラスト1F12秒2と抜群の反応を見せた。猿橋助手は「稽古の動きは良く好仕上がり。前向きなタイプなので二の脚も速そう。牝馬だが気持ちのオン、オフの2018/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/20
藤岡佑が騎乗停止、日本ダービーのサンリヴァルは乗り代わり
ンリヴァルは乗り代わりとなる。2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/03
【香港総括】ファインニードル“好視界”の4着好走
週中には日本馬2頭に騎乗予定のT・ベリーが落馬負傷のアクシデント。さらにアルアイン(クイーンエリザベスII世C=4月29日、香港シャティン競馬場・芝2000メートル)が気難しさを出して馬場入りから本追い切りまで50分を要する異例のミッション…。某メディアが「サンデーサイレンスが出てしまった」と書けば2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/04/22
東京1Rで藤岡康がゴール入線後落馬 全ての騎乗馬が乗り替わりに
からは、藤岡康がこの日に騎乗予定だった残りの全8鞍の乗り替わりが発表された。2Rトモジャスティスは柴田大知騎手、3Rホッコーエレノアは戸崎圭太騎手に変更され、7Rアメリカンヘブン、8Rトモジャプリマ、9Rエニグマバリエート、10Rメイショウボンロク、11R(フローラS)ノーブルカリナン、12Rアポロ2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る武豊騎手1年9か月ぶりの騎乗停止 天皇賞・春&NHKマイルCは乗り替わり
変更はなかったが、武豊騎手は28日~5月6日まで9日間(開催4日間)の騎乗停止処分となった。これにより29日のGI天皇賞・春と5月6日のGI・NHKマイルカップには騎乗できなくなった。天皇賞・春で騎乗予定だったクリンチャー(牡4・宮本)は未定だが、NHKマイルカップで騎乗予定だったケイアイノーテック2018/04/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/05
【桜花賞】石橋 ラッキーライラックで悲願のクラシック初制覇なるか
ラッキーライラックに騎乗予定の石橋脩(34)は、ここまでJRA重賞は13勝。以前は14番人気ビートブラックで優勝した天皇賞・春(2012年)など、伏兵での活躍が目立ったが、今回はクラシックの主役のパートナーとして大舞台に登場する。ここを勝てばGIは3勝目、クラシック勝利はデビュー16年目にして初めて2018/04/05東京スポーツ詳しく見る
2018/01/27
ルメールまたも騎乗停止 京都記念レイデオロに乗れず
め、ブラックデビルの進路が狭くなった。失格や降着はなかったが、ルメールは昨年12月23日に不注意騎乗で騎乗停止処分を受けており、短期間に同様の不注意騎乗を行ったことで、2月3~11日まで9日間の騎乗停止処分となった。このため、昨年のヴィクトリアマイル優勝馬で2月4日の東京新聞杯で騎乗予定だったアドマ2018/01/27東京スポーツ詳しく見る
2017/11/23
【ジャパンカップ】サトノクラウン 手応え劣勢に併入も「パーフェクト」とムーア絶賛
マッチレースの末に2着惜敗。東京2400メートルに舞台を移して、キタサンへのリベンジ=国内GI・2勝目がかかる一戦となる。この日はムーア(レースはM・デムーロ。ムーアはアイダホに騎乗予定)を背に南ウッドでの3頭併せ。先行2頭を追走し、直線は内でやや手応え劣勢に併入…あまり見栄えはよくないものの、以前2017/11/23東京スポーツ詳しく見る
2017/10/14
藤田菜七子騎手が今年のJRA11勝目 女性騎手年間最多勝記録に並ぶ
藤田菜七子騎手(20)が新潟競馬3Rで3番人気トップライセンス(牝4・尾関)に騎乗し1着となり、今年のJRA11勝目を挙げた。この勝利で1997年に牧原由貴子騎手(引退)が記録した女性騎手のJRA年間最多勝記録に並んだ。明日(15日)は東京競馬場で7鞍に騎乗予定の菜七子。20年ぶりの記録更新を狙う。2017/10/14東京スポーツ詳しく見る
2017/09/25
【凱旋門賞】デットーリ最多5勝狙う、エネイブルに騎乗予定
勝ったL・デットーリ。今年はエネイブルに騎乗予定で単独最多の5勝目を狙う。連続勝利はP・エデリーとO・ペリエの3連覇が最多。エデリーは85年レインボークエスト→86年ダンシングブレーヴ→87年トランポリーノ、ペリエは96年エリシオ→97年パントレセレブル→98年サガミックスと異なる馬で3連覇を成し遂2017/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/07
【小倉記念】タツゴウゲキV M・デムーロの代役・秋山が見せた意地
より乗り替わった秋山が見事な手綱さばきで代役を完璧にこなしたが、その勝利が意味するものとは?検量室での取材から検証する。小倉記念でタツゴウゲキに騎乗予定のM・デムーロが、7Rでアクシデントに巻き込まれる形で落馬(脳震とう及び左側頭部打撲で8R以降の4鞍が乗り替わり)。宙に浮いてしまった鞍上の選定が大2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/06
【小倉記念】タツゴウゲキ重賞初V秋山「代打で結果出せて良かった」
タツゴウゲキは騎乗予定だったM・デムーロが小倉7Rで落馬負傷。秋山は急きょの“登板”となった。2番枠から絶好のスタート。ほどなく好位を確保した。終始内々の立ち回り。4角でサンマルティンが外からグインとポジションを上げても慌てず騒がず。最内を突いて、ライバルに迫った。ゴール板では首の上げ下げ。写真判定2017/08/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/01
田辺が落馬負傷で2日の騎乗不可に 11Rクリアザトラックは北村宏に
美浦・フリー=が落馬した。競馬場内の診療所で頭部外傷、脳振とう、左足関節外果骨折の疑いと診断され、12Rは石川に乗り代わりに。8頭に騎乗予定だった日曜も全て乗り代わることになった。11R・ラジオNIKKEI賞のクリアザトラックには北村宏が騎乗する。なお、3、6Rの騎手は土曜段階では未定となっている。2017/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/11
戸崎圭 サトノアレスのダービー回避でペルシアンナイトと新コンビ結成
から帰厩したものの、「皐月賞(11着)がタフなレースだったし、疲れが残っている。ここで無理はしたくない」と藤沢和調教師。次走には米GIベルモントダービー招待S(7月8日=ベルモントパーク競馬場、芝2000メートル)も視野に入っている。なお、サトノアレスに騎乗予定だった戸崎圭は、ミルコ・デムーロが青葉2017/05/11東京スポーツ詳しく見る
2017/02/17
【フェブラリーS】津村、カフジテイクとコンビ復活 初のG1勝利に意欲
意欲を見せる。初騎乗時にその末脚にほれ込み、活躍を予感させた逸材と挑む頂上決戦。手にしたチャンスを、きっちりとモノにする。好機は逃さない。根岸Sの勝利で有力候補に急浮上したカフジテイク。騎乗予定だった福永の負傷により、指名されたのが津村だ。テン乗りだった4走前をV。その後は武蔵野S3着、チャンピオン2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/23
福永祐一 病気のため日曜中京すべて乗り替わり
。また、25日の交流GIII・TCK女王盃のワンミリオンスも戸崎圭に変更となった。2017/01/23東京スポーツ詳しく見る
2016/11/12
【レディースWCS】菜七子「無事に走り結果出せれば」
ナルに騎乗する藤田菜七子騎手(19)が、現地11日、決戦の地に到着。約12時間の飛行機移動に多少疲れた表情をみせた菜七子だが、「大丈夫です!」と気丈に語った。8月の英国遠征時は騎乗予定だった馬がパドックで放馬し海外初騎乗の願いはかなえられなかったが、それがきっかけで今回のファイナル参戦が決定。場所を2016/11/12東京スポーツ詳しく見る
2016/10/26
【天皇賞・秋】アンビシャスを頂点に導く横山典の「幻惑騎乗」再び!
てくる。天皇賞・秋で騎乗予定のモーリスを筆頭に、“ムーア旋風”がまたまた吹き荒れる予感十分なファンは多いと思うが、一方でこんな意見があることを紹介しておきたい。「確かにうまいんだろうけど、(外国人騎手に関しては)ちょっと持ち上げ過ぎの気もするな。夏の北海道シリーズのモレイラの活躍にしても、いい馬ばか2016/10/26東京スポーツ詳しく見る
2016/10/17
NZ女性騎手・オールプレス落馬骨折 週末は騎乗見送りへ
、今週は騎乗できない見込みだ。2016/10/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/21
【藤田菜七子】名古屋初騎乗3Rは5着
3番人気のノーザンエンブレムに騎乗し、4枠4番からスタート。終始、5番手を追走。直線追い込んだが、5、3、アタマ、クビ差の5着だった。この日はJRA交流競走の11R「名古屋チャレンジカップ・ヴェスタ賞」(ダート1400メートル=10頭立て)など7鞍に騎乗予定。名古屋には先月現役復帰した宮下瞳(39)2016/09/21東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
菜七子 英国遠征は除外に、騎乗馬が暴れ放馬 落馬もケガなし
オンシップ」の第13戦(芝1600メートル)に出場予定だった新人女性騎手の藤田菜七子(19)は、騎乗予定だったアルティメットフォース(セン8)がパドックで暴れて放馬したため、競走除外となった。同馬はパドック入場時からテンションが高く、菜七子がまたがった直後に立ち上がって後方に転倒。振り落とされた菜七パドック パドック入場 ファティマ・ビント・ムバラク妃殿下レディースワールドチャンピオンシップ 出場予定 新人女性騎手 競走除外 英国サンダウンパーク競馬場 英国遠征 藤田菜 除外 騎乗 騎乗予定 騎乗馬2016/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/13
短期免許のティータン騎手が美浦トレセンを見学
ータン(26)が13日朝、美浦トレセンに来場。施設を見学した。香港で大きな注目を集める若手有望株は「以前から日本には来てみたかった。香港との違いは周囲から聞いているが、いろいろチャレンジしたい」。14日には函館記念(日曜=17日、函館芝2000メートル)騎乗予定のネオリアリズムの追い切りに騎乗する。2016/07/13東京スポーツ詳しく見る
2016/06/04
ルメール 日曜は予定通り騎乗、ブチコのゲート突進で頭打つ
チコ(牝4=音無)に騎乗予定だったルメール騎手は、安田記念(フィエロ)など5鞍の日曜東京は予定通り騎乗する予定。ブチコがゲートをくぐった際に自らの頭をぶつけたルメールは自ら歩いて、検量室に引き揚げてきた。ルメールは「船橋の時(マリーンS)と同じでゲートで潜って、突進して…。ちょっと怖かった」と話した2016/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/22
【オークス】シンハライトVも進路妨害で池添が騎乗停止に
た池添謙一騎手(36)が、斜行による進路妨害で28~29日の2日間、騎乗停止となった。これにより、池添騎手は29日のダービーでロードクエストに騎乗予定だったが、出場できなくなった。1位に入線したシンハライトは最後の直線コースで外側に斜行し、デンコウアンジュと接触。デンコウアンジュがバランスを崩した。2016/05/22東京スポーツ詳しく見る