稀勢

稀勢

2019/05/13

2019/05/11

2019/05/10

  • 新大関・貴景勝 横綱以外で異例の懸賞300本超え

    の146本を大きく引き離し、初めて個人最多となった3月の春場所の約250本を約90本も上回った。担当者によると、稀勢の里、白鵬は個人で300本を超えたことはあるが、大関の300本超えはあまり例がないようで「凄い」と驚いていた。貴景勝は昨年11月の九州場所で初優勝を飾ったが、今年1月の初場所は58本に
    2019/05/10スポーツニッポン
    詳しく見る

2019/03/26

  • 白鵬“疑惑の右腕”「筋肉切れている」は5月場所への布石か

    と思う。なんとなく、稀勢の里の気持ちが分かる」3月場所は戦国時代 衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目若手25日の一夜明け会見で、横綱白鵬が自身の負傷具合を明かした。3月場所でV42を達成し、全勝優勝は15度目。いずれも歴代最多記録であるものの、代償も大きかった。24日の千秋楽で鶴竜を投げ飛ばした際、
    2019/03/26日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2019/03/23

2019/03/12

2019/03/11

2019/03/10

2019/03/09

2019/03/02

2019/03/01

2019/02/27

2019/02/20

2019/02/18

2019/02/12

2019/02/10

2019/02/09

2019/02/06

2019/02/05

2019/02/03

2019/01/23

2019/01/22

2019/01/21

2019/01/20

2019/01/19

2019/01/18

2019/01/17

2019/01/16

2019/01/15

2019/01/14

2019/01/13

2019/01/12

2019/01/11

2019/01/10

2019/01/09

2019/01/08

2019/01/04

  • 稀勢の里、高安に12連勝「いいんじゃないか」…新年初めての相撲

    大相撲の横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が3日、東京・江戸川区の部屋で新年に入って初めて相撲を取った。弟弟子の大関・高安(28)に16番で14勝2敗。力強い立ち合いから一気に右上手を引いて寄り切る場面が目を引き、3番目からは12連勝した。九州場所の途中休場で、初場所(13日初日・両国国技館)では再
    2019/01/04スポーツ報知
    詳しく見る
  • 【大相撲初場所】稀勢の里 稽古で高安を圧倒も続く“引退危機”

    )を控えた3日、横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)が東京・江戸川区の部屋で今年初めて相撲を取る稽古を行った。大関高安(28)を相手に16番取って14勝2敗。稽古後は「お互いに力を出し切った。だいぶいいんじゃないですか。思ったような相撲が今日は多かった」と手応えを口にした。ただ、現時点では本番へ向けた仕上
    2019/01/04東京スポーツ
    詳しく見る
  • 高安、稀勢の里の圧力に脱帽「なかなか下がらない」

    の部屋で兄弟子の横綱稀勢の里と連日の三番稽古を行い、4勝9敗だった。最初の一番、がっぷり組み合って寄り切るなど下からの攻めは光った。「右のおっつけはポイント、ポイントでしっかりできたけどなかなか(横綱が)下がらない」と、横綱の圧力に脱帽した。昨年末に横綱との三番稽古を開始してからこの日が5度目で計8
    2019/01/04デイリースポーツ
    詳しく見る
  • 稀勢の里、高安と連日の三番稽古で9勝4敗

    大相撲の横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が4日、東京・江戸川区の部屋で弟弟子の大関・高安(28)と2日連続で相撲を取った。立ち合いで右前まわしを引いて寄り切るなど13番で9勝4敗。進退の懸かる初場所(13日初日・両国国技館)に向け、疲労も考慮して13番目を終えたところで自ら切り上げた。「番数?こん
    2019/01/04スポーツ報知
    詳しく見る

2019/01/03

2018/12/27

2018/12/26

2018/12/25

2018/12/16

2018/11/28

2018/11/27

2018/11/26

2018/11/24

2018/11/20

2018/11/19

2018/11/17

  • 11場所中9場所休場…それでも稀勢の里の収入は「1億円」

    から休場となった横綱稀勢の里(32)。横綱昇進後は11場所中、途中休場を含めれば9回も休んでいる。最後まで完走できたのは先場所と昨年3月場所だけだ。来場所に進退かかる稀勢の里 “起死回生”の一手はあるのかしかし、それでも給料やもろもろの手当などは支払われる。稀勢の里の昇進後の通算成績は、今場所を最後
    2018/11/17日刊ゲンダイ
    詳しく見る
  • 来場所に進退かかる稀勢の里 “起死回生”の一手はあるのか

    に休場を発表した横綱稀勢の里(32)。初日から4連敗では、横綱の威厳も何もない。促成横綱の末路…10度目休場の稀勢の里に再燃する引退問題「今はしっかり痛めたところ(右ヒザ捻挫)を治してから、考えたいと思います」とは、来場所の進退を問われた本人の弁。師匠の田子ノ浦親方は「このままでは終われない。チャン
    2018/11/17日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2018/11/16

2018/11/15

2018/11/14

2018/11/13

2018/11/12

2018/11/11

2018/11/10

  • 一人横綱の稀勢の里、懸賞トップの129本

    稀勢の里の初日の相手は過去2勝2敗の小結・貴景勝(千賀ノ浦)。下半身の踏ん張りが鍵となるが、師匠の田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)は「押されても相手についていける」と語っている。この日の朝稽古で相撲は取らず、四股やすり足で調整。笑顔もあったが、報道陣には無言だった。今場所で自身にかかる懸賞129本は関
    2018/11/10スポーツ報知
    詳しく見る

2018/11/09

2018/11/07

2018/11/06

2018/11/02

2018/10/31

2018/10/29

2018/10/08

2018/10/03

2018/10/02

2018/09/28

2018/09/26

2018/09/25

2018/09/24

2018/09/23

2018/09/22

2018/09/21

2018/09/20

2018/09/19

2018/09/17

2018/09/16

  • 張本勲氏、初日から7連敗の勢に喝「比嘉君に怒られちゃうよ」

    6勝1敗とした横綱・稀勢の里に「毎回、危ない相撲なんですよ。気力と横綱というプライドで頑張っている。よく分かりますよ」と評価した。その上で優勝予想を「今場所は白鵬がトップでしょ。高安が不気味なんですよ」と指摘した。さらに「ひとつ喝入れてください」と声を荒げ「勢。せっかく、あんたいい人と婚約して、マス
    2018/09/16スポーツ報知
    詳しく見る
  • 稀勢の里、玉鷲に一方的に押し出され2敗目

    目(16日・両国国技館)1敗の東横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が東小結・玉鷲(33)=片男波=と対戦した。馬力のある相手に立ち合い突っかけ、待ったとなった稀勢の里。仕切り直しの一番で一方的に押し出され、土俵を割った。全くいいところのない黒星。復活を期す場所の前半戦は6勝2敗での折り返しとなった。
    2018/09/16スポーツ報知
    詳しく見る

2018/09/15

2018/09/14

2018/09/13

2018/09/12

2018/09/11

2018/09/10

2018/09/09

2018/09/08

2018/09/07

2018/09/05

2018/09/04

2018/09/03

2018/09/02

2018/09/01

2018/08/31

2018/08/26

2018/08/25

2018/08/23

2018/08/22

2018/08/14

2018/08/13

2018/08/10

2018/08/05

2018/08/02

2018/08/01

2018/07/31

2018/07/30

2018/07/26

2018/07/25

2018/07/23

2018/07/22

2018/07/18

2018/07/15

2018/07/14

2018/07/13

2018/07/08

2018/07/07

2018/07/06

2018/07/05

2018/07/04

2018/07/03

2018/07/02

  • 稀勢 1年4カ月ぶりに白鵬と稽古実現 九重部屋で偶然“遭遇”

    連続で休場中の横綱・稀勢の里(31=田子ノ浦部屋)が2日、名古屋市東区の九重部屋で横綱・白鵬(33=宮城野部屋)と三番稽古を行った。ともに出稽古に訪れ、偶然の顔合わせ。白鵬からの提案に稀勢の里が「分かりました」と応じ、昨年3月以来1年4カ月ぶりとなる両横綱の稽古が実現した。9時30分。稽古場に白鵬が
    2018/07/02スポーツニッポン
    詳しく見る

2018/07/01

2018/06/30

2018/06/29

2018/06/07

  • 稽古非公開は集中か羞恥か…稀勢の里は“ノミの心臓”のまま

    古を再開させた横綱・稀勢の里(31)。しかし、ファンはおろか報道陣にも稽古は公開されず、部屋の入り口には「見学はお断りします」との紙が貼ってあった。稀勢の里はもっか7場所連続休場中とあって、その体はブヨブヨ。当然、いきなり相撲を取れるはずはなく、そうでなくともこの時期はすり足やシコといった基礎稽古が
    2018/06/07日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2018/05/29

2018/05/27

2018/05/21

2018/05/18

2018/05/16

2018/05/15

2018/05/12

  • 7場所連続休場 心折れた横綱稀勢の里を待つ「進退」問題

    成会議の直前に、横綱稀勢の里(31)が5月場所の休場を発表した。これで昨年の同場所から、横綱としては貴乃花(現親方)に並ぶ、史上最多の7場所連続休場となった。本来、稀勢の里は10日にも出場の可否を決めるはずだった。それが「病院に行って、考えさせてほしいと言っていた」(師匠の田子ノ浦親方)と、決断でき
    2018/05/12日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2018/05/11

2018/05/10

2018/05/09

2018/05/08

2018/05/07

2018/05/06

2018/05/05

2018/05/04

2018/05/01

2018/04/30

2018/04/28

2018/04/14

2018/04/13

2018/03/26

2018/03/15

2018/03/14

2018/03/13

2018/03/12

2018/03/10

2018/03/09

2018/03/08

2018/03/07

2018/03/06

2018/03/05

2018/02/28

2018/02/27

2018/02/04

2018/01/30

2018/01/25

2018/01/24

2018/01/21

2018/01/20

2018/01/19

2018/01/18

2018/01/17

2018/01/16

2018/01/15

2018/01/14

2018/01/12