開局
2019/05/28
テレ朝幹部、AbemaTVの4000万ダウンロードを発表 平成最後の日に大台突破
木の同局で行われた。開局3周年となったインターネットテレビ局・AbemaTVのダウンロード数が4000万を突破したことが席上、発表された。総合ビジネス担当の武田徹専務が「4月30日に4000万を突破しました」と話した。同局は2016年4月に開局。スマホアプリのダウンロード数は開局3か月で500万、22019/05/28スポーツ報知詳しく見るテレ朝社長「白い巨塔」好視聴率に「開局60周年にふさわしい重厚なドラマを多くの方に楽しんでいただけた」
一(38)主演の同局開局60周年記念5夜連続ドラマスペシャル「白い巨塔最終夜」(後9時)の平均視聴率が15・2%を記録したことについて、同社長は「最終回の15・2%を始め全ての回で同時間帯トップを記録し、5月第4週の週平均視聴率4冠の原動力となりました。開局60周年にふさわしい重厚なドラマを多くの方2019/05/28スポーツ報知詳しく見る
2019/03/19
はなわ「最近は埼玉の人と」ようやく故郷と認知?
が19日、テレビ埼玉開局40周年会見に出席した。自身の楽曲「咲きほこれ埼玉」が、開局50周年記念ソングに選ばれたことで、「僕とほぼ同じ歴史のあるテレビ局の記念ソングになってうれしいです」と笑みを浮かべた。16年前には「佐賀県」をヒットさせ、一気に知名度を上げた。だが、生まれ故郷は埼玉で育った県が佐賀2019/03/19日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/22
フジ宮内社長「抜群」夕方帯の加藤綾子アナに期待
行われた。来月1日に開局60周年を迎えることに、宮内正喜社長(75)は「昔とはさまざまな変化が起きている。デジタル化、グローバル化に対応していかなくてはならない。今までの組織を白紙にするつもりで、改革して行きたい。新たな開局として取り組んでいきたい」と話した。具体的な改革については「フジテレビという2019/02/22日刊スポーツ詳しく見るフジ宮内社長ドッキリ発言「社名変える意気込み」
会見を行った。3月の開局60周年に向け「フジテレビという社名を変えるくらいの意気込みで変化していく」と発言。実際に変えるわけではないとしながらも「今までの組織を白紙にするつもりで、新しい開局としてさまざまな施策をとっていく」と話した。施策の具体案については「私の頭の中も白紙でありまして」とジョークを2019/02/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/17
関ジャニ村上信五 紅白司会に選ばれず落胆していた…横山裕が明かす
関西テレビの開局60周年を記念した生番組「開局60周年!カンテレ8ppy大感謝祭」が17日、スタートした。メーンMCを務める関ジャニ∞・横山裕(37)は大阪市内の会場から生出演し、メンバーの村上信五(36)がNHK紅白歌合戦の司会に選ばれず落胆していたと明かした。番組では、開局60周年を記念し、同局2018/11/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/26
東野幸治と関ジャニ∞横山裕がカンテレ記念番組司会
25日、今年11月で開局60周年のカンテレ記念企画「開局60周年!カンテレ8ppy大感謝祭」(11月17、18日)のメインMCに選ばれ、同局で記者発表に出席した。東野は「カンテレっ子と自負している」と同局への愛をアピール。横山も「集大成ですから。僕らもそこに微力ながら力添えできたら」と意気込んだ。人カンテレ カンテレっ子 カンテレ記念企画 カンテレ記念番組司会関ジャニ∞ タレント東野幸治 メインMC 人気番組 公開生放送 司会 同局 感謝祭 東野 東野幸治 横山 横山裕 特別番組 記者発表 開局 関ジャニ∞横山裕2018/08/26日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/25
横山裕「東京は戦う場所じゃない」嵐と仕事し痛感
25日、今年11月に開局60周年を迎えるカンテレ(大阪市北区)の記念企画「開局60周年!カンテレ8ppy大感謝祭」(11月17、18日)のメインMCに選ばれ、共に務める東野幸治(51)と同局で記者会見に出席した。1階フロアで行われた会見では、会場横に横山が出演しているトークバラエティー「関ジャニ∞の2018/08/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/08
カンテレ「ハチエモン」がAIギャグロボに変身?
ター「ハチエモン」が開局60周年を記念して最強の「AIギャグロボット」になる!?開局60周年のキャッチコピーは「8ppy(ハッピー)!?」には「8チャンネルを見てハッピーに!もっと幸せになって欲しい」という思いを込められている。視聴者にハッピーになってもらうため、カンテレはハチエモンに人工知能(AI2018/07/08日刊スポーツ詳しく見るラジオ大阪、開局60周年記念イベント 人気声優の岩田光央ら集結
ラジオ大阪が7日、開局60周年記念イベント「V-STATIONTHELIVE!Passion!!2018」を神戸・ワールド記念ホールで開催。人気声優の岩田光央(50)、鈴村健一(43)、森久保祥太郎(44)、浪川大輔(42)、上坂すみれ(26)らが集結。ホットなステージを展開し、ファン約3000人を2018/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/23
テレ朝開局60周年番組に倉本聡氏「やすらぎの刻」
都内で、来年4月から開局60周年記念番組として1年間、倉本聡氏(83)が脚本の「やすらぎの刻(とき)~道」(月~金曜午後0時30分)を放送することを発表した。同時間帯は昨年4月から「帯ドラマ劇場」として創設、倉本氏脚本の「やすらぎの郷(さと)」を半年、その後は「トットちゃん!」を3カ月、現在は3月ま2018/01/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/05
テレ東、快挙!開局以来初のゴールデン週間視聴率・民放3位…世界卓球&全仏テニスで稼いだ
を記録。1964年の開局以来初の全民放3位に輝いたことが5日、分かった。同局では「テレ東スポーツ祭」と題し、世界卓球(独デュッセルドルフ)と全仏オープンテニスをダブル中継。全体のMCに福澤朗(53)と滝川クリステル(39)を起用。同局の高橋雄一社長(65)も「社内外ともに大いに盛り上げていきたいと思ゴールデン週間視聴率 ダブル中継 テレ東 テレ東スポーツ祭 世界卓球 仏オープンテニス 仏テニス 同局 同時中継 平均視聴率 民放 滝川クリステル 独デュッセルドルフ 社内外とも 福澤朗 週間視聴率 開局 高橋雄一社長2017/06/05スポーツ報知詳しく見るテレビ東京が快挙!G帯週間平均8・6% 卓球効果で開局初の民放3位に躍進
位に躍進したことが5日、分かった。テレ東がゴールデンタイムの週間平均視聴率で民放3位になるのは、1964年の開局以来初の快挙。順位は(1)日本テレビ(2)NHK(3)TBS(4)テレビ東京。NHKを含めると在京4位。これも開局以来初。6月2日の「世界卓球2017」が13・0%(後9・00~11・002017/06/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/19
さんまがMBS開局65年企画大トリ特番 4月以降に放送予定
を開いた。昨年9月に開局65年を迎えた同局は、さまざまな65周年企画を打ち出してきた。この日は、春休み期間の週末に「アートの日」を制定し、公開イベントを行うことを発表。さらに、企画の大トリとして、明石家さんま(61)が司会を務めるローカルバラエティー番組「痛快!明石家電視台」のコーナー「実際どうなん2017/01/19東京スポーツ詳しく見る