フィールドゴール
2019/03/31
ハーデンまた50得点でトリプルダブル ロケッツは西地区4位から3位に浮上
体4位から3位に浮上した。ジェームズ・ハーデン(29)はフィールドゴールを31本中13本(うち3点シュートは23本中7本)、フリースローを18本中17本成功させて50得点をマーク。11リバウンド、10アシストも記録し、今季9回目(通算18回目)のトリプルダブルを達成した。50得点以上での達成は歴代最2019/03/31スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/18
Gリーグのハッスルがプレーオフ進出に王手 スカイフォースに快勝 渡辺は5得点
―52)で下して27勝21敗。グリズリーズとホークスで今季NBAに36試合出場しているガードのタイラー・ドーシー(23)が30得点を挙げてチームの4連勝に貢献した。渡辺雄太(24)はシューティングがいまひとつ。29分出場してフィールドゴール(FG)の成功は11本中2本、3点シュートの成功は6本中1本2019/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/06
ゴンザガ大・八村塁がカンファレンスのシーズンMVP チームは主要受賞部門を独占
2敗(WCC内では17戦全勝)でAP、コーチ協会両ランクで全米1位にランクされているゴンザガ大のフォワード、八村塁(3年)が選出された。八村は先発に定着した今季、全31試合に出場してWCC内では3位の20・6得点をマーク。フィールドゴール(FG)の成功率はWCCの試合だけに限ると4位の63・5%を記2019/03/06スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/27
Gリーグの渡辺雄太が強敵相手に22得点&11リバウンド 今季4回目のダブルダブルで勝利に貢献
体2位のリオグランデバレー・バイパーズ(ロケッツ傘下)と対戦。開幕戦を含めて今季2戦2敗と苦手にしていた相手に、22得点と11リバウンドで今季4回目のダブルダブルを達成してチームに勢いをもたらした。渡辺はチーム最多となる40分の出場でフィールドゴール(FG)を18本中8本、3点シュートを5本中2本、2019/02/27スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/08
ゴンザガ大・八村が17得点 チームは破竹の13連勝
―30)で下して22勝2敗。所属のウエストコースト・カンファレンス(WCC)内では8戦全勝となった。八村塁(3年)は30分出場してフィールドゴール(FG)を15本中6本、フリースロー(FT)は6本中5本の成功で17得点。ブランドン・クラーク(3年)も20得点と16リバウンド、5ブロックショットを記録2019/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/20
ゴンザガ大が9連勝 八村塁はチーム最多の17得点と9リバウンドをマーク 渡辺飛勇は8得点
26)で退けて18勝2敗。所属のウエストコースト・カンファレンス(WCC)では5戦全勝とした。八村塁(3年)は36分出場してフィールドゴール(FG)を13本中8本成功させ、ともにチーム最多となる17得点と9リバウンドをマーク。チームはポートランド大のゾーン・ディフェンスを攻めあぐんだが、それでも9連2019/01/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/12
渡辺雄太がGリーグ・ハッスルの試合に出場して7得点 チームは西地区全体5位
カリエンンテ・クリッパーズ戦で先発出場。34分出場してフィールドゴール(FG)の成功は11本3本で7得点をマークした。3点シュートは3本すべて外したが6リバウンド、4アシストを記録。ハッスルは118―116(前半61―63)で競り勝って今季の成績を15勝10敗(西地区全体5位)とした。ハッスルはグリ2019/01/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/03
富士通がライスボウル3連覇! 関学大、後半の追い上げならず/アメフット
4回目の日本一に輝いた。試合序盤は両チームともディフェンス陣、キッキングチームが健闘し一進一退の攻防を見せたが、富士通が先制。その後も得点を重ね、関学大に1タッチダウン1フィールドゴールを奪われるも14点差の24-10でリードし前半を終えた。後半に入ると富士通が立て続けにタッチダウンを奪った。最初に2019/01/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/01
ロケッツのハーデンがグリズリーズ戦で43得点 8試合連続35得点以上はNBA新記録
リバウンド、13アシストをマークして今季4回目(通算39回目)のトリプルダブルを達成し、113―101(前半61―38)での勝利に貢献した。ハーデンはフィールドゴール(FG)を19本中8本(うち3点シュートは12本中6本)、フリースロー(FT)を27本中21本成功。40得点以上は4試合連続だが、352019/01/01スポーツニッポン詳しく見るゴンザガ大の八村が22得点 チームは4連勝
ィールド(CSUB)と対戦。86―54(前半43―24)で勝利を収めて4連勝を飾り、今季成績を13勝2敗とした。八村塁(3年)は31分の出場でフィールドゴール(FG)を10本中7本成功させてチーム最多の22得点をマーク。後半には正面から3点シュートを成功させ、速攻から豪快なダンクも決めて館内を沸かせ2019/01/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/21
渡辺雄太が22得点 2試合連続で20得点以上をマーク チームは3連勝
ス・ハッスル(グリズリーズ傘下)に所属する渡辺雄太(24)はウィスコンシン・ハード(HERD=群れという意味、バックス傘下)と対戦。34分出場してフィールドゴール(FG)を18本中8本(3点シュートは6本中2本)成功させて22得点をマークした。前日のラプターズ905戦でも20得点を稼いでおり、Gリー2018/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/20
渡辺雄太、Gリーグ“見本市”で20得点 2度目のダブルダブルも達成
ィス・ハッスル(グリズリーズ傘下)に所属する渡辺雄太(24)は初日となったこの日に東地区2位のラプターズ905(カナダ・トロント一帯のエリアコードの意味)と対戦した。NBAで初めてフィールドゴール(FG)を成功させたウォリアーズ戦から中1日となったこの試合で渡辺は35分出場。FGを10本中4本(3点2018/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/16
ゴンザガ大が3連勝 八村は18得点 今季初の3点シュートを成功 前半終了間際にはブザービーター
所属するテキサスA&Mと対戦。3年生で先発に昇格した八村塁(20)は30分の出場でフィールドゴール(FG)を11本中7本成功させ、18得点と7リバウンドをマークして94―71(前半43―33)での勝利に貢献した。ゴンザガ大は開幕から3連勝でテキサスA&Mは1勝2敗。八村は前半終了間際にブザービーター2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/01
ジェームズが新天地レイカーズでデビュー プレシーズン初戦で15分出場
われたプレシーズン初戦のナゲッツ戦に15分出場。新天地のデビュー戦で9得点、3リバウンド、3アシストをマークした。フィールドゴール(FG)の成功は6本中2本だが、決めたのはいずれも3点シュート。試合は107―124(前半54―66)で敗れたものの、サンディエゴはジェームズが2013年9月14日にサバ2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/10
ネッツの渡辺雄太がティンバーウルブス戦で14得点 3点シュートを4本成功
を4本成功。チームは69―78(前半31―31)で敗れて3戦全敗となったが、チーム最多タイとなる14得点をマークして存在感を示した。渡辺は過去2戦同様に“シックスマン”としてコートに登場。26分出場してフィールドゴール(FG)を11本中5本、3点シュートは6本中、両軍最多となる4本を成功させた。4度2018/07/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/28
キャバリアーズが4年連続で東地区を制覇 ジェームズ獅子奮迅のフル出場で奇跡のファイナル進出
クスを退けて4勝3敗。4年連続通算5回目のファイナル進出を決めた。レブロン・ジェームズ(33)は全48分にフル出場し、フィールドゴール(FG)を24本中12本、3点シュートを8本中3本、フリースロー(FT)を11本中8本成功させて35得点。先発フォワードのケビン・ラブ(29)が第6戦で被った脳震とう2018/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/27
関学大・奥野選手が実戦復帰 日大・宮川選手に「グラウンドでルールの中で勝負したい」
ィールドで行われた関大戦で実戦復帰した。6日に負傷した奥野選手は0―7とリードされた第2クオーター終盤、フィールドゴールの際に、ホルダーとして登場。3週間ぶりの実戦復帰を果たした。第3クオーターからはQBとしてオフェンス陣をけん引。38ヤードのタッチダウンパスを成功させるなど、パス、ランともにキレの2018/05/27東京スポーツ詳しく見る
2018/05/09
ウォリアーズが4年連続で西地区決勝に進出 ロケッツと最終決戦へ
年連続8回目の地区決勝進出を決め、1位ロケッツと今季の“ファイナル切符”をかけて対戦することになった。復帰4戦目となったステフィン・カリー(30)がフィールドゴール(FG)を16本中10本、3点シュートを6本中3本成功させてチーム最多の28得点をマーク。ケビン・デュラント(29)は24得点、クレイ・2018/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/05
ペリカンズがウォリアーズに快勝 ホームで雪辱して1勝2敗
リアーズを退け、このシリーズ3戦目で初白星。アンソニー・デービス(25)が41分の出場でフィールドゴール(FG)を27本中15本成功させ、チーム最多の33得点と18リバウンド、4スティールをマークして地元ファンの期待に応えた。ペリカンズはデービスの活躍でペイント内の得点で54―36とウォリアーズを圧2018/05/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/30
ロケッツが準決勝初戦で先勝 ハーデン41得点 ジャズを寄せつけず白星
ームズ・ハーデン(28)がフィールドゴールを26本中12本、3点シュートを12本中7本、フリースロー(FT)を11本中10本成功させ、41得点と8リバウンド、7アシストを挙げてチームを引っ張った。クリス・ポール(32)は17得点6アシスト、センターのクリント・カペラ(23)も16得点、12リバウンド2018/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/24
ロケッツが1回戦突破に王手 第3Qだけで50点の猛攻 ハーデン36得点
フのクオーター最多得点記録にあと「1」と迫る50点を集中して、2季連続のプレーオフ1回戦突破に王手をかけた。ジェームズ・ハーデン(28)は試合開始から7本連続でフィールドゴール(FG)を外しながらも36得点をマーク。FGは26本中12本、3点シュートは11本中5本を成功させた。クリス・ポール(32)2018/04/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/22
ペリカンズがスイープで西地区準決勝に進出 デービス47得点
センター、ディマーカス・カズンズ(27)をアキレス腱断裂で欠きながらも、ホーネッツ時代だった2008年以来、10年ぶりにシリーズ制覇を果たして地区準決勝に進出した。アンソニー・デービス(25)はフィールドゴール(FG)を24本中15本成功させて、プレーオフのチーム新記録となる47得点と11リバウンド2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/18
セルティクスが若手の活躍で連勝 21歳のブラウンが30得点
ード、ジェイレン・ブラウン(21=2メートル1)がフィールドゴール(FG)を22本中12本成功させてプレーオフ自己最多の30得点をマーク。プレーオフで30得点以上を記録したセルティクスの選手としては史上最年少(21歳6カ月)となった。昨年のドラフトで全体3番目に指名されたブラウン(カリフォルニア大出2018/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/16
サンダーがジャズに8点差で勝利 ジョージ36得点
サーズから移籍してきたポール・ジョージ(27)が放った20本のフィールドゴール(FG)のうち13本を成功させ、36得点を稼いでチームを引っ張った。3点シュートはサンダーでのプレーオフ新記録となる8本を成功(試投11本)。「毎日、このレベルでプレーをやるつもりだ」と第2戦以降での活躍も誓った。史上初め2018/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/04
ジョージ・ワシントン大の渡辺が最終戦で21得点 7日からカンファレンス・トーナメントに出場
―88(前半32―37)で敗れて14勝17敗。所属のアトランティック10カンファレンスでは7勝11敗となって全日程を終えた。渡辺雄太(4年)は34分出場して21得点。フィールドゴール(FG)を16本中8本決めたが勝利には結びつかなかった。この結果、ジョージ・ワシントン大14校で構成されるはアトランテ2018/03/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/08
ジョージ・ワシントン大が連敗を4で阻止 渡辺雄太が自己最多の29得点と奮闘
渡辺雄太(4年)は36分出場してフィールドゴール(FG)を20本中11本、3点シュートを7本中5本、フリースローを3本中2本成功。自己最多の29得点と8リバウンドを記録して勝利に貢献した。ラサール大も10勝14敗。ジョージ・ワシントン大は所属のアトランティック10カンファレンス内では3勝8敗で、レギ2018/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/19
ゴンザガ大がカンファレンス内のライバルに苦杯 八村は自己最多の23得点
ズ・カレッジに71―74(前半38―42)で敗れて16勝4敗。ベンチから出た八村塁(2年)は30分出場し、16本のフィールドゴール(FG)のうち11本を決めて自己最多でこの日のチーム最多となる23得点を稼いだものの、チームの連勝は6でストップした。セントメリーズ・カレッジは13連勝を飾って18勝2敗2018/01/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/11
クリッパーズのL・ウィリアムスが自己最多の50得点 ウォリアーズのデュラントは通算2万得点
21敗。このカードの連敗を12でくい止め、2014年12月25日以来の白星を挙げた。先発したガードのルー・ウィリアムス(31歳)は放った27本のフィールドゴール(FG)のうち16本、3点シュートは16本中8本を成功させて自己最多の50得点。第3Q(39―28)には1人で27得点をたたき出して流れを変2018/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/03
キャバリアーズのトーマスが戦列に復帰 今季初戦で17得点
(オハイオ州)で行われたトレイルブレイザーズ戦で今季初出場。ベンチから出て19分でフィールドゴール(FG)を12本中6本、3点シュートは8本中3本を決めて17得点をマークした。キャバリアーズは24得点を挙げたレブロン・ジェームズ(33歳)の活躍もあって127―110(前半53―56)で勝利を収めて22018/01/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/31
ジョージ・ワシントン大が8勝目 渡辺は18得点 八村のゴンザガ大も圧勝
に臨み、70―64(前半30―23)で勝利を収めて今季8勝目(6敗)を挙げた。渡辺雄太(4年)は38分出場してフィールドゴール(FG)を12本中6本成功。3点シュートも5本中3本を決めてるなど計18得点をマークしてチームの3連勝に貢献した。9リバウンドと2アシストも記録。2ケタ得点は今季10回目とな2017/12/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/21
ジョージ・ワシントン大が6勝目 渡辺は18得点&11リバウンド
39分出場して18得点、11リバウンドをマークし、今季3回目の“ダブルダブル”を達成した。渡辺はフィールドゴール(FG)を15本中6本、3点シュートは8本中4本、フリースロー(FT)は4本中2本成功。チームは3試合ぶりに勝利を収めた。フォワードのパトリック・スティーブス(4年)がチーム最多の23得点2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/06
ウィザーズのビールが自己最多の51得点 ラプターズは4連勝
で行われたトレイルブレイザーズ戦で自己最多の51得点をマーク。106―92(前半51―37)で勝利を収めて13勝11敗とした。ポイントガードのジョン・ウォール(27歳)が膝の故障で戦列を離れてからは3勝3敗。ビールはフィールドゴール(FG)を37本中21本(自己最多)、3点シュートを12本中5本成功2017/12/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/04
ジョージ・ワシントン大が4勝目 渡辺は17得点と6リバウンド
べた。渡辺雄太(4年)は37分出場して17得点、6リバウンド、2ブロックショット、2スティールをマークして勝利に貢献。フィールドゴール(FG)は10本中6本、3点シュートは4本中2本成功させた。渡辺の2ケタ得点は今季8試合で6回目。ジョージ・ワシントン大は6日にアイビーリーグ所属のプリンストン大(22017/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/27
ゴンザガ大の八村が自己最多の20得点 テキサス大に延長の末に勝利
4日にはフロリダ大に再延長の末に敗れたが、この日は延長で76―71(前半42―28、延長9―4)と勝利を収めて5勝1敗とした。途中出場した八村塁(2年)は28分プレーしてフィールドゴール(FG)を14本中7本決めて自己最多の20得点をマーク。後半5分52秒で19点をリードしながら追いつかれるという苦2017/11/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/04
キャバリアーズのジェームズが57得点 史上最年少で通算2万9000得点突破
ム記録に並ぶ57得点をマークしてチームの連敗を4でくい止めた。ジェームズは43分出場してフィールドゴール(FG)を34回中23回成功。フリースローは9本すべて決めて得点を重ねた。ヒート時代の2014年3月3日(対ホーネッツ)に記録した自己最多得点(61)にはおよばなかったが、セルティクスに移籍したカ2017/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/05
76ersの注目新人コンビがデビュー 初戦は黒星
ズ(21歳=ルイジアナ州立大出身)が先発。2メートル8の大型ポイントガードとして期待されているが、プロのデビュー戦は22分の出場で6得点、7リバウンド、9アシストという内容だった。フィールドゴール(FG)の成功は8本中2本。放った3本の3点シュートはすべて失敗した。今季のドラフトでトップ指名を受けた2017/10/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/04
スパーズ雪辱 ホームで1勝1敗のタイ!しかしパーカーが膝を負傷
勝1敗。ホームでの連敗は免れた。第1戦では99―127で完敗を喫したが、第2戦ではカワイ・レナード(25歳)が34得点、7リバウンド、8アシストをマークしてチームをけん引。チームのフィールドゴール(FG)成功率は初戦の36・9%から54・5%にアップした。デビッド・リー(34歳)に代わって先発に起用2017/05/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/02
キャバリアーズ地元で快勝 ビッグ3活躍でラプターズ寄せ付けず
ドでの初戦を白星で飾った。1回戦(対ペイサーズ)を4戦全勝で制覇したこともあって中7日と休養十分。レブロン・ジェームズは41分出場して23本のフィールドゴール(FG)のうち13本を成功させて35得点をマークした。3点シュートも5本中2本を決めて10リバウンドも記録。前半途中で18点をリードしながら第2017/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/24
ロケッツ、3勝1敗 ネネがFG12本すべて成功
勝1敗。シーズンMVP候補のジェームズ・ハーデン(27歳)は7本の3点シュートをすべて失敗して16得点に終わったが、ベンチから出場したセンターのネネ(34歳)が放った12本のフィールドゴール(FG)をすべて成功。チーム最多の28得点と10リバウンドを稼いで難敵を倒した。エリック・ゴードン(28歳)と2017/04/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/25
サンダー ウエストブルック 今季28回目のトリプルダブル達成で勝利に貢献
点、18リバウンド、17アシストをマーク。フィールドゴール(FG)の成功数は今季自己最少に並ぶ4本のみだったが、今季28回目(通算65回目)のトリプルダブルを達成して勝利に貢献した。西地区全体7位のサンダーは33勝25敗。ブルズとのトレードで獲得したタージ・ギブソン(31歳)は12得点、ダグ・マクダ2017/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/31
セルティクス トーマス自己最多52得点、1クオーター得点でもチーム新
点をたたき出す大活躍。今月20日のグリズリーズ戦でマークしていた自己最多得点記録(44)をわずか10日でさらに更新した。トーマスは37分の出場でフィールドゴール(FG)を26本放って15本成功。3点シュートは13本中9本決め、フリースローは13本全部成功させた。圧巻だったのは第4Q。チームの36点中2016/12/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/04
【アメフト】関学大、2年ぶり甲子園ボウル出場…立命大史上初2位からの切符獲得ならず
園ボウル(18日・甲子園)出場を決めた。関学大は第1クオーター(Q)に2本のフィールドゴールで6点を先制。第2QにはRB野々垣亮佑(4年)が2本のタッチダウン(TD)を奪い、一気に試合の流れを引き寄せた。だが、後半に入ると、一転して劣勢。第3Qに立命大のRB西村七斗(3年)に2本のTDを決められ、第2016/12/04スポーツ報知詳しく見る
2016/11/22
ジョージ・ワシントン大の渡辺 先発出場で14得点
出場。36分出場してフィールドゴールを11本中5本成功させ、14得点と3リバウンド、3アシストをマークしたがチームは73―81(前半36―35)で敗れ、今季4戦目で初黒星を喫した。試合は後半の大詰めまで接戦。ジョージワシントン大は残り4分41秒、渡辺の3点プレーで68―68の同点に追いついたが、ここ2016/11/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/18
セルティクス好調 PGトーマス、15分で19得点
ポイントガードのアイゼイア・トーマス(27歳)は15分の出場ながら、放った6本のフィールドゴールをすべて成功させて19得点をマークした。ネッツは1勝4敗。ホーネッツから移籍してきたポイントガードのジェレミー・リン(28歳)は19分で13得点、5アシストを稼いだ。ホーネッツは延長の末にブルズを108―2016/10/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/24
ラプターズ連勝で2勝2敗 ラウリー&デローザン30得点超え
飾って2勝2敗。カイル・ラウリー(30)が44分出場して35得点、デマー・デローザン(26)が40分で32得点を挙げるなど、球宴出場コンビが土壇場でも得点を重ねてチームを勝利に導いた。二枚看板の第4戦でのフィールドゴール(FG)成功率は65・1%。レギュラーシーズンでの平均得点は21・2と23・5だ2016/05/24スポーツニッポン詳しく見る