連続表彰台
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
連続表彰台
2018/09/24
新井千鶴が女子70キロ級で2連覇…日本勢13人連続表彰台
◆柔道世界選手権第5日(24日、アゼルバイジャン・バクー)女子70キロ級で新井千鶴(三井住友海上)がマリーエベ・ガイエ(フランス)を破り連覇。初出場の大野陽子(コマツ)も敗者復活戦から勝ち上がって臨んだ3位決定戦に勝利し、銅メダルを獲得した。男子90キロ級の長沢憲大(パーク24)も銅メダル。日本はこ
三井住友海上
大野陽子
女子
敗者復活戦
新井千鶴
日本
日本勢
柔道世界選手権
決定戦
表彰台
連続表彰台
連覇
銅メダル
長沢憲大
2018/09/24
スポーツ報知
詳しく見る
2018/01/28
四大陸2位の三原舞依が帰国 平昌五輪生観戦計画中「全力で応援。願いながら見たい」
原舞依(18)=シスメックス=が28日、関西空港に帰国した。2位に入り、2年
連続表彰台
の三原は「2人の演技を見に行きたい。まだ分からないけど、今お願いしています」と五輪の生観戦を計画中であることを明かした。坂本はずっと一緒に練習してきた仲間。空港を出る際には宮原と両手を繋ぎ「頑張って」とパワーを送っ
シスメックス
フィギュアスケート
五輪
代表
坂本
坂本花織
大陸
大陸選手権
宮原
宮原知子
平昌五輪代表
平昌五輪生観戦計画
空港
観戦
計画
連続表彰台
関西空港
2018/01/28
デイリースポーツ
詳しく見る
2018/01/13
高梨沙羅を欧州2強も警戒 ルンビ「五輪では素晴らしいジャンプ飛んでくる」
ルの238・2点で3位。3戦
連続表彰台
となったが、これで今季は5戦未勝利となった。マーレン・ルンビ(ノルウェー)が252・9点で今季3勝目。今季2勝のカタリナ・アルトハウス(ドイツ)が248・6点で2位だった。今季すべての試合でトップ2を独占しているルンビ、アルトハウスの欧州2強が、札幌でも強さを見
アルトハウス
スキージャンプ
ルンビ
史上最多
女子W杯
宮の森ジャンプ競技場
欧州
連続表彰台
高梨沙羅
2018/01/13
デイリースポーツ
詳しく見る
2017/11/04
【フィギュアGP】樋口新葉2位で2戦連続表彰台 本田真凜は5位
【中国・北京4日発】フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯の女子フリーで、ショートプログラム(SP)2位の樋口新葉(16=日本橋女学館高)はフリー2位の141・99点をマークし、合計212・52点で2位となった。第1戦のロシア杯(3位)に続き、2戦連続の表彰台だ。SP7位の三原舞
フィギュアスケート
フィギュアGP
フリー
ロシア杯
中国
中国杯
合計
女子フリー
日本橋女学館高
本田真凜
樋口
表彰台
連続
連続表彰台
関大高
GP
SP
2017/11/04
東京スポーツ
詳しく見る
2017/01/28
高梨沙羅2位で50勝はお預け、3位に伊藤有希
メートル、98メートルの合計249・8点で2位に終わり、節目のW杯通算50勝はお預けとなった。1回目で2位につけ、2本目は98メートルを飛んだが、今季3勝目を挙げたマーレン・ルンビー(ノルウェー)に9・2点及ばなかった。伊藤有希(22)=土屋ホーム=は3位で自己最高の5戦
連続表彰台
。高梨の足踏みは続
お預け
伊藤有希
伊藤有希ジャンプ女子
昨季年間女王
自己最高
連続表彰台
高梨
高梨沙羅
HS
K点
W杯通算
2017/01/28
スポーツ報知
詳しく見る
2017/01/16
伊藤、2位で18日誕生日の父へ「2戦連続表彰台いいプレゼントになった」
◆ノルディックスキー・ジャンプ女子W杯第8戦(15日、札幌・宮の森ジャンプ競技場=HS100メートル、K点90メートル)個人第8戦が行われ、昨季年間総合女王の高梨沙羅(20)=クラレ=は93メートル、89メートルの合計217・4点で4位だった。W杯で表彰台を逃すのは昨年2月のリュブノ大会(4位)以来
ジャンプ女子W杯
リュブノ大会
宮の森ジャンプ競技場
昨季年間総合女王
札幌
札幌大会
次戦
蔵王大会
表彰台
誕生日
連続表彰台
高梨沙羅
K点
W杯
W杯男女歴代最多
2017/01/16
スポーツ報知
詳しく見る
Top
2018/09/24
2018/01/28
2018/01/13
Tweet