北海道帯広
2018/11/18
小平奈緒、500メートル31連勝 W杯通算21勝「氷にぴたっと張り付く感覚があった」
バル)第1戦第2日は北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで行われ、女子500メートルは小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒29で優勝した。2季前からこの種目で31レース負けなしとなり、1000メートルと合わせてW杯通算21勝目。女子マススタートは高木菜那(26)=日本電産サンキョー=がW杯の個人種目レース負け 個人種目 北海道帯広 十勝オーバル 女子 女子マススタート 小平奈緒 平昌冬季五輪 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 高木美帆 高木菜那 W杯 W杯スケート W杯通算2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/08/25
2018/03/29
2日早かった『そだねー』商標登録出願 北見工大生協を直撃「ウチの方が早いなと。独占するつもりない」
も逆転決着しそうだ。北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭」よりも2日早く、北海道北見市の北見工業大学生活協同組合が商標登録の出願をしていたのだ。大学生協に事の顛末(てんまつ)を聞いた。「ウチの方が早いなと思った」と北見工大の大学生協担当者はこう話す。マルセイバターサンドで有名な六花亭が商標登録を出願してんまつ ウチ カーリング 六花亭 冬季五輪 出願 北海道北見 北海道帯広 北見工大 北見工大生協 北見工業大学生活協同組合 商標登録 商標登録出願 大学生協 大学生協担当者 女子カーリング日本代表 平昌 菓子メーカー 逆転劇 LS北見2018/03/29夕刊フジ詳しく見る
2018/03/27
北斗晶、半分金目的?で「鬼嫁」商標登録していた
ことを明かした。番組では、平昌五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の選手らが、試合中に口にして北海道なまりで人気になった「そだねー」について、北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」が特許庁に商標登録申請していた話題を取り上げた。その中で北斗は「商品とかを考える人たちっていうのは、いまは2018/03/27サンケイスポーツ詳しく見る「鬼嫁」商標登録の北斗晶「半分は金目的だった」
五輪(ピョンチャンオリンピック)カーリング女子日本代表「LS北見」が多用して流行した「そだねー」を北海道土産の定番「マルセイバターサンド」で知られる六花亭製菓(北海道帯広市)が商標出願していたという話題を取り上げた。北斗は「商品とかを考える人たちっていうのは、流行ってるそのときにパッと取らなきゃって2018/03/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/23
2018/02/21
2018/01/24
日本ハム 今季スローガンは「道」 偶然…清宮の今年の漢字と一致
5年、さらに「北海道」と命名されて150年でもある。北の大地の期待を背負い、信念を貫き、野球の道を究める決意が込められた一文字。球団職員が応募した79の候補を投票で絞り込み、栗山監督が最終決定した。デザインは北海道帯広市出身の書道アーティストの萃美(すいび)氏が手がけ、「しんにょう」部分で北海道の形2018/01/24スポーツニッポン詳しく見る日本ハムの18年スローガンは「道」 栗山監督「止まらないように突き進んでいきたい」
浦武四郎の提案により、北海道と命名されて150年を迎えた記念の年。北の大地の期待を一身に背負い、信念を貫き通し、結果に行き着く道筋を考え、野球の道を究める決意を一文字に込めたという。球団職員の公募の中から最終的には栗山英樹監督(56)や球団幹部が話し合い、決定した。デザインは北海道帯広市出身の書道ア2018/01/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/26
2017/06/09
2017/05/20
中村獅童、肺腺がんと言われても「ぴんとこない」 自覚症状なく
化はなく、自覚症状はなく、「がんと言われてもぴんとこないんですけど…」と率直な思いを打ち明けた。この日、北海道帯広市で行う講演のため、出発前に都内で取材に応じた。「どうもすいません。ご心配とご迷惑をおかけいたしまして。初期のがんなんですけど、至って普通に、元気に過ごしております」と語った。自覚症状に2017/05/20デイリースポーツ詳しく見る肺腺がん公表の中村獅童が来月上旬に手術へ「とにかく元気になって」
ると報告し、「とにかく元気になって、舞台の上で結果を出すのが僕の仕事」と早期復帰に意欲をみせた。獅童はこの日午前、空路で講演先の北海道帯広市に向かうため羽田空港に到着。約60人の報道陣に「ご迷惑をおかけしてすいません。今はいたって普通に、元気に過ごしています」と報告した。獅童は毎年、定期的に人間ドッ2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/10
テレ東・紺野アナ、元日にヤクルト杉浦と電撃婚 「真面目で男らしくて、本当に優しい方」
日、ブログを更新し、結婚を報告した。「2017年1月1日に、かねてお付き合いをして参りました東京ヤクルトスワローズの杉浦稔大さんと入籍しました」とつづった。お互い北海道出身ということもあり、婚姻届は元日に北海道帯広市で提出したという。杉浦投手の魅力については、「彼は真面目で男らしくて、本当に優しい方2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見るヤクルト・杉浦とテレ東・紺野あさ美アナが結婚発表「新たに守るべき存在が出来」
たと発表した。杉浦は北海道帯広市出身で、国学院大から2014年にドラフト1位で入団した。昨季は17試合に登板し、3勝2敗、防御率7・14。プロ通算では28試合に登板し、6勝7敗、防御率5.00の成績を残している。年上のアナウンサーを伴侶に選んだ杉浦は球団を通じ「新たに守るべき存在が出来、今季に懸ける2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見る