大神
2018/06/24
バスケットボール協会、初のアンバサダーに元日本女子代表・大神雄子さんが就任
き、元日本女子代表の大神雄子さんが同協会では初となるアンバサダーに就任したことを発表した。理由について、三屋裕子会長は「大神さんはメッセージ性があり、アピール度もある。バスケの普及や広報活動で、男女(のトップリーグ)だけでなく、ミニ(バスケットボール)までも含めてバスケの(人気や競技力の)向上をしてアテネ五輪 アピール度 アンバサダー トップリーグ バスケ バスケットボール バスケットボール協会 メッセージ性 三屋裕子会長 協会 大神 大神雄子 就任日本バスケットボール協会 広報活動 日本女子代表 理事会 競技力 評議員会2018/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/01/08
2017/11/21
大日本・橋本大が父譲りの垂直落下式DDT解禁でストロング王座挑戦権獲得
大地がタッグチーム“大神”のパートナーである神谷英慶とのBJW認定世界ストロングヘビー級王座挑戦者決定戦を制し、12月17日の横浜文化体育館で同王者の鈴木秀樹に挑戦することが決まった。大地は1日に鈴木が神谷を退けて5度目の防衛に成功した後に挑戦をアピールしたものの鈴木に難色を示され、予定されていた“ストロング王座挑戦権獲得 タッグチーム 垂直落下式DDT解禁 大地 大神 後楽園ホール 打撃戦 挑戦 挑戦者決定戦 日本 横浜文化体育館 橋本大 橋本大地 父譲り 神谷 神谷英慶 鈴木 鈴木秀樹 BJW認定世界ストロングヘビー級王座挑戦者決定戦2017/11/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/10
全日本・大地&神谷が最強T大日本代表決定戦制す「タッグリーグの頂点に登り詰める」
英慶、橋本大地組の“大神”が野村卓矢、関本大介組を破って出場権を獲得。今年の大日本・最侠タッグリーグを制した2人は2大会制覇を宣言した。当初は関本、岡林裕二組が出場予定だったが、岡林が負傷欠場。野村が代役に名乗りを上げたが、大神が異議を唱えたことで、全日本のリングで大日本対大日本の試合が組まれることタッグリーグ プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 侠タッグリーグ 全日本 出場予定 出場権 大会制覇 大地 大神 岡林 岡林裕 後楽園ホール 日本 日本プロレス代表チーム決定戦 最強T 橋本大地組 神谷 神谷英慶 負傷欠場 野村 野村卓矢 関本 関本大介組2017/11/10デイリースポーツ詳しく見る