フィジカルトレーニング中心
2018/01/24
2018/01/19
2018/01/18
2018/01/17
【横浜M】ポステコグルー新監督、初練習で「我々がどういうサッカーをするか、落とし込んでいく」
監督(52)の下で、フィジカルトレーニング中心に行った。新指揮官は「皆楽しそうにやっていたので良かった。まずは、我々がどういうサッカーをするか、落とし込んでいく。個々のコンディションやプレースタイルを確認する。新しい選手も若い選手もいるので、もう少しやればわかると思う」と20日から始まるキャンプから2018/01/17スポーツ報知詳しく見る【進め!ギラヴァンツ北九州】J2目指して始動 新門司でトレーニング
ら午前、午後の2部練習で汗を流し、昨季達成できなかったJ2昇格に向けて気持ちを新たにした。安全祈願、サポーターとの記念撮影に続いて練習開始。フィジカルトレーニング中心のメニューをこなした。森下仁之監督(50)は「厳しさの中に楽しさを追い求めたい。戦術面も徐々に落とし込む」、本山雅志選手(38)は「ま2018/01/17西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/25
【横浜M】ホーム・清水戦へ調整 練習生の日系3世アオキもフルメニュー消化
戦(日産ス)に向けたフィジカルトレーニング中心の調整を行った。24日から練習生として参加しているペルーU―17代表主将で日系3世のMFアオキ・アンソニー・タダシ・ナカマ(17)は初めてフルメニューを消化した。2対2のミニゲームでは、チーム一の快足・キュラソー代表MFマルティノス(26)から激しいスラキュラソー代表MFマルティノス フィジカルトレーニング中心 フルメニュー フルメニュー消化横浜M ペルーU 代表主将 日産ス 日系 横浜市内 横浜M 清水戦 練習生 調整 非公開練習 MFアオキ・アンソニー・タダシ・ナカマ2017/07/25スポーツ報知詳しく見る