選手登録
2025/03/27
【西武】開幕一軍メンバー28人公示 源田壮亮が滑り込み、育成から支配下登録の仲田慶介、黒木優太も
幕一軍メンバーとなる選手登録が27日、公示された。西武は先日、育成契約から支配下登録された仲田慶介内野手(25)、黒木優太投手(30)が開幕一軍メンバーに名を連ねた。内訳は投手11人、捕手3人、内野手9人、外野手5人の28人となった。【西武開幕選手登録】☆投手渡辺勇太朗、高橋光成、佐藤隼輔、甲斐野央プロ野球 今井達也 仲田慶介 仲田慶介内野手 佐藤隼輔 内野手 外野手 平良海馬 投手 投手渡辺勇太朗 捕手 捕手古賀悠斗 支配下登録 源田壮亮 甲斐野央 羽田慎之介 育成 育成契約 西武 西武開幕選手登録 選手登録 開幕一軍メンバー 高橋光成 黒木優太 黒木優太投手 黒田将矢2025/03/27東京スポーツ詳しく見る
2025/03/13
2025/03/05
【競輪選手養成所・卒業記念レース】岩元杏奈「思い通りのレース」で宮崎から初のクイーンに
23=宮崎)が優勝。卒業式は7日に行う。選手登録後、5月からプロデビューする。南国・宮崎から初の卒記クイーンが誕生した。前受けから冷静に3番手を確保した岩元。前の仕掛け合いを見極めた後、最終2センターから踏み込み、在所1位の酒井亜樹を微差振り切った。「思い通りのレースになった。最後は差されたかなと思2025/03/05スポーツニッポン詳しく見る【競輪選手養成所・卒業記念レース】127回生唯一のナショナルチーム所属 三神遼矢が力強くV
奈(23=宮崎)が優勝。卒業式は7日に行う。選手登録後、5月からプロデビューする。福島からまた新たなスター候補が誕生した。三神は最終ホーム過ぎに杉浦颯太の番手にハマると、バックからライバルたちに合わせて力強く踏み上げる。そのままゴールまで加速し、卒記チャンプの座を獲得。「主導権争いには負けたけど、切V日本競輪選手養成所 スター候補 ナショナルチーム所属 ライバルたち 三神 三神遼矢 主導権争い 卒業式 卒業記念レース 卒記チャンプ 岩元杏奈 最終ホーム 杉浦颯太 福島 競輪選手養成所 選手登録 静岡競輪場2025/03/05スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/03
2019/03/21
2019/03/20
【卒業記念レース】鈴木樹里、完全女王!愛知登録で初頂点
知)が優勝。愛知登録初の卒記クイーンに輝いた。男子は同2位の山本修平(23=東京)が優勝。97期の井上嵩以来となる東京登録の卒記チャンプの座に就いた。男子、女子ともに20日、卒業式を行い、5月1日に選手登録。7月に各地でプロデビューする。完全女王だ!!在校成績2位ながら第1回、第2回トーナメントを連井上嵩 伊東競輪場 優勝 卒業式 卒業記念レース 卒業記念レース決勝 卒記クイーン 卒記チャンプ 在校成績 女子 女子とも 完全女王 山本修平 愛知 愛知登録 愛知登録初 東京 東京登録 男子 選手登録 鈴木樹里 頂点日本競輪学校2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/06
2019/02/22
2019/01/17
アトランタ五輪・自転車銅メダルの十文字貴信が引退
5期=が、15日付で選手登録を抹消したことが分かった。十文字は、95年に競輪界にデビュー。96年5月、初めてプロに門戸が開かれたアトランタ五輪の代表選考会「全日本プロ選手権自転車記録大会」の同種目で、神山雄一郎、吉岡稔真といったビッグネームを破り、代表の座を手にした。7月24日に行われた五輪の本番でアトランタ五輪 タイムトライアル ビッグネーム プロ 五輪 代表 代表選考会 全日本プロ選手権自転車記録大会 十文字 十文字貴信 吉岡稔真 引退競輪選手 神山雄一郎 競輪界 自転車競技 自転車銅メダル 選手登録 銅メダル2019/01/17スポーツ報知詳しく見る
2018/12/17
丸山、日米両シニアツアーに選手登録 来年50歳
日米両シニアツアーの選手登録をしたと明らかにした。「1月からゴルフ中心の生活をして、前向きに取り組みたい」と意欲を示した。日本では国内シニア最高峰の「日本シニアオープン」(来年9月)がデビュー戦となる見込み。米シニアは生涯獲得賞金の資格で来年1月の「三菱電機選手権」から出場することができ、2020年ゴルフ中心 シニアツアー シニアツアー出場 セガサミーHD デビュー戦 フル参戦 三菱電機選手権 丸山 丸山茂樹 国内シニア最高峰 日本 日本シニアオープン 日米 東京都内 獲得賞金 男子ゴルフ 米シニア 資格 選手登録2018/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/15
2018/10/11
2018/10/06
2018/09/27
2018/09/24
2018/08/21
イニエスタ&トーレスらが天皇杯に登録 22日に神戸と鳥栖が激突!直接対決実現へ
日開催試合から変更された天皇杯の選手登録を発表した。J1神戸MFイニエスタ、J1鳥栖FWフェルナンド・トーレス、J1横浜MのMF久保建英、J1磐田FW大久保嘉人ら60人が変更・登録された。イニエスタがプレーする神戸は22日の4回戦で鳥栖と対戦。フェルナンド・トーレスとの直接対決の実現が可能となった。イニエスタ トーレス フェルナンド・トーレス 天皇杯 実現 対決 対決実現 日本サッカー協会 横浜M 登録 磐田FW大久保嘉人 神戸 神戸MFイニエスタ 選手登録 開催試合 鳥栖 鳥栖FWフェルナンド・トーレス MF久保建英2018/08/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/03
2018/07/28
【セ・パ公示速報】(28日)中日がロドリゲスを登録 オリックスが榊原ら3選手登録
公示(28日)【出場選手登録】▽中日ロドリゲス投手【同抹消】▽中日祖父江大輔投手◆パ・リーグ公示(28日)【出場選手登録】▽ソフトバンク笠原大芽投手、真砂勇介外野手▽オリックス榊原翼投手、青山大紀投手、吉田雄人外野手▽日本ハム堀瑞輝投手【同抹消】▽ソフトバンク中田賢一投手、岡本健投手▽オリックスK-オリックス オリックス榊原翼投手 オリックスK セ・リーグ公示 ソフトバンク中田賢一投手 ソフトバンク笠原 パ・リーグ公示 パ公示速報 ロドリゲス 中日 中日ロドリゲス投手 中日祖父江大輔投手 内野手 出場選手登録 吉田雄人外野手 小島脩 岡本健投手 抹消 日本ハム堀瑞輝投手 榊原 登録 真砂勇介外野手 紀投手 芽投手 選手登録 鈴木投手2018/07/28スポーツ報知詳しく見る
2018/07/26
2018/07/23
2018/07/03
2018/06/21
日大アメフット部 復帰リミットは7月末 森本専務理事「安全性確保が第一」
、9月開幕のリーグ戦に向けて7月12日までに選手登録をさせるものの、関東学連が復帰条件として求めている再発防止策などが7月末までに認められない限り、試合を行わないという要望が監督会から出された。森本啓司専務理事は「復帰ありきではなく、安全性が確保されることが第一」と強調した。また、日大の宮川泰介選手ト部復帰リミット リーグ戦 リーグ監督会 再発防止策 出場資格停止処分 安全性 安全性確保 宮川泰介選手 復帰条件 懇談会 日大 日大アメ 森本啓司専務理事 森本専務理事 監督会 選手登録 関東学生アメリカンフットボール連盟 関東学連2018/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/14
2018/05/08
2018/05/04
2018/02/01
2018/01/11
2017/12/30
2017/11/17
2017/10/12
2017/09/30
2017/09/22
2017/09/20
2017/09/19
ソフトバンクがモイネロ抹消 西武は3選手登録
9日のプロ野球パ・リーグ公示は次の通り発表された。【出場選手登録】日本ハム上原健太投手西武中塚駿太投手西武岡本洋介投手西武福倉健太郎投手【同抹消】日本ハム吉田侑樹投手ソフトバンクL・モイネロ投手ロッテ石川歩投手西武Bウルフ投手西武F・ガルセス投手オリックス山崎福也投手再登録は29日以降、可能となる。ガルセス投手オリックス山崎福也投手 ソフトバンク プロ野球パ・リーグ公示 モイネロ投手ロッテ石川歩投手西武Bウルフ投手西武F モイネロ抹消 出場選手登録 抹消 日本ハム上原健太投手西武中塚駿太投手西武岡本洋介投手西武福倉健太郎投手 日本ハム吉田侑樹投手ソフトバンクL 登録 西武 選手登録2017/09/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/03
2017/07/04
オートレース第33期生が卒業 女子レーサーは7人
め欠席した山本将之を除く19人が出席、晴れの日を迎えた。訓練中の負傷により選手登録が遅れる山本ら4人を除く16人が今月開催(飯塚所属の選手は来月)でレーサーとしてデビューする。昨年10月に始まった養成訓練を終え、この日の卒業式では最優秀賞の中村杏亮(21=飯塚)が代表であいさつ。「公正安全なレースをオートレース オートレース選手養成 レーザー 中村杏亮 公益財団法人JKAオートレース選手養成所 卒業 卒業式 女子レーサー 山本 山本将之 最優秀賞 筑波サーキット 訓練 選手 選手登録 飯塚 飯塚所属 養成訓練2017/07/04東京スポーツ詳しく見る