羽生世代
2018/10/22
2017/08/29
2017/06/11
藤井四段、公式戦25連勝 過密日程なんの!歴代単独2位に
四段(27)に連勝。自らの持つデビューからの公式戦連勝記録を25に伸ばし、全体の連勝記録では丸山忠久九段(46)を抜き歴代単独2位となった。このまま勝ち続ければ21日の王将戦1次予選で、30年ぶりに神谷広志八段(56)の持つ最多記録28連勝に並ぶ。過密日程も敵ではなかった。2連勝で、“羽生世代”の一丸山忠久 予選 公式戦 公式戦連勝記録 叡王 史上最年少プロ棋士 将棋 将棋会館 最多記録 梶浦宏孝 歴代単独 段位別予選 王将戦 神谷広志 羽生世代 藤井 藤井聡太 連勝 連勝記録 過密日程 都成竜馬2017/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/13
【日本ハム】大谷の94年組は「羽生世代」改め「ワンダフル世代」ベイカー茉秋の命名に同調
受賞した。大谷は表彰式中に壇上で同じ1994年生まれの競泳の萩野公介、柔道のベイカー茉秋と同世代トーク。司会者から「あなたたちは何世代か?」と問われ、ベイカー茉秋は「ワンダフル世代」と命名。常々「(フィギュアスケートの)羽生世代」と言い切る22歳も、「それでいいんじゃないですかね」と同調した。表彰式テレビ朝日スポーツ放送大賞 テレビ朝日ビッグスポーツ賞 フィギュアスケート ベイカー茉秋 ワンダフル世代 世代 世代トーク 司会者 同調日本ハム 命名 大谷 大谷翔 日本ハム 栗山英樹監督 羽生世代 萩野公介 表彰式2017/01/13スポーツ報知詳しく見る