笹田調教師
2018/11/14
【マイルCS】エアスピネル 2馬身先着で中間熱発の不安一掃「GIを勝てるだけの力は持っている」
ル)注目馬14日最終追い切り:栗東】エアスピネル(写真右)は坂路で古馬500万下と併せて2馬身先着。中間熱発のアクシデントはあったが、この馬本来の動きを見せ、不安を一掃した(51・2―12・5秒)。笹田調教師「今朝の動きを見ると熱発の影響はない。レースが上手で、GIを勝てるだけの力は持っている馬だ」2018/11/14東京スポーツ詳しく見る
2018/10/15
【富士S】エアスピネル「今はどこも悪いところがない」
一杯に追われて4ハロン55・3―40・1―12・6秒。まだ動きは本物ではないが、ウッドも併用して乗り込みは順調。追うごとに良化している。笹田調教師「安田記念は回避したが、痛めていた腰は良くなって今はどこも悪いところがない。1週前追いはもっと全体時計を出したかったけど、鞍上(福永)はこの馬の癖をつかん2018/10/15東京スポーツ詳しく見る
2018/04/23
【天皇賞・春】シホウ「昨夏の阪神芝二四をレコードで勝ったことがある馬」
・3秒。年齢的なズブさが出ているのか、最近は併せ馬での遅れが目立つ。動き自体は及第点も上積みは微妙。笹田調教師「前走(阪神大賞典=7着)の競馬を見ると、距離があったほうがいい。相手は強くなるけど、ここへ挑戦。昨夏の阪神芝2400メートルをレコードで勝ったことがある馬。ズブさを出さずに前向きに走れれば2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/04/17
【マイラーズC】エアスピネル「京都は得意にしているコース」
泣いたエアスピネルが今年の始動戦を迎える。笹田調教師「1週前は騎手に乗ってもらい、坂路で速い時計(4ハロン51・7―12・6秒)を出した。スイッチが入っているからこそ出た時計だと思っているし、今週は軽く息を整える程度で十分だろう。京都は得意にしているコース。春の目標にしている安田記念に向け、いいレー2018/04/17東京スポーツ詳しく見る
2018/01/17
マイルCS2着馬エアスピネルは中山記念から始動
00メートル)から始動することを笹田調教師が発表した。笹田調教師は「去年は京都金杯から始動したけど、今年はハンデを考えて見送りました。武豊騎手とのコンビで予定しています」と説明。その後は読売マイラーズC・G2(4月22日、京都・芝1600メートル)を挟んで、大目標の安田記念・G1(6月3日、東京・芝2018/01/17スポーツ報知詳しく見る
2017/11/20
【マイルCS】エアスピネル悲願へ20センチ届かず 笹田調教師「ムーアは完璧な競馬をした」
4番人気の3歳馬ペルシアンナイト(牡・池江)が優勝したGI第34回マイルチャンピオンシップ(19日=京都芝外1600メートル)で2番人気エアスピネルはハナ差の2着に終わった。4コーナーで前を射程圏に入れ、一度は完全に抜け出した。悲願のGI制覇達成と誰もが思ったが、ゴールまであと数メートル――。エアスエアスピネル エアスピネル悲願 ハナ差 ペルシアンナイト マイルチャンピオンシップ マイルCS 京都芝外 人気 人気エアスピネル 射程圏 悲願 池江 競馬 笹田調教師 馬ペルシアンナイト GI GI制覇達成2017/11/20東京スポーツ詳しく見る
2017/11/15
【マイルCS】エアスピネル 武豊→ムーア「苦渋の変更」
いるエアスピネル。気になる鞍上は先週の調教中に落馬負傷(右膝内側側副靱帯損傷)し、エリザベス女王杯などの騎乗を取り止めた主戦・武豊ではなく、英国の名手・ムーアになると笹田調教師は15日朝に発表した。笹田調教師「先週段階で今週の競馬は(武豊が)3鞍ほどにする、と聞いていて。こちらもGIを目指していて、2017/11/15東京スポーツ詳しく見る【マイルCS】エアスピネル 2馬身先着「動きは良かった」
坂路に現れたエアスピネル(写真手前)。楽に追走すると、直線半ばではいつでもかわせそうな手応え。ラスト1ハロン標識手前からゴーサインが出ると、俊敏に反応。重心を低くしてから加速するとあっという間にパートナーを突き放して2馬身差先着を果たした(4ハロン51・3―12・3秒)。笹田調教師「追い切りの動きは2017/11/15東京スポーツ詳しく見る
2017/11/14
【マイルCS】エアスピネル「良馬場で正々堂々と決着を」
ネル。気合十分の陣営は重賞2勝(デイリー杯2歳S、京都金杯)の舞台で悲願のGI制覇を狙っている。笹田調教師「前走は他の馬が苦にする道悪馬場を気にしなかったのが大きかったのは確かだが、良馬場でも走れる馬だからね。正々堂々と決着をつけるという意味では、良馬場でやりたいな。京都は結果が出ている相性のいいコ2017/11/14東京スポーツ詳しく見る
2017/11/13
【マイルCS】エアスピネル「マイルは最も結果を出している距離」
後半の馬場で4ハロン53・5―38・6―12・4秒は優秀だし、ビシッとやれたのも好感が持てる。笹田調教師「1週前追いは全体時計こそ遅かったけど、ラスト12・4秒としっかり伸びた。タフな馬場で走った反動もなく順調。マイルは最も結果を出している距離だし、気性が成長したことで持っている力を出せるようになっ2017/11/13東京スポーツ詳しく見る
2017/09/25
【スプリンターズS】ダンスディレクター「ゲートが課題だが、GIでも通用する力はある」
・2―13・0秒。馬なりで流しただけだが、きびきびとしたいい走り。使った上積みはありそう。笹田調教師「前走(セントウルS=3着)は久々でイレ込んで筋肉も落ちていたけど、差のない競馬をして能力は高いね。中間は馬体が回復するように調整。ゲートが課題だが、GIでも通用する力はある。条件さえ整えば結果は出せ2017/09/25東京スポーツ詳しく見る
2017/05/29
【安田記念】エアスピネル「GIに対応できるように仕上げてきたので楽しみ」
馬に先着。軽く仕掛けて4ハロン50・8―36・7―12・3秒なら文句なし。1週前としては完璧だ。笹田調教師「1週前は負荷をかけて満足のいく追い切りができた。前走(マイラーズC=2着)は勝ち馬が上手に立ち回っていたからね。一戦ごとに気配は良化。GI(のレベル)に対応できるように仕上げてきたので楽しみ」2017/05/29東京スポーツ詳しく見る
2017/02/02
【東京新聞杯】京都金杯覇者エアスピネル「使った上積みは十分」
陣営は余裕の表情だ。笹田調教師「先週の時点で馬体はできているので、直前(1日)は上がりをサラッと流す程度にとどめたが、素軽さが出て反応も良くなったし、使った上積みは十分。前走(京都金杯=1着)にしてもフワッとしたように、この血統は抜け出してから遊ぶ面があるけど、そのあたりは(武)ユタカも把握してくれ2017/02/02東京スポーツ詳しく見る
2017/01/30
【東京新聞杯】京都金杯覇者エアスピネル 武豊も「東京のマイルは合う、と言っているので楽しみ」
われて4ハロン51・8―37・5―12・0秒と時計も秀逸。引き続き馬体の張りも良好だ。笹田調教師「1週前は前に馬を置いてびっしりやったけど、しまいの反応は上々。使って良くなっているね。京都金杯は着差以上に強い内容。距離適性を示した一戦だった。鞍上(武豊)は東京のマイルは合う、と言っているので楽しみ」2017/01/30東京スポーツ詳しく見る
2017/01/25
【シルクロードS】ダンスディレクター 好時計で先着「先のGIへとつながるレースができれば」
。しまい仕掛けられた程度で4ハロン51・6―37・6―12・5秒の好時計をマークして先着。連覇に向けて、万全の仕上がり状態をアピールした。笹田調教師「これくらい速い時計が出たのは状態がアップしているから。この中間も順調に調整できているし、久々の前走(阪神C=4着)を使っての上積みは見込めていい。今の2017/01/25東京スポーツ詳しく見る
2017/01/12
【日経新春杯】レッドエルディスト「速い流れになって後ろに有利な展開になってほしい」
着以来となるレッドエルディストは厩舎周辺で運動を行った。笹田調教師「菊花賞はもっとやれると思ったけど、あの時点での力の差が出たのかな。まだトモに緩さを残すだけに、3角の坂の下りからスピードに乗れる京都外回り自体は合っている。前半はゆったり走る馬なので、速い流れになって後ろに有利な展開になってほしい」2017/01/12東京スポーツ詳しく見る
2017/01/11
【日経新春杯】レッドエルディスト 軽快な動きで併入「しまいの脚は確実」
目馬11日最終追い切り:栗東】レッドエルディストはウッドで四位が手綱を取ってシホウ(古馬1600万下)と併せ馬。併入フィニッシュも手応えは優勢で軽快な動き(6ハロン85・3―40・1―12・4秒)。笹田調教師「まだ緩さがあって3角から置かれてしまうけど、しまいの脚は確実。うまく流れに乗って運べれば」2017/01/11東京スポーツ詳しく見る
2016/10/19
【菊花賞】エアスピネル笹田調教師「距離が心配なら使わない」
強」逆転への勝算は?両馬を管理する笹田和秀調教師(60)を直撃した。――エアスピネルの秋初戦、神戸新聞杯は5着笹田調教師:スタートしてすぐに折り合いはついていたし、春よりも重心が低い走りになった。以前よりも距離に対応できるようになっているんじゃないかな。成長を感じたし、本番に向けていい予行演習にはな2016/10/19東京スポーツ詳しく見る【菊花賞】エアスピネル 武豊を背に楽々と3馬身先着「叩いて体の使い方も良くなっている」
000万下)との併せ馬で総仕上げ。鞍上が抑え切れないほどの手応えで残り1ハロン過ぎから抜け出し、楽々と3馬身先着した。もともと攻め駆けするタイプだが、4ハロン51・1―12・3秒は優秀だ。笹田調教師「神戸新聞杯は5着に負けはしたけど、折り合いがついてレースはできていた。その点では収穫があった。休み明2016/10/19東京スポーツ詳しく見る
2016/10/17
【菊花賞】レッドエルディスト 神戸新聞杯3着で「ここも期待を持って臨める」
りは坂路単走で一杯に追われて4ハロン53・1―38・8―12・7秒。ダイナミックなフォームで馬体もスカッと見せている。実にいい感じだ。笹田調教師「まだ発展途上だが、ここにきてどんどん成長している。ジョッキー(四位)も前走(神戸新聞杯=3着)でいい感触をつかんでくれた。ここも期待を持って臨めると思う」2016/10/17東京スポーツ詳しく見る【菊花賞】エアスピネル「距離は未知数だが、三千に対応できるように調整してきた」
2秒とシャープな伸び脚。併走馬も楽々と退けたし、フットワークも迫力満点だった。笹田調教師「精神的に成長し、前走(神戸新聞杯=5着)はスタートしてすぐに折り合いもついた。本番に向けていい予行演習になったね。距離は未知数だが、3000メートルに対応できるように調整してきた。1週前追い切りの動きも良かった2016/10/17東京スポーツ詳しく見る
2016/09/26
【スプリンターズS】ダンスディレクター「ひと叩きで力強さが出て状態は上向き」
ン55・3―40・5―12・9秒をマークした。時計以上にスピードを感じたし、ひと叩きの効果で馬体も締まった。笹田調教師「前走(セントウルS=7着)はゲートを出てくれたけど、他馬が速くて…。前残りの展開でも脚を使ってくれたように力は見せてくれた。ひと叩きで力強さが出て状態は上向きだし、落ち着きも出てき2016/09/26東京スポーツ詳しく見る
2016/09/22
【神戸新聞杯】エアスピネル「気性の成長がさらにレースに結びついてくるはず」
勢は厩舎周辺で運動を行った。笹田調教師「エアスピネルは精神的に大人になった。気性が成長すればもっとやれると思っていた馬。もともと能力は高いので気性の成長がさらにレースに結びついてくるはず。レッドエルディストは先週の稽古でエアスピネルに先着したように背、腰の緩さが徐々に解消。長丁場で結果を出している馬2016/09/22東京スポーツ詳しく見る
2016/09/21
【神戸新聞杯】笹田調教師が驚いたレッドエルディストの成長
【神戸新聞杯(日曜=25日、阪神芝外2400メートル=3着までに菊花賞優先出走権)栗東発トレセン秘話】血統、馬体、値段…馬が走るか走らないかを判断するポイントは多岐にわたる。もちろん攻め馬の動きも重要だ。中には追い切りだけ動いて実戦ではサッパリという馬もいるが、調教が目立つ馬は何らかの能力を秘めてい2016/09/21東京スポーツ詳しく見る【神戸新聞杯】エアスピネル 楽々2馬身先着「馬場入りも我慢できるようになって成長」
ホウ(古馬準オープン)と併せ馬。先週は同じく神戸新聞杯出走のレッドエルディストに遅れて重たさがあったが、この日は上がり重点で攻め駆けする僚馬に楽々と2馬身先着(4ハロン52・7―12・3秒)。しっかり態勢を整えてきた。陣営はひと夏を越して成長を遂げた管理馬に手応えを感じている。笹田調教師「先週はモタ2016/09/21東京スポーツ詳しく見る
2016/09/06
【セントウルS】ダンスディレクター「互角に出て流れに乗れれば」
回避。1月のシルクロードSを勝利して以来の実戦となるダンスディレクターは坂路で軽めのキャンターを行った。陣営の感触も日に日に感触は上向いている。笹田調教師「いわきの温泉で休養した後に栗東入り。入念に乗り込んできたし、前回と同じくらいの体で臨めそう。スタートがカギになるけど、互角に出て流れに乗れれば」2016/09/06東京スポーツ詳しく見る
2016/09/05
【セントウルS】ダンスディレクター「1週前追いは少し物足りなかった」
は坂路で一杯に追われて4ハロン52・7―38・3―12・5秒。乗り込み量は豊富だし、休養期間の割に重苦しさもない。1週前としては上々だ。笹田調教師「深管の骨瘤で高松宮記念を回避。その後はここでの再始動を目標に立て直した。こういう休みは初めてだし、1週前の追い切りはこの馬にしては少し物足りなかった。直2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/05/25
【日本ダービー】2頭出し笹田調教師「エアスピネルはワンランク上を目指せる」
頭を送り込むのが笹田和秀調教師(59)。調教助手時代は名門・伊藤雄二厩舎の番頭として数々の名馬を育て上げた“職人”の勝算はいかに!?――エアスピネルの皐月賞の結果はどう捉えているのか笹田調教師:逃げ、先行馬が崩れる流れになり、この馬には厳しい展開に。しかも直線では窮屈になるシーンもありながら、あそこ2016/05/25東京スポーツ詳しく見る
2016/05/24
【日本ダービー】エアスピネル「心臓が良くて心肺機能が高く血統的にも距離に心配はない」
エアスピネルは坂路で息を整えた(4ハロン63・5―15・4秒)。笹田調教師「この中間はダービーに向けて調教を強化してきた。体つきは大きく変わっていないけど、わがままなところは出さないようになってきたよ。(東京2400メートルについても)心臓が良くて、心肺機能が高い馬。血統的にも距離は心配していない」2016/05/24東京スポーツ詳しく見る